プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,958 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
データ入力からSE対応までおまかせください!
Webエンジニア歴5年(Java) スマホアプリエンジニア歴3年(androidJava) データベース設計 PM,PL,PMO経験あり 要件定義からリリースまで一貫した 工程経験があり、プロジェクトマネジメントも 可能。
おしゃれで洗練されたものよりも、日常でクスっとおもしろいものが好きです。
現在は求人媒体サイトで求人やメルマガのライティングをしています。 HTMLとCSSのコーディング経験あり。 画像処理もできます。 ▼可能な業務 ・ライター・編集 ・バナー作成・画像処理 ・データ入力(Office) ・サイト更新 ▼活動時間 就業中のため基本的に夜間の作業になります。 お気軽にご連絡ください。
自分のできるスキル内で稼げる在宅ワークを探しています。 IllustratorやPhotoshopでの簡単なDM・チラシ作成や画像加工、web製作(HTML)、ライティング、テープ起こし、データ入力、事務仕事など経験あり。 時期にもよりますが基本的に朝〜夕方までの時間が比較的空いているので、1日8〜9時間程度は働けるかと思います。
グラフィックデザインを主にやっています。その他バナー、映像制作や商品撮影などもおまかせください。
グラフィック、ライティング、映像制作や写真撮影、加工、バナー、HP制作など幅広くしております。新しい事に挑戦しながらお客様のお客様目線を意識し業務をおこなっております。至らない部分はご指摘いただければ幸いです。
英語が得意なベテラン.net開発者
.net開発に携わって早10年超。
締切厳守
京都芸術大学イラストレーションコース卒業。 シンプルであたたかみのあるこどものイラストが得意です。 ロゴイラストや、LINEスタンプ制作も可能です。 カレンダー、ロゴイラスト、カットイラスト、漫画の実績があります。 大学の卒業制作では、お母さん向けにひとことイラスト集の書籍を作成し、コース奨励賞を受賞しました。 締切厳守します。 ▼使用アプリケーション ・Adobe illustrator ・Adobe Indesign ・Adobe Fresco ・Clip studio paint ・Adobe photoshop 前職はプログラマー。 2007年〜情報開発部署でプログラミング。 社内システムの運用、保守、開発等行っておりました。
webデザインスクールに1年ほど通っていました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 makiと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 中京大学文学部歴史文化学科卒業 2022年から2023年まで、公務員として経理、人事(主に研修関係)、ホームページの運営について携わっておりました。 経理アシスタントとして会計システムの導入を行い決算報告の工数を50%削減や、業務フローの見直し・マニュアル整備を行い社内問い合わせの減少に成功しました。 また、コーポレートでのハラスメント研修では主担当として企画を実施しました。研修後のアンケートでは90%以上の高満足度を獲得や、ハラスメント相談件数が前年比15%減少に貢献しました。 さらに、疑義照会専用のホームページを立ち上げるために他部署と連携し、医療従事者とのヒアリングをして条件定義を行いました。ターゲットに沿ったホームページ構成を決め、ユーザーニーズに応えるコンテンツ設計を達成しました。 現在はwebデザイナーとして業務委託しています。 使用ツールは以下のとおりです。 ・Photoshop ・Illustrator ・Figma ・Canva ・HTML ・CSS 【過去・現在の業務内容】 ・データ入力 ・伝票整理 ・決算書作成 ・研修資料の作成 ・ホームページ制作(主にHTML・CSSのコーディング) ・ロゴ、バナー制作 ・チラシ制作 ・LP制作 ・CMS(ワードプレス)入稿作業 などを担当しており、細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【その他可能な業務】 公務員とうつ病に関する記事のライディング・相談・アドバイス 【稼働時間】 平日:9時~17時、20時~22時 休日:10時~12時、20時~22時(ただし、日曜日を除く) 当方、在宅ワークをお受けしております。 ホームページ制作、経理、人事の経験を活かして、正確に仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
経験6年 人が読める、保守できるコードを書きます
イラスト・図の作成が必要な時にお手伝いします!
物流会社・メーカーでの社内システム担当。VBAでのマクロ開発がメイン。RPAも開発可能。
社内SE歴約6年。社内で必要なシステムの開発、IT機器の設定など多岐に渡る業務を経験。最も開発していた言語はVBAでAccessでのツール開発が多数。その経験を活かしRPAの開発も担当していました。 社会人になってからSEのキャリアをスタートしています。元は社会学と心理学を専攻しており、文系でした。経験は無いですが、編集やライティング的な仕事も可能だと思います。 終業後の20時頃から取り組めます。日によって残業が長引くこともありますが、仕事とプライベートは完全に切り離すタイプです。
音楽が大好きで、自身でもディスクレビューブログを行っています。また、イラストなども描いています。
元々イラストレーターを目指して活動してきましたが、それだけではなく、色々な物に興味があり、現在はECサイトスタッフとして、ネット環境にて仕事を行っています。 趣味の音楽関係で何か出来ないかと思い、現在はディスクレビューをメインに行うブログサイトにて、自分好みのアーティストの作品のレビューなど行っています。 フリーペーパーでのライター経験もあり、アーティストへのインタビュー、ライブレポート、ディスクレビューなどの執筆経験もあります。 以前は、全国雑誌のインディーズマガジンに記事とイラストを掲載された実績もあります。 また、イラストは、MCAビクター(現ユニバーサルミュージック)から発売されたコンピレーション盤のジャケットなどの実績もあります。 また、映像制作にも興味があり、以前は福岡のインディーズアーティストを紹介するサイトで、ミュージッククリップの作成を行っていました。 他にも、福岡の民俗芸能を紹介するサイトにて、撮影、編集などの作業を行ったこともあります。 それでは、よろしくお願い致します。
新着のランサー
ライター