絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,355 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プログラマー歴3年です
私たちは「木バ木のIT冒険」という小さなチームとして活動しています。 言語と技術、それぞれの分野に強みを持つ2名で構成され、日本語での企画・要件定義・翻訳対応から、システム設計・開発・テストまで、一貫してお引き受けすることができます。 クライアントの意図を丁寧にくみ取りながら、形にすることが私たちの使命です。技術だけでなく、言葉にも通じた“橋渡し型”のサービスをご提供いたします。 私は日中間の翻訳、文書構成、コンテンツ企画、教育業務を中心に経験を積んできました。 日本語専攻の修士として、日本文学・翻訳・異文化理解を専門に学んできた一方で、教育出版社での編集業務や留学生サポートも行ってきました。 論理的な文書設計やコミュニケーションが得意で、特に技術とユーザーの“間”に立つ役割を担っています。 誠実で丁寧な対応を心がけておりますので、初めての方でも安心してご相談ください。 パートナーは、北京郵電大学にてコンピューター技術を専攻し、後端開発やAIプロジェクトに携わってきたエンジニアです。 大手IT企業での実務経験もあり、Java・Python・MySQLなどを使ったシステム開発を得意としています。 お客様の要望に合わせて、最適な技術構成と開発を担当いたします。
はじめまして、ぬこ新聞と申します。 本業で、エンジニアとして6年ほど活動しています。 得意な言語はPython、JavaScript、VABです。 持っているIT系の資格は、ITパスポートとAWSアソシエイトです。 副業で、プログラミングの他にも翻訳の仕事を行っています。 よろしくお願いいたします。
台湾のソフトウェア業界で8年の経験を持つプロフェッショナルです。高品質なソフトウェア開発やプロジェクト管理を得意とし、お客様のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。技術力と実績を生かし、最適なソリューションを提供します。
WordPressのDiviでのWebサイト運営の経験が3年 その後Java、C#、VB.NetやJavaScript等を学び、現在も大手企業でお仕事させていただいている駆け出しプログラマーです。 Windows Formsアプリケーションや帳票システム、Webアプリケーションが得意です。
たくさんやります
社内システムを制作するWebエンジニアです。普段の業務では、TypeScript + Next.js、Python、AWS等の技術・サービスをメインで使用しています。 システム受託開発会社で、C#, Microsoft SQL Serverを使った開発経験もあります。 ▼可能な業務/スキル ・Webアプリ開発 ・システム開発 ▼資格 ・AWS クラウドプラクティショナー ▼実績例 ・CMS開発(API開発〜フロントエンド開発) ・在庫管理システム ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・プログラミング ・映画鑑賞 ・読書 ・ライティング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして!現在、独学でエンジニアプログラマーを目指して勉強中のトモと申します。Python、HTML、CSS、Railsを中心にプログラミングを学んでおり、未経験ながらも積極的に技術を習得しています。 Pythonでは基本的なアルゴリズムやデータ処理のスキルを身につけ、HTMLやCSSを使ってシンプルなウェブページのデザインもできるようになりました。RailsではMVCモデルを意識し、アプリケーション開発の基礎を学んでいる最中です。 これまでの学習を通じて、エラー解決や試行錯誤を繰り返しながらコードを書く楽しさと奥深さを感じています。今後は実践経験を積みながら、さらなるスキル向上を目指していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!
ゲーム開発32年
Webアプリの運用保守歴7年。SNS運用なども対応可能です。ご相談ください。
私は日本出身のシニアフルスタック開発者で、なな以上の経験おもっています
フルスタックです。
シンプルなWEBデザインを得意としています。
I provide cross-platform mobile app development services to build efficient, single-codebase mobile solutions using technologies like Flutter and React Native. This approach ensures faster time-to-market and cost-effective multiplatform app development while delivering a consistent user experience across both iOS and Android. I have benefitted from implementing successful iOS mobile apps. From idea inception to final execution, creating a new mobile app involves many layers of intricate detail. I'm look forward to discussing your ideas and bringing them to life
新着のランサー
翻訳家