料金・口コミ・実績などでデータ整理・分類・カテゴリー分け・進行管理のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
64 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
あらゆるボーダーを超えるパッショニスト。圧倒的な行動力で実現させるビジョナリスト。
|現在 マーケティング・BPR(ビジネスプロセス・エンジニアリング)・マネジメントにおけるコンサルタントを、主に活動しています。業界や規模にとらわれず、挑戦を大切にし、経験と知識の最大化で、プロジェクトや事業に貢献することを念頭に置き、活動しています。 また、プロモーションイベントのプロデュースや、ブランドデザイン等での活動も行なっています。 |自身の強み 環境や規模に左右されることなく、成し遂げたい目的、掲げた将来像を軸に、どのように達成するかを最優先に思考します。課題解決に向け最良の筋道を立てプランニングできることが、私のコア・コンピタンスです。 行動力、コミュニケーション力で、理解を深めて解像度を上げ、関わる人・環境に対しての連携を密することを第一にします。 また、専門知識と革新的なアイデアを組み合わせ、持続可能で成果の高いソリューションの提供が、最大のミッションと理解しています。 |優位性を出せる領域 マーケティング戦略 ・調査分析、比較検討から、企画実行まで、網羅的に対応可能。 デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング(SEO/MEO):メディア企画、立ち上げ運用、調査分析検討。 ・MA:ツール導入から運用改善、戦略立案。 ・アウトリーチマーケティング:インフルエンサー、アフィリエイトを活用した戦略企画、イベント企画。 ・SNSマーケティング:アカウント運用、プランニング、キャスティング。 ・アプリマーケティング:戦略企画、分析、LTV向上施策の検討。 BPR ・事業、業務のAs-Is/To-Beの可視化、改善の実施。 ・最適化に向けた、システム・ツールの導入、フロー構築、実施。 マネジメント ・戦略や構想に基づいて、総合的に経営をサポート。 ・メンタリングから個人業務の改善、チームビルディング。 経験・知識・技術 |業界経験 金融業界 ・大手銀行、ネット証券、クレジットカード等の事業にて、マーケティング戦略全般、BPR、アプリケーション開発 サービス業界 ・医療、飲食、美容等の事業にて、マーケティング戦略全般、アプリケーション開発を経験。 ・飲食では、開業、店舗経営 ・清掃業では、経営戦略から、事業の再構築 マスコミ業界 ・業界メディアの立ち上げから運用、広告媒体の企画から運用 メーカー業界 ・自動車、コピー機等の事業にて、マーケティング企画、MA運用 小売業界 ・飲食、ファッション等の事業でのオムニチャンネル化
WEBマーケティングと採用を中心に対応可能
マーケティングをはじめ、ホームページの制作ディレクション、実店舗集客、ECサイト制作、WEBを活用した採用を経験。 ま飲食店(スイーツ店)の店舗管理もしており、業務改善やツールの活用も強みとしています。 今はAIを活用した業務改善や導入支援等もしております。 現在は法人も経験しており、 ビジネスモデル構築や財務的(キャッシュフロー管理)等も経験値があるのでご支援可能です。 ビジネススキームを組むのが得意なのでさまざまな面でご相談に乗れるかと思います。 経験した業界に関しては、 飲食/美容/医療/アパレル/建設などさまざまな業種の支援を経験しております。 幅広く経験はしてきているのでお気軽にご相談いただければご回答は可能かと思います。
広告代理店、出版社で20年以上の経験があるデザイナーです。
デザイナーからアートディレクター歴20年ほど、総合広告代理店・出版社で下記の職務内容を経験しました。 主な職務内容 【実績例】 グラフィックデザイン、エディトリアルデサイン、広告デザイン(新聞、ポスター、デジタルサイネージ、WEB、SNS、OOH)、テレビCM・ラジオCM企画、ミクスドメディア全体の企画、WEBサイトデザイン・ディレクション、官公庁等のコンペディション等への多数参加、プレゼンテーション用の企画書制作 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 【役割】 バイスマネージャー(部署長)としてデザインチームをまとめながら、デザイナーとしても業務を行いました。 現在 下記役員等も務めています。 ●一般財団法人 元気Labo 心愛 役員 ●全国ダーツ協会 鹿児島支部 役員 ●NPO法人がんサポート鹿児島 ボランティア委員 友人が代表を務める福祉事業団体にて、役員を努めています。放課後等デイサービスを基本とした事業を行っております。事業立ち上げに協力しました。デザイナーとしての技量も活躍することができました。 また、同団体の中心活躍として、老若男女が活躍できるスポーツ「ダーツ」を活動内容の中心とし、鹿児島での協会支部も運営しています。 また、NPO法人がんサポート鹿児島様にて、ボランティア活動をさしていただいております。がん患者様や、そのご家族様とお話をしたりするボランティア活動を行ったり、イベント開催時などに、応援スタッフなどとして参加しています。社会的に大変な立場の方々の話を通して、福祉事業のヒントにもなったり、これからのデザインのあり方のヒントにもなっていると思います。 【得意分野】 グラフィックデザイン・企画案件 【好きなこと】 ダーツ・テニス(週末の運動) 【アピールポイント】 求人広告のデザインから始まり、ポスター、チラシなどの制作を始め、新聞広告、自社媒体の月刊誌のデザイン、デジタルサイネージ、交通広告など、グラフィックデザインを行いました。また、近年はSPデザイナーとして、様々な媒体のディレクション業務を行って参りました。テレビCMやラジオCMの企画制作など、ミクスドメディアの企画経験もあります。WEB広告のデザインやWEBサイトのディレクションも経験があります。また、官公庁などのコンペティションにも多く参加した経験があります。
Illustrator、Photoshop、Excel、空間ディレクション
外資系企業にて空間ディレクション、プロダクトデザインの仕事をしております。 Adobe Illustrator、Photoshop Excel、英語(TOEIC640)、空間ディレクションなど日常のタスクにて行っており、5年以上の経験があります。
DTP歴12年。真摯かつ丁寧に対応がモットーです。コツコツ作業大好きです。
Illustrator歴12年 Photoshop歴7年 InDesign歴8年 イラスト作成、画像編集、取扱説明書の作成(テクニカルライティング、組版)の経験があります。 ▼可能な業務/スキル ・チラシデザイン ・ロゴデザイン ・手書きイラスト ・色味調整加工/要らないものを削除するなどの画像編集 ・校正/校閲/誤字脱字チェック ・文字起こし/データ入力 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・かわいいイラスト/デザイン ・校正/誤字脱字チェック ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データ整理・分類・カテゴリ分けのおすすめポートフォリオ
Googleスプレッドシートで、 ・メルカリ売上管理表 ・イベントでの支出管理表 を作成しました
ポートフォリオサイトにまとめました
現場で考えるのが面倒なので、早見表をつくりました
ましたました
大手飲料メーカーでイベントチラシ、デジタルバナーの作成などを行っています
はじめまして。イベントチラシデザイン、デジタルバナーなど幅広くデザインできます。可愛い系からクール系まで、ご要望にあわせてアレンジいたします。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 11月に出産予定のため、お問い合わせ時期によってお受けするのが難しいことがありますがご了承ください。
クリエイティブなビジョンを現実に
こんにちは!クリエイター・アーティストとして、あらゆる視覚メディアにおいて独創的なクリエイティブを提供しています。私の専門は、動画撮影・編集、写真、音楽制作、イラスト作成、デザイン、CG制作、そして最先端のメタバース制作に及びます。 動画と写真の撮影・編集では、ストーリーテリングの力を最大限に活かし、視覚的に魅力的な作品を生み出します。音楽制作では、映像作品に合わせたオリジナル楽曲の作成や、独自のサウンドデザインを提供。イラストとデザインでは、クライアントのビジョンを具現化し、独特の世界観を創り出します。 CG制作の分野では、リアルで細部までこだわったグラフィックで、どんなアイデアも現実に変えます。さらに、メタバース制作においては、新たな仮想空間の創造を通じて、未来のエンターテインメント体験を提供しています。 クリエイターとしての経験と技術を活かし、あなたのプロジェクトに新しい息吹をもたらす準備ができています。ご要望に合わせて柔軟に対応し、一緒に素晴らしい作品を創り上げましょう。ご連絡を心よりお待ちしています。
10年弱のWebディレクターの経験を生かして、制作業務周りの煩わしい作業を請け負います。
▼職歴 ・BtoB企業でディレクター経験5年 (Web・DTP・ビデオなど様々なメディアを対応) ・2021/5/1よりフリーランスにて制作雑務を請け負い(屋号:ねこのて) ・2022/5/1より兼業でWebディレクター、Web解析業務に従事 ・2025/3/1よりフリーランス専業で活動開始(屋号:ねこのて) ▼できること ・Webサイトワイヤーフレーム制作 → PPT / XD / figmaでの作成 ・ブローシャなどの構成案制作 → PPTでの作成 ・CMS記事登録代行(WordPress / MovableType) →主に経験があるのは上記2種ですが、その他でも可 ・GA(GoogleAnalytics)/ GTM(GoogleTagManager)設定代行 → DataLayer関連を除く / カスタムJavaScript系は簡単なものなら ・LookerStudioレポート作成 ・その他情報(資料)整理系 ▼PRポイント ・専門知識というより、ツールを使って整備する系が得意です。 (CMS登録代行などは、マニュアル不要で作業開始可能です。) ・整理整頓が好物で、細かい情報構造など、 「誰から見ても分かりやすい整理・制作物」を心がけています。 ・ディレクター歴10年程度ありますので、 主に制作/解析関連の周辺知識はある程度蓄積あります。 ▼その他 4歳男児母の主婦です。 主な作業時間帯は10:00~16:00 / 22:00以降 理系(情報系)国立大学出身。 屋号「ねこのて」は、痒いところに手が届く・配慮のある作業ややり取り を提供出来たらという思いでつけたものです。
ライター歴は10年以上。現在PythonとAIを学習中です。初心者ですのでどんな依頼にも対応します
ご担当者様 この度は、お忙しいところ私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 コロナ禍により在籍していた会社で損害保険の対面販売が廃止され、独立採算が必要となったことを機に、ライター業務に再び取り組み始めました。その後はコールセンター等でアルバイトをしておりましたが、AIの進歩をきっかけに、改めてライターおよび在宅ワークに本腰を入れることを決意いたしました。 【経歴】 ・1992年〜1998年:自動車カタログの写真撮影を担当 ・1998年〜2010年: 編集プロダクションに在籍。週刊誌での執筆に携わり、その後、当編集プロダクションの出版社化に伴い編集業務も担当 ・2010年〜2020: 車検のコバックにてフロント受付業務および損害保険業務を担当。コロナ禍により対面業務が廃止され、2023年退職。以降、コールセンター等でのアルバイトを経験し、2025年6月より在宅ワーク専業となる。 【過去の記事サンプル】 紙媒体のため、掲載記事を撮影し送信いたします。 【資格】 ・損害保険一般資格(全単位) ・普通自動車第一種運転免許 【可能な業務】 ・AIの使用(プログラミングを学習中) ・ブログ、ニュース記事の執筆 ・リライト ・Photoshopでの簡単な写真加工 ・Illustrator、InDesignでの基本操作 ・Office系Google Works系ソフトの基本操作 ・Logic Pro ・Python学習中 【得意分野】 ・損害保険 ・自動車 ・落語 ・音楽(洋楽ロック) ・文学 ・西洋絵画 ・映画(洋画) ・駄菓子、駄玩具 【稼働時間】 日曜日を除く、12時間(8:00〜20:00)で在宅ワークをお受けしています。 【ライターとしての姿勢】 ライター業からは15年のブランクがございますため、文章力や企画力については現役時代に及ばない点もあるかと存じます。 しかしながら、再度、執筆を始めるにあたり、ライター現役時代から肝に銘じていた「誰かを傷つけない」「〆切前日23:59までの入稿」「裏を必ず取る」の三原則は必ず遂行できます。 Chatwork等での連絡も可能ですし、即対応いたします。経験は豊富ですが、常に謙虚な姿勢で業務に取り組みます。 ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
ドイツのMetaDesignデザイン事務所での経験8年のプロ
ドイツのMetaDesignにて、Volkswagenのブランドデザインを担当しておりました。ブランド戦略の策定から、その具現化・実行まで、一貫したブランド構築を得意としています。特に、カタログなどのエディトリアルデザインにおける、製品の魅力を最大限に引き出す表現力には自信があります。
グローバル基準で伝える資料作成・調査・翻訳支援
はじめまして。企業のサステナビリティ対応や人権分野に特化したコンサルタントとして4年以上の実績があり、リサーチ、資料作成、コピーライティングなどを通じて、多くのプロジェクトを支えてきました。 日本語・英語のバイリンガル対応が可能で、翻訳や英文資料作成、海外とのやりとりなどにも柔軟に対応できます。また、イベント運営や広報支援の経験もあり、正確でスピーディーな事務処理やロジスティクス調整も得意としています。 現在は自社ブランドの立ち上げも行っており、クリエイティブな制作物やSNS運用も手掛けています。 まずは丁寧なヒアリングから、ご要望の本質を理解し、信頼できるパートナーとしてご一緒できれば嬉しいです。相談ベースでもOKです。ぜひお気軽にご連絡ください。
正確丁寧、柔軟迅速にお仕事いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 dgomiと申します。 これまでのキャリア(コンサルタント、人事等)を活かし、単純な作業から複雑な業務まで、在宅ワークをメインとしたご依頼に幅広く対応いたします。 非常に速いレスポンスを心掛けております。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。 何卒よろしくお願いいたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学政治経済学部 卒業 ・約9年コンサルティングファームで主にERP導入支援、業務のデジタル化支援、人事評価制度導入支援、コンサルティングサービス開発、提案活動に従事 ・約3年企業で人事業務に従事。主に人事制度設計、採用業務全般(新卒/中途/障碍者/アルバイト)を担当 ・その他約3年B2B系Webサービスのディレクション、マニュアル作成等カスタマサポートを担当 ・2015年から現在まで、フリーランスで主にクラウドERP(NetSuite)、クラウドビジネス計画(Adaptive Insights:財務等計画/実績管理)プラットホームの導入支援に従事 【資格】 ・SAP ERP Solution Consultant Supply Chain Management ・SAP ERP Solution Consultant Human Resources ・TOEIC 730点 【得意業務】 ・データの整理、分析、各種資料(企画資料、提案等の営業資料、会議資料等)作成などの事務作業全般。特にPowerPointを用いた資料の作成が得意です。 ・業務プロセス設計 ・業務/機能要件定義 ・機能テスト ・データクレンジング等データ移行作業 ・ユーザーマニュアルの作成 ・採用実務、その他人事業務全般 【可能な業務】 上記の業務内容の他、以下についてもこれまでの仕事の経験を活かし、行うことができると考えております。 ・MS Office/Google Docsを使用した資料の作成全般 ・リサーチ ・ライティング ・編集、校正 ・営業支援 ・データ入力 【稼働時間】 在宅ワークをメインに(定期的な対面可能)、週1-4日(40時間程度まで。応相談)お受けすることが可能です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます ベンチャー企業でしごかれた何でも屋/マルチタスク&細かい作業が得意です!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 広島市出身/早稲田大学商学部卒/30代前半女性 現在は東京と離島の二拠点生活を送りながら、フリーランスとして企業様の事業支援を行っています。 ————— 【これまでのキャリア】 新卒以来ずっと零細企業、ベンチャー企業、スタートアップ畑です。ルール決めや組織作りなどから関わることが多く、不透明で混沌とした環境でも楽しみながら仕事をしてきました。 組織の立ち上げ期や業務が属人化している現場での仕組み化・マルチタスク対応を得意としています。現在はその経験を活かし、企業様の業務改善・ライティング・進行管理などを請け負っています。 【職歴】 出版社にて編集ライター3年 →Webシステム制作会社にてディレクター2年 →旅行系ベンチャー企業にて1人目社員5年 →離島の旅行会社(アルバイト)+業務委託で複数 →フリーランスとして独立 【ライター歴】 雑誌編集(海系月刊誌)…3年 観光局の公認ライター…4年 Webメディア運営&執筆…5年以上(旅行系・ベンチャー企業など) 起業家等へのインタビュー&NewsPicks執筆…1年 ブログ運営(個人)…2年 ※更新停滞中 ライター組織の採用・教育・ディレクション経験もあります 【得意な業務・強み】 抽象的な業務を整理し、わかりやすく見える化 業務フローやマニュアルの構築・改善・運用 複数タスクの同時並行管理・ディレクション 「誰でもできる状態」にするための仕組み作り スピード感を持って自走する実行力と責任感 【使えるツール】 Google Workspace(スプレッドシート、ドキュメント、スライド等) Notion(業務マニュアルや案件進行管理に活用) WordPress(投稿〜簡単なサイト作成まで) HTML/CSS(簡単な修正対応) Photoshop/Illustrator(簡易バナー・印刷物作成) Chatwork/Slack(やりとり多数) 【これは自負】 ・高い情報処理力 ・マルチタスク ・締め切り厳守 ・マメな連絡 ・丁寧な仕事 ・抜け漏れのないルーティンワーク ・文章力
人材採用、営業、営業企画・推進、事業企画・開発など
事業会社にて、営業、営業マネジャー、 営業企画推進、事業企画開発、 自社中途採用などを経験してきました。 ▼可能な業務/スキル ・アウトバウンドセールス ・インバウンドセールス ・営業KPI策定 ・営業組織運用 ・営業企画推進 ・新規既存事業企画推進 ・中途採用(正社員、アルバイト) など ▼活動時間/連絡について 可能な限り柔軟に対応させて頂きます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。 目安活動時間:〜20時間程度/週 できる限り素早い返信をいたしますが、 状況によりお時間を頂く場合もあります。 ご了承頂けますと幸いです。 ご興味持っていただけましたら、 メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
開発チーム経験豊富|技術文書作成とQAのプロフェッショナル
# ランサーズ用自己紹介文 はじめまして。6年間のIT業界経験を持つテクニカルライター・QAエンジニアです。 ## 【経歴・実績】 6年間のIT業界経験があり、テクニカルサポート、社内IT担当、テクニカルライター、QAエンジニアと幅広い職種を経験してきました。一貫してサイボウズ Officeという大規模製品(導入社数78,000社)に携わり、ユーザーサポートからマニュアル作成・品質保証まで、製品ライフサイクル全体を深く理解しています。 最も印象深い実績は、マニュアル移行プロジェクトの主導です。古いCMS管理からGitHub+Markdown体制への移行を3ヶ月で完遂し、エンジニアとの技術調整から進行管理まで一貫して担当しました。 ## 【得意分野・スキル】 **技術文書作成**: 複雑な技術仕様を分かりやすく文書化することが得意です。開発者向けドキュメントからエンドユーザー向けマニュアルまで幅広く対応できます。 **品質保証**: テストケース設計から実施まで、200項目を超える大規模テストの経験があります。不具合の再現確認や開発チームとの連携もスムーズに行えます。 **データ分析**: ExcelやSQLを使った問い合わせ分析、テキストマイニング、アンケート集計・分析の経験があり、データに基づいた改善提案ができます。 **プロジェクト管理**: スケジュール策定、進行管理、品質レビューの経験があり、チームを巻き込んだプロジェクト推進が可能です。 ## 【使用技術・ツール】 GitHub、VSCode、Markdown、HTML、CSS、Python、SQL、Jira、Confluence、Zendesk、VMware、Google Analytics、kintone等の実務使用経験があります。技術力向上のため、JavaScript、Go、Rubyも継続的に学習しています。 ## 【対応可能な業務】 - 技術文書・マニュアル作成、改訂 - ソフトウェアテスト設計・実施 - データ分析・レポート作成 - 簡単なPython/SQLスクリプト作成 - 問い合わせ対応・ユーザーサポート - プロジェクト進行管理・調整業務 フルリモート勤務経験があり、Slack、Teams、Zoomでのコミュニケーションに慣れています。丁寧なヒアリングと迅速な対応を
新着のランサー
未選択
秘書・事務
電気・電子・機械技術者
その他
その他専門職
小説家・シナリオライター
Webエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
HTMLコーダー
人事・労務
ライター
この検索結果に満足しましたか?