お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
46 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【執筆実績2,000を超える医療専門Webライター】医療記事執筆のご依頼はぜひお任せください!
【2024年パッケージ売上ランキング1位(ライター部門)】医療ライターゆしと申します。 大手医療機器メーカー(東証プライム市場上場)の営業職を経て、現在は医療専門Webライターとして活動しております。(ランサーズ公認PMを兼務) 「リソースが足りなくて困っている」 「専門的な医療記事を書ける人を探している」 「安心して医療記事の執筆を任せたい」 上記に該当する方は、ぜひ私にお任せください! ✅経歴 【2014年4月〜2024年3月】 東証プライム市場上場 大手医療機器メーカー(社員5,000人以上)にてトップセールスとして約10年間在職。クリニック(2,000施設以上)・病院(500施設以上)を担当。 担当診療科は幅広く、30を超える診療科の医療機関とお取引実績あり。 クリニック開業・医院継承サポート実績あり。 【2022年2月〜現在】 医療専門Webライターとして活動中。(医療ライター歴:4年目) 執筆実績は2,000を超え、大手医療系オウンドメディアや医療機関のホームページなどで多くの医療SEO記事・症例/疾患記事・取材記事・LP制作を対応。 ✅保有資格 薬機法管理者 コスメ薬機法管理者 景表法検定1級 YMAA認証 KTAA認証 薬機法や景表法、医療広告ガイドラインを最大限考慮した記事執筆も専門領域です。 ✅過去執筆してきた医療記事テーマ(一部抜粋) 症例/疾患 歯科医療 美容医療 再生医療 医療介護 医療事務 医療ITツール 医療DX(医療AI) 電子カルテ 医師の働き方 病院/クリニック開業 ペット医療 動物病院関連 医療youtube動画原稿作成 医薬品関連 CBD サプリ 薬機法 医療広告ガイドライン ✅実績例(一部抜粋) クリニックのホームページにおける医療記事(症例/疾患)の執筆 病院のホームページの医療記事(症例/疾患)執筆 大手医療クリニックのホームページにおける医療コラム記事(症例/疾患) 大手医療関連オウンドメディアにて医療記事執筆 医療関連のWebサイト・ホームページ制作 医療系LP制作(薬機法) 薬機法関連記事(医薬品/サプリメント/化粧品/医療機器など)執筆 医療広告ガイドライン(医療広告)に関わる記事の執筆 医師に対するインタビュー記事の執筆(アポ取り/企画/構成/取材/記事執筆) 医療従事者に対するインタビュー記事の執筆(アポ取り/企画/構成/取材/記事執筆) 大手医療雑誌の記事執筆(企画/構成/執筆) まずはお気軽にご相談ください!
【元雑誌編集者】Webコンテンツにも強いライター!オールジャンルで安定した品質をお約束【社会福祉士】
訴求力の高い記事を打ちだして、閲覧数をUPしませんか? 【Web&紙媒体の制作経験有】【社会福祉士国家資格を保有】【広告制作の実績多数】 フリーペーパーの企画から取材、執筆、校正・校閲、入稿まで、 雑誌づくりに必要な業務をすべて経験していることが強みです。 時間や文字数の制約がある月刊誌の発行に携わっていたため、 ハイクオリティーな文章を短期間で制作できます。 ※前職では自社発行の雑誌を制作し、入社2年で編集部のリーダーに抜擢 前々職では、Webコンテンツのライティングや求人作成、 外注文書の校正、SEO対策などの経験を積んできました。 社会福祉士国家資格を有しており、介護や療育の現場経験もございます。 医療・福祉・保育に関する専門知識が必要な記事もおまかせください。 デザイナーやカメラマンと提携しているため、Web媒体・紙媒体を問わず、 デザインや撮影を含む案件にも対応可能です。 お急ぎの案件にも柔軟に対応いたしますので、まずは気軽にご相談ください。 ▼主な仕事(実務経験有) ・執筆 ・取材 ・リライト ・校正、校閲 ・企画 【実績例】※敬称略 ▼紙媒体 ・福岡Walker 久留米エリア ・日本郵便 ガイドブック ・東海大学医局会 医局便り冊子 ・社会福祉法人音色会 FOCUSほいく紹介冊子 ・社会福祉法人親和会 保育園紹介冊子 ・多機能型事業所ミルキーウェイ 業務マニュアル ・精神医療系 翻訳書籍 ▽フリーペーパー ・「norma jean」vol.235~269 ・「Ki・ra・ri」vol.61~71 ・「nanakoku+」全号 ▼Web媒体 ・(株)タナカふとんサービス「いい眠り.press」 ・レバレジーズ(株)「レバテックフリーランス」「レバテックキャリア」「看護のお仕事」 ・ヒルトン福岡「Holiday Walk」 ・クラウドファンディング「makuake」 ・公式サイト「FLY SHOES」「CUBE」「三嶋司法書士事務所」「盛岡工業」「TES合同会社」 ▼その他 ・読売テレビグループ企業 ライティングマニュアル ・NEOLIZE マレーシア起業記事 【経験分野&業界】 ▼ライティング経験分野 医療・福祉・保育、グルメ、不動産、建設、電力、IT、求人 旅行、ブライダル、ヘアサロン、健康・美容、服飾・雑貨 ▼経験職種&業界 ・編集&ライター(広告、IT/マネジメント経験有) ・サービス業(福祉、飲食、ブライダル、製造、教育) ・営業(広告)
3つの文学賞受賞、書籍執筆実績あり。SEOと歴史ジャンルに強いライターです
歴史系ジャンルに強いライター・小説執筆者です。 得意分野は古代史・戦国史・幕末史。 最近では大河ドラマ『光る君へ』の人気から平安時代ジャンルの記事執筆も手掛けています。 また武道の経験から、幕末の剣術についての考察記事のリアリティには定評があります。 ディレクションした企業オウンドメディアの記事では「前略」「匆々」などのキーワードでGoogle検索1位を獲得しました(24年2月現在)。 【実績例】 ・成美堂出版『見て楽しむ 平安時代の絵事典』原文執筆。 ・歴史を題材にした小説も執筆し、『星読みの国』で「第3回みさと文学賞」佳作を受賞。 ・自衛隊オフィシャルマガジン「MAMOR」で自衛官が選ぶ歴史上の幕僚に関する解説、歴史学者・小和田泰経氏へのインタビュー記事を執筆。 ・作家・上田聡子氏とアコースティックユニット・NightOwlのコラボ企画『春花秋月』の制作秘話インタビュー記事を執筆。 ・WEBディレクターとして圧着はがき制作サービスのコンテンツサイトを統括。 戦略立案・SEO対策・構成案作成・ライティング・編集・校閲・リライト・進捗管理・外注管理・ライター育成等を一貫して担当。 【受賞歴】 『星読みの国』(第3回 西の正倉院みさと文学賞佳作、作品集として出版) 『伊緒さんのお嫁ご飯』(エブリスタ執筆応援キャンペーン「おいしい時間」佳作) 『剣客逓信ー明治剣戟郵便録ー』(アルファポリス第9回歴史・時代小説大賞痛快!エンタメ剣客賞) 【主な著書】 〈ビジネス・コラム〉 『剣士 坂本龍馬の強さと戦略』(電子版) まんがびと 『クレーマー坂本龍馬―いろは丸事件で7万両を奪いとった 幕末最恐のクレーム顛末―』電子版 まんがびと 『戦国時代100の大ウソ武将烈風記』 鉄人社(共著) 『歴史・戦国マンガ」100の真相』 鉄人社(共著) 【資格】 居合道(無外流)五段 杖道(神道夢想流)四段 剣道初段 漢字能力検定2級 WEBライター検定3級
ライター業18年。「丁寧で高品質な仕事」がモットーです。
はじめまして。 専業ライターのwriting-gogoです。 「丁寧で高品質な仕事」がモットーです。どうぞよろしくお願いします。 以下、簡単に経歴等を紹介いたします。 ・都内大学の法学部を卒業後、地元の弁護士法人でボス弁専属のパラリーガルとして社会人生活をスタート。 ・弁護士法人在籍中から副業ライターとして活動。退職後、地元の広告出版会社の編集職兼ライターを経験したのち専業ライターとなりました。ライター歴は19年です。 ・SEO対策記事・取材(インタビュー)記事・コラム・エッセイ・コピーライティング・セールスライティング・プレスリリース・SNS広告など、ライティングに関わる仕事であれば幅広く対応できます。得意な執筆ジャンルは法律、医療、アート(美術)です。 ・読売新聞社が運営する美術情報の総合メディア「美術展ナビ」の契約ライターとして、展覧会取材記事や図録レビュー記事などを寄稿しています。 ・某ライタースクールにて添削講師を4年ほどお引き受けしており、校正校閲業務の経験も豊富にあります。 ・宣伝会議「コピーライター養成講座 叩き上げコース」修了
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 大手出版社、大手広告代理店等の取引多数。雑誌、書籍、web等で執筆、撮影、編集を一貫して請け負えます
2つの出版社の社員として計13年ほど単行本、雑誌の編集に携わり、 また、取材・執筆も行なってきました。 2008年に独立した後も、ビジネス、カルチャー、スポーツ、生活関連、飲食、医療・健康、住宅など幅広い分野を対象に、雑誌、書籍、webサイト、パンフレット、小冊子などでライターとして取材・執筆・編集活動を行なっております。 自身で執筆した書籍は紙媒体では計10冊を数え、電子書籍は7冊を数えます。 また、インタビューも数多く手がけています。 取材・執筆のかたわら、編集者としても活動を続けており、担当した書籍・ムックは 数十冊を数えます。 フォトグラファーやデザイナーなどこれまでに培った人脈をいかし、 単行本に限らず雑誌、ムックを1冊丸ごと請け負っての製作作業や取材・撮影すべてを請け負っての記事製作=個人プロダクションとしての業務も担っております。 上記とも重なりますが、概要を下記に記します。 ○可能な業務 ・取材、執筆、撮影、編集業務 ○実績例 ・大手出版社を含め、雑誌・ムック・書籍の取材、執筆、撮影、編集。 (ジャンルとしてはビジネス、生活、カルチャー、スポーツなど) ・webメディアでの執筆
元技術者のライター。むずかしい技術を一般向けにわかりやすく翻訳・紹介。フリー歴20年以上。著書28冊
こんにちは。川辺謙一です。 ぜひお気軽にご相談ください。 ▼概要 交通技術ライター・科学ライター 高度化した技術を一般向けにわかりやすく翻訳・紹介。 著書28冊(海外版6冊含む)。 ▼学歴・職歴 1994年 東北大学工学部分子化学工学科卒業 1996年 東北大学大学院工学研究科材料化学専攻博士課程前期(修士)修了 1996年〜2004年 大手化学メーカーの工場・筑波研究所で勤務。半導体材料等の研究開発に従事。 2004年〜現在 20年以上フリーランスで執筆活動。土木・機械・電気の技術者の協力を得て、交通を支える技術を一般向けに翻訳・紹介。 ▼できること ・記事執筆 ・取材/インタビュー ・作図 ・監修/校閲 ・出演 ▼得意分野 ・鉄道 ・道路 ・自動車 ・交通全般 ・都市計画/国土計画 ・電池 ・化学 ・環境/エネルギー ▼取材活動 ・国内外の企業・団体・展示会・会議・博物館・学術機関を取材 ・訪問国(イギリス/フランス/ドイツ/アメリカ) ・国際会議(国際鉄道技術専門見本市InnoTrans/UIC世界高速鉄道会議) ▼実績 ・フリーランス活動20年以上 ・著書26冊(海外版4冊含む) 最新刊は『最新図解 鉄道の科学』講談社ブルーバックス 一部書籍は中国語繁体字・中国語簡体字・韓国語で翻訳出版 ・寄稿したおもなウェブメディア 現代ビジネス/講談社 鉄道の科学/マネーポストWEB/小学館 道路の科学/KURU KURA/JAFメディアワークス 東洋経済オンライン プレジデントオンライン ・インタビューを受けたメディア 朝日新聞 毎日新聞 東京新聞/中日新聞 日本経済新聞 ・監修/制作協力 児童書(Gakken/福音館書店) テレビ(NHK G/日本テレビ/BS日テレなど) ラジオ(J-WAVE/TBSラジオなど) 鉄道会社社員教育テキスト ・出演 テレビ(TOKYO MX/NHK G/NHK WORLDなど) ラジオ(文化放送/TBSラジオ/TOKYO FM/J-WAVEなど) ぜひお気軽にお問い合わせください。
ライター歴20年以上。取材対象者の心に寄り添う、読んだ人の印象に残る取材・インタビュー記事に
有名出版社で店舗や施設、グッズなどの紹介記事のほか、某ビジネス誌などでインタビュー記事、街や都市を紹介するムック本、自治体のリーフレット、著名人の本のゴーストライター、エステや不動産などの広告記事などを経験しております。ライター歴が長いので、どのようなジャンルでも、柔軟に対応ができるのが強みです。 ▼可能な業務/スキル ・飲食店など店舗取材・原稿執筆 ・グッズ、食品などの体験レポートやレビュー ・施設などの場所や街などの紹介記事 ・インタビュー(CEOなど企業のトップの方々や伝統工芸の職人、現場スタッフ、著名人など幅広い相手に対応可能) ・自伝本などのゴーストライター ・メーカーなどの広告記事 ・編集・カメラマンに対するディレクション業務 そのほか、ご提案いただければ、対応していきたいと思います。 ※ギャランティは1本につき、になるため、時間単価での表示が難しい状況です。 店舗取材はボリュームによりますが、1件につき10,000円〜 インタビューも同じく、ボリュームによりますが1件につき20,000円〜 になります。 ▼実績例 これまでに主に書いていたのは出版社になります。実際に執筆した記事のURLが掲載できないので、ご連絡を頂き次第、お伝えさせていただければと思います。 これまでのおもな取引先 ・徳間書店 ・角川書店 ・フォーブスジャパン ・枻出版社 ・TOブックス ・青志社 ▼活動時間/連絡について 基本的に、深夜や早朝、取材中以外であればいつでも構いません。 ご興味を持っていただきましたら、お気軽にご連絡をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
記事1本から冊子、単行本1冊まで、幅広ジャンルとさまざまテーマのライティング・編集に対応します!
■これまでの仕事歴 大手出版社での雑誌の創刊から、新聞、週刊誌、月刊誌、書籍、WEBといった一通りの活字メディアでのライティング、編集制作を行ってきました。 ■平日の稼働時間 1日8時間(曜日については仕事内容によって土日祝日についても臨機応変に対応いたします) ■連絡手段 メール、LINE、FB,携帯電話にて。 リアルはもちろん、Teams、Zoomなどオンラインでの対応もいたします。 ■得意 ジャンルは政治・経済、ビジネス全般、仏教、自己啓発 【経済分野】 保険・金融、マネー投資関連、不動産、年金などの社会保障。 ※ファイナンシャルプランナー(AFP)の資格を持っています。 【ビジネス分野】 経営者本(インタビューをまとめて書籍用原稿) 【その他】 仏像(仏教)/歴史書の編集経験もあるため、こうした分野も得意としております。 ■対応媒体 (新聞・雑誌) 取材記事、インタビュー記事/撮影 (書籍) ・経営者本のライティング ・個人の自分史まとめ (その他媒体) ・広報誌、社内報、PR誌、会員誌など ・WEB媒体へのコンテンツ提供 芸能、風俗以外のことであれば大概のことは対応できますので、お気軽にご相談ください。
インタビュー・導入事例・コラムなどの企画・執筆・制作、IT領域に実績多い編集プロダクションです!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 インタビュー・導入事例取材・連載コラムなどの企画・執筆・制作に強みを持つ東京都港区の編集制作プロダクション、株式会社タンクフルと申します。 元新聞記者と元広告代理店出身の2名が立ち上げた“コトバ”を大切にする会社です。 考えて、創って、試す。 誰かのために、あなたのために。コトバでお役に立ちたい。 という想いを胸に、創業から10年。 おもにBtoB、IT、ICT、DX、AI領域に強みを持ち各種コンテンツ制作を手掛けてきました。 コトバに関することなら業種を問わず、Webコンテンツ・各種印刷物・書籍の企画からインタビュー・執筆・編集・デザイン制作までも対応してきました。 少しでもご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 【各種対応業務】 ◆インタビュー・ライティング関連 ・ICT関連情報メディアへの寄稿記事 ・オウンドメディアのインタビューコンテンツやコラム執筆 ・大手ICTベンダーの導入事例インタビューコンテンツ ・セミナーレポート取材・執筆(オフライン&オンラインセミナーなど) ・書籍の企画・執筆・編集・制作 ・コンテンツの翻訳(日英・英日翻訳ほか) ◆クリエイティブ関連 ・印刷物のデザイン制作業務(パンフ・リーフレット・導入事例など) ・映像制作(インタビュー・イメージ動画・短編動画など) ・スチルカメラ撮影 【おもな実績】 ・大手新聞系ICT情報メディアへの寄稿記事取材・執筆(通算1000件以上) ・大手ICT専門情報メディアへのデイリー連載ニュースコラムの執筆(対応年数3年目) ・大手ICT専門情報メディア運営企業マッチングサービスの取材・執筆(対応年数5年目) ・大手ICTベンダー運営オウンドメディアのインタビューコンテンツ&セミナーレポート&コラムの企画・執筆・編集・スチルカメラ撮影(対応年数10年目) ・各種セミナーレポート作成(取材・執筆・編集・スチルカメラ撮影) ・国内大手ICTベンダー運営オウンドメディアの導入事例コンテンツの企画・執筆・編集・スチルカメラ撮影・デザイン/レイアウト/DTP(対応年数10年目) ・国内大手ICTベンダーの導入事例動画撮影制作(取材・執筆・編集・動画撮影) ・書籍の企画・執筆・編集・制作 など ※守秘義務があり掲載できない実績が多々ございます。個別に説明可能なものもございますので、お気軽にお問い合わせください。
①新聞連載で鍛えられた「ライティング」! ②教師生活30年ーホンネの「コンサルティング」!
◎専門研究分野は教材開発で、その延長線上で、ライティングは多くこなしてきました。論文、新聞連載、書籍(共著)出版など多数あります。社会科学、人文科学系の原稿はお任せください。 ◎現在フリーライターとして活動していますが、本職は中高一貫校教師です。小学校から大学まで、さまざまな校種で教えてきました。その間、常にオリジナル教材を制作することに力を注いでいます。 ◎日米で約30年間、主に教育者として活動してきました。長年の経験に基づく教育相談を承ります。 ◎教育以外には、出版社で編集者(ライター、エディター、フォトグラファー、コピーライター、プルーフリーダーの業務を含む)、専門商社で営業及び営業事務、サービス業での総務関連、信用リサーチャーの経験があります。 ◎日米両国で「公務員」になったという珍しい経験を持っています。公務員試験予備校の講師公務員模試経験あり。腕試しで受験した平成30年度愛知県、名古屋市の公務員採用試験(経験者採用)の一次試験に合格しています。 ◎フリーランスの通訳・翻訳者として、顧客の求めに応じて、翻訳を中心に様々な業務に対応した経験があります。その他デスクワークに関してはフレキシブルに対応できます。
スウェーデン現地企業に12年勤務、スウェーデン・フィンランドの書籍を2冊商業出版、講演も受けています
現在、スウェーデンの大手通信企業で12年以上勤務しており、これまでにドイツでの4年半の勤務や、アフリカ、中東での業務経験があります。これまでに50ヶ国以上を訪れ、豊富な国際経験を通じて、日本と海外の社会制度や文化の違いを深く理解しており、それらを基にした比較分析を得意としています。 ▼可能な業務/スキル ・新聞・雑誌などの記事執筆 ・北欧(スウェーデン、フィンランド)の現地状況調査、及びレポート ・書籍執筆 ・北欧や国際情勢に関する講演・セミナーの実施 ▼実績例 ・北欧に関する書籍を2冊商業出版しており、2021年に発表した『スウェーデン、福祉大国の深層』はAmazonの国際情勢部門でベストセラー1位を獲得。 ・2024年に『北欧、幸福の安全保障』を出版。内容として、近年NATO 加盟を果たしたスウェーデンやフィンランドの福祉制度や社会構造、幸福に関し実体験を交え執筆。この書籍では「幸せ」という視点から、ジェンダー平等、育児制度、高齢者介護など、一般の人々の幸福感を記すとともに、その基盤である安全保障状況についても分析しています。また、北欧や日本に限らず、世界全体の幸福にも目を向け、幸福度に大きな影響を与える「経済」についても取り上げています。 ・2021年に朝日新聞でインタビュー記事が掲載。 ・2024年にプレジデントオンラインで北欧の幸福に関しての記事2本が掲載。 ・2024年に新聞朝雲で書評が掲載。 ・講演やセミナーも何度も受けております。 ▼活動時間/連絡について スウェーデンが主な居住地ですので、時差の関係上、メールでの対応させていただきます。(状況によっては電話も可能) ▼アピール 私の強みは、現地での実体験をもとにした「生きた情報」に基づき、北欧の現状や安全保障、福祉、幸福、経済など、多岐にわたる分野で執筆できる点です。これまで新聞や雑誌でも記事が取り上げられており、執筆経験も豊富です。 もし、新聞や雑誌での北欧の現状に関する調査依頼や記事執筆がありましたら、ぜひお任せください。また、講演やセミナーも何度も経験しており、北欧に関する幅広いテーマでお話しすることが可能です。 北欧や国際情勢に関するご依頼がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。お力になれることを楽しみにしております。
ライター、サロンモデル
初めまして。Mayu.K 神林 麻友です。 現在、フリーランスライターとして活動しています。 取材(インタビュー)、構成案作成、執筆、WP入稿、リライト、文字起こしからの原稿執筆の経験ありです。 また、英文記事の翻訳や英文の記事作成も行なってきました。 媒体はwebと雑誌両方経験ありです。 これまでの主な執筆ジャンルはIT、美容ですが、その他ジャンルも積極的に挑戦したいと思っています。個人的には、旅行/アウトドア/お出かけが趣味であり好きなため、そういったジャンルの記事は書きやすいです。 【ポートフォリオ】 ・milbon Find Your Beauty Magazine ・TURNS ・Kdan mobile 公式ブログ ・Nash Tech 公式HP etc. ポートフォリオURLは別途プロフィールに追加済です。
web/雑誌/書籍で実績あり。女性向け・カルチャー系記事をメインに幅広いジャンルに対応可能です◎
歴9年。web/雑誌/書籍/広告などで編集者・ライター・ディレクターとして活動しています。 紙媒体は女性誌・男性誌ともに実績あり。 (前職:アパレル販売員、webサイト・アプリの企画) 主に、インタビュー・レポート記事、女性向け記事が得意です。1児の母です。 (美容、ファッション、アート、音楽、グルメ、恋愛、インテリア、など) ◇可能な業務/スキル ・執筆 ・編集 / 企画 ・取材 / インタビュー ・校正 ・簡単な撮影 ・キャスティング ◇主なジャンル ・タレントインタビュー、音楽、化粧品、美容(コスメ、ヘア)、アート、観光、飲食、恋愛 その他イベントレポート、ユーザーインタビューなど ・担当記事(2017.10〜)の一部をポートフォリオに掲載しています。 ◇活動時間/連絡について 基本的にはいつでも大丈夫ですが、 取材や予定などがある場合もあるのでご確認いただけますと幸いです。 ◇趣味/好きなもの 美容・現代アート・音楽・グルメ・子育て(0歳児ママです) 純喫茶・町中華(この2つはwebメディアにて連載を持っています)。 レスの早さとスピード感には自信があります。 ぜひご連絡お待ちしております!
ライター歴は10年以上。現在PythonとAIを学習中です。初心者ですのでどんな依頼にも対応します
ご担当者様 この度は、お忙しいところ私のプロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 コロナ禍により在籍していた会社で損害保険の対面販売が廃止され、独立採算が必要となったことを機に、ライター業務に再び取り組み始めました。その後はコールセンター等でアルバイトをしておりましたが、AIの進歩をきっかけに、改めてライターおよび在宅ワークに本腰を入れることを決意いたしました。 【経歴】 ・1992年〜1998年:自動車カタログの写真撮影を担当 ・1998年〜2010年: 編集プロダクションに在籍。週刊誌での執筆に携わり、その後、当編集プロダクションの出版社化に伴い編集業務も担当 ・2010年〜2020: 車検のコバックにてフロント受付業務および損害保険業務を担当。コロナ禍により対面業務が廃止され、2023年退職。以降、コールセンター等でのアルバイトを経験し、2025年6月より在宅ワーク専業となる。 【過去の記事サンプル】 紙媒体のため、掲載記事を撮影し送信いたします。 【資格】 ・損害保険一般資格(全単位) ・普通自動車第一種運転免許 【可能な業務】 ・AIの使用(プログラミングを学習中) ・ブログ、ニュース記事の執筆 ・リライト ・Photoshopでの簡単な写真加工 ・Illustrator、InDesignでの基本操作 ・Office系Google Works系ソフトの基本操作 ・Logic Pro ・Python学習中 【得意分野】 ・損害保険 ・自動車 ・落語 ・音楽(洋楽ロック) ・文学 ・西洋絵画 ・映画(洋画) ・駄菓子、駄玩具 【稼働時間】 日曜日を除く、12時間(8:00〜20:00)で在宅ワークをお受けしています。 【ライターとしての姿勢】 ライター業からは15年のブランクがございますため、文章力や企画力については現役時代に及ばない点もあるかと存じます。 しかしながら、再度、執筆を始めるにあたり、ライター現役時代から肝に銘じていた「誰かを傷つけない」「〆切前日23:59までの入稿」「裏を必ず取る」の三原則は必ず遂行できます。 Chatwork等での連絡も可能ですし、即対応いたします。経験は豊富ですが、常に謙虚な姿勢で業務に取り組みます。 ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
フットワークの軽さが自慢です!得意ジャンルはグルメ・旅行・おでかけ
ライター歴10年。訪問取材を中心としたライティング活動を行っております。 紙・Web媒体どちらも経験がございます。 企画立案からアポ取り、インタビューを含む取材、撮影、ライティングまでひととおりの作業が可能です。 得意ジャンルはグルメ・旅行・おでかけ ・エンタメ系。また、ニュース記事や企業・個人向けインタビュー、記事LPも経験がございます。 「納期厳守」「クオリティの高い仕事」をモットーにがんばります。 よろしくお願いいたします。 【実績】 ▼紙媒体 『週刊SPA!』 ▼Web媒体 『日刊SPA!』『女子SPA!』 『ハーバービジネスオンライン』 『現代ビジネス』 『食楽Web』 『トラベル.jp』 『レポハピ』 『ナイスコレクション』 『中野区公式観光サイト・まるっと中野』 『OTONASALONE』 など 【業務経験】 ■ 紙・Webライティング ・企画立案/アポ取り/取材/撮影/記事執筆/システム入稿 ・旅行 ・おでかけスポット/飲食店紹介/グルメイベント記事に特化 ―得意エリア― (海外)タイ・バンコク (国内)新宿・中野を中心とした都内全般 ■ 在宅データ入力業務 6年 ・PDFデータの文章書き起こし、手書き文章の書き起こしデータ入力作業 ・タイピングスピードと正確性に自信があります(200~250W/分) ■ タイ語翻訳業務 2年 タイ語→日本語 日本語→タイ語 【可能な業務/スキル】 ■ ライティング ・取材先のアポ取り ・インタビュー含む取材 ・写真撮影(画像修正も可能です)※一眼レフ所有 ・WordPressまたは専用アプリケーションを用いた執筆・入稿 ■ データ入力 ・紙ベースの文章をExcelやWordに書き起こし(書籍、コミックの書き起こしなど) ・アンケート、名刺、名簿、手書き文章の書き起こし ■ 翻訳 タイ語→日本語 【資格】 Microsoft Excel Specialist Microsoft Office Specialist 【活動時間/連絡について】 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、他業務が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
未選択
その他
マーケティング
デスクトップアプリエンジニア
翻訳家
その他プログラマ・エンジニア
ライター
コピーライター
Webエンジニア
声優・ナレーター
この検索結果に満足しましたか?