絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
121 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリープログラムマーの幸村と申します。 以下に経歴や可能な業務内容など記載いたします。 【経歴】 情報系学校を卒業。 3年ほどPG兼SEとしてシステムの設計・製造を行い、 その後、情報系学校教師に就任。 担任として、2年間をゲーム制作・C#や情報系の資格試験を担当。 【可能な業務】 ・プログラム作成/ツール作成 ・3Dゲームの製作/評価 ・各種ライティング作業 【開発言語】 ・JAVA ・Python ・C# ・PHP ・Perl ・VBA/VBS 【稼働時間】 一日5~6時間の在宅ワークをお受けいたします。 基本的に休日はお休みをいただきますが、ご相談いただければ対応可能です。 主にツールの作成やシステムの開発・改修のご依頼をお受けいたします。 また、AIに関しても現在学習中ですのでご相談事等ありましたらご連絡ください。 以上、ご興味がございましたら気軽にご連絡ください。
ご覧いただきありがとうございます。 ゲームプログラマーを本職としています、ホリグチです。 2022年4月、ゲームデベロッパーに新卒で入社し、現在ではC++を使用した開発を行っています。 学生時代では工業高校、ゲーム専門学校と身を置き、C言語からはじめ、C#やC++とゲーム開発を中心に、またJavaScriptなどのWeb系も少し学んできました。 可能な業務 週3日程度、1日3時間以内 (本業時間外でこなせるもの)
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ゲーム会社にて約2年間、プログラマーとして勤務経験があり、主にC++およびC#を使った業務に携わっていました。現在は体調を考慮しながら、在宅でできる開発・ツール作成・軽作業などのご依頼をお受けしております。 現在はうつ病およびASD(自閉スペクトラム症)を抱えているため、体調に波があります。日によって作業可能な時間は変動しますが、基本的に"平日午前中〜夕方ごろまで"を中心に稼働しており、納期に余裕を持って対応させていただける案件を歓迎しております。 --- ◆対応可能な業務 - C++/C#を用いた小規模なツール・スクリプト開発 - Unity開発(簡単なプロトタイピング・エディタ拡張など) - ChatGPTを用いたコード生成補助や技術調査 - ソースコードの調整・動作確認・コメント付け など ◆コミュニケーション - チャットベースでのやり取りが中心です(即レスでなくてもよい案件だと助かります) --- 納期・作業時間・体調について正直にご相談させていただきつつ、"誠実かつ丁寧な対応"を心がけております。 「小さな作業から頼みたい」「まずはお試しでお願いしたい」といったご相談も大歓迎です。 どうぞよろしくお願いいたします。
2DCAD、3DCADを用いた機械設計を経験しています。 また、実務経験はありませんが、ある程度プログラミングの経験もあります。 その中でも特筆するとしたら、 ・Unity(C#) ・VBA 等が得意分野になると思います。 タイピングも人並みにはできる(e-typingでスコア300超える程度)ので、データ入力等のお仕事も相談いただけると嬉しいです。
測量CADオペレーターとして2次元図面、3次元モデルを作成しています。 CADソフトはマイナーなソフトウエアを使用していますが、AutoCADやFusion360など対応可能です。点群処理など簡易なSFMなども作成しております。 <資格> ITパスポート MOSエクセル2013 Photoshop・Illustratorクリエイター能力認定 NLPマスタープラクティショナー NLPコーチング <趣味> ガーデニング CAD 3Dプリンタ-制作 小物作成 登録したてでサイトの使い方などまだ不明な点が多いですが、真面目に対応いたしますので どうぞよろしくお願いいたします。
都内に在住しており、都内の技術系の大学に通っています。 現在大学のスケジュールが不安定なため、請負の案件を探しています。 大学の方では、ゲームプログラマーやゲームプランナー、CGアニメーションに関する知識や技術(実技)を学習しています。 【可能な業務】 ・テクニカルアーティスト業務 ・データ入力 ・書き起こし 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Microsoft Office は基本的な操作であれば問題なく使用できます。
はじめまして。Daikiと申します。 現在の仕事では収入が少ないので副業として始めることにしました。 お仕事ができる時間帯は基本土日祝日、平日の19時以降となりますが 在宅勤務となりましたのでいつでも可能になっております。 前職では主にExcelで台帳を作り、情報を整理などしており、空いてる時間でVBAも組み込みながら勉強をしておりました。 現在の職はPMOという仕事をしております。 主に資料作成や議事録を作成しておりますので、 行いたい仕事としては文字起こし等のお仕事を中心に行ってまいりたいと考えております。 上記に記載しておりますが、プログラムに興味を持っております。 専門学生時代に初心者レベルですが色々とかじっております。 直近で勉強しているのはVBA・Javaとなります。 何卒よろしくお願い致します
30年以上もゲーム開発の現場で活躍しております。 ・スクリプト、マクロ作成 ・データ設計、量産 ・企画書、仕様書作成 …など企画業務にまつわる様々なタスクに対応可能です。
ご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 SES事業での3年間のシステムエンジニアとして従事。 設計、開発、運用、テスト、デバッグを経験。 企業紹介映像、プロジェクト広告映像、結婚式ムービー、社員紹介動画などの多様な映像制作に従事。 プログラミングスクールの講師・校舎長として、新しい教育手法の開発と実践。 システム開発プロジェクトのマネージャー、リーダーとしても携わる 生成AIを活用した新規事業立ち上げに携わる。 【実績】 SES事業で社内プロジェクトの立ち上げ、アプリ開発、研修改善に携わり、受講者理解度20%向上の成果を達成。 全国140箇所以上でイベントの企画と運営、リモート授業実施、小学校への授業導入。 革新的な教育カリキュラムの開発、学生や教育関係者からの高い評価を得る。 【得意分野】 AI、生成AI全般、ゲーム開発、各種プログラミング言語、プロジェクトマネジメント、 暗号資産、教育、動画編集、YouTube、SNS、学習コンテンツの開発。 ※規定のため記載できない内容もございます。個別でお話しすることが可能なケースもございますのでお問い合わせください。
Unral EngineとPythonについて3年の業務経験があります。 また、実務経験としては含まれませんが、Unityについても多少の知識があります。 仕事可能な時間帯:平日21時以降、土日祝 クラウドソーシング上の経験:はじめたて スキルアップを目指します。よろしくお願いいたします。
初めまして! ご覧いただき、ありがとうございます。 mo-031と申します。 迅速かつ丁寧な対応をいたします。 ◆自己PR 現在、システムエンジニアとして、見積、要件定義、設計、プロジェクトマネジメント、開発から運用まで一通りの作業を担当しております。 今まで8年間で90程度のプロダクトに携わり、ブログ記事作成や動画編集からAI開発や大規模プロジェクトのリーダーまで幅広い業務を行っております。 趣味はキャンプに行くことですが、最近妻が妊娠したためあまり外には出られておりません。 その分自宅での作業時間は確保できますので、何かお困りのことがありましたら、ご依頼いただけますと幸いです。 よろしくお願い致します! ◆活動時間 目安として、作業可能時間は平日は1日1~2時間ほど、休日は5~10時間ほど可能です。 土日がメインになるかと思いますが、一般的な方のスピードよりは迅速に作業ができる自信がありますので、よろしくお願いいたします。 また、時間についても柔軟に対応させていただきます。 ◆可能な業務 ・システム、アプリ開発 ・データ収集、データ入力 ・動画編集 etc... (基本的には職種をあまり選ばず対応できればと思います) ◆経歴 2015年4月 システム会社に入社 2022年4月 新しく設立したシステム会社の第一社員として転職 迅速で丁寧な対応を心がけておりますので、どうぞよろしくお願いします。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。
自宅にて仕事をするため始めました。 趣味でデザインやモデリング画像加工をよくしてます。 デザインなど対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・画像加工編集 ・モデリング ・等 ▼資格 ・全商 情報処理検定 1級 ご興味を持っていただけましたらご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限りご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・モデリング ・画像加工 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
・プログラミング関連 python pythonで日付と銘柄を入力すると株価チャートを作るアプリを作成したことがあります。 コーディングの能力はpaizaでBランクほどです。 c# unity c#とunityを使ってFPSのゾンビゲームを作成したことがあります。 コーディングの能力はpaizaでBランクほどです。 ・語学関連 英語 2019 7/28に受験したToeicのスコアが820あります。現在の具体的なレベル的にはudemyや youtubeで外国人の講師による授業を聞いて成果物を作れたり、オンラインゲームで外国人と意思疎通が図れたりするレベルです。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
人事・労務
YouTube・動画編集者
リサーチャー
その他専門職
秘書・事務
その他
広告・CMプランナー
営業・企画
会計・財務・経理