プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでWeb・システム開発・データ分析のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
2,556 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
BIとデータ基盤の開発エキスパート
データ分析・BI開発を中心に企業のマーケティング・グロース支援をしています。 BIの選定・KPIダッシュボードの設計・データ分析基盤の開発について30分~で無料相談承ります。 【経歴紹介】 2022年〜現在 SnowDecks株式会社を設立して、Google Cloud Platfromを中心としたデータ処理システムの開発を中心に活動 ↑ 2020年 フリーランスとして、GA4開発やデータ基盤システムを多数受託 ↑ 2019年 ベイエリアを拠点とするスタートアップに参画。後に渡米して、ベイエリアで米国個人事業主向けの会計AIアプリの立ち上げ ↑ 2017年 インド系IT企業に就職。発電所や工場向けのAI開発、データ分析業務に従事 【主要顧客】 - フィンテックスタートアップ - D2C企業 - 大手完成車メーカー - ヨーロッパのHRスタートアップ - シンガポールのヘッジファンド - マレーシアのマーケティング企業 など多数 【技術】 #Python #dbt #Dataform #SQL #BigQuery #snowflake #GCP #AWS #LookerStudio #tableau #QuickSight #PowerBI
バックオフィス業務からコーディング・デザインまで。どんなことでもご相談ください!
【経歴】 2019年3月 東京大学法学部 卒業 2019年4月 東京大学医学部附属病院経営戦略課 入職 2021年4月 アクセンチュア株式会社 入社 2022年4月 株式会社Sun Asterisk 入社 【現在の業務内容】 現在IT系企業で採用業務に従事しています。 昨年まで新卒採用担当として母集団形成から面接・クロージングまで幅広く経験するとともに、 社内責任者として予算配分等、採用の企画にも従事しました。 今年に入ってからは中途採用担当として、採用状況のモニタリングや各部署との予算調整などに従事しています。 【可能な業務/スキル】 ・Excel・Word・PowerPointを使用した各種業務 (Excelは関数の作成が可能、VBA・マクロも調べながらであれば作成可能) ・Chatworks・Slack等コミュニケーションツールの使用 ・Zoom・Meetなど面談ツールの使用 ・簡単なコーディング(Python、Java) ・HPの作成(WordPress、HTML) 【資格】 ・英検準1級 ・日商簿記3級 【稼働時間】 曜日問わず、週に10時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
誰もがビジネスチャンスに 挑戦できる世界を創る。
1988年生まれ大阪出身。2011年に税理士事務所勤務から自身のキャリアをスタート。2016年にはITベンチャー企業にてIPOを経験し、2019年より人材派遣会社にて財務・人事・労務の責任者を担当。並行してスタートアップ企業のコンサルタントとしても活動。採用求人広告予算が「0円」という厳しい環境の中、採用分析とRPAツール(業務自動化)を駆使し、年間20名の社員採用を達成する。 事業戦略や業務効率化における課題、人材不足が慢性化している社会において、 情報や技術を共有し相互協力ができるプラットフォームを作りたいと考え、アイデア溢れるスタートアップ企業の支援を行うことを目的として、2023年にShare Jobsを設立。 主に起業支援や記帳代行をメイン事業とし、求人広告代理店、SNS運用など事業フェーズや課題に合わせてワンストップで事業解決の支援を行っている。 また、大学生などの起業支援も行なっており、自身でも若年層を対象としたコミュニティ運営や、Web3.0を取り入れたDAO運営にも積極的に取り組んでおり、 「新時代に取り残されない起業」をテーマにした活動も行なっている。 今後はフリーランスや小規模事業者が効率よく事業成長を行なっていく為の、ChatGPTなどのAI(人口知能)を活用した事業マッチングサービスの構築へも着手し、「わからない事がわからない」を解決するためのシステム開発を計画している。
Accessで業務フローをシンプルにしましょう。
Accessが大好き!です。 本格的なデータベース処理ができて、入力フォームが利用できてレポート印刷もできる。 こんな有能なアプリケーションは他には絶対ないと思います。 はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 私は医療機関で事務職員をしており、Accessを利用して院内の業務効率化に取り組んでいます。 Excelでシートを作り込むと操作が複雑になって逆に煩雑さが増すという経験はありませんか? Accessを使用するとシンプルで分かり易い処理が可能になります。 複雑なシステムでは無く、直感的で使用しやすく、それでいて必要な処理をそつなくこなす。 そんなシステム構築を心掛けています。 少しでも多くの方にシステム化による効率化を体験していただきたいと思っています。
大手IT企業で培った生成AI活用の経験を駆使し、低コストで価値あるプロダクト開発を実現します
【私たちについて】 大手IT企業に所属しながら、副業として活動する3名のメンバーで運営しています。それぞれの本業で培った経験を活かし、生成AIを用いた業務効率化やプロダクト開発を行っています。多くの売り上げを立てることよりもメンバーのスキルアップを重視しているため、低コストながらも価値ある開発を提供します。 【チーム構成】 ■AIプロダクトデザイナー(社会人歴8年) LLMを活用したプロダクトの設計を担当。大規模データを用いたモデル構築やチューニング、APIの統合開発に実績があります。過去には内部監査レポート生成システムの構築や、カスタマーサポート向けのチャットボット開発などに携わりました。 ■フルスタックエンジニア(社会人歴6年) フロントエンドからバックエンド、さらにはデータベース設計やクラウドインフラまで幅広い技術を担当。これまでに複数の大規模プロジェクトでの開発経験があり、高品質でスケーラブルなシステム構築を得意としています。特にReactやRuby、AWS環境での開発に強みがあります。 ■プロダクトマネージャー(社会人歴6年) プロダクトの企画、開発、マーケティングまでを一貫して担当。ユーザー視点とデータ分析を活用し、効率的な開発と市場浸透を実現します。本業ではフィンテックサービス(Pay系アプリ)のプロダクトマネージャーを務めています。 【強み】 ご要望や課題をしっかりとお伺いした上で、体験設計から実装まで一気通貫で請け負い、アウトカムに直結する開発をします。開発後のサポートも徹底し、単なる受託開発はしません。
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
Amazonセラー向け業務効率化アプリ「Amazonビジネスアシスタント」を開発しました
社内マッチングシステムを開発しました
データ分析プラットフォームを開発しました
Python Scrapingました
実は一番難しい「開発の初めの一歩」をキャリア30年のベテランSEが丁寧にサポートします!
「自己紹介」をご覧いただきありがとうございます。 ビジネスの成長に欠かせなくなったITシステムですが、開発にあたって「お悩み」のことがありませんか? ✅「新規ビジネスのためのWebサービスを立ち上げたいけど、どの開発会社に委託したら良いの?」 ✅「Webサービスの漠然としたイメージはあるけど、ビジネスとして形にする方法が分からない…」 ✅「ユーザー数が順調に伸びてきたけど、商品ページの表示や検索が重くてクレームが多く、サービスの品質が下がってる…」 ✅「Web開発案件が増えてきたけど、要件定義や設計できる人間がいない…」 これらのお悩みに「システム開発歴30年」の経験を活かして、お客さまのお役にたてるよう、誠心誠意努力してまいります。 【お役に立てるスキル】 <PM系> ・プロジェクトマネージャー(PM/PMO) ・開発上流工程支援(要件定義/システム仕様等) ・Webディレクション ・プロダクトマネージャー(PdM) <開発系> ・B2C型Webサービスの開発(PHP/Laravel) ・データベース設計/構築(Oracle/MySQL) ・サーバー環境構築及び運用(AWS/Xサーバー) ・サイト高速化 <品質管理系> ・品質保証スキーム導入 ・テスト工程サポート(テスト計画/テストケース作成等) 【実績】 ・「クラウドワークス」にて「受注実績:23件(※全て最高評価)」達成 ・多数のITシステムPJのPM/PL歴 ①大手ネット銀行システム(9年) ②ペイメント系(キャッシュレス決済プラットフォーム)(3年) ③大手ゲーム会社のIoT/POSソリューション(2年) ④「QR決済(PayPay/楽天ペイ/LINE Pay等)」サービス導入(2年) ⑤一部上場ソーシャルゲーム企業にてモバイル公式サイト/アプリの開発(4年) ※守秘義務のある職務開発中心のため、詳細の記載を控えております 【作業時間帯】 ・平日:3~5時間 ・休日:15~20時間 【ポリシー】 ・納期厳守 ・丁寧で密なコミュニケーション 【資格】 ・高度情報処理(ソフトウェア開発技術者) ・ORACLE MASTER ・インターネット検定 .com Master★★ ・JSTQB認定テスト技術者試験 ・金融コンプライアンス・オフィサー(2級) ・TOEIC (Score:815) もしご興味を持っていただければメッセージお気軽にご連絡をお願いします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 文章・映像・写真で、人の想いをかたちにするコンテンツディレクター。
こんにちは! Webディレクター・ライターとして活動している古川と申します。 これまでWeb全般を広く経験し、現在はフリーランスとして下記のような業務を行っています。25年間ホームページをつくってきた知見を活かし、企画からデザイン・取材・テキスト作成、HTML、JS作成などトータルにお手伝いいたします。 ▼得意なスキル ・ホームページ全体コンセプト作成、サイトマップ作成 ・ランディングページコンセプト作成、ページ構成作成 - Adobe XD、Figmaどちらでも対応可 - Microsoft Excel PowerPoint 対応 ・構成、原稿作成、編集 - Microsoft Word - Googleドキュメントどちらでも対応可能 ・ホームページメンテナンス - HTML、CSS作成 - JQuery 使用 - 映像編集・切り抜き - Adobe Premire CC 使用 ・画像加工 - PhotoShop CC 他 ▼実績例 ・医療系ベンチャー和英コーポレートサイト作成 ・保育、介護施設経営企業ランディングページ作成 ・受発注DXソフト ランディングページ デザイン、HTML作成 ほか約500サイト以上の立ち上げ経験あり。コンサルティングを行い、コミュニケーションからご提案内容を検討させていただいております。 ですので、「こういうことをしたいけれど、どこから手をつければいいか分からない」 そんなご相談にも親身に対応いたします。 まずはお気軽にメッセージください。どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます プログラミング、コーディング、広告、SEO等、Web制作/Webマーケを包括的・高品質にお手伝い
はじめに、概略をお伝えいたしますと、『マーケティング視点を失わない高品質でユーザーフレンドリーな包括的Web制作を得意』としています!(トータル制作、スポット制作いずれも可能です) なぜ得意と言えるのか、と申しますと、下記の通り、入り口がヘルプデスク兼SEであったこともあり、ロジカルベースの上にクリエイティブスキルが乗った経緯があるためです。 ・某大手IT企業にて、5年間、ヘルプデスク兼SEとして従事 ・某企業にて、6年間、トータルマーケティング及びWeb制作に従事(内、3年弱はマーケティング部部長と開発主担当を兼務) ・上記と並行し、Webサイトやプラットフォーム制作、ライティング業務を副職として経験 <可能な業務> 以下の業務は、原則、すべて0→1及びメンテナンスやカスタマイズが可能です。 【Web制作】 ・プログラミング(PHP/JavaScript/Next.js/Laravel/MySQL) ・コーディング(HTML/CSS/SCSS) ・CMS(WordPress等) ・Git管理(Git/Github) ・Google Maps Platform API 【Web広告】 ・広告運用(Google/Facebook/Instagram/Yahoo/X(Twitter)/LinkedIn/LINE) ・広告クリエイティブ制作 【マーケティング】 ・SEM/SEO ・Googleアナリティクス ・Googleサーチコンソール ・Googleタグマネージャー ・Looker Studio(Googleデータポータル) ・Zoho Analytics ・Microsoft Clarity 【その他】 ・GAS(Google Apps Script) ・kintone ・Zoho ・Make ・Slack ・ChatWork ・Notion ・note ・ChatGPT ・Claude 守秘義務の都合上、基本的に制作物とりわけ「Webシステム」は掲載できかねますので、個別にご相談くださいませ。 下記は、掲載が可能な「Webサイト」の一部となります。 自社サイト nohohonki.com 自社で展開中のプラットフォーム furayura.com ten-items.com 以前携わったWebサイト tcj-education.com/ja sayusalon.com ここまでお読みいただき、ありがとうございました! どうぞ、お気軽にご相談くださいませ。
Word, Excel等の基本的なPC作業はお任せください!納期を厳守いたします。
本業ではマーケティング関連の業務を行なっており、各種データ集計・文書作成に使う基本的なPCスキルは身に付けております。 またHPに掲載する記事の執筆と、Wordpressを用いた掲載も行なっています。 ▼可能な業務 ・データ入力 ・データ集計 ・議事録作成 ・記事作成 ・英文和訳 ・Power Point作成 ・作業自動化 ▼資格 ・TOEIC845点 ▼活動時間 / 連絡について 平日・休日問わず日中に時間を作れます。 作業などでしたら夜間に行うことも可能です。 同様に、連絡対応もいつでも可能です。 ▼得意 / 好きなこと ・料理 ・映画鑑賞 ・TVゲーム お引き受けいたしました仕事はやり切るがモットーです。お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
米国ヘッジファンドでストラテジストやクオンツ経験あり。FX、株、債券、オプションのシステムやコンサル
この度起業いたしました。コツコツとやってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。簡単な質問や、ちょっと聞いてみたいなというようなことでも、是非一度ご連絡ください。 [実務経験] ・国内大手資産運用会社 債券フィナンシャル・エンジニア ・同社 債券クオンツ・アナリスト ・同社 米国拠点 リスク管理部部長代理兼クオンツ・アナリスト ・同社 米国拠点 調査運用部部長兼シニア・ポートフォリオ・マネージャー兼ヘッジファンド・シニア・クオンツ・アナリスト ・同社 債券、為替、オプション等のシニア・ポートフォリオ・マネージャー兼クオンツ・アナリスト ・世界最大手富裕層資産運用会社 エグゼクティブ・ディレクター [可能な業務/スキル] ・資産運用のコンサル、相談など(投資顧問業にならない範囲までです) ・市場の見方などのコンサル、相談など ・各種ヘッジファンド戦略の説明など ・市場分析 ・市場分析用のシステム開発、プログラミング、支援、リバースエンジニアリング、難解な既存プログラムの解析支援等 [扱えるプログラミング言語やシステムなど] ・C ・C++ ・Python ・R ・SQL ・Excel VBA ・Access VBA ・Windows ・Mac ・Linux [資格等] ・博士(工学) ・日本証券アナリスト [活動時間/連絡について] 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
予約サイトを制作しました
フロントエンドからバックエンド、サーバー構築まで一貫して担当いたしました
「RENXA採用サイト」を制作しました
eBayの商品情報を効率よく取得できるスクレイピングツールについてご紹介します。ました
統計解析・データ分析、Excelマクロ、APIを用いたデータ収集の仕事をお受けします。
統計解析・データ分析、Excelマクロ、APIを用いたデータ収集の仕事をお受けします。 多数の方から迅速・丁寧に対応するとの評価をいただいています。 【経歴・スキル】 <Excelマクロ作成> ・エクセルの使用歴は20年以上 ・特に、データの集計・グラフ作成、大量データの高速処理が得意です。 ・マクロ作成実績は150件以上: 売上・利益・アンケートなどの集計、時期別・分類別集計、グラフ作成 Excel/CSVデータのフォーマット変換 複数のExcel/CSVファイル/シートのデータを抽出・結合・分割 データの重複を統合・削除 データリストから請求書などの個票作成・PDF出力・ラベル印刷 画像貼り付け、画像サイズ縮小 など <統計解析・データ分析> ・医薬品メーカーの開発部門にて7年間統計解析担当 ・統計的比較、要因の分析、モデルに基づいた予測・分類などを行うことができます。 ・各種検定、分散分析、重回帰分析、ロジスティック回帰分析、判別分析、ランダムフォレスト、主成分分析、因子分析、コレスポンデンス分析、クラスター分析など ・分野:アンケート、医薬、マーケティングなど ・R言語、R MarkDownを用いてWordで解析報告書を作成します。 <APIを用いた商品データ等の取得ツール作成> ・プログラミング歴は10年以上 ・Amazon PA-API、楽天API、Yahoo!ショッピングAPI、Yahoo!ファイナンスAPIの使用経験あり ・納品は、Windows用のデスクトップアプリになります。 【使用ソフト】 Windows11、Excel 2021、Python3、R 【性格】 細かい作業を正確に行うことができます。 献身的で責任をもって業務を遂行することができます。 【稼働時間】 平日は、いつでも対応可能です。 土日は休みをいただきます。 連絡は、概ね21時までとさせていただきます。 【お願い】 ・同時期に複数の依頼が重なった場合は、ご依頼いただいた順番に対応しますので、着手や納品までしばらくお待ちいただくことがあります。 ・当方にはネットワークドライブの環境はありませんので、ご利用の場合は動作確認にご協力お願いします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業務効率の良さを向上し、あなたの自由な時間を増やしたい!
IT業界歴2年、シフト作成の自動化やウェブECサイトのバックエンドAPI開発などを経験しました。 Pythonを中心に、バックエンド開発全般に対応可能です。まだ取り組んだことのない分野にも前向きにチャレンジし、必要な情報は積極的に取得していく姿勢と旺盛な好奇心を持っていますので、ぜひご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・バックエンドAPI開発 ・シフト作成の自動化システムの構築 ・データ分析・業務効率化の提案 ▼資格 ・基本情報技術者 ▼実績例 ・Google Apps Scriptを用いて外部APIとスプレッドシートを連携し、経費管理や売上集計の自動化を実現。手作業の削減とリアルタイムなデータ更新により、業務効率を大幅に改善しました。 ▼活動時間/連絡について 週5日勤務可能です。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能ですが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございますので、ご了承ください。 ▼得意/好きなこと ・データ分析や業務効率化の提案 ・自動化システムの構築、デスクワーク全般 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます お客様との密なコミュニケーションを心がけております。ウェブサイト制作のお手伝いをいたします。
認定ランサーとして、豊富なウェブ制作経験と高いデザイン力で信頼性のあるサービスをご提供いたします。 ホームページ制作会社で2年のコーダー経験を経て、フリーランスとして5年間の受託制作に携わってきました。特にWordPressに精通しており、トップページのデザインやバナー制作など、多様なご要望にお応えします。 また、WordPressのオリジナルテンプレート制作にも対応可能で、クライアントに合わせた独自のデザインや機能を提供いたします。これにより、他にはない独自のウェブサイトを構築することが可能です。 さらに、海外向けのサイト制作経験もあり、異文化対応や多言語対応が求められるプロジェクトにも自信を持って取り組んでいます。7年間にわたり貿易業務にも従事しており、現在もその経験を活かしながらお客様に最適なソリューションを提供しております。 1年半の語学留学経験、英検準1級の資格を持っておりますので、英語にも堪能です。英語でのコミュニケーションや英語圏向けのウェブサイト制作においても安心してお任せください。 高品質なウェブサイト制作を提供するために努力しています。お客様のニーズに合わせた柔軟な対応と、クリエイティブなデザインを通じて、お客様のビジネスをより魅力的に見せるウェブサイトを実現します。お気軽にご相談ください。 【提供可能なサービス/スキル】 ▼WordPressサイトの制作・運営・更新・不具合対応・サポート お客様の要望に応じたデザイン・機能を備えたWordPressサイトのカスタマイズと管理。 ▼ECサイト構築(Shopify・WordPress・楽天) ShopifyやWordPress(WooCommerceなど)を用いたオンラインショップの構築から運営サポートまで対応。 ▼ウェブ制作 クライアントのビジネスに最適なウェブサイトデザイン・開発を提供。 ▼バナー・チラシ制作 販促用のバナーや印刷物(チラシ、フライヤーなど)のデザイン制作。 ▼多言語サイト、英文メールサポート、海外サイト購入代行 ーー 資格 ーー 英検準1級 Google 広告「検索広告」の認定資格
CVR改善とGA4が得意です。GA4やヒートマップ導入〜分析、広告タグ設置などお気軽にご相談ください
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 今までの知見やGA、ヒートマップなどのデータ分析を元にCVRの改善、ABテスト・効果検証をしていくことを得意としています。 最近はGA4の計測環境の構築や分析も多いので、そちらもお気軽にご相談ください。 平日日中(特に午前中)は連絡ができないことが多いですが、ご理解いただけると幸いです。 当方はデザイナーやコーダーではないので、LPの制作はできませんが、Googleスライドなどを用いた簡単なワイヤー、改善案のご提案、デザイナーやエンジニアへのディレクションなどはできます。英語が通じれば外国人人材のディレクションも可能です。 【 専門分野 】 ・サイトのCVR改善、UI/UX改善(CRO、LPO、EFO) ・ABテスト ・ABテストツールの導入 ・デジタルマーケティング支援 ・アクセス解析やイベント計測(GA4、GTM、ヒートマップなど) 【 職歴 】 ・2011年〜2017年:メーカー法人営業 ・2017年〜2022年:CVR改善コンサルタント、PM、ディレクター ・2022年〜現在:GA4計測環境構築、GA4分析内製化支援、WEBコンサルタント 【 スキル・可能な業務 】 1. アクセス解析、基盤構築、 - GA4、GTM、ヒートマップツールの導入・初期設定 - イベント計測や広告タグ設定 - GA4、GTMの使い方レクチャー、内製化支援 2. サイト改善 - データ分析 - UI/UX改善・CVR改善に向けた施策提案 - ABテストツールの導入など - LPO、CRO、EFOコンサルティング ※コーディングやクリエイティブ作成については御打ち合わせとさせてください。 【 実績例 】 <主な実績> ・自動車保険のWEB サイト、半年で累計CVR250%改善 ・バイク買取LP 及びWEB サイト改善コンサルティング契約3 年継続、勝率70%を記録 ・大手パーソナルジムWEB サイト、半年で累計CVR190%改善 <サイト改善事例> ・フォーム1 項目目のプルダウンメニューをボタン平置きにして、入力率2 倍、CVR120%改善 ・フォームをチャット式UI に変更し、CVR137%改善 ・サイトトップFV のUSP サマリーを調整し、CVR117%改善
大手IT企業で企画職としてプロジェクト立ち上げに携わりつつ、VBAを使った工数削減を推進しています
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 納品は最短1日から対応可能ですので、是非お気軽にご相談ください! よろしくお願い致します! ========= ▼可能な業務/スキル •VBAによる自動化/工数削減ツール開発 •業務マニュアル作成 •日↔︎独翻訳 など ▼作業時間について 作業時間は週末がメインになってしまいますが、お急ぎの場合は是非ご相談ください! ▼職歴 IT/通信の会社に新卒で入社し、5年目になります。 •営業:2年 →協力企業様の進捗管理&工程推進業務を担当。 •企画:2年 →組織全体の工程進捗管理&推進、業務フロー建て付けを担当。 →VBAツール作成&ツール使用マニュアル作成の経験もこの期間に養いました。 •企画:現在 (2024年4月~) →新キャンペーンの立ち上げ&効果測定業務に従事。 →立ち上げたキャンペーンを社内展開するべく、企画~運用までの業務マニュアル作成等も対応しております。
「マットレスブランド」を製作しました
ケアプリは片思いや復縁といった、 ました
自動販売機のアプリの開発をしました
Web scrapingシステム制作しました
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
この検索結果に満足しましたか?