プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
545 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
マーケティングからシステム開発まで幅広くお受け可能です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2010年から現在まで、EC系IT企業(年商170億円程)にて越境EC店舗の店長としてマーケティングを中心に従事しています。 ・2014年から現在まで、独学にてプログラミングを学び趣味でWebサイト開発を、業務でデータ分析や業務支援アプリケーションの開発をしています。 【現在の業務内容】 現在主に行っている業務としましては、 ・事業戦略立案、実行 ・店舗PL管理 ・広告運用 ・Webディレクション、SEO対策 ・販促企画、実行 ・メルマガ作成、配信 ・データ分析 ・アプリケーション開発(C#、MySQL、Python、node.js、Nuxt.js、WordPress) ・サーバ管理(Linux) などを担当しております。 【稼働時間】 土日祝日で週に6時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 当たり前を当たり前に実行するをモットーにコツコツと物事を進めるタイプです。 Web系やシステム開発を中心にお仕事を受託させていただければと存じます。 よろしくお願いいたします。
リピートしていただけるよう、より良いものを提案・納品出来るよう心がけております。
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。 主にオープン系開発に13年ほど携わっております。 副業として登録している為、方針としては出来る範囲の仕事を 空き時間で効率よくこなして行く予定です。 CrowdWorksをメインに扱っておりますが、 状況に応じてLancersにも対応するため登録しております。 実績や評価についてはCWの方もご確認いただければと思います。 ttps://crowdworks.jp/public/employees/3485655 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・本業の方では13年バックエンドエンジニアとしてWeb制作会社に所属しています。 ・現在もプレイヤーとして数多くの受託案件を納品しています。 ・本職の副業制度を利用し、隙間時間で活動しています。 【現在の業務内容】 ・コーポレートサイトのCMSおよびフロントの設計・開発・運用 ・会員管理システム ・APIの設計・開発・運用 ・Twitterを使ったキャンペーンサイトの設計・開発・運用 ・canvasを使ったコンテンツ(お絵かき、診断、アニメーション) 【可能な業務例】 ・CMS設計・開発・運用 ・会員ログインシステムやお問い合わせフォーム ・Twitterキャンペーンシステム(ハッシュ収集、自動DM、当選者フォーム等) ・外部サービス連携(kintone, zoho, airtable, etc) ・Canvasコンテンツ ・作業効率化ツール(GAS) 【言語・ツール・サービス】 PHP / MySQL / JavaScript / GAS / Git / Github / Backlog / Slack / AWS / Laravel / Vue.js / Docker / kintone / Zoho Creator / Airtable / SendGrid Amazon Product Advertising API / Cloud Vision API (OCR) Instagram Basic Display API / LINE LIFF 【稼働時間】 ・平日夜および土日の時間を使い、週10時間〜20時間を想定しています。 リピートしていただけるよう、より良いものを提案・納品出来るよう心がけております。 誠心誠意対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いします。
▼以下ご気軽にご相談ください。 ・3Dを利用した展示、ゲーム、VR・ARの開発 ・iOS、Androidのアプリ開発 ・Windows、Macのソフトウェア開発 ・PC、スマホ向けのWebサイト開発 その他、開発補助、自動化の手助けなど。
クラウドサービスベンダに所属。Google Apps Script が得意
ソフトウェア開発~SE等を経験、通算で20年超。要件定義から実装・テストまで経験があり対応可能。 現在はクラウドサービスベンダに所属。 ▼可能な業務/スキル ・Google Apps Script、Javascript(これらの言語経験は10年超) ・要件定義~実装・テスト、設計ドキュメント作成 ▼資格 ・情報処理 システムアーキテクト、ネットワークスペシャリスト、データベーススペシャリスト、情報セキュリティマネジメント ▼実績例 ・Google Apps Script + Google Sheets による労務管理システム ・Google Apps Script 学習者向け書籍の一部執筆 その他、複数のクラウドサービスを組み合わせた業務システムの構築など ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 会社に所属しているため、あまり多くの時間を充てることはできません。 活動できるのは、平日の夜と週末となります。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと 本業とあまり関係ありませんが ・趣味はテニス、読書 ・技術コミュニティ運営やPTA等地域ボランティア活動も経験あり ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
mori-no-otoました
スタッフの希望休や勤務条件を反映し、最適なシフト表をスプレッドシートで自動作成するツールを開発しました
kintoneで業務効率化を実現しました
応募や問合せをKintoneに登録・通知する仕組みを自動化しました
好奇心、向上心が高く技術力、英語力の高いITエンジニア
はじめまして。 約18年間IT業界で働いているベテランITエンジニアです。 クラウド、セキュリティ、プログラミング、サーバ、クライアント、ネットワークとかなり幅広く経験しており、技術的スキルも高いほうです。 資格も多く保有しております。 FP2級資格も所有しております、自らも資産運用をしているため、株式、投資信託、保険、税金などの知識もあります。 英語会話も得意としており、海外と英語のビデオ会議や電話会議などで利用しておりました。 好奇心が強く、新しいことを調査し学んで身につけるのは得意としております。 IT系記事などのライティング経験もあり、たいへん わかりやすいと言われております。 何かお役に立てそうなことがありましたらご相談下さい。 よろしくお願いいたします。
あなたの欲しい情報をお届け!Pythonを用いたスクレイピング・情報収集ならお任せあれ!
電気エンジニアが本業のまいじゅーと申します。 VUCA時代を生き抜くために、電気以外のさらなる専門スキルを身に着けたく、プログラミング言語Pythonを中心に勉強しています。 以下に可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 ▼経歴 ・立命館大学大学院 電子システム専攻 卒業 ・メーカーの電気エンジニアとして、電気全般の保守・管理や電気・電子機器の導入・保守を行っています。また、社内の業務自動化や工場の生産自動化・AI化にも取り組んでいます。 ・並行して、プログラミング言語Pythonを中心にITエンジニアとしての知識・技術を学習中。 ▼可能な業務 ・スクレイピング・データ収集 ・APIを用いた業務 ・YouTubeAPIを用いた業務(動画自動検索や動画自動投稿など) ・DB設計 ・プログラミングによる自動化 などをお引き受け可能です。 また、現在Pythonを用いたデータ分析やWEBアプリ開発も学習中です。 これらに関する業務依頼・要望がありましたら、是非ともご相談ください。 ▼開発言語 ・Python ・HTML ・CSS ・DB(MySQL、MongoDB、SQLite) ▼活動時間/連絡について 平日は2時間、休日は6時間を目安に在宅ワークをお受けしております。 ※本業が交代制勤務、かつ月に2回ほど休日出勤があるため、週によって連絡が取れる時間帯が変わってきます。何かご質問がある方はお気軽にお聞きください。 ▼ポートフォリオ プロフィールからご確認ください。 ▼SNS ・Github:mayi-juu ・Twitter:近日運用開始予定 ▼趣味 筋トレ:週5~6回、8年間続けています。一番好きな種目はインクラインベンチプレス 読書:ビジネス書を中心に、様々なジャンルを読んでいます 散歩:多い日は1日3万歩以上歩きます(笑) 食べること:自炊をしており、普段は健康的な食生活を心掛けています。しかし、休日には好きなものを好きなだけ食べて、ストレス発散していることもあります 納期を守ることはもちろん、丁寧・こまめなコミュニケーションを心がけております。 お客様のご要望にできるだけお応えするだけでなく、より満足していただける提案もできたらと考えております。 ご連絡いただければ、本業時間外に気づき次第すぐに対応いたします。 ご相談や質問等、なんでもよろしいのでメッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 こうのすけと申します。 以下に経歴や可能な業務などを簡単に記載しておりますのでご覧ください。 【経歴】 ・2017年からPG兼SEとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2020年1月から現在まで、フリーフリーランスとして活動中 ・2021年9月より個人ブログの運営を開始 【資格】 ・基本情報処理 【経験してきた業務内容】 ・業務パッケージの開発 ・BIツールを用いての開発 ・メーカーでの保守運用業務 ・WEB制作 【可能な業務】 ・主に単純な作業業務や、データ整理等の業務をお引き受け可能です。 ・様々なツールを用いてのWEB(LP)制作のお手伝いをさせていただきます。 ・GAS、Excelマクロでの業務改善ツールの開発をさせていただきます。 ・ブログ運営の際のノウハウを活かした、記事執筆作業をさせていただきます。 【稼働時間】 休日をメインに在宅ワークをお受けしておりますが、平日も時期によっては稼働可能です。 納期を守ることはもちろんのこと、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる体制を整えておりますので、どうぞよろしくお願い致します。
PDF化/メール送信ボタン搭載!祝日自動取得 年間カレンダー自動生成スプレッドシートを作成しました
友人の工具を管理するwebアプリを開発そのまま汎用型にしました
ECサイト(美しくスタイリッシュ)ました
インストール不要!すぐ使える/請求書作成ツール(電子印対応)作成しました
女性目線の丁寧なお仕事をこころがけております^^
プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 前職は教育関係に勤務しておりました。 退職を機にプログラミングを学習をはじめ、 C言語・Javaの学習後、VBA・GASを独学で学習しております。 そのスキルで自社の業務改善・効率化を図り生産性UP・売上UPに貢献しております。 現在は、社内新規事業の業務内容、タスクの見直し、自動化の業務を担っております。 新しいことを学び・挑戦することが苦にならず、常に新しいことに挑戦していることが自分らしいと思っています。 最近はAppsheetの学習をはじめ、アプリ開発を進めています。 女性目線の細やかな気づきがお役にたてればと思います。 丁寧なお仕事を心がけております。 ランサーズに登録したばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2020年から現在まで、デジタル化担当として企業で活動中 【資格】 ・簿記二級 ・MOSスペシャリスト 【現在の業務内容】 ・VBAによる業務改善、効率化 ・IoTを活用した業務改善 などを担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・動画の文字起こし なども得意としております。 【稼働時間】 土日合わせて6時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 デジタル化担当としての経験を活かして、 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
頂いたお仕事は責任をもって対応致します!
◆文章をかくこと、Google Script、データ入力、書道が得意です。真摯に頑張ります◆ 歴13年、生産管理などを経験しました。 データ管理やプログラミングなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Webライティング ・データベース作成 ・データ入力 ・書道(書道イラストも対応できます!) ▼資格 ・ITパスポート ・書道8段 ・普通自動車第一種運転免許 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バスケットボール ・美容 ・IT関連 ・プログラミング ・SNS ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 簡単ではございますが、自己紹介をさせて頂きます。 【経歴・経験】 管理部に10年従事、総務、労務、人事、経理部門に携わり、 社内システム(Excel、Access、VBA、Python)の構築、社内ネットワーク構築、インフラ構築業務担当。 プログラミングのスキルは深くはありませんが、 事務業務に係るものであれば実務目線での対応、提案ができると思います。 【スキル】 Excel、Access(+VBA) スプレッドシート(+GAS) Python(+Selenium) CMS(Wordpress) 労務に関すること 経理に関すること 【成果物の例】 ・自動生成される出勤表システム(Excel+VBA) ・クラウドサービスと社内システムのデータ連携(Access+VBA) ・CSVのフォーマット加工ツール(Excel+VBA) ・クラウドサービス提供のCSV収集ツール(Python+Selenium+Access+VBA) ・データベースから給与明細書作成&メールでの自動配信システム(PostgreSQL→Access+VBA) ・オークションサイトの自動出品ツール(Python+Selenium) ・Trelloの内容を通知するLINEのBOT(Trello→IFTTT→Google Apps Script+WebAPI) ・指定サイトの投稿内容をTwitterに投稿するBOT(Google Apps Script) ・小規模クラウドPBX(電話・内線)システムの構築(GCP+Asterisk)
Pythonistです
都内企業でエンジニアをしています Pythonを使用し、業務の効率化や定型作業の自動化をすることが得意です。 ネットワークスペシャリストも保有しているため、ネットワーク周りのご相談にもお答えできます。
Ticketmaster高速購入ボットの開発(C#)を開発しました
Barton Tiles – Barton学習者向けタイル管理アプリを開発しました
看護師転職支援サイト「看護ルー」 バックエンド開発をしました
タイヤ販売業向けの作業報告書・納品書・売上伝票等作成システムしました
新着のランサー
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア