友人の工具を管理するwebアプリを開発そのまま汎用型にしました

工具の紛失や破損管理が楽になり、業務効率が上昇したと満足のお声を聴いております。

4

0

濵﨑陸

工具管理アプリとは
Bluetoothタグ(BLE)を貼り付けた工具箱をスマートフォンと連携し、貸出・返却の記録、予約、破損報告を一元管理できるWebアプリです。

主な機能:

貸出・返却管理: 工具の持ち出しと返却をボタン操作で記録

予約機能: 使用日時を事前に指定し、他ユーザーとのバッティングを防止

位置情報連携: BLEタグにより工具の大まかな位置を可視化(Google Maps API連動)

破損報告: ユーザーが破損内容をテキスト・画像付きで報告、サーバーに保存

管理者用ダッシュボード: 利用履歴、予約状況、破損レポートを一覧表示・CSV/PDF出力対応

導入効果:

紛失・未返却の抑制

工具使用の可視化

管理コストの削減

カテゴリー
Webシステム開発・プログラミング
業種
IT・通信・インターネット
場所
千葉県
制作期間

5日

参考価格

70,000 円

最終更新日

2025年7月15日

※この制作物は生成AIを活用しています

制作者

濵﨑陸
濵﨑陸 (hamasakiriku723)

構造から考え、動く形で提案します。

  • 0 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 千葉県

はじめまして、浜崎と申します。

フロントエンド/バックエンドの両方を扱い、
業務フローに沿ったUI構築・PoC開発・構造設計を得意としています。

学生時代からPoCや社内向けツールの構築に関わっており、
個人でも受託案件にて業務管理・営業支援・通知UIなどを実装してきました。

実績としては、顧客進捗管理やタスク状態変更UIなど、
「営業しなくても伝わるUI構造」をテーマに提案+開発を行っています。

「構造で信頼を取る」ことを大切にしており、
提案段階から“動いている構造”をご確認いただける形を基本としています。

月曜〜土曜:11:00〜18:00
日曜:対応不可(休業)

Studioを活用した料金シミュレーター作成担当者を募集します
ご相談だけでも歓迎です。お気軽にお声がけください。


このポートフォリオを通報する
濵﨑陸

最終ログイン:11時間前