料金・口コミ・実績などで取材・インタビュアー・英語通訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
76 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 日本人ハーフのアメリカ人。英語ネイティブによる日英翻訳・通訳
【日本在住歴】 ・日本人の母を持つアメリカ人(日本とアメリカのハーフ)、成人するまで定期的に来日 ・2008年、半年の短期集中留学で京都外国語大学にて勉強 ・2010年6月にアメリカの大学を卒業以来、日本滞在(現在は永住者として) 【学歴】 ・米国ワシントン州の大学にて日本語とアジア太平洋学をダブルメジャー(二重専攻) ・2011年9月~2015年3月:日本政府文部科学省による大使館推薦奨学生として奨学金(国費)を受給し、一橋大学にて外国人研究生・修士号(国際・公共政策学) ・日本語は第二言語でありながら、一橋大学で修士過程を主に日本語で行い、修士論文を日本語で執筆 【職歴】 ・日→英翻訳:様々な分野での豊富な経験 ・2015年までの学生時代に次の分野にてアルバイトとして日英翻訳・通訳を経験:ネット和英辞典、旅行会社、一般社内通訳、オンラインゲーム ・医療通訳・翻訳は約8年間:2013 年12 月~2015 年3 月の間は駐日米軍基地にてアルバイト、2015年4月~2019年2月の間は東京都にある病院にて正社員 ・ビジネス全般・金融の日英翻訳は約5年間(2019年~) ・化学製品に関連する日英翻訳は約4年間(2020年~) 【資格】 ・母語:英語(米国) ・日本語能力試験(JLPT):N1 ・ビジネス日本語能力テスト(BJT):J1+
経理業務3年、通訳秘書4年、現在は営業企画に1年と、様々な大手日系企業にて、計8年間の職務経験!
日系部品メーカー4年、日系銀行の海外支社4年を経て、現在は東京の大手建設系企業にて海外営業企画の分野で働いています。日本語はもちろん、英語とインドネシア語もマスターしています! 通訳翻訳のプロです!
バイリンガルセラピスト
はじめまして。音楽療法士・カウンセラー・コーチとして10年以上の臨床・研究・教育経験があります。 アメリカと日本の両国で活動してきた経験があり、英語と日本語のバイリンガルでの対応が可能です。 これまで、ホスピス、精神科、教育機関、企業のメンタルヘルスサポートなど、多様な場面でサポートを提供してきました。人間中心主義をとりながら、認知行動療法やアクセプタンス&コミットメントセラピー、また音楽療法を強みに、個人の感情や強みを尊重しながら、安心して話せる空間づくりを大切にしています。 医療福祉機関以外では、EAPカウンセラーとして主に外国人従業員のメンタルヘルスカウンセリングの提供や、企業向けセルフケア研修を提供しています。 英語と日本語で、カウンセリングやコーチングの企画、実施、レポーティングまで一貫して行うことができます。 〈資格等〉 ◉日本音楽療法学会認定音楽療法士 ◉国際EAP協会認定 EAPプロフェッショナルトレーニー ◉保健学博士 ◉ニューヨーク大学大学院修士課程修了 ◉東京大学大学院医学系研究科博士課程修了 〈経験等〉 ◉外国人従業員向けカウンセリング・コーチング経験 1年 ◉がん患者や家族向けカウンセリング 7年 ◉認知症の方向けカウンセリング 4年 ◉留学生向けコーチング 3年 平日9-17時の間での提供が可能です。詳細はご相談ください。
ビジネスの必須3スキル「英語・IT・会計」により、三方良しのビジネスを実現します。
◼️可能な業務 ・多言語翻訳(英語、アラビア語) ・ブログコンテンツ執筆(生活、旅行、語学学習、暗号通貨) ◼️略歴 大阪外国語大学を卒業後、社会人キャリア最初の約15年間は主に日本のメーカー(家電、スポーツ用品、海外雑貨)での海外営業職を務めました。 途中、ケーブルTVの管理部リーダーや会計士見習いを経験した後、IT業界にキャリアチェンジ。 コンピュータの知識ゼロでのモデム設定単発作業から新キャリアを開始。 その後約20年間にわたり、ITカスタマーサポートとして外資系製薬会社や公立小中高等学校および私立大学などで顧客対応(メール・電話・リモート・オンサイト)を行いました。 ◼️自己PR 40年間にわたり様々な企業で多様な業種、職種を経験し、特定の企業にとらわれない汎用的な「モバイルキャリア」を身につけました。 特にITカスタマーサポートに関しては、顧客対応の十分な研修を受け、言葉遣いや立ち居振る舞いなど一通りのビジネスマナーを習得。 傾聴のスキルによりユーザーとクライアント双方の立場を理解しつつ、双方が満足する着地点を見つけることが得意です。 ◼️フリーランスとしての活動 2017年からはクラウドソーシングにて ブログ記事や海外IT英語記事の英日翻訳 を開始。 直近では、2024年5月までITコンサルタントとして税理士法人の社内DXに関わり、Microsoft365とTKCクラウドによる社内情報共有のサポートを行いました。 現在は、オンライン英会話ビジネス立ち上げのため、SNSによる情報発信の一方で、事業計画書作成やプラットフォーム開設を進めております。 ◼️ソーシャルメディア 現在運用中のSNSは下記になります。 ・note:@isoji_man ・X(旧Twitter):@odekakesensei
メディア5年 × 金融2年の現場力。“伝える”を叶える翻訳・通訳
\ネイティブ翻訳で自然で伝わる多言語翻訳を提供します/ はじめまして、ハナと申します。マレーシア・クアラルンプール在住の27歳の中国系マレーシア人です。日本語、英語、中国語を含め、複数の言語でのコミュニケーションが可能なマルチリンガルです。マレーシアのトップ3国立大学の一つであるプトラ大学(Universiti Putra Malaysia)を卒業いたしました。 【職務経験】 19歳の大学生の頃から、さまざまな日本関連の仕事に携わってまいりました。HISやJTBのツアーガイドとして、日本の高校生の卒業旅行を担当した経験があります。また、マレーシアに拠点を置く3社の日本語雑誌において、コンテンツライター、編集者、営業、マーケティングスタッフとしても従事しました。 その後、日系の金融会社にて通訳・翻訳業務を担当し、営業活動にも携わりました。現在はフリーランスとして、プライベートのオンラインレッスン(日本語、英語、中国語)を提供するほか、IPO上場支援を行うマーケティング会社の通訳・翻訳者としても活動しています。 さらに、RED(小紅書)のインフルエンサーとしても活動しており、アカウント開設からわずか9か月でフォロワー数を13,000人以上に増やしました。 【こんな方におすすめ】 ・ネイティブ品質にこだわりたい ・SNS投稿・記事・コラムを多言語展開したい ・翻訳だけでなく原文作成から丸ごと依頼したい ・短納期・柔軟対応してほしい 【翻訳対象ジャンル】 各種ビジネス文書/社内資料/海外展開資料/ECサイト商品説明文/SNS投稿/契約書・書類/プレスリリース/メディア記事/インタビュー記事/求人情報/飲食・観光業のPR/ニュースレター/プレスリリースなど 【納品形式】 Word/Googleドキュメント/メモアプリ/PDF/テキスト形式 など柔軟に対応 これまでの幅広い経験と語学力を活かし、誠心誠意プロジェクトをサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします!
取材・インタビュー のおすすめポートフォリオ
ハイクラス転職サイトにおいて、人材を公募する企業さまにインタビューを実施し、記事を作成しました
大型展示会の取材をしてビジネスメディアにレポートを提供しました
“夢の続きを歩む人”-きりえ 川瀬雅子さんにインタビューしました
株式会社MOVED様の導入事例記事を執筆いたしましたました
海外在住歴10年。営業職を経験後、ベトナム・タイにて飲食・サービス業を経験。
ベトナム/タイに10年程在住しております。両言語・英語ともに日常会話程度ですが可能です。営業経験10年、飲食サービス業にて4年経験し現在責任者として接客・売上及び給与管理・広報に従事しております。仕事可能時間につきまして12pmから翌日2am頃までとなります。 なお自己PRとして小学生時からバスケットボールを始め高校時に全国大会に出場し大学時は県大会3位。その後クラブチームを設立し主将を勤めております。 一度決めた事につきましては粘り強く継続する自信がございます。 どうぞよろしくお願い致します。
個別指導塾講師のアルバイトで培った言語化、語彙力が武器です。
現在、大学3年生で経済学を学んでいます。環境経済学のゼミに所属して、新入生と卒業生の間で中古家具を融通するシステムを構築し、家具廃棄量を減らす施策を大学生協に提案しています。この活動でさまざまな企業の方とお話させていただき、経済の知見とともに環境に対する理解も深めることができました。個別指導塾講師のアルバイトを3年続けています。また、五つ星ホテルでの接客でお客様の求めることを察してサービスを提供する経験を積んできました。USJのクルーでは複雑な説明をお客様がイメージし、ワクワクを感じられるように伝えてきました。また、小学生からバスケットボールを続けています。海外留学の経験から英語も少し使えます。こうした経験から、人に伝える仕事が得意です。年代や国籍に関わらず、お客様の深層ニーズを捉え、求められる成果を最大限実現できると思います。
ワーキングホリデーから貿易業、そして地域おこしへ。グローバルとローカルをつなぐ挑戦者
こんにちは!益山俊太です。 私は現在、岡山県津山市を拠点に、地域おこし協力隊として活動しながら、貿易業を営んでいます。 「日本と世界をつなぐ架け橋になりたい」という思いを持ちながら、新たな挑戦に取り組んでいます。 少しだけ私のバックグラウンドをご紹介します。 数年前、ワーキングホリデーで海外に渡り、異文化での生活や働き方を体験しました。この経験を通じて、多様な価値観に触れると同時に、日本の魅力を再発見しました。「日本の素晴らしいものを世界に届けたい」という気持ちが芽生え、帰国後は貿易業をスタート。海外から輸入した商品を日本国内で販売し、少しでも日本と世界をつなぐ役割を果たしたいと考えています。 その一方で、地方の魅力にも興味を持ち、「地域の資源を活かして新しい価値を生み出す」ことを目指し、岡山県津山市での地域おこし協力隊に参加しました。現在は、地域の農業をサポートしながら、所有者不明の土地を活用するプロジェクトや、地元の特産品を海外に発信する仕組みづくりに取り組んでいます。また、障害者アスリートを支援するためのオーダーメイド靴下プロジェクトにも挑戦しており、クラウドファンディングを通じて製品化を目指しています。 私の目標は、これまでの海外経験やビジネスのノウハウを活かし、地域社会に貢献しながら、日本と世界をつなぐ新しい価値を創造することです。特に、地域おこしの中で見つけた課題に対して、解決策を考え、行動に移すことで、地方から新しい可能性を広げたいと考えています。 趣味は英語の勉強や新しいプロジェクトを企画すること。仕事以外の時間は、自然豊かな津山市でリラックスしながら、次の挑戦に向けたアイデアを練っています。 これからも、地域おこしや貿易業を通じて、少しでも多くの方に役立つ活動を続けていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします!
海外在住20年ネイティブレベルの英語と母語の日本語での通訳、翻訳サービス提供
海外での日英通訳、翻訳歴15年 英語ネイティブレベル 日本語母語 日系製造業の海外現地法人で11年勤め、電機、電子機器のマーケティングコミュニケーションに従事し、ビジネス、産業系の通訳翻訳に長けています テレビのコーディネーター、通訳として幅広いプロジェクトに関わり、短期間で専門知識を取得することも可能 単納期の案件でも素早い情報処理能力とタイピングでこなすことができます 在住する南アフリカ在住のため、日本とは7時間の時差がありますが、ニーズに応じてフレキシブルに対応いたします 在宅でのオンライン通訳、翻訳業務探しております 是非お問い合わせください
ムーリンプロダクションは沖縄と台湾を拠点に世界へ発信する映画会社です。
弊社は沖縄と台湾を拠点に映画の製作や配給、番組などの制作やコーディネートを行っています。 映画の製作実績としてはこれまで8本の長編映画、日本国内での配給作品は10本を劇場公開しました(秋公開の作品で11本になります) 映画会社を謳っておりますが、多種多様なお仕事を引き受けてより多くの業種、業界との関わり合いを持つためにクラウドワークスに登録しました。 ドキュメンタリーや報道用のリサーチ、また英語案件、中国語案件も承っております。 ご担当者様、ご検討のほどどうぞよろしくお願いします。
TOEIC960点、イギリス大学院卒の翻訳家/通訳家です。
・インテル社にて5年半、事業開発とプロダクトマーケティングに従事。米国本社やアジアのPC企業と英語でのビジネス英語を駆使。 ・イギリスの大学院を卒業し、TOEIC960点 ・イギリスの行政機関でのフリーランスコンサルタント経験 ・日本企業の新規事業の海外進出をアメリカにて現地支援。ユーザーインタビューやパートナー開拓。 ・現在は英語から日本語への同時通訳や、海外企業の日本でのユーザーリサーチのローカライゼーション・翻訳・通訳に従事。
大手企業で20年以上勤めたワーママ管理職|大ヒット・ロングセラー商品の生みの親
メーカーの商品開発歴22年です。今まで100以上の商品を生み出しました。 0.3%の確率しか残らないロングセラー商品を2品作り上げた実績があります。 管理職歴10年、職場だけでなく取引先や関係者などのお困りごとをたくさん改善してきました。 ◆可能な業務/スキル ー商品開発 ーマーケティング ープロダクト/プロジェクトマネジメント ー製造技術 ーメンタリング ー人材育成・教育 ーチームビルディング ーコンサルティング ◆活動時間/連絡について 9:00〜18:00 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件などもお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間を頂くこともございます。ご了承頂ければ幸いです。 商品開発については 【ヒット商品】と【ロングセラー商品】に求められているポイントを抑えながら ・商品・サービスを創り上げること ・周りを巻き込みながらモノづくりを進めていくこと ・創り上げたものを継続していくためのシナリオ作り などをすることができます。 また、管理職経験が10年あり人材育成やチームビルディング・マネジメントも行えます。 職場のメンバーだけでなく、取引先の方のお悩み相談を受け、100人以上の才能を開花し、成長させてきました。 出産を期に働き方を見直し、新しいチャレンジをしており 本業以外にも以下の活動を行っております。 その経験を活かした案件に携わることもできます。 ・育休コミュニティ「MIRAIS」運営メンバー ・ふたごみつごサークル「PeanutsCLUB」運営メンバー ・ビジネスコンテスト「YYコンテスト」2023年・2024年メンター ・WEB3コミュニティ「NinjaDAO」お悩み相談カウンセラー ・東京理科大学経営学部国際デザイン経営学科深見ゼミ教育支援 ・専門スクールVANTANにてゲスト講師として登壇 ・商品開発についての登壇(大学、企業、ビジネススクールなど) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
日英バイリンガル × PMP × MBA 20年以上のIT経験
初めまして。カマルと申します。 1997年にデリー大学を卒業後、IT業界で20年以上の実務経験を積んでいます。2004年から2011年まではAricent Technologiesにて、2011年から2023年まではNEC Technologies Noidaにてバイリンガルプロジェクトチームメンバーとして勤務しておりました。 日本語能力試験N1、プロジェクトマネジメント資格PMP、マーケティングおよびオペレーションのMBAを取得しております。 今後ともよろしくお願いいたします。
インド7年男のヨガ
インド歴7年 アシュタンガヨガインストラクター
SNSによる広報やマーケティングとして勤務したのち韓国で1年半語学留学経験あります。、
3歳から英語を習っていて、高校大学共に外国語学部でした。営業イベント集客、SNS による広報・事務職として2年間従事 歯科で受付・歯科助手として従事 その後韓国に1年半語学留学経験あり。 仕事可能時間は調節可能です 翻訳や、韓国での美容クリニックの予約、カウンセリング同行など
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
広報・PR
リサーチャー
この検索結果に満足しましたか?