料金・口コミ・実績などで取材・インタビュアー・中国語翻訳のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
放送業界で20年近いキャリアがあり、さまざまなジャンル・スタイルの映像制作経験があります。
フリーランスのTVディレクターとして、大阪を拠点に働いております。地上波放送の番組・コーナーVTRをメインに20年近いキャリアを積んでおり、自然や歴史、旅行、グルメなどさまざまなジャンルをこれまで取材してきました。 Premiere、Photoshop等のポスプロに欠かせない各種ツール(アプリケーション)にも精通しております。また、デジタルスチルカメラ(ミラーレス一眼)を使用して4K60Pまでの撮影も行うことができます。 テロップなどの効果までつけた動画編集を請け負うほか、近畿一円でしたら風景(実景インサート)の撮影等も行わせていただきます。 プロの方からのご依頼はもちろん、動画(映像)は初めてという初心者の方でも誠心誠意対応させていただきますので、どうぞお気軽にお声がけください。
台湾在住6年目 生きた中国語を使った翻訳 ネイティブチェックあり
プロフィールご覧いただきありがとうございます! 台湾在住の橋本佳奈と申します。 台湾在住歴5年、台湾の大学へ正規留学(4年)の経験があります。 素早く正確な翻訳が得意です。 短い納期や、長期でのご依頼、台湾現地での通訳なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・中国語(繁体字、簡体字)翻訳 ・中国語(台湾華語)現地通訳 ▼学歴 逢甲大學商學部行銷學(マーケティング学科) ▼資格 ・華語検定(TOCFL)C1 (語彙数約8,000) ▼実績例 ・翻訳チェック(中日) ・産婦人科クリニックのホームページ翻訳 ・製造会社のホームページ翻訳 ・SNSの代理稼働(日中) ・メール・電話対応(中日) ・大学資料翻訳(日中・中日) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼好きなこと ・海外旅行 ・ゲーム ・料理 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
メディア5年 × 金融2年の現場力。“伝える”を叶える翻訳・通訳
\ネイティブ翻訳で自然で伝わる多言語翻訳を提供します/ はじめまして、ハナと申します。マレーシア・クアラルンプール在住の27歳の中国系マレーシア人です。日本語、英語、中国語を含め、複数の言語でのコミュニケーションが可能なマルチリンガルです。マレーシアのトップ3国立大学の一つであるプトラ大学(Universiti Putra Malaysia)を卒業いたしました。 【職務経験】 19歳の大学生の頃から、さまざまな日本関連の仕事に携わってまいりました。HISやJTBのツアーガイドとして、日本の高校生の卒業旅行を担当した経験があります。また、マレーシアに拠点を置く3社の日本語雑誌において、コンテンツライター、編集者、営業、マーケティングスタッフとしても従事しました。 その後、日系の金融会社にて通訳・翻訳業務を担当し、営業活動にも携わりました。現在はフリーランスとして、プライベートのオンラインレッスン(日本語、英語、中国語)を提供するほか、IPO上場支援を行うマーケティング会社の通訳・翻訳者としても活動しています。 さらに、RED(小紅書)のインフルエンサーとしても活動しており、アカウント開設からわずか9か月でフォロワー数を13,000人以上に増やしました。 【こんな方におすすめ】 ・ネイティブ品質にこだわりたい ・SNS投稿・記事・コラムを多言語展開したい ・翻訳だけでなく原文作成から丸ごと依頼したい ・短納期・柔軟対応してほしい 【翻訳対象ジャンル】 各種ビジネス文書/社内資料/海外展開資料/ECサイト商品説明文/SNS投稿/契約書・書類/プレスリリース/メディア記事/インタビュー記事/求人情報/飲食・観光業のPR/ニュースレター/プレスリリースなど 【納品形式】 Word/Googleドキュメント/メモアプリ/PDF/テキスト形式 など柔軟に対応 これまでの幅広い経験と語学力を活かし、誠心誠意プロジェクトをサポートさせていただきます。よろしくお願いいたします!
誠実・迅速な対応でクライアント様へ安心と満足をお届けします。
こんにちは。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。QBドラゴンと申します。 常に誠実・迅速・丁寧を心がけ、ライター業務を行っております。 また、常に「読み手のことを考えて」記事を作成するようにしています。 ▼可能な業務 ・記事作成 (徹底的にリサーチして記事にします。) ・文字起こし(動画、テープ) ▼平日の稼働時間 ・週5日、1日あたり3時間 出来る限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatworkなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼これまでの職歴など 大学を卒業後福岡県の企業に入社。 購買、管理、総務、経営企画など多岐に渡る業務を経験。 3年間の海外赴任も経験し、語学、海外文化にも精通しています。 現在は日中の業務の傍WEBライター、ブログを運営しています。 ▼趣味・特技など ・釣り(海) ・ドライブ ・情報リサーチをすること ・文章を書くこと ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
文化遺産情報を伝え、残す
今日、日本社会は本格的な人口減少時代に突入し、政治・経済・教育・福祉など多方面において、既存の枠組み・制度だけでは乗り越えられない諸課題に直面しています。 そうした中で、私たちはこれからの日本社会を担うべき未来の世代に、何を引き継ぎ、残していくべきなのでしょうか。 また、私たち一人ひとりがこの日本社会に生きた先人たちから受け継いできたものとは、どのようなものだったのでしょうか。 今、新しい日本社会のグランド・デザインが求められる中で、何を未来の世代に残し、引き継いでいくべきか。そのために、まずは、私たち自身の足もとに息づく文化遺産を見つめ直すことこそ、未来へのヒントを探る重要な近道ではないかと私は考えています。 弊社では、そのような視点に立ち、先人たちから受け継がれてきた文化遺産の価値を掘り起こし、動画などの記録として未来に残し、発信していくための様々な事業を行っています。 2023年10月からは、動画制作を行う事業者の全国ネットワークであるPRFILMプロダクションに正式に加盟し、これまでの経験を活かしつつ、文化遺産情報の動画制作を中心に、企画・撮影・編集・情報発信までを連携事業として行う体制を整えました。 2024年4月からは主たる事業拠点を栃木県から大阪府に移し、従来の公的機関等に加えて、個人・団体等の民間のお客様からのご要望にも幅広くお応えできるよう準備を行っているところです。 これまでお世話いただいた関係各位に深く御礼申し上げますとともに、今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。
取材・インタビュー のおすすめポートフォリオ
ハイクラス転職サイトにおいて、人材を公募する企業さまにインタビューを実施し、記事を作成しました
株式会社MOVED様の導入事例記事を執筆いたしましたました
大型展示会の取材をしてビジネスメディアにレポートを提供しました
“夢の続きを歩む人”-きりえ 川瀬雅子さんにインタビューしました
中日翻訳・ライティング経験多数。観光・文化関連のコンテンツに強みあり。
台湾出身、日本在住5年目。 中日バイリンガルとして、観光・グルメを中心とした記事執筆や翻訳の経験があります。 SNSでは日本の魅力を中国語と日本語で発信しており、旅先での一期一会や地域とのふれあいを大切にしています。 現場対応の仕事もしており、柔軟なコミュニケーションと対応力が強みです。 平日夜間および週末は在宅での対応が可能です。 遠隔でのSNS運用、翻訳、文章作成など、ぜひお気軽にご相談ください。
Webライティングとデータ収集サービスのプロ。迅速な対応と高品質のアウトプットを提供します!
こんにちは、Yoshida Kou です (画像は似顔絵です)。このたびフリーランスとして独立し、Lancersで活動を始めました。これまで5年間、Webライティングとデータ収集の分野で多くの経験を積んできました。特に以下のライティング分野で強みを発揮しています。 1. SEOライティングとコンテンツ最適化 SEOライティングにおいては、キーワードリサーチから記事構成、そして検索エンジンで上位表示されるための最適化まで一貫してサポートします。クライアント様のウェブサイトのトラフィック向上に貢献する記事作成には定評があり、SEOの専門知識を駆使して成果を出しています。 2. 読み手を惹きつける記事全般のライティング SEOに限らず、あらゆるジャンルの記事ライティングに対応可能です。ブログ、商品レビュー、インタビュー記事、企業紹介、ニュース記事など、多岐にわたるコンテンツ制作を行ってきました。読者の心に響く文章を提供し、情報を正確に伝えることを第一に考えています。クライアント様の目的に応じた最適なスタイルで記事を執筆し、メッセージを効果的に届けます。 3. 編集・校正スキル 記事の編集や校正も得意としており、文章の質を高めることに自信があります。クライアント様のスタイルガイドに従った精度の高い校正を行い、より読みやすく、魅力的なコンテンツへと仕上げます。完成度を高めたい方には最適なサポートを提供いたします。 私は「誠意のあるコミュニケーション」を常に心がけており、クライアント様との信頼関係を大切にしています。迅速かつ丁寧な対応と、納期厳守をお約束し、クライアント様に満足していただける成果を提供いたします。 クライアント様の目標達成や、「かゆいところに手が届く」、ような存在になれるように誠心誠意お手伝いさせていただきます! 何卒、よろしくお願いいたします!
新規事業企画・越境プロジェクトマネジメント
日中英の書類翻訳、会議通訳、ウェブサイトディレクション、外国人向けのマーケティング、UXリサーチ、プロジェクト推進/マネジメントなど、幅広く対応可能ですので、お気軽にお声がけください。 ▼主な経歴: ・2012年〜2014年:人材開発室にて採用を担当 ・2016年〜2020年:訪日外国人向けプロモーション業務全般を担当 ・2020年〜2022年:大手小売メーカー ‐ 大手小売業のEC/アプリ商品販売サイトの制作ディレクション ‐ 多言語対応の企業コーポレートサイトのリニューアルディレクションを担当 ・2022年〜現在:大手自動車メーカー ‐ 大手自動車メーカーの車載器開発プロジェクトにてデザインリサーチを担当 ‐ 中国自動運転車を活用した新規事業の事業性検証プロジェクトに参画 ▼資格 2021年5月 普通自動車第一種運転免許 取得 2012年9月 3級ウェブデザイン技能士 取得 2013年9月 ITパスポート 取得 2013年12月 TOEIC Listening & Reading 970点 取得 2014年3月 Microsoft Office Specialist Expert(上級) 取得 2020年8月 ウェブ解析士 取得 2024年2月 Google UX Design Professional Certificate 取得 ▼語学力 英語(上級) 日本語(上級) 中国語(ネイティブ) ▼活動時間/連絡について 会社在籍中で、昼での返事が遅くなります。できる限り柔軟にご対応させていただきます。 まずお気軽にご相談ください。 ▼得意/好きなこと ・プロジェクト推進(特に少人数で難易度の高いプロジェクト) ・日中ビジネスをつなぐ窓口(中国企業紹介、中国視察、会議通訳など) ・中国SNS運用(WeChat・RED) ・Excel分析、PPT作成(社内合意形成の説明資料、活動報告、視察レポート、広告レポートなど)
日本企業5年以上勤務経験あり、マーケティングリサーチ、日中英翻訳可能
はじめまして。rinaと申します。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に職務経歴や学歴を記載しておりますので、ご確認ください。 【経歴】 ・2017年 上智大学 経営学科卒業 ・2017年~2019年 上智大学大学院 経営学研究科卒業 ・2019年~2022年 日本のマーケティング会社でマーケティングリサーチ全般の業務担当 ・2022年〜2025年 日本のベンダー企業で自社商品のマーケティング業務・商品開発業務担当 【主な可能な業務】 ・日本語⇄中国語、広東語、英語訳 ※簡体字、繁体字両方対応可 ・データ入力 ・グラフ作成、Excel表計算 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・あらゆるミーティングソフト ・GoogleやMacのファイル形式も対応可能 【稼働時間】 平日は夕方〜夜、2〜3時間稼働可能 休日は、日中〜夜まで相談可能 ※固定な案件は稼働時間を増やすことも可能 【SNS】 SNSは全般使用しております、中国系のSNSも対応可能です。 普段は日本企業の会社員をやっていますが、自分の言語能力を活かせたいと思い、登録してみました。 任された仕事は一生懸命こなせていただきますので、何卒どうぞよろしくお願いします。
外資系コンサルティングファーム出身、不動産・コンサル業の副業としてお仕事受託します
慶応大学卒業後は外資系コンサルティングファームにて従事し、現在は海外にて子育ての傍ら週2-3でお仕事をお受けしています。 【対応可能な業務内容】 ・資料作成 - 論点整理 - リサーチ(市場・競合など) - 骨子の作成から最終化 ・Excelデータの作成 - 年間計画の数値作成 - その他データの整理・ビジュアライズ ・資料翻訳 - 日英バイリンガル - 中国語初級 【稼働時間】 平日週2~3程度・7時間程度(JST10:00-17:00)は在宅で稼働しています 週5など集中型の単発案件も時期によっては対応可能ですのでお気軽にご相談ください 【受注~納品までの進め方】 事前にお仕事の概要をメッセージにてご共有いただきます。 内容とタイムラインから受託可能かどうか判断させていただき、さらに詳細のお打ち合わせの必要があれば、テキストもしくはオンラインMTGにてやりとりさせていただきます。 事前にアウトプット形式をすり合わせできないものに関しては、受託後も定期的に内容の共有と方向性の確認を緻密にやりとりさせてください。 ご質問等あればお気軽にお問合せください。 よろしくお願い申し上げます。
GAFAでのIT業務就労経験と英中日のスキルでお助けします
外資ITのBIG5(≒GAFA)でのスピードとクオリティの両輪が求められるIT営業としての就労経験、台湾現地での翻訳インターン経験を活かし、最先端のIT分野から文系まで幅広く対応が可能です。今後もさらに各分野でのスキルを伸ばしていきたい・仕事を通して社会貢献をしたい思いから、ランサーズに登録しています。ぜひよろしくお願い致します。
読者の心に寄り添うメンタリストライター
新卒でPR会社に入社し、PRコンサルタントとして食品メーカー、小売、美容系商材など幅広い業界に携わりました。その後スタートアップにてインサイドセールスやフィールドセールスを担当。 得意分野:本、街ブラ、アジア、フィルムカメラ、恋愛ものなど 初心者ですが、みた人がホッとするような言葉を提供します。
フリー翻訳家として15年以上活躍しています。日本語から英語、中国語の翻訳ができます。
シンガポール出身の英語と中国語ネイティブです。本職では金融、企業、法律、刑事事件関連の新聞記事、商品とサービスの説明や企業紹介文などの翻訳訳経験は14年以上あります。 普段は日本語の資料に基づき英語記事を書いて、日本のドラマや映画など、そして日本での観光やトレンド関連の記事は特に多いです。 フリー翻訳家として15年以上活躍しています。日本語から英語、中国語の翻訳ができます。 英語、中国語と日本語で多様な文章や記事も書いています。もし必要としたら、ポートフォリオのURLを提供いたします。 主なスキル:翻訳(英語、日本語、中国語)、リスクおよびコンプライアンス スクリーニング ソリューション、金融犯罪対策(AFC)、マネーロンダリング対策(AML)、財務分析。 何卒よろしくお願い申し上げます。
中国語使用可能!日本人ネイティブ★ライター
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 本庄麗子と申します。 中国に13年間滞在しており、日本人ネイティブですが中国語使用可能です。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・現在、ライターとして活動中(映画・YouTube台本の執筆経験あり) 【可能な業務】 ・日中翻訳(中国語→日本語) ・Web記事の執筆(エンタメ、映画、動画コンテンツなど) ・YouTube台本の作成 ・シナリオライティング ・リライト 日本語ネイティブとして、自然で読みやすい文章を作成することを得意としております。 また、媒体やターゲットに合わせたトーン・スタイルの調整も可能です。 【実績】 ・「Chibiham」中島良監督とアメリカ人のドタバタコメディ~アニメシナリオ制作 22 年 9 月 24 日~30 日 下北沢トリウッド劇場にて放映されました。 ・スターダストプロモーション・中島良監督とモーションキャプチャーを使用したゾンビアニメ「死が美しいなんて誰が言った」シナリオ制作 ※23 年 12 月公開予定 ・大手芸能事務所にて企画ライターとして映画シナリオ制作 ・株式会社 aquwa にてアニメシナリオ制作 例:サンサンキッズ TV 【得意分野】 ・エンタメ(映画・ドラマ・アニメ) ・YouTube台本制作 ・翻訳(中国語→日本語) ・シナリオ作成 上記以外のジャンルでも柔軟に対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日・休日ともに柔軟に対応可能です。 ご依頼内容によって調整いたしますので、お気軽にご相談ください。 【連絡手段】 チャットワーク・メールなど、クライアント様のご希望に合わせて対応いたします。 納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
越境EC運営経験4年!商品選定・新商品の投入・販促企画・広告運用から在庫管理まで、一気通貫で担当。
日本製の医薬品・化粧品・日用品などを中国市場に向けて販売し、中国顧客のニーズを的確に捉えた商品戦略・プロモーションを展開。売上拡大・リピート率向上に貢献した実績多数。
新着のランサー
マーケティング
営業・企画
リサーチャー
広報・PR
この検索結果に満足しましたか?