お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
191 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Ph.D.の研究者による研究支援事業(国立某研究所/国立大・私大教員等アカデミアの専門家多数)
ARS株式会社は、2018年8月に開業した個人事業「Academic Research Support」を事業規模拡大のために法人化いたしました。 研究者向けの研究デザイン・統計解析・投稿論文・学会発表等の学術支援事業のほか、高校生・大学生へのアカデミック就職・進学支援事業を展開しております。 相談者へのサポートにはPh.D.の現役研究者かつ、大学教員、論文の査読経験者等、学術領域における業績多数の者が担当につき、質の高い学術支援事業を軸としております。 また、ARSを通して異領域の研究者同士が会することにより、学術領域の支援のみならず、民間・公的機関のプロジェクト等への総合的な参画を目指し、アカデミアの価値の創生および雇用の創出を図ります。 当事業で対応可能な主な業務は以下です。 ・研究へのアドバイザリーサービス(研究デザイン・統計解析・論文の書き方・学会発表・論文投稿) ・原稿の校正校閲(論文、レポート、各種ビジネス文書、ウェブサイト文章等の各種文書) ・学会・ビジネス用プレゼン資料の添削 ・英文原稿校正校閲・ネイティブチェック・翻訳 ・統計解析代行 ・研究用・ビジネス用データ整理・クリーニング ・論文執筆支援 ★メディア 日経ウーマン掲載、ココナラ公式サイト掲載 ★実績 ・過去総計800件以上のサポート実績 ・ココナラ(2018年8月~2019年9月)販売実績 213件、総合評価 4.9/5.0 ※2019年10月をもちましてココナラでの販売は終了させていただきました。 ・2018年~現在までのご相談者様の学位取得状況(修士号30名、博士号5名)、投稿論文の採択多数 ★取引先 文部科学省国立教育政策研究所、東京大学、京都大学、茨城大学、国立国際医療研究センター、名古屋大学、早稲田大学、日本赤十字看護大学、東京慈恵会医科大学、昭和薬科大学、目白大学、桜美林大学、浜松医科大学、久留米大学病院、東京医療保健大学、日本医療科学大学、茨城大学、市立伊丹病院、ニベア花王研究所、自立学実践研究所等
ベトナムに関するリサーチや翻訳(日本語⇔ベトナム語等)のご支援はお任せ下さい。
日本の大手メーカーにて6年以上、エンジニアとしてプロジェクトマネジメント業務などに従事した後にベトナム(ハノイ市)に拠点を移し、ベトナム市場に特化した専門的な市場調査を中心とする会社を設立し、8年以上にわたり運営しております。 私共では、ベトナム市場における深い知見と現地ネットワークを活かし、実務的かつ成果に直結する調査・分析サービスを提供しております。市場環境分析や消費者動向調査、競合調査、業界動向分析などを通じて企業様の事業判断に貢献する質の高い情報を迅速かつ的確にご提供致します。 さらに、法律・会計分野の専門支援、ベトナム人向けマーケティング活動の立案・実行支援、字幕付き映像制作や多言語の通訳・翻訳(日・越・英・クメール語)などにワンストップでお応えできる体制も整えております。 ▼得意分野 ・市場調査/統計分析:現地の定量・定性データを基にした分析、要約、考察など ・アポイント調整/アテンド支援:政府機関・現地企業との調整、訪問同行、事業展開サポートなど ・翻訳:日本語⇔英語/ベトナム語/クメール語 ・通訳:日本語⇔ベトナム語(商談・視察・オンライン会議など) ・動画編集:多言語対応の文字起こし・字幕制作(日本語・ベトナム語・英語・クメール語) ・オンラインプロモーション支援:SNS・Webを活用した販促支援(日本国内/ベトナム国内) ▼実績例 1. 市場調査分野(累計750件以上) ・ベトナム市場進出支援(業界・競合調査、現地法人設立前調査) ・M&A候補企業の選定・分析・リスト化 ・ベトナム国内パートナー企業の調査とマッチング支援 2. 翻訳・通訳(累計2,000件以上の文書対応) ・会社案内、製品紹介、Webサイト、法務・財務資料等の翻訳 ・日本語⇔ベトナム語/英語/クメール語によるビジネス通訳(会議・視察など) 3. マーケティング支援(累計75件以上) ・ベトナム人消費者向けプロモーション企画・運用 ・地方自治体様やメーカー様の現地向け広報・PR支援 ▼ランサーズ報酬ランキング リサーチャー部門:第1位(2024年) / 第3位(2023年) 年代別部門:第14位(2024年) / 第90位(2023年) ご相談・お問合せ歓迎! ベトナムに関する調査や展開をご検討の際は、ぜひお気軽にお声がけください。 貴社のビジネスに寄り添い、現地のリアルな情報と実行力でご支援いたします。
調査会社・大手シンクタンクでの経歴を活かし、データ関連業務等をお受けできます。
某国立大学(経済学部)を卒業し、 大阪・東京にて大手企業や外資系企業の正社員として約13年の経歴があります。 結婚を機に勤務先を退職→現在はフリーランスで活動しています。 ■経歴概要 ・某国立大学(経済学部)卒業 ・ホテル経営会社にて財務管理、商品企画/約3年 ・外資系マーケティング調査会社にてリサーチャー/約7年 ・大手シンクタンクにてマーケティングコンサルタント・研究員/約3年 ・現在、フリーランスでデータ関連やマーケティング関連業務等をお引き受け ■得意分野 ・顧客満足度調査、アンケート集計、ビッグデータ分析、コンサルティング等の業務経験があります。 ・パワーポイント、ワード、エクセルでの業務経験は10年以上。 ・SPSSでのデータ集計も可能です。 ・調査会社での経験が長く、作業の正確性・チェック技術力が高いです。 ・ビジネスで英語を使う経験が長かったため、英語力にも自信があります。 ■資格 ・TOEIC 855点 ■お引き受けできるお仕事(例) ・データ収集 ・データチェック、校正、編集 ・アンケート集計、分析 ・データ解析、分析レポート作成 ・デスクリサーチ、レポート作成 ・難易度は、初級~上級まで対応可
【即対応・丁寧な擦り合わせ】資料作成 × データ分析 × リサーチ × 英日翻訳 ならお任せください
ご覧いただきありがとうございます。 「ミニブタ」を愛するtonsuke1001と申します。(「tonsuke」の「ton」は、「豚(とん)」に由来します) ▼最終学歴 中央大学 ▼実績 ー 現ー ・ソフトウェア会社(ドイツ本社)で英日翻訳(主にポストエディット)[5年以上] ・大学の研究機関にてリサーチアシスタント(サイト改修、データ集計、事務作業)[1年半以上] ・ヘルスケアアプリ開発企業にて海外向け新サービス開発のサポート(ヘルプページ作成、海外市場調査、ユーザーデータ分析)[1年未満] ー 過去 ー ・ITベンチャーにて、データ分析・資料作成(データサイエンティストとして)[1年] ▼資格 TOEIC890 ITパスポート G検定 データサイエンティスト検定 ▼PCスキル Excel →基本操作に加え、VLOOKUP関数、ピボットテーブルやグラフの作成など可能 Power Point →基本操作が可能(資料作成:骨子作成~デザインまで対応) Word →基本操作が可能 ▼プログラミング言語 Python →データの抽出・加工・分析が可能(データサイエンス100本ノックを達成済み) →簡単な機械学習モデルの作成も可能(業務では、Google Colaboratoryを使用) SQL →データの抽出・加工が可能(データサイエンス100 本ノックを達成済み) →業務では、TRESURE DATA 内でクエリを作成 R →データの抽出・加工・分析、機械学習モデルの作成が可能 →但し、実務ではほぼ扱っていないため、経験は浅い ▼その他 BIツール(Tableau、Exploratory、Flourish等) →データ分析や機械学習モデルの作成など可 Data Robot(ノーコード機械学習プラットフォーム) →実務では、Google Colaboratoryで検証・作成した機械学習モデルを、こちらに移して実装 ▼稼働時間(基本) 平日:11:00~19:00 ▼受付時間 土日祝含め、いつでもお気軽にご連絡ください。 即返信を心掛けていますが、万が一用事がある場合にも、24時間以内には返信いたします。 ▼最後に どのお仕事においても、「相手の目線に立ったきめ細やかなお仕事をする」ことを心掛けています。 少しでもお役に立てれば幸いです。 いつでもお気軽にご連絡ください 最後までお読みいただきありがとうございました。
市場調査・各種データ収集・論文関係文献調査・ファクトチェックなどのリサーチャー
プロフィール ご覧いただき感謝します。 【市場調査・データ収集・文献調査・ファクトチェックなどリサーチ業務】 特定ジャンルにかかわらず、市場調査、各種データ収集、論文関係文献調査、ファクトチェックなどリサーチ案件を受注(☆☆☆☆☆) 【論文・各種記事のリライト・校正・ネイティブチェック、web記事執筆、パワーポイント作成など】 各種サイトでweb記事を執筆中。論文などの文章要約・校正・文献検索、ネイティブチェック、パワポによるプレゼン作成(☆☆☆☆☆)。 ランサーズで、論文(国公私大学・大学院などの論文等の校正・校閲、ネイティブチェック、ファクトチェック、リライト、ローカライズなど)関係作業を受注(☆☆☆☆☆)。校正は、APAのGuidelineを参照して作業を行います。 ※ 受注案件の性質から具体的に記載できませんが、当方の校正スキルの確認方法として、クライアント様の「試論」の一部を、メッセージで添付送付していただければ、無料で文章を校正したトライアルファイル(ワード書式・一太郎書式)をフィードバックさせていただきます。(当然のことですが、この行為により、クライアント様は何らの義務を負うことはありません。また、送付いただいた「試論」は、作業終了後破棄します。) このシステムで、ある程度当方の校正・校閲スキルを確認できるので、気軽にお試し下さい。 このシステムを利用のクライアント様は、スキルの確認とリーズナブルな報酬設定ができます。 【日英文翻訳・作成】 海外URLのレビュー記事、ビザ制度解説、食文化紀行等別サイトで案件を受注(☆☆☆☆☆)。 英文調査報告書の作成など実績あり。 以上のような経験を生かして、楽しみながらいろいろなタスクに挑戦し、クライアント様のお役に立てばと考えています。
海外特許のリサーチはお任せください
御社の製品を海外展開する際の知財リスクをあらかじめ知っておきたいと思いませんか? もちろん正式には弁理士に相談して意見書をもらうべきです。 しかし,例えば企画・構想段階など,まだ高額な費用を払うほどではないと感じられる際はいかがしましょう。御社の社員がリサーチされますか? 海外特許のリサーチは,網羅するのは非常に時間がかかる割に付加価値が見えにくい分野です。 このような内容こそ積極的にアウトソースすることをお薦めいたします。 英語文書の作成,英語資料の翻訳やレポートの作成もお任せください。 現在は短納期の依頼も対応させていただいています。 ・機械設計に14年間従事していました。 設計者として上流から下流まで関与する分野に身を置いていて,具体的には下記が業務範囲であり,知見を有しています。 製品企画 構想設計 詳細設計 試作機製作手配 試作機評価 量産設計 量産立ち上げ支援 量産品質フォロー 販売員技術指導 量産終了手続き(ディスコン) ※実績のない分野:マーケティング,ブランディング,量産立ち上げ実務,顧客対応 ・知財担当として国内外の特許監視に12年間従事していました。 毎月600~800件の特許に目を通しつつ下記の業務を行っており,知見を有します。 自社製品や開発中に関連する特許をピックアップして関係者とともに精査 競合他社の技術動向レポートの作成 課題特許を弁理士と連携して対応(いわゆる特許を潰す対応) ・ビジネス英語レベルまでは問題がありません。 アメリカ人,フィリピン人,台湾人の部下がおり,コミュニケーションはすべて英語で行っていました。 TOEICの点数は965点 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 お待ちしております。 最後までお読みいただき,誠にありがとうございました。
ウェブ等での情報収集・集約、報告書等資料や原稿の作成・編集、国内外のビジネス・政治経済を得意とします
当方はこれまで、調査・コンサルティング企業での国内外の市場・事業等を対象としたリサーチ関連職、国際研修や外国向け知的財産セミナーの企画運営・マーケティング職、政治経済や英語の教材制作・講師職に従事し、報告書・提案書・マニュアルを含む各種文書の記事執筆・制作・翻訳、ウェブ・SNSを用いての商品・市場・経済社会動向に関する情報収集と取り纏め、国内外の顧客や提携先との連絡・対応、政治経済等の教材制作・指導と小論文添削といった業務に携わってきました。お仕事をご依頼頂ける際には、納期遵守をモットーに、ご要望に沿う成果物をご提供申し上げます。 ■主な経歴 - 調査・コンサルティング事業でのリサーチおよびドキュメント制作業務 - 国際研修事業、海外向けセミナー事業での企画運営・マーケティング業務 - 公務員試験受験者等への政治経済・国際関係の教材制作、小論文・エッセー・論文・志望動機等の添削、政治経済・英語の指導 - 米国大学院で修士号取得(公共政策学) ■対応可能な業務 - 提案書・報告書・議事録・社内報・販促資料・教材等の記事執筆・編集校正と制作 - ウェブやSNSを使用した国内外の情報収集と取り纏め - 小論文・論文・志望動機・エッセー等の添削・代筆 - 国内外の提携先や顧客を相手としたメール・対面での連絡と問合せ対応 - 政治経済・国際関係に関する考察とコンテンツ提案 ■対応可能業務の詳細 - 文章作成能力に自信があります。これまでにも、マーケティング職やリサーチ職にて、報告書・議事録・提案書・教材・社内報・業務マニュアル等の原稿作成・校正作業を多く手がけてきました。また、論文(人文社会科学等)や小論文・志望動機・エッセーの添削の実績もございます。 - データ入力や貼り付け、商品・サービスに関するレビューやライティング、取引先へのメール対応の業務も、喜んでお引き受けします。 - 英語力はビジネスレベルで、読解やメール・対面での連絡調整が可能。翻訳については和訳は対応可能で、英訳はドラフト作成が可能です。 ■資格 - TOEFL-PBT 610点 ※TOEIC換算で900点弱に相当 - 実用英語技能検定面接委員 - 高等学校助教諭免許(英語) ■活動時間/連絡について 作業および連絡は、可能な限り柔軟かつ迅速に対応いたします。急ぎの案件もご相談下さい。 ご興味をお持ち頂けましたら、お気軽にお声がけ下さい。
ネイティブ英語を話せるアメリカ人です。
お世話になっております。 私はジェームズ・チャビンと申します。 私はネイティブ英語を話せるアメリカ人です。 現在、名古屋大学の国際開発研究科の大学院生です。 私の著作は、アリゾナ州立大学やウッドロー ウィルソン国際学者センターやアリゾナ デイリー スター紙から出版されました。 ワシントン DC のオーストラリア大使館で働いていました。 だから私の英語のライティングスキルは模範的です。私は「カンクン サン」の旅行ニュース レポーターです。 機械で翻訳してから、ネイティブに修正できます。 この費用は 10,000 円プラス 1 ワードあたり 10 円です。 または、別の翻訳者に依頼していただければ、1 ワードにつき 10 円で修正いたします。 プロらしく、外国人にも理解してもらいたいなら、ネイティブに最終的な文章を書いてもらうことが大事だと思います。 よろしくお願いします。
プロのベトナム専門コンサルタントによる、洗練されたサービスを提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【自己紹介】 ONE-VALUE株式会社と申します。 ベトナムに特化した経営コンサルティング、進出支援、市場調査、人材サービス、通訳・翻訳、BPO業務を行っております。 10年以上ベトナムビジネスに携わってきたコンサルタントが起業し、現在多くの上場企業とお取引がございます。 「ベトナム専門のコンサル」という点では、日本国内でトップの規模です。 【可能なこと】 まずベトナムに関することは全て行えます。 ベトナムに関係がないことでも、以下のことならプロの品質で納品可能です。 ・市場調査(デスクトップ調査, 日本語/ベトナム語/英語で調査可能) ・資料作成(PPT, Word, Excelなどに対応。ビジネス用の報告資料, 提案資料が得意です。) ・ライティング(ロジカルなライティングはもちろん、柔らかい文章にも対応できます。) ・翻訳/通訳(日越英の3か国語に対応。日本語検定1級を持ったネイティブベトナム人が複数名在籍 しています。) ・BPO(データ入力など事務作業全般。案件に応じてベトナム現地に委託し、低価格での遂行が可能。) 【弊社が提供できる価値】 ・ベトナムに関する深い知見 ・プロの市場調査 ・プロの資料作成 ・プロのロジカルライティング ・ネイティブの翻訳/通訳 【弊社のランサーズ実施体制】 基本的には日本人の専任担当者が1人で運営しています。 案件に応じて最適な遂行者をアサインし、納期厳守で取り組みます。 お客様とのやり取りと全体の進捗管理は、専任担当者が責任をもって行います。 【これまでの業務実績】 [進出支援/市場調査] ・ベトナムにおける健康食品販売の事業展開にかかる市場調査とアドバイザリー業務 ・ベトナムの豚肉産業に関する調査 ・ベトナム産木材、木材製品の販売代理店契約(販路開拓・確保の支援) ・再生可能エネルギー事業展開における支援 ・日本産青果物のベトナム輸出の支援 [翻訳・通訳業務] ・電気技術者の教育マニュアルの日本語からベトナム語への翻訳 ・日本・ベトナム企業間の商談における逐次通訳 ・ベトナム政府機関と日本の独立行政法人との会議における逐次通訳 [BPO業務] ・多言語対応のコールセンター運営業務 ・各種セミナーの参加者情報の取りまとめ、情報入力 ここまでお読みいただきありがとうございます。 是非、ONE-VALUEをご検討いただけますと幸いです。
1) Teaching with 7+ years of experience in Private School 2) Writing with 5+ years of experience 3) Android app testing on Appen 4) Microsoft office tools with 7+ years of experience 5) Logo designer with +2 years experience 6) Translation with 3+ years 7) Reviews and Surveys with 2 years experience
技術文書や検査用資料、指示書等での経験豊富な翻訳家が、 翻訳、翻訳チェックを通してサポートします。
仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
海外MBA卒 ★TOEIC990 ★得意分野:契約書、技術文書などビジネス文書全般
アメリカの大学院でMBA取得し、その後は外資系のリサーチ&コンサルティング会社にて勤務しており、普段より海外のクライアント様と仕事をしているため、ビジネス文書を得意としております。 ▼略歴: ・事業会社にて戦略立案、マーケティング業務を5年間 ・アメリカの大学院でMBAを取得(ダブルスクールでLL.M.取得) ・リサーチ&コンサルティング会社にて市場調査、コンサルティング業務を7年以上 ・TOEIC990点、TOEFL106点を取得 ▼翻訳の得意分野: 1)契約書(秘密保持契約書、業務委託契約、製造委託契約書、合弁契約書、購買契約書、販売契約書、ソフトウェア使用契約書、共同開発契約書、ライセンス契約書、会社規約・約款、等) 2)ビジネス文書全般(パワーポイント資料、パンフレット、会社案内、履歴書、職務記述書、等) 3)経営学系文書(MBA取得しておりますのであらゆる経営学系の論文や記事に対応ができます。その中でも特にマーケティングとオペレーションを専門としております) 3)化学系、自動車系、工作機械系の技術文書(リサーチ会社でこのような分野を専門としているため、翻訳に役立てるバックグランドの知識がございます) ▼リサーチの得意分野: ・市場調査、統計分析、戦略立案 ・化学、自動車、機械分野における調査およびコンサルティング ・パワーポイント資料作成 MBA取得によるあらゆる分野への対応力、そしてリサーチ会社での契約書作成や報告資料作成を含めた実務経験は、翻訳の際には状況に応じたより適切な語彙の選択やよりわかりやすい表現などプラスアルファの価値を提供することができるかと思います。 丁寧かつ、迅速な仕事を致しますので、何卒宜しくお願いいたします。
納期厳守かつ丁寧な仕事を心がけています
旧帝大の大学院卒です。 大学では工学を専攻しており、現在は設計の仕事をしています。 文字起こし、文章作成、タイピング、データまとめ、音声・動画編集などをメインに引き受けます。 動画データをBlu-rayディスクへ出力できます。 条件、内容によってはその他も引き受けたいと考えています。 ご相談させてください。 地道な作業もコツコツやります。 TeXやexcelなどのツールを扱って文章が作成できます。 仕事には主にwindows、iPhoneを使用しています。 平日は夕方以降、土日は連絡が取りやすいです。 毎日メールを確認します。 好きなことは読書、映画鑑賞、ゲーム、料理、テニス、スノボ、筋トレ、旅行です。 よろしくお願いします。
科学全般、経済・株式投資、日本史などを好んで読みます。 教育や地方創生に関心があります。 ▼可能な業務/スキル ・執筆(生命科学であれば、英語ライティングも可) ▼資格 ・特になし ▼活動時間/連絡について 勤務時間外の夜18〜22時頃。 連絡は、メールであればいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・読書 ・写真/特に人物写真 ・旅行(一人旅)/国内 ・フットサル 一度、お受けした仕事は、責任をもって最後までやり抜きます。 どうぞ宜しくお願いいたします。
米大学正規留学中に宇宙の研究をし、アメリカに4年滞在したのち、NPOの活動を1年半行っています。
・アメリカ滞在歴4年(留学していた最中) ・チューター歴7年 英語の翻訳などできます。
新着のランサー
未選択
Webデザイナー
その他
ライター
AIエンジニア
リサーチャー
その他専門職
通訳者
Webエンジニア
AIアノテーター
営業・企画
3DCGアニメーター
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?