絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
676 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
出版業界で15年以上勤務。エンタメ、医療、インタビューなど様々な記事、書籍の制作に携わりました
15年ほど出版業界で働いています。 書籍や業界新聞の発行に携わっております。 この度、独立を目指し、副業を始めることになり、貴社の募集案件に興味を持ち、ご連絡差し上げました。 以下、私の簡単な経歴や得意なジャンルとなりますので、是非ご覧ください。 添付ファイルは鍼灸・柔道整復師向けの業界新聞となります。 記事の作成・校正のほか、新聞のレイアウト・デザインの作成も行っておりますので、ご参考ください。 【経歴】 ・同志社大学文学部社会学科社会学専攻 卒業 ・2010年~現在まで、大学生向けフリーペーパー、鍼灸師・柔道整復師向け業界新聞、小中学生を対象とした学習塾に向けた学習・受験情報誌、歯科系書籍・教科書、などの制作にかかわってきました。 ・2025年夏から、フリーランスのライターとして活動開始 その他、プログラマー(2008~2011年)、飲食店、書店店員、塾講師などの就労経験あり。 【関連WEBサイト】 大学生向けフリーペーパー「ガクシン」 鍼灸師・柔道整復師向け業界新聞「鍼灸柔整新聞」 で、ご検索ください。 【可能な業務】 上記の得意分野に関する ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・文章の校正、編集 などを得意としており、情報が正確で分かりやすく、ロジカルな文章になるよう心がけております。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 20年近く前になりますが、プログラマー、システムエンジニアとしての勤務経験もございますので、プログラミングやシステム作成の骨格的な部分は理解できております。 【得意分野】 ・受験、勉強法 ・代替医療 ・ゲーム・アニメ ・飲食店紹介、食レポ また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 以上、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
まだ経験はほとんどありませんが、これから経験をしっかりと積んでこつこつと頑張っていきます。
私は、二児の母で子育てに奮闘しながら仕事も頑張っています。 ライターとしての実績はまだありませんが、子育てをしながらも一歩ずつ経験を積んでいきます。 週に1〜2回仕事をしているので、日中忙しいときありますが、その他は仕事可能です。 私は日頃から人それぞれ色んな考え方があり、その考え方は間違いばかりではないと思っているので、それを受け止めて理解していけるように意識しています。 ライターとしても偏った意見や考え方ではなく、色んな方向から物事を考えて記事を作成できるように精進していきますので、よろしくお願いします。
3か国語での翻訳通訳経験14年以上のプロが、文化的にも言語的にもハイクオリティな翻訳をお届けします
フリーランス翻訳・通訳者 (在宅、2010年 - 現在) Stay Encouraged, Inc. - 管理者 (ニューヨーク州、アメリカ合衆国(リモート) • 2022年6月 - 2023年9月) English Summer Camp -プログラム副マネージャー (栃木県・東京、日本 • 2019年5月 - 2019年8月) 筑波大学 -留学生ヘルプデスクチューター (茨城県、日本 • 2018年4月 - 2019年3月) 筑波市役所 -留学生交流員 (茨城県、日本 • 2016年4月 - 2018年3月) その他
大手起業間転職&独立起業20年以上
愛読書家、日本通、中国通、3カ国ごのビジネスマン、カメラマン
Minimalist
不動産広告のコピーから、転職・副業などビジネス系記事まで
広告営業として正社員で約5年働いた後、現在はフリーのライターとして活動中です。 ・SEO記事、ぐるめサイト、求人広告、LPのライティング、企業HP内のコラムなど経験あり。 ・取材や簡単なカメラ撮影も対応可能。 特に人材サービスの営業経験を活かして、転職・ビジネス系の記事を得意としています! 【活動時間】 月 9時半~12時 火 9時半~14時 水 9時半~17時 木 9時半~17時 金 9時半~17時 上記の、子どもが幼稚園に行っている時間を基本の作業時間としております。 お仕事の状況に応じて、土日・平日の夜も作業をしております。 【職務経歴】 株式会社ビイサイドプランニング(2009年4月~2015年5月) ・人材サービス事業部に営業職として配属 業務内容/派遣先企業の新規開拓、派遣スタッフの面談・管理、派遣先と人材のマッチング ・求人広告事業部に営業職として配属 業務内容/新規開拓、求人広告の取材・原稿作成 株式会社アド・リード(2015年6月~2016年11月) ・グルメサイト「食べログ」の広告サービスを担当する事業部に営業職として配属 業務内容/新規開拓、飲食店の宣伝広告の取材・原稿作成 ★★★★ WEBライター(2020年10月~現在) ★★★★ ・これまで下記の企業からライティング業務の依頼を受け、在宅ライターとして活動 ■エス・エス産業株式会社 (求人広告) ■株式会社サクラボ (企業HP内コラム/店舗紹介/ブログ記事/結婚情報サイト内コラム/商品紹介/補助金制度に関するSEO記事 等) ■株式会社MEMOCO (商品紹介) ■株式会社アイドマ・ホールディングス (ビジネス系コラム) ■株式会社CLEVER INNOVATION(店舗型サービスの広告文、商品のネーミング 等) ■UNIIDEO株式会社(不動産会社LP/企業HP内のインタビュー記事 等)
介護・福祉の専門知識あり!他ジャンルでもご要望に合う記事をご提供します!
ご覧いただきありがとうございます。 山本真弓と申します。20代・神奈川県在住です。 【経歴】 ・鎌倉女子大学 教育学部 卒業 ・2016年4月~2019年9月 介護士 ・2019年12月~2022年7月 羽田空港職員 ・2022年7月~現在 Webライター その他、飲食店や科学館、学会受付等での就労経験あり。 【可能なジャンル】 ・教育/美術/科学 大学にて博物館における教育普及活動を研究しておりました。 学校での教育をはじめ、博物館等の社会教育施設での教育推進について執筆可能です。 さらに美術館での実習経験から美術品解説や資料収集・整理等の作業も任されていたた め美術分野の記事執筆、資料整理も可能です。 ・介護/社会福祉 大学卒業後、介護士として約3年程現場経験を積みました。 ・株式投資/資産運用 コロナ禍になった3年ほど前から趣味で個別株やインデックス投資を行った経験を踏ま え、資産運用に関して執筆できます。 【資格】 ・学芸員 ・介護職員初任者研修
お客様の立場に立って物事を考え、最善のご提案を行い、満足をお届けします。
1997年、企業向け映像制作の法人を設立。大手企業等から研修用ビデオ、会社紹介ビデオ等の映 像制作の受注を行っており、業績は好調でした。 2002年からは、インターネットショッピング事業を立ち上げ、当時はまだあまり話題になっていなかった韓国のK-POPのCDをメインに輸入盤の販売を行い、こちらも好調でした。 しかし、2008年頃からは、徐々に業績が悪化し、年々売上が下がって行き、2024年10月、ついに廃業を決心し、会社をたたみ、現在は無職です。 28年間、小さな会社の経営者をしておりましたので、相手の立場に立って考えて応対することや、仕事に関する責任感は人一倍あると自負しております。 何卒よろしくお願い申し上げます。
テクニカルライター
■職務要約 大学卒業後、米アップル本社で研修し、数年間主に翻訳、ヘルプデスク、テクニカルライティング、ローカライズ、翻訳コーディネート、コーポレートサイト、アプリケーションの開発を行い、Bank ofAmerica, Citi Bank 等、銀行の基幹システム開発にも携わって参りました。 【実績】 ・200名チームのエージェントとして、約10年業務を遂行 ・情報セキュリティリスクマネジメント ・新人育成用資料の作成 ・業務改善 【自己PR】 持ち前のチャレンジ精神で、思いきって新たなス タートを始めたく、帰国し東京でITサポートや翻訳業務などのフリーランスのお仕事を始めました。 事情により山形に引っ越して参りましたので、今までの経験やスキルを生かし、より新しい経験を積んで、お役に立て ますよう、経験の幅を広げていきたいと思います。 好奇心旺盛で、常に未知・未経験の分野にチャレンジして参りました。 若い人たちからお教え頂いたり、刺激を受けることが楽しく、新しい挑戦に導い てくださることに幸せや感謝を感じます。また、国際メンサの会員でもあります。 私は必ずお役に立ちます。 お仕事内容は経歴と異なりますが、コンピューターが使え、Microsoft Office、Adobe、Appleのアプリケーションは全て完璧に使いこなせます。 何なりと致しますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
自分にできそうな仕事を探してやっていきたい。少しずつできることを増やしていく!! 特徴はお喋り。
仕事可能な時間は平日夜と、土日祝の日中と夜です 得意なことは競艇 過去の実績はなく、これからです。
旅行・グルメライター歴7年、個人活動では保護猫情報・猫スポットを発信。カメラマンは10年以上。
2016年11月にバヅクリ株式会社へインターン生とし入社し、現在は外部プランナーとして旅行・グルメ系ライター・カメラマンを担当。 記事は130本以上、観光地よりも知られざるアツいスポットを。 自分の足で歩き見聞きしながら、地元の方との交流を大事にしています。 また在籍中に、Webコンサルタント・SEO・SEMを担当。 ライター歴は7年、カメラは10年以上さまざまな機種を場面によって使い分けています。在籍時のコニカミノルタ株式会社、すみだ水族館さまの広告撮影を担当していました。 仕事は物撮り・風景・グルメ・ポートレート専門。趣味で猫を撮影、これまでに猫島、猫スポット、猫雑貨店など日本全国を巡りながら保護猫・犬活動も発信しています。
2003年からフリーランス。官邸主催の内閣総理大臣会見に、史上初かつ唯一参加しているカメラマン
得意分野は、地方自治・行政・都市計画。鉄道なども少々。文章の執筆のほか、写真も撮ります。官邸で実施される首相会見で、フリーランス初の参加者となる。主な著書に『渋沢栄一と鉄道』(天夢人)、『封印された東京の謎』(彩図社文庫)、『東京王』(ぶんか社)など。
新着のランサー
ライター
エディター