料金・口コミ・実績などでテクニカルライターのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
86,592 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 業務フロー・マニュアル・チェックリストを一体設計し、企業の現場業務を標準化・定着化まで支援します。
「マニュアルを作る」ではなく、「仕組みを整える」お手伝いを。 私は、実務に即した業務の可視化・仕組み化を行う専門家(マニュアル構築コンサルタント)として活動しています。 「誰かの経験や勘に頼っていた業務を、誰でも同じレベルで実行できる状態にする」ためのサポートを得意としています。 ・現場ヒアリングから着手し、業務構造を整理 ・業務フロー+手順マニュアル+チェックリスト ・作成後も運用定着・改善支援まで伴走 【対応サービス】 ◆業務マニュアルの構築 ◆業務フロー・チェックリストの可視化 ◆マニュアル定着支援、内製化支援 【実績(抜粋)】 ◇建築・建設業…発注・配車・運搬・マニュアル(全50P規模) ◇測量業…書類作成・提出業務マニュアル(行政対応) ◇運送業…求人原稿作成マニュアル ◇Web制作…WordPress操作マニュアル ◇サービス業…指導・業務管理マニュアル ほか 【納品スタイル】 ◆成果物形式:Googleスライド・PowerPoint・Word等 ◆対応範囲:構成設計/作成/運用提案/定着支援(プランに応じて) ◆標準納期:1~4ヶ月程度(内容・規模によって変動) 【ご予算・対応プラン】 現在は、以下のような料金体系をベースに対応しています。 ◇小規模業務の可視化(5P以内):30,000円〜 ◇複数業務+チェックリスト等(10〜20P):60,000〜100,000円 ◇業務全体構築・定着支援(20P〜50P以上):200,000〜500,000円程度 ※作成単価1P5,000円程度が目安。類似フォーマットはボリュームディスカウント可。 ※作成費用以外に、ヒアリング、定着支援、内製化支援等別途。 ※内容や目的によって個別お見積りいたします。 【その他プロフィール】 ●広島県在住、40代前半 ●経営企画部出身(東証一部上場企業にてマニュアル整備を担当) ●現在はフィットネス事業、カルチャーセンター運営にも関与しつつ、個人でマニュアル作成・業務改善支援を展開中 ●フリーランス歴:約7年/ライティング・マニュアル実績:200件以上 【ご相談歓迎】 「マニュアルを作りたいが、何から始めていいか分からない…」 「ツール導入後の使い方を分かりやすく整備したい」 「引継ぎに時間がかかりすぎて困っている」 …など、お悩みに応じて柔軟に対応いたします。 受注前に無料相談(30分のビデオ通話)も対応可能ですので、お気軽にメッセージください。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます わかりやすく読みやすい記事を納品いたします。得意ジャンルはCAD・建設DX・暮らし関連です。
はじめまして、松下と申します。 プロフィールをご確認いただきありがとうございます。 2016年から在宅ライターとして活動しています。 記事のタイトルやキーワードをいただければ、ご指定の文字数でSEO記事を作成します。 クライアント様のご指示に従って、わかりやすく読みやすい記事を安定納品いたします。 納品スピードはやや劣りますが、丁寧な裏取りで根拠のある記事を作成いたします。 文体はサイトの雰囲気に合わせ、読者に寄り添ったやわらかい口調や明瞭な説明文など、ご指示の通りに作成いたします。 ▼経歴 工場の設備部門、配電盤メーカーの設計部門、測量事務所のCADオペレーターと転職してきました。 経験した業務は、制御盤の設計・組立、2DCADを使った作図やデータ入力です。 ▼可能な業務 ・SEO記事作成(toC、toB) ・インタビュー記事作成(オンライン) ・プレスリリース作成 ・CMS入稿 ・リライト ・校正・校閲 ▼執筆経験のあるテーマ ・CAD、BIMなど建設DX関連 ・Google、生成AIなどIT系ニュース ・PC・スマホアプリの操作手順マニュアル ・インバウンド向け、日本全国の観光地紹介 ・健康、お金、自己啓発などシニア向け書籍の紹介 ・共有名義などの相続トラブル ・冠婚葬祭 ・生活、暮らし関連商品の紹介 ※Webリサーチで対応できる範囲であればジャンル問わず対応いたします 納期:初回はすり合わせのため1記事1週間程度いただけますと幸いです ▼実績 ・株式会社キャパ様 CAD・ITニュース関連の自社ブログ ・株式会社ヒューマニック様 インバウンド向け観光地紹介サイト「MANALULU」 ・株式会社マガボン様 「NTTドコモ iチャネル」内の雑誌情報配信サービス「雑誌チャネル」 ※上記以外の非公開の実績については個別にご案内が可能です ▼資格 職業訓練指導員(電子科) ▼趣味 読書・散歩・ピラティス ▼稼働時間:平日(月~金)9~15時 ご連絡は土日祝含めていつでも可能ですが、20時以降のご連絡に対する返信は翌日9時以降となります。 お時間を頂戴しまして申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 クライアント様のお役に立てますよう、精一杯の努力をいたします。 ご興味を持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりいつでもお声がけください。 よろしくお願いいたします。
PM・PMOが牽引する、再現性あるバックオフィス業務推進と構築のプロ集団です
株式会社ORIGINは、PM・PMOなどの専門人材が在籍するプロジェクト型の業務支援チームです。 プロジェクト設計から業務構築、顧客応対、記帳代行、業務自動化まで、バックオフィス全体をカバーする再現性のある組織体制を提供します。 所属メンバーには、PMP資格保有のPMO(PM歴10年以上)、行政・民間で業務改善を推進した自動化エンジニア、新規事業推進責任者(実績330案中トップ選出)、Slack運用・WBS設計に精通したPMなどが揃っており、実務経験10〜17年のハイスキル人材で構成されています。 対応可能な分野は、freeeやマネーフォワードでの記帳業務、WBS構築・進捗管理、GAS/Pythonによる定型業務自動化、Looker Studioを用いたレポート可視化、CS運用設計、ナレッジ整備、RPA導入支援等、幅広く対応します。 全業務はSlack/Google Workspaceベースで進行。属人化の排除、納期遵守、情報整流を徹底し、組織として成果物の納品品質を担保しています。 クライアントごとの課題に応じて柔軟にチーム編成し、「複数名体制」で支援。月単位・継続案件も対応可能です。 タスク実行だけでなく、“仕組み”ごと引き受けて任せられる法人パートナーとして、安心と成果をお届けします。まずはお気軽にご相談ください。
国内外でのバックエンド・AI開発計4年!多業界/管理職経験ありのユーティリティープレーヤー!
国内外企業での経験豊富・AI、バックエンド、PM/PMOはお任せください! 対応領域:バックエンド開発/AIシステム構築/PM・PMO対応 海外企業・国外クライアントとの開発経験が豊富で、英語での技術コミュニケーションも可能です。 ================================================ 技術スタック・開発実績(一部) Python(FastAPI/Flask)+ Supabase, MongoDB などを用いたAPI・業務ロジック開発 仮想通貨・オンチェーンデータ分析ダッシュボードの設計・構築 ChatGPT APIやRAG構成を用いたAIエージェント/業務自動化ツールの開発 トレーディング戦略支援AI:データ取得〜分析、バックテスト、スコア化 Webアプリ(React/Next.js)によるUI開発やフルスタック対応も可能 ================================================ 対応可能な業務スタイル 要件定義〜開発・テスト・運用まで一貫対応 英語環境での開発・国際チームとの協業 スモールチームでの高速開発 or 技術リード的ポジション PM/PMO業務:仕様調整・進捗管理・課題整理の支援 ================================================ 強み 海外向け案件含めた柔軟な技術対応力 英語環境で学習・開発してきた背景による情報収集力&キャッチアップ力 技術だけでなく、構想フェーズや非技術領域にも踏み込める推進力 なんでもお気軽にご相談歓迎です! 「アイデアはあるが開発リソースがない」「PoCを素早く形にしたい」「英語対応できる開発者が欲しい」といったご相談もお気軽にどうぞ!
本当に大事なことに専念したい方へ。細やかな気配りと業務効率化でサポートします
ご覧いただき、ありがとうございます。 誠実さをモットーに ◎ 細かい事務作業に追われ本業に使える時間が足りない ◎ 今の業務をもっとシンプルにしたい ◎ 苦手な業務は人に任せたい など、ご自身の業務に専念したい起業家さま・経営者さまの 大切な時間をサポートいたします! 【経歴】 ・大手コールセンター8年 ∟メールデスク、立ち上げ、動線整理、資料作成なども対応 ∟ASVリーダーとして、SV補佐、チームメンバーサポート ・オンライン講座の運営会社にて、在宅業務3年 ∟受講生のメールサポート ∟講座・メルマガの進捗管理 ∟メルマガリライト ∟各データ分析 など ▼対応可能な業務 【事務サポート】 ・資料作成(データ入力、マニュアル作成など) ・議事録作成(文字起こしなど) ・資料作成 【経理業務】 ・振込対応 ・入金確認 ・領収書の整理 ・見積書、請求書、領収書、納品書の作成 ・会計ソフトへの入力(freee、マネーフォワードクラウドなど) 【タスク・スケジュール管理】 ・タスク・スケジュール登録 ・タスクの締切管理 ・スケジュール調整・リマインド 【WEBマーケティング】 ・作成代行・投稿作業(XやInstagramなど) ・LINE公式アカウントの作成・運用 【クリエイティブ制作】 ・画像作成(Canva) ・動画編集(カット、テロップ、BGM挿入など) ・記事作成(リサーチ、構成案作成) ・名刺作成 【イベント運営(オンライン・オフライン)】 ・会場の手配(会場のリサーチや予約など) ・タスク洗い出し、進捗管理 ・スケジュール組み立て ・アンケートフォーム作成 ・顧客管理、サポート ・イベント当日のサポート(会場セッティングや進行など) 【使用可能なツール】 ・Google(ドキュメント、スプレッドシート、スライド、フォーム、ミート) ・Microsoft(Word、Excel、PowerPoint) ・Canva ・freee ▼連絡ツール ・Chatwork ・LINEワークス ・Slack ・Discord ▼AIツール ∟ChatGPT ∟Felo ∟Perplexity ∟Claude ∟Gemini ∟Gamma ∟Mapify ∟Napkin AI ∟Notta その他ツールも対応可能です。 【稼働時間】 平日の日中、月30時間以上~のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 土日祝や夜間も、業務内容などによって対応も可能ですのでご相談ください。
マニュアル作成のおすすめポートフォリオ
軽トラの幌セットの組立てマニュアルを作成しました
オンライン学習の操作マニュアルを作成しました
「教育系NPO 職員向けマニュアル」を作成ました
マニュアル(運営・Web操作)を作成しました
「この写真好き」と思わせる1枚を丁寧につくります
「“伝わる写真”で、商品の魅力を120%引き出す」をテーマに、 ただ綺麗なだけではなく“買いたくなる”・“印象に残る”写真を心がけています。 商品写真の撮影で、こんなお悩みはありませんか? SNSで真似して撮ってみたけど、なぜかパッとしない… 写真がどれも似たような雰囲気で、差別化ができない… 実際の商品はもっと魅力的なのに、写真で伝わらない… そんなお悩みに寄り添い、20年の経験と現場感覚を活かして「らしさ」を引き出します。 InstagramやECサイト(楽天・Amazon等)で使用される商品撮影に多く携わっています。 ■ このサービスの特徴 ① 経験に基づいたスタイリングとライティング 透明感、季節感、温度感、香り… 「雰囲気が伝わる」写真に仕上げます。 ② 写真にストーリーを持たせます 商品の背景にある「世界観」を表現する構成力が強みです。 (例:朝日が差すダイニングテーブルに置かれたご飯のお供、など) ③ 丁寧なヒアリングと柔軟な提案 はじめての方も安心いただけるよう、企画段階からご相談いただけます。 ■ 選べる3つの撮影プラン(自宅撮影の場合) ①【ベーシック】10枚納品/¥30,000(税別) ・2シーン分のスタイリング込み ・レタッチ・機材費込み ②【スタンダード】20枚納品/¥60,000(税別) ・4シーン分のスタイリング込み ・レタッチ・機材費込み ③【プレミアム】30枚納品/¥90,000(税別) ・6シーン分のスタイリング込み ・レタッチ・機材費込み ※スタジオレンタル希望の場合は、別途実費を頂戴いたします ※モデル起用、調理費、シーン追加、小物費用などは別途お見積もりとなります ■ お客様の声 ・「ただの写真だと思っていたけれど、完成品はプロの“仕事”でした」 ・「商品の特徴を的確に掴んで表現してくれました」 ・「やりとりが丁寧で、はじめての依頼でも安心できました」 “売れる商品写真”をご希望の方は、ぜひ一度ご相談ください。 あなたの商品の世界観を一緒につくるパートナーになれれば幸いです。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【実績200件以上の認定ランサー】SNS運用歴10年以上/大概のことはやれます。
まずはご相談から。 SNS関連のことビジネス全般的にやれることをやっております。 私が、得意としている分野はwebマーケになります。 Instagram・Twitterをはじめ、LINE公式アカウントの構築などを行っております。 これらは、SNSマーケの最先端の方から教わったこともありますが、自分自身が経験してきたエンタメ系サービス業や個人・法人向けの飛び込み営業での実践などを踏まえてコンサルや収益構築を行っております。 お陰様で、多くの人が私のサービスを受けてくださるようになりました。 いまでは、SNS運用代行・コンサル共に多くのアカウントと携わらせて頂いております。 ジャンルも、様々です。 ビジネス系、美容系、サロン・ジム、飲食店、占い、スピリチュアル、副業など多様なジャンルと関わることができております。 また、お客様から嬉しいお言葉やお声をもらうことも増えてます。 「こがっち☆さんと話するのが楽しみです」 「そんなやり方があるんですね、先が明るくなりました」 「腑に落ちました」 「自分が求めていたものでした」 など長期で関われる仕事なので凄く嬉しく、やりがいを感じております。 ▼可能な業務/スキル ・SNS運用 (アカウント作成から投稿運用) (Instagram・Twitter・TikTok・Facebook) ・動画編集 20分〜30分までの動画 SNS用のショート動画 ・画像編集 ・投稿テキスト作成 ・営業代行(アポ・商談代行)アポは飛び込み・電話どちらでも可、商談はZoom商談可 ・エクセルでのデータ処理など ▼実績例 ・飛び込み営業では、100万円〜1億円以上の商品を扱ったことがある ・最高実績 1億3,000万円/件 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・コツコツとすることができます ・できないことを出来るようになるのが好きです。 ご興味持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
テクニカルライター。取説、IT翻訳、アプリ開発。英語、フランス語もOK。
テクニカルライター歴22年。サーバ構築、システム管理、IT翻訳、スマホアプリ開発の実績あり。 テクニカル文書制作から、業務効率化の提案まで、幅広くお声をおかけください。 【主な業務】 - テクニカルライティング:取説、教育資料、開発者用ドキュメントなど - IT翻訳:IT技術関連ドキュメントなど - チラシ作成:PowerPoint、Word、Photoshop、Inkscapeなど - クラウドサービス関連の記事(一覧) - セキュリティ関連の記事(監修) - その他IT関連コラム - ウェブサービス 利用者向けマニュアル 【自己紹介/経歴】 ▼現在: パソコンの取説の原稿作成、IT関連の英文和訳が主業務 パソコン、デジタル複合機、ソフトウェアなどが得意です。 製品仕様書(日本語/英語)からエンドユーザーに伝えるべき内容を取捨選択し、情報提供します。 また、Web制作などの案件も対応可能です。簡単なデザインも可能。 2017/11/15 『情報セキュリティマネジメント試験』合格しました! 【資格】 情報セキュリティマネジメント試験 ITパスポート カラーマネージメント検定3級 ▼経歴: ・2000年から2013年:取扱説明書の原稿作成とディレクター。 得意分野はソフトウェア、複合機など。 多国語展開を前提とした日本語の原稿作成が主業務。傍ら、SGMLなど構造化文書のツール開発、システム管理業務。 用語統一や訳出しやすい文章作成などのノウハウを持っています。 ・2016年の5月末:一般土木建設業の会社で社内SEとして勤務。 主な業務は、社内システム管理(公開用Webサーバ、メールサーバ、ファイルサーバの構築と運用)、ヘルプデスク、工事用スマホアプリ(Android/iOS)の企画・開発・販売でした。 また、近隣の中小企業様向けに、サーバの構築やネットワーク構築のお手伝いの実績もあります。 Linuxを利用してのLAMP環境構築の実績ございます。 キーワード:Android テクニカルライター フランス語 英語 IT翻訳
動画編集や、医療看護介護に関する記事を作成致します!
2024年10月に青笹寛史さん主催の動画編集CAMPを修了しております。 看護師として亀田総合病院6年勤務後、東京最大手の訪問看護に7年勤務。現在は保険外訪問看護、看護師・看護学生向けのブログ(2016年から)運営、動画編集で生計を立てております!主婦の妻と息子と3人暮らしです。 運営中のブログは、看護師・看護学生向けに看護過程を中心とした記事を作成して運営しております(月平均のPVは15000〜20000程度です)。 【動画編集】 動画編集は、 ・カットの挿入 ・テロップの挿入 ・画像やアニメーションの挿入 ・BGM、SEの挿入 ・サムネイルの作成などが可能です! ・使用する動画編集ソフトはAdobe Premier Pro、Photoshopとなります! ・週稼働時間は6-7時間程度ですが、納品期日を厳守致します! ・イメージ画像やSE、BGMが必要な場合はこちらで用意することができます! ・変更依頼や修正依頼等に関しては何度でも対応させて頂きます! ・納品した動画のクオリティにご満足頂けない場合は全額返金させて頂きます! 【ライティング】 ・看護過程(事例作成、情報収集、アセスメント、看護計画の内容作成など)の記事の作成 ・看護技術、アセスメントのマニュアル作成 ・訪問看護に関する記事作成 ・健康全般(栄養、サプリメント、ハーブ、アロマテラピー、ヴィーガン、オーガニック、添加物、薬用成分など)の記事作成が得意です! フリーランスですので終日対応可能です! 宜しくお願い致します!
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 取説職人がイラストも文書も全部つくります
閲覧いただき、ありがとうございます。 イラストレーターの大島です。 主に取扱説明書を作成する仕事をメインにしています。得意ジャンルはテクニカルイラストレーションで精密機械など、部品を図面からアイソメトリックスに描きます。テクニカルイラストでパーツリスト、マニュアルを作成します。イラスト以外に説明文書のライティングも行い、DTPもするため一人で完結する仕事を行っております。 また、特許図面も作成します。 写真をトレースしてイラストにする仕事もしています。 社名や団体のロゴのデザインも多くこなしています。 また、本の表紙も実践経験があります。 ご依頼、ご相談よろしくお願いいたします。 【経歴】 ・個人事務所でデザイナー歴7年 ・2001年5月から精密機械メーカーのパーツリスト、取扱説明書の作成を担当 特許図面、シール作成、DVDジャケットのデザインも担当 ・2022年3月からフリーランスとして活動 【可能な業務】 ・パーツリスト ・取扱説明書 ・特許図面 ・ロゴ作成 ・日本語⇔中国語 翻訳 ・名刺デザイン ・ポスター、チラシ、パンフレット 【納品可能形式】 ・Illustrator ・Photoshop ・PDF ・FrameMaker ・PNG(透過) ・SVG ・JPEG ・ワード、エクセル、パワーポイント
通販メーカーの販売アイテムに同梱される取扱説明書を作成しました
大型LEDディスプレーメーカーの取扱説明書を作成しました
現場で使える業務マニュアルを作成ました
これまで他社様にご提供してきた資料をまとめました
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます イベントの企画・運営・制作・集客業務全般(特にスポーツイベントが得意)
▽自己紹介 10年以上、イベントの企画・運営を行う企業に勤めており、イベントに関する業務の実行、サポート、アドバイスができます。(企画、運営、会場確保、申請関係、集客、キャスティング、備品、制作物手配、マニュアル・台本作成等) ▽可能な業務/スキル ・イベント運営マニュアル・進行台本・実施計画書の作成 ・イベント集客施策やプロモーション計画の作成、MC・出演者のキャスティング ・イベントの運営ディレクター、イベント視察やレビュー記事の作成など ・コピーライティング、ネーミング、企画アイディアの作成 ▽イベント実績例 ・10,000名規模のランイベントの企画・運営・制作の統括@全国 ・8,000名規模のマラソンイベントの企画・運営・制作の統括@大阪 ・5,000名規模の某企業の社内運動会の企画・運営・制作の統括@東京 ・4,000名規模の某企業の健康イベントの競技運営ディレクター@全国 ・100チーム規模の某3x3イベントの競技運営・制作ディレクター@埼玉 ・80チーム規模のフットサルイベントの企画・運営・制作の統括@東京 他年間50案件程度プロデュース(案件規模30万円~1億円程度) ▽実績のある会場例 ・東京ドーム、国立競技場、横浜スタジアム、西武ドーム、横浜赤レンガ倉庫、味の素スタジアム、舞洲スポーツアイランド、ラグーナビーチ、としまえん遊園地、日産スタジアム、甲子園球場、さいたまスーパーアリーナ、パシフィコ横浜、両国国技館、大阪城公園、その他 ▽使用可能ソフトウェア 実務レベル ・Power Point, Word, Excel 企画書・運営マニュアル・台本・備品リスト等イベント資料作成はお任せください) ▽活動時間について 本業があるため基本的に8:00~18:00以外の時間帯での対応になるかと思いますが、急ぎの要件等はこの限りではありません。柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。 ▽連絡について 基本的にはメール連絡にてお願いしていますが、急ぎの場合やMTG時は電話やZOOMを利用したオンラインでのミーティングも可能です。 なにかお役にたことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 宜しくお願いいたします!
心理カウンセリング・発達障害支援の専門家|40年以上の実績
はじめまして。心理カウンセラーのShunji Iwaiと申します。 米国コーネル大学で心理学博士(Ph.D.)を取得し、**40年以上の臨床経験(66,000時間以上)**を積んできました。発達障害支援、メンタルヘルス、ストレスケア、自己肯定感向上の分野で、教育現場・企業・個人向けに幅広い支援を行っています。 【経歴・実績】 ✅ 心理カウンセリング・コーチング歴 40年以上 ✅ 臨床経験 65,000時間以上 ✅ 米国コーネル大学 心理学博士(Ph.D.)取得 ✅ 元・教育相談員(日本 & アメリカ) ✅ 発達障害の支援(親・教師向けアドバイス) ✅ 企業研修・メンタルヘルス相談の実施経験 【対応可能なお仕事】 ✔ 心理カウンセリング(Zoom・対面) ✔ メンタルヘルス・ストレス相談 ✔ 発達障害の子どもを持つ親向けのサポート ✔ 心理・教育分野の講座・研修の作成 ✔ 教育・心理関連の執筆・記事作成 【対応ツール】 ・Zoom・Google Meet(オンライン相談可) ・チャット相談(テキストカウンセリング可) 心理・教育に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。 クライアント様のニーズに合わせた柔軟な対応を心がけています。
Pure Inheritance Service―経営の原点を守り、未来へつなぐお手伝い
柏原 教継(かしわばら のりつぐ) P.I.Service代表/コンサルタント はじめまして。P.I.Service代表の柏原教継(かしわばら のりつぐ)と申します。 ▼企業理念 「現場に根ざした本質的な支援を通じて、経営者や組織の“想い”を確実に継承し、実効性ある成果を提供する。」 以上の理念のもと、経営者の“純粋な想い”を受け継ぎ、制度や理論だけでは届かない現場レベルの課題解決に徹しています。 ●社会人経験約12年、うちコンサルティング業務歴7年。 教職員として農業高校に勤務後、6次産業法人での製造・品質管理・広報を経て、動物病院専門の経営コンサルティングやITコンサルティング、食品衛生・ISO認証コンサルティング、業務改善プロジェクトを多数手がけてきました。 ▼可能な業務/スキル ・ISO9001/ISO22000/FSSC22000導入支援 ・HACCP構築・現場監査代行 ・業務フロー可視化・ムダ排除による生産性向上 ・ITクラウドツール(kintone、Chatwork、カミナシ等)導入支援 ・内部監査員育成研修・プレ監査実施 ▼資格 ・高等学校教育教員免許(農業) ・食品衛生管理者 ・ISO内部監査員資格 ▼実績例 ・製造業A社にてISO22000認証取得支援を完了(3ヶ月) ・小売業B社の業務改善プロジェクトで生産性20%向上 ・動物病院C院の経営改善コンサルで年間売上30%増達成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応いたします。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、稼働中はお時間をいただく場合がございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・現場密着の課題解決 ・データ分析による改善提案 ・組織/チームビルディング ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
フリーランスデザイナー14年、様々な経験からの対応力、訴求力のあるクリエイティブをご提案いたします。
はじめまして。アートディレクター・グラフィックデザイナー・動画編集、ライティング業務などをしております、岡村 真人と申します。 これまでに「書籍の装丁デザイン・編集・校正校閲」「地下鉄のキャンペーンポスター」「大手健康食品メーカーの広告制作」など、さまざまな媒体でのデザイン業務を担当してまいりました。企画意図やターゲット像を丁寧に読み解き、それに適したビジュアルを形にすることを常に心がけております。 最近ではよりライティングに興味を持ち、ライティングスキル、経験を積みたいと考えています。 主に使用しているツールは、Photoshop、Illustrator、Premiere Pro、After Effectsです。また、CanvaやChatGPTなどのAIツールも積極的に導入し、作業効率の向上と品質の安定を両立しております。 訴求力のあるデザインとコピーを常に意識しており、クライアント様の目的に寄り添ったご提案を行うことを重視しています。視覚的にわかりやすく印象に残るレイアウトも得意分野の一つです。 ■得意なデザイン ・ロゴ、ロゴタイプ ・書籍装丁 ・ポスター ・パンフレット ・アイコン 納期を遵守し、丁寧かつ誠実な対応を心がけております。クライアント様の潜在的なご要望にも真摯に向き合い、目的に沿った成果物をご提供できるよう努めてまいります。 ご相談・ご依頼などがございましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。 誠実に、責任感をもって対応させていただきます。 最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
日仏バイリンガル翻訳者|元La Redoute日本代理店|文化×ビジネスに強い翻訳・編集
フランス在住18年|La Redoute日本公式代理店として法人経営7年 日仏英トリリンガル|翻訳・通訳・営業支援に対応|SNSフォロワー3.1万人 フランス在住18年。フランス語・日本語のネイティブレベルの翻訳力と、文化・ビジネスの深い理解を活かし、営業・マーケティング・EC・映像など幅広い分野で翻訳・編集を手がけています。 La Redoute公式日本代理店として7年間法人経営した経験があり、コンテンツ制作、商品説明翻訳、カスタマー対応、SNS運用などにも精通しています。 「現地のニュアンスが伝わる自然な翻訳」や、「商習慣をふまえたビジネス対応」が得意です。 【対応言語】 ・日本語(ネイティブ)/フランス語(ビジネスレベル)/英語(ビジネス読解・翻訳可) 【対応分野】 ・文化・ビジネスに関する記事の翻訳 ・ECサイト、ブランド紹介ページのローカライズ ・映像翻訳(吹替・字幕) ・会議・展示会・アテンド通訳(仏日) 【実績例】 ・フランスのTVドキュメンタリー日仏翻訳 ・ファッション・食品・インテリアブランドの翻訳(仏→日/日→仏) ・Shopifyサイト翻訳・運営サポート(日本企業のフランス向け展開) ※ポートフォリオをご用意しておりますので、ご希望の方はご連絡ください。 【 強み】 ・日仏文化の違いを理解した、伝わる言葉選び ・丁寧なヒアリングと柔軟な対応 ・納期厳守・継続案件対応可 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼可能な業務/スキル ・翻訳 フランス語、英語 ・営業 日本語、フランス語 ・ECサイト運営全般 ・SNS運用(Instagram、TikTok、Facebook) ・動画/デザイン制作 Photoshop、Canva、Filmora ▼資格 ・フランス文化省認定フランス語資格試験 DELF B2 ▼活動時間/連絡について 出来る限り柔軟にご対応させていただきます。日本時間の勤務もご相談ください。 24時間以内の返信を心がけております。 ご興味を持っていいただきましたら、お気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
オンラインカジノについて記事作成しました
私は、このような電子書籍を出版しました
新着のランサー
ライター
この検索結果に満足しましたか?