料金・口コミ・実績などでホームページデザイナー・クリエイターのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
14 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
米国在住!豊富な海外経験を生かした通訳・翻訳・デザイン受注実績多数あります。
▼私について 国際教養大学卒。 製造業の北米市場向け海外営業として実績を積み、米国駐在を経験。 米国でさらなる挑戦を求め、現地企業に転職、NJ在住。 ★☆★【英語】【コミュニケーション】【デザイン】お任せください!★☆★ ▼最近の実績 ・英語コーチング (英語を学ぼうとされている方の会話練習をサポートしています) ・メニュー翻訳 (飲食店様の海外進出に合わせて、メニューを英語に翻訳しました) ・会社資料翻訳 (企業様の紹介PPTを英語に翻訳しました) ・動画台本翻訳 (Youtube用動画台本を英語に翻訳しました) ・商談通訳 (日本のバイヤー様と米国のデザイナー様の商談の通訳を行いました) ・バナー広告 (企業様のWebsite用バナー広告を作成しました) ・Websiteデザイン (企業様の既存HPを刷新するデザインを行っています) ・SNS広告 (企業様のメタ広告をデザインしました) ▼スキルの目安 ・TOEIC: 970 ・CapCut: 使用歴3年 ・Wix: 使用歴2年 ・Canva: 使用歴2年 ▼可能な業務 ・翻訳 (日→英、英→日) ・ライティング (日、英どちらでも) ・英語コーチング (オンライン、英検対策可) ・グラフィックデザイン (広告、SNS投稿、パンフレットなど) ・Webデザイン (新規ページのデザイン提案など) ・動画編集 (テロップ入れ含む) ▼連絡について ご気軽にご連絡ください! 時差の関係でお返事にお時間がかかるときがあることはご了承をお願いします。
SNSバナー、SNS広告、モーショングラフィック、adobeなど幅広くビジュアルデザインできます?
デザイナーは、大学でビジュアルデザイン科を卒業し、3年間SNSマーケティングデザイナーとして働きました。その後、イタリアでデジタルマーケティングを学び現在にいたります。 現在、タイでファッションマーケティングに従事する傍ら、日本でデザイナーとして働きたいため、ぜひよろしくお願いします。腕は確かです。 細かなオペレーションはマネージャーの猪口が請け負います。
やっていることを大切にしています
私は朝日新聞の奨学金で日本に留学し、 2年間の日本語学校を経て、 2年間のWebデザイン専門学校で学びました。 その後、日本で1年間Webデザイナーとして働きました。 2023年末にベトナムに帰国し、1年間、社長アシスタントとして勤務しています。 日本での学習と仕事の経験が豊富で、日本の文化や働き方をよく理解しています。 私にとって、通訳という仕事はただ伝達だけではないと思います。 私は常にお客様のために橋渡し役となり、問題解決や意思疎通を行う立場で仕事をしています。
私はIT会社のBRSEおよび窓口担当しています。
私はBRSEおよび窓口担当のゴーホンフクです。IT業界での豊富な経験を通じて、異なる文化や言語のクライアントやチームと円滑にコミュニケーションを取り、技術的な内容をわかりやすく説明する能力を培ってきました。特に、プロジェクト管理や問題解決に強みを持っています。 私の主な職務には、クライアントとの要件定義、技術仕様の作成、開発チームとの連携、進捗管理、そして問題解決が含まれます。クライアントの要求を正確に把握し、それを技術チームに伝えることは、プロジェクトの成功に不可欠です。また、技術的な課題が発生した際には、迅速に対応し、最適な解決策を見つけ出す能力も重要です。 窓口担当としての経験も豊富で、クライアントとの信頼関係を築くことに注力しています。クライアントの要望を理解し、それを実現するための最適な方法を提案することで、クライアントの満足度を高めています。さらに、定期的な報告やミーティングを通じて、プロジェクトの進捗状況を透明にし、クライアントとのコミュニケーションを強化しています。 私の強みの一つは、複雑な技術的な問題をわかりやすく説明する能力です。クライアントやチームメンバーが技術的な背景を持っていない場合でも、彼らが理解しやすいように説明し、納得してもらうことができます。この能力は、プロジェクトのスムーズな進行に大いに役立っています。 さらに、私はプロジェクト管理においても経験豊富です。プロジェクトのスケジュールを立て、リソースを効率的に配分し、進捗を管理することで、プロジェクトを期限内に完了させることができます。また、リスク管理や問題解決にも注力し、プロジェクトの成功を確実にしています。 私の目標は、常にクライアントとチームメンバーの期待を超える成果を提供することです。そのために、自己研鑽を怠らず、最新の技術やトレンドを常に追い続けています。また、チームワークを重視し、協力して目標を達成することに喜びを感じています。 以上が、私の自己紹介と職務内容の概要です。今後もBRSEおよび窓口担当として、さらなる成長と挑戦を続け、クライアントやチームに貢献していきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。
大手日系企業での通訳翻訳経験8年のプロとして、真面目に責任を持ってあなたの声を正確に相手に伝えます。
日本語学部卒業 8年の日系企業通訳経験を持ち 同時通訳も対応可能ですので、お気軽にお声掛けください。
ホームページ制作・作成のおすすめポートフォリオ
「Slow Spa」様のウェブサイトをデザインいたしました
株式会社CAMI&Coの公式サイトを製作しました
ベーカリーサイトを制作しました
「Platinum Earth メンズジュエリー」様の公式サイトをデザインしました
上場企業で1年通訳経験
私の強みは計画性があるところです。日本に留学してから学校の授業や自宅での学習、アルバイトを効率的に行えるよう予定を立てています。日々の時間を整理して学校の課題を欠かさず提出し、さらに興味がある技術について独学する時間も確保しています。アルバイトも新聞奨学生として新聞配達をしているため早朝に働くことが多くあります。それでも学校の授業に間に合うよう時間や体調を管理して、きちんと授業を受けることをしてきました。このような計画性や我慢強く実行していく能力は、社会においても重要なものだと考えます。貴社においてもこの計画性を生かして、地道に貢献していく所存です。
ベトナム人材紹介やっております。
真剣と責任を持っている。
何にでも挑戦!!
基本事務を8年ほど経験しました。 じぶんのスキルを伸ばしたく、はじめました。
出入国管理局やテレビ局での通訳経験豊富!ロシア語日本語英語ネイティブです。
私の名前は、ニューマン アリナです。 モスクワ生まれの東京育ちです。 言語 ロシア語(ネイティブ)、ウクライナ語(ネイティブ)、日本語(ネイティブ)、 英語(上級) ソフト Adobe :Ilustrator, Photoshop, In Design, XD, Premiere Pro, Microsoft :Excel, Word, PowerPoint Google :Documents, Spreadsheets, Slide その他:Procreate, Figma 職歴 2018-2021 オリンピック協会ロシア代表専属通訳 2019-2021 アメリカンクラブ会場設営マネージャー 2020-2021 公文英語教師 2021-2023 制作会社 グラフィックデザイン、アシスタント 2022- ウクライナ避難民支援通訳関係職 2022- テレビVTR、生放送などの英語、ロシア語、ウクライナ語通訳
大手貿易会社で営業と購買の経験8年を持っています。
私はよく回りの日本人から明るい性格だと言われています。外国語を話すとき恥じらいを捨ててて相手が伝わるまで頑張って表現します。仕事もプライベートもフレンドリーで、真面目に責任をもってうやっています。思考力にもある程度自信を持っています。
美と癒しのトータルケアを提供する「MYALL BEAUTY」様の公式サイトをデザインさせていただきました
「Think Future」様の公式ウェブサイトをデザインいたしました
マーケティングサービス(Web集客自動化システム)を開発しました
「CINDERELLA TOKYO」様のブランドサイトをデザインさせていただきました
外資アパレル・コスメに強いトリリンガル
【通訳・翻訳】 日本語・英語・中国語を話すトリリンガルです。母国語は日本語です。 外資系アパレルブランドで通訳・販売をしてきました。現在は、外資系コスメブランドでクライアント・サービスのお仕事をしております。空き時間に大学・大学院留学フェアなどのイベントの通訳をしております。 基本的に、日常会話に強い方ですが、翻訳スクールにも通っていたので、翻訳関連でもお力になれましたら幸いです。 よろしくお願い致します。 【デザイン・イラスト】 2020年から絵を描いています。 これまでの展示実績 ●絵画/色鉛筆・水墨・アクリル 展示実績 2024年7月 三軌会巡回展 京セラ美術館 絵画部 2024年5月 三軌展 国立新美術館 絵画部 2023年5月 三軌展 国立新美術館 小作品部 2023年4月 コロンブス展 ニューヨークPrinciples GI Coffee House 2023年3月 サロン・ド・アール・ジャポネ展Linda Farrell Galerie Paris 2022年5月 三軌展 国立新美術館 小作品部 2021年9月 ミニアート展2511ギャラリー
カナダで通訳者として働く25歳
Ebayデータ入力の経験あり。現在はカナダに住んでおり日英通訳として働いています。
“またお願いしたい”と思ってもらえる仕事を。あなたの理想を、いっしょに形にします。
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在、フリーランスとして翻訳・ウェブデザイン・グラフィックデザイン・ロゴデザイン・ 通訳・ライティングなどの仕事をしております、マリアと申します。 これまでに10年以上の経験があり、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。 「任せてよかった」と思っていただけるよう、一つひとつのご依頼に真摯に取り組んでおります。 【対応可能な業務】 ・日英翻訳 ・Web記事のライティング ・バナー制作 ・ウェブサイト作成 ・ロゴ作成 など様々な仕事を依頼可能! まずはお気軽にご相談ください 【稼働時間・連絡について】 平日9時〜20時ごろまで稼働可能です。 チャットでのやり取りには、できるだけ迅速に返信いたします。 ご縁がありましたら、ぜひお気軽にご相談ください!
日中翻訳経験10年
新着のランサー
Webディレクター
HTMLコーダー
Webエンジニア
Webデザイナー
この検索結果に満足しましたか?