絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15,291 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
広島県広島市在住の山本克美です。 下記に経歴及び申込経緯を記載しましたのでご覧下さい。 【経歴】 1.1976年、近畿大学商経学部卒業 2.1977年、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス(株)入社 38年勤務、審査部課長職を最後にて定年退職。 3.2015年、医療機器メたいしゃンテナンス会社へ非正規社員として入社。 9年勤務、2014年5月退社。 【可能な業務】 ・アンケート ・データ入力 ・ECサイト商品登録 現在、メルカリ71点出品 高評価中 ・エクセル XLOOK関数他、多数の関数 データベース作成、グラフ作成、などエクセル全般。 【稼働時間】 1日4時間、週28時間、平日9時~も、可能。 【使用ツール】 excel word スプレッドシート 通常操作可能
6歳から15歳の間、海外に住んでいました。 高校生の頃は、高専に通っていてC言語やPythonについて学んでおりました。 現在は、建築関係の仕事をさせたいただいております。 年齢は、19歳です。 よろしくお願いします。
火災保険、賠償保険における受付から支払いまでの業務、自然災害発生時やその他損害発生事での事故対応、保険金支払い業務、契約者や被害者との折衝業務、クライアントとの調整業務、部内の部下の取りまとめ業務の他、企業営業にて電機メーカー企業に対するニーズに即したリスクヘッジ保険提案業務、代理店の契約管理、個人情報取り扱い管理の指導、運用部門にて資産運用企画立案業務、会社の資金繰り業務を担いました。 主な資格は、簿記能力検定(全経) 3級 、ファイナンシャルプランニング技能士 2級 、日商PC検定試験(データ活用) 2級 、証券アナリストを保持しています。 自分の特徴は以下です。 私は粘り強い性格です。困難な状況下でも、諦めずに粘り強く一つ一つの物事を進めていくことを信条としています。保険金の支払業務は、目に見えない商品を事故の特性と契約約款に照らし合わせて、被害があったお客様にお支払いするということで意外に難しい業務です。主に電話での説明がメインになるため、事故発生時から保険金支払い完了までの一連の流れ、また途中工程での新設丁寧な説明を常に注意して行っております。時にお支払いができない場合も、根気よく説明をしてご理解いただくということもありますが、日々粘り強く行っています。また、保険約款を基に、利益関連や法律関係の知識の習得にも励んでいます。幅広い知識を基に、お客様に分かりやすく丁寧に説明する、という仕事に取り組んでいます。
▼経歴 ・2004年 大学 卒業 ※大学時代にアルバイト経験あり(飲食店のホール4年) ・2004~2008年 印刷会社の受発注業務4年 ・2008~2014年 菓子製造・販売スタッフ6年 ・2014~2017年 コンビニエンスストアスタッフ2年 ・2017~2024年 EC受発注・CS業務8年 ▼実務経験 ・受発注 ・顧客対応 ・データ入力 ・在庫管理 ・見積作成 ・営業サポート ・システム改善 ▼保有資格 ・日商簿記2級 ・小学校教諭一種免許状 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案検討もお気軽にご相談ください。 ご興味をもっていただけましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
中小企業のその仕事だけに関する人手不足、スポット外注出来るのなら、解消出来るはず 外国人ビザ申請、製造業のEPA手続き、衛生管理など、通常の事務作業にプラスしたニッチな分野でお役に立ちたいと思います
後で入力
スマホ修理、eスポーツ施設、パソコン教室、カフェ施設の経営を行っています。 元々はゲームセンターの店長歴20年で、バッティングセンターでの野球塾の運営やボウリング場も担当しました。 eスポーツを地方に根付かせる事を夢見て脱サラして独立し、現在四苦八苦しています。 主なスキルは ●Photoshop,Canvaを中心としたポップやポスター等のデザイン ●FilmoraをメインとしたCMや販促動画の作成 ●ペライチメインのLP作成 ●Excelでの売上や在庫管理、超簡単なマクロなら組めます(VLookUP等は使えます) ●パソコンは専門家ではありませんが、人並よりは強い方です ●スマホ修理がメインで修理はiPhone,Android,ゲーム機一通り修理できます ●アーケードゲーム機の修理もやってました ●最近個人事業主になって営業も行くようになりました ●マルシェやイベントの主催として企画をしたり販促したり、出店者としてアトラクションを出店したりもしてます ●20代の時はミュージシャンを目指していた為、音楽機材も強い方です ●マーケティングを独学で勉強し、SWOT分析などはできます プレゼンは資金調達や補助金申請の実績を考慮すると強い方だと思います ●SNSはインスタとXを中心に運用してますが、まだ初心者です ツイッター店舗アカウントを0から最大1000フォロワーくらいまでは伸ばしました ●風営法、賭博、景品表示法などゲーセンに関わる法律知識は深い方です ●ゲームセンター時代はクレーム対応の嵐だった為、クレームに強い方です
鍼灸師として整骨院やスポーツチームで働いてきました。 絵を描くことが好きで息子の連絡帳に認め絵でポケモンを描いてます。
エンタメ業界で、デスクを4年、現在はエンタメベンチャー企業で人事総務・採用・広報を担当しています!来年7月に独立を検討中のため、ランサーズに登録しました。 レギュラーで業務がいただけたら早めに独立も検討しています。 私自身、自分のキャリアで多く悩むことがあり、転職を繰り返してきましたが、エンタメ業界が一番長く働けた環境で、エンタメを作る人を支える仕事に一番やりがいを感じています! エンタメ企業のバックオフィスのリソースが足りていない企業様がいらっしゃいましたら、尽力いたしますのでよろしくお願いいたします! もちろんエンタメ業界に限らず、バックオフィスほぼ全般経験があるので、今まで培ってきた経験を活かし、あらゆる業界でお役に立てればと思っています。
パソコン操作は得意です。 Excel等も扱えます。 仕事の時間もいつでも大丈夫なので、融通は利きます。
【挨拶】 はじめまして。 サービスエンジニアとして4年目になります。 【PR】 資料の作成、会議議事録の纏めなどは日常的に行っております。 常に無駄をなくし正確な資料を作成する様に新しいツールなどで日々精進しております。 仕事上機械を触る事があるので何事にも好奇心は旺盛です。 【最後に】 はじめたての為に、案件を頂いた際ご相談が多くなりますが、より良い物を製作していきたいのでよろしくお願い致します。
保育士歴3年で、現在は子育てをしながら運送会社の事務員として働いています。 在職中にWordとExcelのスキルを身に付け、今はPowerPointを使いこなせるよう勉強しています。 土日は何時からでも勤務可能です。 また、勤務中であっても時間の融通が効きますのでメールの返信対応や打ち合わせなどの対応も可能です。 よろしくお願い致します。
ベンチャー企業で正社員として10年以上勤務しており、業務委託として3社受託しています。 経理・総務・人事・労務・経理・広報などバックオフィス業務を幅広く経験しています。 ゼロイチの組織作りから数十名から数百名までの組織変革を経験しているため、様々なフェーズに合わせた働き方とアウトプットを提供できます。 コロナ以降は、ミニマムバックオフィスを希望されるクライアントが増え、助成金や補助金の活用にも力を入れてきました。(採択率は63%) AIを用いた業務効率化も得意で、後手になりがちなマニュアル作成も瞬時に作成いたします。 直近ではファンド組合の運営にも挑戦しており、バックオフィスとしての能力を日々アップデートしています。
日々パソコンに触れているためすピーティーな作業ができます。 ランサーズ初心者のためこれから実績をつけていきたいです。 どうぞよろしくお願いします。
副業での登録となりますので、作業できる時間は基本的には夜になります。 Excel等を使った資料の作成、文字入力等が出来ます。
新着のランサー
未選択
その他
営業・企画
プロジェクトマネージャー (PM)
Webエンジニア
声優・ナレーター
リサーチャー
その他専門職
翻訳家
秘書・事務
その他デザイナー
ITコンサルタント
ライター
Webデザイナー
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント