絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
136 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
メーカー勤務の組み込みエンジニア歴15年以上です。 業務でも趣味でも、常に自らの幅を広げたいと考えています。 よろしくお願いします。
ゲームクリエイター/サウンドデザイナー/ディレクター/プロデューサー業を色々20年以上やってきました。web3.0、AI、ウェブコミュニティ形成、動画配信、プロモ戦略策定など色々出来るなんでも屋です。ゲームと音楽で実績ありです。
ゲーム業界歴10年。チームで稼働するのでディレクション、企画、デザイン、エンジニアリング、サウンドまで対応可能です。特に3Dが得意です。レスポンスも◎ただしサーバーはできません。
Webエンジニアをしています。 VueやAngular、Laravelを利用したフロントエンド・バックエンドの開発を特に好んでおります。 Wordpressも大型デパートのフロアガイド、ニュース発信、求人募集等の統合情報サイトにてデザイン以外を一人で完遂出来ます。 また、RealSense D435iを用いて空中投影ディスプレイのタッチシステムをUnityを用いて開発したり、センサー基盤をM5 Stackに繋いでWebページを動かす等のWeb技術以外でもお仕事を頂いて開発、納品をしております。 普段は趣味で電子工作にて腹筋マシーンの回数をサーバ上へ溜めてグラフ化して見ていたり、自作キーボードを組み上げてファームウェアを改変して書き換えたり等、仕事でも趣味でもプログラムをしていたりします。 また、10年近く給排水衛生設備工事業務をしていた経験から、建設業を営む方のパソコン相談等もよく承っております。
過去、いろんな分野での英和通訳や翻訳者として活動してきまして、現在、自動車企業でデータ解析者をやっております。 IT経験浅いのですが、最後まで依頼された仕事をしっかりやり切ります
?業界経験年数? 10年以上の豊富な経験を持つデザイナーです。 ?連絡可能時間? 9時〜20時(平日・土日・祝日問わず) → 上記時間内であれば、基本的に1時間以内に迅速に対応いたします。 急ぎのご依頼も対応可能ですので、時間外でもご連絡いただければできるだけ対応いたします! ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします! 動画編集、写真のレタッチ、ロゴデザインなど幅広い分野に対応可能です。 イメージが固まっていなくても、ヒアリングを通じて最適なデザインをご提案いたします! 「こんなデザインがほしいけど、どう表現すればいいかわからない」そんな場合でもまずはお気軽にご相談ください! ?得意分野・できること? ・ロゴデザイン ・Webサイトデザイン ・商品・企業イメージデザイン ・動画制作・編集 ・写真レタッチ ?使用ツール・所持スキル? ・デザイン系: Photoshop, Illustrator, Figma ・動画編集: Premiere Pro, After Effects ・Web開発: HTML/CSS, PHP ・プログラミング: C言語, Unity ・CAD: 3Dデザイン、製品設計 ...など ?PRポイント? 「スピード」「品質」「柔軟さ」を大切に、クライアント様の期待を超えるデザインをお届けします。 まずはお気軽にご相談ください!
▼習得しているスキル ・C# 歴1年 基本操作(変数、関数、デリゲート、インターフェイス等)可能 ・Unity 歴1年 基本操作、スクリプティングが可能 ・Jw_CAD 歴1年 基本操作が可能 ・Excel 歴1年 基本操作、関数、グラフ作成、ピボットテーブル等可能 ・Word 歴1年 基本操作可能 ・PowerPoint 歴1年 基本操作可能 前職の半導体製造業で働く傍ら、独学でC#、Unityを勉強し習得いたしました。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
都内大学卒業後、 雑誌・書籍の編集に8年従事したのちWeb・ゲーム関連に転向。 2021年よりフリーランスとして活動しています。 現在はソーシャルゲームの運用プランナー業務がメインです。 ■主な業務実績 ------------------------------------------------------------------------------------- ※各業務は並行して担当した期間あり。 当人は2024年現在40代です。 ◆Webサービス/ソーシャルゲーム企画・運営(約12年) ※新規開発/運用ともに経験あり ※自社タイトル/受諾タイトルともに経験あり ※有名IP利用タイトル経験あり ※300人以上規模のチームでの開発経験あり ◆サービス公式ページ/販促ページ企画(約4年) ◆書籍/雑誌編集、ライティング(約8年) ◆ライトノベル原稿整理、校正(約5年) ※現在紙媒体の案件は承っておりません ■得意業務 ------------------------------------------------------------------------------------- ・ITリテラシー・ネットリテラシーの低い方(ユーザー・受注元)への説明 ・SNSの反応やユーザー行動データをもとにしたユーザーの指向分析、改善提案 ・ソーシャルゲームイベント企画・ミッション設計、キャンペーン企画 ・作業マニュアル、業務テンプレート作成作成 ・ゲームキャラクター等キャッチコピー・フレーバーテキスト作成 ・キャラクターが一人称の告知ライティング・SNS運営 (例:キャラクターのSNSアカウント、チュートリアルキャラによる告知など) ・運用中サービスの初期離脱改善/復帰施策提案 ■得意ジャンル ------------------------------------------------------------------------------------- 【業務経験あり】 ・男性向けキャラクターコンテンツ(美少女系・百合系) ・BLコンテンツ ・育成シミュレーションゲーム(特に箱庭系の業務経験豊富) 【興味あり】 ・格闘技/プロレス ・アロマ(資格あり)
地図製作会社にて3Dモデリング技術を習得後、3年以上フリーでエフェクトデザイナーとして活動しております。 今までに700種類以上のエフェクト素材を制作しており、BOOTHと素材で応援!マテリエールというサイトにて他よりもかなり安価で販売しております。 SNSなどでも宣伝しており、現在はクロマキー合成をせずにすぐに使用できるRGBA・AVI動画およびPNG連番画像の製作を主に行っておりますが注文があればGIF素材にもできます。 エフェクトについては細かい要望にも応えますので気になる方はお声掛けください。 また3Dモデルの製作もできますのでご相談ください。 貴方の創作活動を応援!ということでお互いによりよいものを制作していけるように行きましょう! 料金ですが、基本的に1素材(RGBA AVI/PNG)につき1000円~となっておりますが、追加でスプライトシートにしてほしい、新規で素材を作ってほしい場合などは2000円~殻となる場合がございますのでご了承ください。
システムエンジニアを3年間都内で働いた経験があります。 現在は自宅で副業をしております。 ▼使用言語 〇実務経験有 ・C#(Unity) ・Swift 〇実務経験無 ・C ・C++ ・JavaScript ・HTML ・CSS ・python ▼実績 ・生放送でのコンテンツの作成、運用 ・展示会で使用されるデジタルコンテンツの作成(AR、MR) ※守秘義務上実績に乗せることができないものが多いですが、主にUnityを使用してデスクトップアプリと、iOSアプリを作っておりました。 ▼活動時間/連絡について 現在実母の介護をしています。予定を開けれないときが不定期でありますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。 一週間で活動可能な時間は20時間程度となります。 連絡に関しましても、早急に返信できるように心がけますが、場合によっては連絡が遅れてしまう場合があります。ご理解いただけますと幸いです。 ▼得意なこと/好きなこと ・ゲーム PCでオンラインゲームをしています。ゲームが得意であり、ゲームの仕様や作りを考えるのが好きです。 特にバグが多いゲームのバグの原理を考えたりするのも楽しいと思っています。 ご興味を持っていただけたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
デジタルプロダクトの運用改善・PM領域において20年超の実績を有するプロダクトマネージャー/ディレクターで、主にエンタメ系SaaS、プラットフォーム、モバイルアプリ領域にて、KPI改善/UI・UX設計/チームマネジメント/業務フロー最適化を一貫してリードしてきました。 定量分析を基にした施策提案・改善実行の経験が豊富で、プロダクト成長に向けた課題抽出~仕様策定・リリース管理までを実行可能。また、多国籍チームとのリモート連携、法務/営業など非開発部門との合意形成も多く経験し、業種・業態を問わず柔軟に対応可能です。中長期でのサービス改善を見据えたPDCAの設計・推進に強みを持っています。
本業ではデータサイエンスやっています。 業務内容としては、学習モデルの評価です。 Pythonをいじりながら評価しているので、プログラミング言語(特にPython)については興味を持っており、学習しながら仕事ができればと考えています。 まだ2022年4月からデータサイエンスの仕事が決まった、駆け出しのエンジニアですができることがあれば、積極的に頑張っていきたいと思います。 よろしくお願いします。
2年前からプログラミングの勉強を大学や独学で行い、unityを利用したリズムゲームやAndroid向けのパズルゲームなど、複数のゲームを開発してきました。 また、ゲーム以外にもスマートフォンとpcをBluetoothで接続し、スマートフォンからpcを操作するアプリケーションの開発も行ってきました。
はじめまして。辻元 巧(つじもと たくみ)と申します。2000年3月21日生まれで、現在はフリーランスとして幅広い業務に取り組んでおります。 C#やUnityについては、基礎的な知識を有しており、ゲームやアプリケーションの開発に関する理解があります。簡単なプロトタイプの制作や、シーン構築、スクリプトによる挙動の制御など、基本的な実装は一通り対応可能です。今後もより実践的な開発に関われるよう、継続的にスキルを磨いています。 また、動画編集については実践に近い環境での作業経験があり、素材のカットやテロップ入れ、BGM・効果音の挿入、構成演出など、一通りの編集工程を経験しています。視聴者目線を意識した編集を心がけており、クライアントの要望に応じて柔軟な対応が可能です。 さらに、PowerPointによるプレゼン資料の作成や、Excelでの表・グラフ作成、データの整理・可視化なども得意としており、ビジネス用途のドキュメント制作にも対応できます。 細部まで丁寧に仕上げることを意識し、わかりやすく見やすい資料づくりを心がけています。 誠実な対応と確かな成果で、お客様の期待に応えることを第一に活動しております。どうぞお気軽にご相談ください。
新着のランサー
その他専門職
Webデザイナー
未選択
Webディレクター
医療事務
YouTube・動画編集者
HTMLコーダー
プロジェクトマネージャー (PM)
人事・労務
電気・電子・機械技術者
秘書・事務
その他
営業・企画
映像クリエイター
翻訳家
Webエンジニア