お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
24 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
10年間事業戦略やマーケティングに関わる仕事経験あり、三か国語対応可能
こんにちは、Joyです! 現在、Go to market戦略をマネジメント中で、約10年間事業戦略やマーケティングに関わる仕事をしています。マーケティングや戦略設計の知見を活かしながら、AIを活用したライティングやウェブ制作にも取り組んでいます。 また、ビジネス・マーケティング、語学・異文化、生き方や思考についての発信にも関心があり、多角的な視点で価値あるコンテンツを提供していきます。 スキル・対応可能な業務 ✅ マーケティング戦略のリサーチ・提案 ✅ AIを活用したライティングやコンテンツ制作 ✅ 中国語・日本語・英語を活かした翻訳・ライティング ✅ 異文化理解やビジネス思考に関する記事執筆 ✅ ウェブデザイン(Adobeツール・HTML・CSS・JavaScript) 言語スキル 中国語(ネイティブ) 日本語(ビジネスレベル、日本在住15年) 英語(TOEIC 700点以上) 活動時間・連絡について 作業可能時間:平日夜20時以降・祝日 連絡方法:メールは日中でも対応可能ご興味がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
システムエンジニアをやりながら、動画編集、写真撮影、SNS運用をしています。
エンジニア歴7年、資料作成等の外注歴5年、動画編集歴1年、SNS運用1年、撮影歴2年経験しております。 メインはシステムエンジニアとしてPMOのポジションでお仕事をしてます。 こちらでは、副業を探しています。 メインの仕事が週に半分程度出社となりますので、基本的に副業は早朝、終業後の対応を想定しています。 そのため時間に縛られない案件がマッチしているかと思います。 【スキル/業務】 ・エクセル、スプシ等の関数 ・パワーポイント、スライドの作成 ・ワード、ドキュメントの文書作成 【資格】 ・普通自動車免許 ・中型二輪免許 ・ITパスポート 【実績】 ・動画編集は、仕事としての経験は無しですが、旅行のVlogなどの作成経験はあります。 ・写真撮影は、物撮りがメインで、店舗のSNS投稿用、チラシ用の撮影を月1回程度しております。 ・動画撮影は、過去に音楽イベント等で撮影し、PR動画として使用された経験があります。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 【趣味特技】 ・写真、動画の撮影 ・画像、動画編集 ・アニメ、漫画 ・テニス、ボルダリング、フットサルなどのスポーツ ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
自動車業界でのプロジェクトマネージメント経験が10年あります。課題の視える化と計画立案に定評あります
経歴 ・自動車業界での開発業務 10年以上 ・システム開発業務 5年以上 これまで新規アイテムの立ち上げとプロジェクト運営の経験が御座います。 是非とも貢献させて頂きたく、ご検討のほど宜しくお願い致します。 新規事業立ち上げに於いては、仕様企画書の作成から 公的補助などの申請までサポートさせて頂けますと幸いです。 またリサーチなどをまとめ資料にまとめるなどの実務も対応可能です。 またマーケティング経験もあることから、 数値による視える化にも貢献できれば幸いです。 経歴 ・自動車業界での開発業務 10年以上 ・システム開発業務 5年以上 これまで自動車メーカーでのプロジェクトマネージメントの経験と 現ベンチャー企業でのマーケティングおよび サプライヤーマネージメントの経歴が御座います。 特に計画立案に於きましては、 ご意向に沿ったプロジェクトの視える化に貢献できるかと考えております。 是非ともご検討いただけますと幸いです。 以下内容をご参考までにご連絡させて頂きます。 対応可能な業務内容 プロジェクト運営会議 →対応可。ファシリテーションの対応も可能です。 ・クライアント様とのミーティング対応 →対応可。議事録作成と議題運営も可能です。 勤務時間 ・終日対応可(週3日、3〜4時間/日 程度) ※対応時間は都度ご相談 ・対面での対応可(交通費は別途請求) その他対応可能事項 ①クライアント様との打ち合わせ →対応可 ②プロジェクトの進捗マネージメント →共有ファイルなどの管理含め、対応させて頂きます。 ③英語での読み書き →海外担当者での打ち合わせおよびメール対応経験が御座います。 プロジェクトの進行と課題などを含む視える化に定評が御座います。 また臨機応変なトラブル対応などにも率先して貢献してまいります。 ご検討のほど、よろしくお願い致します。
金融、不動産、プロダクト幅広に知見があります。
—
AI駆動開発とプロダクトマネジメント、SEOに強みがある火山研究者
はじめまして。新規事業支援・SEO戦略設計・プロダクト開発支援を手がける田村俊樹です。 東京工業大学および大学院で火山物理学(地磁気データを使った地球内部の調査)を専攻し、数値シミュレーションやデータ解析を駆使した研究に取り組みました。文部科学省の研究人材育成プログラムにも採択され、国内の研究機関や火山現場での実地研修を経験。論理的思考力と粘り強く課題に向き合う姿勢をここで培いました。 同時に、在学中からSEOメディアの立ち上げや記事ディレクションに従事し、構造化された記事設計、キーワード調査、CV導線設計など、SEOの上流から下流までを一貫して担当。学術的な素養を活かした「伝わる文章設計」が強みです。 卒業後はITスタートアップで新規事業責任者兼プロダクトマネージャー(PdM)として、開発・デザイン・マーケティングをリード。現在は不動産×テクノロジー領域のスタートアップでPdMとしてプロダクト戦略と開発を推進しています。 また、副業ではベンチャーキャピタルでの事業支援やSEO・ライティング案件に対応しており、AI駆動プロダクト開発のコミュニティ運営も行っています。 さらに個人的には、小中高とサッカー部、大学・大学院では体育会アメリカンフットボール部に所属。「チームで成果を出す」ことにも定評があります。 研究で培った論理性と、スタートアップ現場での実行力・推進力を掛け合わせ、戦略から実装まで一気通貫で支援できるパートナーです。 --- 対応可能な領域: ・BtoB、IT、不動産分野を中心としたSEO記事構成案・執筆 ・PageSpeed Insights・構造化データ・HTML構造に基づいたテクニカルSEO改善提案 ・スタートアップや新規事業における0→1の戦略設計・実行支援 ・プロダクトマネジメント支援(MVP設計・開発要件定義など) ・アカデミックな調査・分析レポートの執筆・監修 腰を据えて、理論と熱意で伴走できるパートナーをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
コンサルタント・自社新規事業推進・UX改善・マーケティングを経験しております。土日含め融通ききます
コンサルタント歴:約3年 新規事業PdM歴:約1年 大型サービスPdM歴:約1.5年 マーケティング戦略・Web広告運用歴:約1.5年 大手コンサルティング企業で 戦略策定・データ利活用案件を実施しておりました。 AI導入PJT等をメインで実施しております。 転職後、大手事業会社にてHR周りの新規事業のPdMを1年、大型サービスのPdMを1.5年ほど実施しています。 校舎ではUX改善によるMAU増加等を実施していました。 また副業としてマーケティング戦略の立案やWeb広告の運用までを一気通貫で実施していました。 データ領域やマーケティング領域・Web広告まわりでお手伝いさせていただけるかと思います。 平日・土日含め柔軟に対応可能です。
プロダクトマネージャー/ディレクター(デジタルサービス・SaaS)歴 約20年。
デジタルプロダクトの運用改善・PM領域において20年超の実績を有するプロダクトマネージャー/ディレクターで、主にエンタメ系SaaS、プラットフォーム、モバイルアプリ領域にて、KPI改善/UI・UX設計/チームマネジメント/業務フロー最適化を一貫してリードしてきました。 定量分析を基にした施策提案・改善実行の経験が豊富で、プロダクト成長に向けた課題抽出~仕様策定・リリース管理までを実行可能。また、多国籍チームとのリモート連携、法務/営業など非開発部門との合意形成も多く経験し、業種・業態を問わず柔軟に対応可能です。中長期でのサービス改善を見据えたPDCAの設計・推進に強みを持っています。
データ分析から生成AI活用まで。見やすく説得力ある資料作りが得意です!
ご覧いただき、ありがとうございます。 食品メーカー(従業員約3,000名)のIT部門でDX推進を担当しており、 【データ分析から企画立案、資料作成まで一貫してサポート】できます。 「データを分かりやすく伝える」「実用的な提案をする」 ことを大切にし、専門知識がない方にもビジネス視点で理解しやすい資料作りを心がけています。 --- 【主な経験・実績】 ■ データ分析・資料作成 ・データ分析プロジェクト:20件以上の実績 ・月3件ペースでの提案資料・レポート作成 ・4万行規模の顧客データ分析 ■ 企画・講師業務 ・生成AI活用セミナーの企画・講師(社内のCopilot活用率を1年で18%→53%に向上) ・食と健康分野での一般消費者向けセミナー・資料作成(満足度90%以上) ・新規事業立案(スマホアプリの企画・開発運用) ■ ライティング・Web運営 ・海外旅行情報ブログ運営(月間3.5万PV、SEO対策) ・学術論文執筆・学会発表経験(日本語・英語、計4報) --- 【経歴・資格】 ・経歴:国立大学院農学部卒 → 食品メーカー研究職 → IT部門DX担当 ・保有資格:統計検定2級、G検定、データサイエンティスト検定、ITパスポート、TOEIC890点、英検準1級、食生活アドバイザー3級 他 ・使用ツール:Python、R、SQL、Microsoft Office、Google Workspace、Canva、各種生成AI --- 【対応可能業務】 ・データ分析・統計解析(アンケート集計、市場調査、顧客分析) ・資料作成(PowerPoint提案資料、報告書、マニュアル) ・セミナー資料・講師業務 ・翻訳・英文作成(ビジネス文書、学術資料) ・ライティング(SEO記事、ブログ記事、リーフレット) --- 【お仕事への取り組み】 ・作業時間:主に土日(週10~15時間程度確保可能)※平日稼働もご相談ください ・コミュニケーション:レスポンス重視、進捗共有をこまめに実施 ・納期:ご相談に応じ柔軟に対応 趣味の海外旅行(20カ国訪問)で培った多様な視点と英語力も活かせます。 丁寧で実用的な成果物をお届けします。 まずはお気軽にご相談ください。 ご依頼者様のビジネス課題解決に貢献できるよう、全力で取り組みます!
丁寧×柔軟対応!Excel/事務/文章作成全部お任せ!
はじめまして。事務サポート・Excel業務・文章作成を中心に、丁寧かつ柔軟に対応することを心がけて活動しています。 これまで、IT業界を中心としたプロジェクト管理サポートや、社内向け資料作成、スケジュール調整、議事録作成、チャット対応、業務マニュアルの作成など、幅広い業務を担当してきました。 Excel歴は10年以上、関数(VLOOKUP、IF、ピボットテーブル等)も扱えます。現在はExcel 2016環境で業務を行っています。 また、文章作成や校正も得意としており、相手に伝わる表現を意識して取り組んでいます。 現在は週20〜30時間程度の稼働が可能です(平日日中中心)。 どうぞお気軽にご相談ください! ▼対応可能な業務 ・Excel業務(集計・整形・関数・マニュアル作成) ・事務サポート(議事録、スケジュール管理、マニュアル整備) ・文章作成/校正/読みやすい資料の整形 ・カスタマーサポート(チャット・メール対応)
ビジネスサイドとエンジニアの架け橋になれます
マーケティング歴5年、プロダクトマネジメントやSaaSツール開発などを経験しました。 データ分析や新規事業の推進、クロスファンクショナルチームのリーダーシップなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・SNSマーケティング戦略立案・実行(X, YouTube, Instagram) ・データ分析とパフォーマンス最適化 ・プロジェクトマネジメント(アジャイル開発手法) ・AIツールを活用したマーケティング効率化 ・SaaSプロダクト開発のPDM ※プログラミング経験はありませんがプロジェクトを円滑に進めるために必要な知識等は備えています。そのため、単価は相場よりは安めに設定させていただいております。 ※ビジネスサイド出身なのでエンジニアサイドとビジネスサイドでの認識の齟齬をなくし、プロジェクトを円滑に進めることができます。 ▼実績例 ・Xアカウント:0から13万フォロワーを5ヶ月で獲得 ・Instagram8000フォロワー、週間300万インプレッション獲得 ・SNS管理ツール「Twitterskills」の開発・リリース ・コンテンツ販売売上150%増加(800万円から1,350万円に増加) ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ分析に基づく戦略立案と実行 ・新規プロジェクトの立ち上げと推進 ・クロスファンクショナルチームのリーダーシップ ・最新テクノロジーの活用によるマーケティング革新 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
DX / 新規事業立ち上げ / プロダクトマネジメント / EC / アクセス解析
新卒で京セラコミュニケーションシステムに入社し、法人営業を経験。 その後、株式会社トライアルカンパニーで、経営企画を経験したのち、コロナ禍で外出制限により買い物が困難になったお客様に、新たな購買体験を提供するため「ネットスーパー事業」を立ち上げ、地域の生活インフラとして機能する事業モデルを構築。 現在は、東急株式会社において、グループ全体のDXに携わる。直近では、東急電鉄株式会社をはじめとするグループ各社と連携し、MaaSサービス「QSKIP」の立ち上げを主導。これにより、これまで紙の乗車券や、ICカードを購入せざるを得なかった国内外の観光客向けにスマートフォンに表示されるQRコードや、クレジットカードによる新しい乗車手段の提供を実現した。 (同サービスは経済産業省監修『デザイン白書2024』、日本鉄道協議会発行『サイバネティクス2025年号』に掲載。『移動を軸にした沿線まちづくり-デジタルチケットサービスQ SKIP 導入による移動創出』)共同執筆) 現在はプロダクトオーナーとして、マーケティング、BizDev、開発チームを横断的に統括。 このように、ビジネスとデジタルスキルを相互に活用しながら、新たな価値を生み出すことが私のキャリアの最大の強みである。
アプリ・WEB両方でのPM経験5年以上、ユーザーデータの分析から要件定義まで丸ごと請け負います。
PM歴5年、クエリやGASを用いたユーザーデータの分析から要件定義・顧客との折衝などを行いました。 データ抽出やデータ入力、GASやSalesforceを用いた業務効率改善なども請け負います。 また、教育プログラムの企画やサービスサイトのライティングを行っていましたので、SEOライティングや研修教材の執筆・資料作成なども可能です。 --- 【可能業務】 ・KPI課題分析(BIツールやクエリを用いたデータ抽出、およびスライドアウトプットが得意です) ・施策企画 / MTGファシリテーション ・要件定義 ・PRDの作成 ・KPI設計と施策リリース後の効果測定 ・開発スケジュール管理 ・エンジニアとの調整 ・GASの執筆 ・パワポ資料の執筆 ・Salesforceのシステム管理業務(メンバーレベル) ・BIツール「KARTE」のシステム管理・運用(リーダーレベル) --- 【就業状況・条件】 ・フルリモート希望 ・週3以上、30h以上の対応可能 ・土日は応相談 --- 上記可能業務以外でも、フリーランスを通じて自身のスキルを上げていきたいため、 未経験の業務も積極的に挑戦していきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。
要望の本質を捉え、クライアントの利益最大化に努めます!
初めまして、閲覧頂きありがとうございます。 私はwebディレクター/プロジェクトマネージャー/ライター兼編集者として10年以上、数々のプロジェクトに参画してきました。 プロジェクトの中で「クライアントとうまく話せる人材がいない」「進行を誰かに任せたいけど、自走できる人がいない・・」ということはありませんか? 私は様々な業種でディレクターをしてきた中で、「言語化できない隠れたニーズ」を的確に捉えることを強みとしています。 まずはご相談いただけますと助かります、よろしくお願いいたします。 ■活かせる経験 ・プロジェクトマネジメント力 ・共通のゴール設定に向けたチームビルディング経験 ・職種をまたいだ業務上のコミュニケーション ・企画意図を汲み取る力と施策に落とし込む具現化力 ・プロダクトの定量分析による課題の発見・分析 ・要件定義・仕様策定 ■経験業種 ・EC業界 ・地図業界 ・旅行業界 ・エンタメ業界 ・グルメ業界 ■スキル(使用可能ツール) ・資料作成 :Excel/Word/PowerPoint(Googleのツールも含む) ・タスク管理 :Wrike/Backlog ・コミュニケーションツール:Slack/Chatwork ・効果計測 :Google Analytics ・デザインツール: :Adobe XD/Adobe Photoshop CC/Figma ・動画作成 :Adobe Premiere Pro CC /Apple Final Cut Pro X
システムエンジニア兼Webマーケターです。
システムエンジニアですが、副業でWebマーケターとして活動を開始しました。 ・市場調査/競合分析 等のリサーチ ・StudioでのHP・LP作成(安価で対応できます) ・googleのリスティング広告 ・SNS運用代行 ・既存サイトのSEO対策
細々した作業もコツコツと
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 くりポン酢です。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2015年 関西学院大学 理工学部 化学科 卒業 ・2015年~2022年 建築板金加工メーカー営業 ・2022年〜2024年 採用CRM ビジネスオペレーション リーダー 【可能な業務】 社内オペレーションの効率化と管理 ■営業部サポート ・アタックリストの作成(Salesforce) ■CSサポート ・顧客システム環境の作成 ・顧客システム環境の設定サポート ・データ整理(Excel、スプレッドシート) ・モニタリング用のクエリ作成(SQL) ・モニタリングレポートの作成(Excel、スプレッドシート) ■その他 ・顧客からのチャットでの問い合わせ対応 ・メールマガジンの配信 ・マニュアルサイト作成(Notion) ・AI活用業務の構築 【使用ツール】 ・Word,Excel,PowerPoint ・Hubspot ・Salesforce ・Notion ・Colab は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日の1日2時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
秘書・事務
その他
YouTube・動画編集者
その他プログラマ・エンジニア
未選択
マーケティング
会計・財務・経理
グラフィックデザイナー
Webエンジニア
Webディレクター
サーバ・インフラエンジニア
データベースエンジニア
営業・企画
プロダクトデザイナー
この検索結果に満足しましたか?