お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
やりたい想いを“事業”にする、仕組みとことばのプロ。
ライター業、及びSalesforceを中心とした業務設計・改善支援、プロジェクト推進、ナレッジ設計を中心活動するフリーランス -- 前職ではビズリーチやスマートドライブにて、SFA/CRM/請求システムの導入、Slack連携や業務自動化、部門横断のオペレーション整備などに従事してきました。 現在はフリーランスとして、SaaS企業の業務改善支援やスタートアップのBizOps支援、ブランディングと言語化支援など、複数の事業フェーズ・業種でプロジェクトを推進しています。 また一般社団法人BizOps協会の理事として、BizOps(ビジネスオペレーション)を担う実践者の可視化と社会的価値の言語化を目指す活動全般を担当しています。 【対応可能領域】 ・ライティング(IT、組織論、採用、キャリア、ジェンダー、ライフスタイル、働きかた) ・Salesforce設計/運用支援 ・業務フロー/オペレーション整備 ・業務効率化 ・プロジェクト推進/ベンダー連携/定着支援 ・ブランドやサービスの言語化/構造整理 週10〜20h程度の副業支援からご相談可能です。どうぞお気軽にご連絡ください。 【執筆歴】 ■\連載中/データのじかん│「2025年のジェンダーギャップ指数から世界を見る」 ■\連載中/ OMYOGA│ 「新・中立プロジェクト」 ■\連載中/IT Mediaエグゼクティブ 「ビジネスとITを“動かす”仕組み──BizOpsという選択肢」 ■IT Leaders│BizOpsとは何か?─経営・IT・現場を“トリリンガル”でつなぐ仕事 ■OMYOGA│ジェンダーとは‐格差を埋める気づきのヒント‐
高品質で成果物を早く納品します。
システム開発、ディレクターとしての豊富な経験を持つプロフェッショナルです。システム開発のエキスパートとして、最新の技術を駆使した効率的で信頼性の高いソリューションを提供いたします。プロジェクトの進行管理やチームの統率も得意とし、戦略的な視点により、ビジネスの成功に必要な包括的なアプローチを提供します。私の幅広い経験と専門知識を活かして、システム開発から事業戦略まで一貫した高品質なサービスを提供し、クライアントの目標達成を全力でサポートします。 また、現在法人としての実績づくりを目的に、通常料金から3割引きの特別価格でサービスを提供しております。この機会にぜひ、コストパフォーマンスの高いサービスをご利用いただけますと幸いです。柔軟な対応と誠実なサポートで、プロジェクトを成功に導くお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
魅力的なコンテンツ制作で、御社のブランド価値を高めます。
起業経験、美容サロン運営、WEB制作やデザイン、コンテンツ制作、マWEBーケティングの経験を活かし、フリーランスで活動しています。 ▼職務経歴: 輸入子供服オンラインショップ「ピッコリーナ」代表 食品卸業「株式会社MARUTO」代表 バイアウト 美容系事業「株式会社KYOKO Corporation」代表 エステサロン経営「LUXURIE」バイアウト IT起業「株式会社STRIVE」役員 ▼スキル: 起業経験 経営経験 マーケティングの知識 WEBサイト制作 WEBデザイン WEBマーケティング SNSマーケティング SNSコンテンツ制作 ライティング 生成AIコンサルタント ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・パソコン業務 ・子供と過ごす時間 お客様のビジネスの成功に向けて、ぜひ一度ご相談いただければ幸いです。ご連絡を心よりお待ちしております。
AI駆動開発とプロダクトマネジメント、SEOに強みがある火山研究者
はじめまして。新規事業支援・SEO戦略設計・プロダクト開発支援を手がける田村俊樹です。 東京工業大学および大学院で火山物理学(地磁気データを使った地球内部の調査)を専攻し、数値シミュレーションやデータ解析を駆使した研究に取り組みました。文部科学省の研究人材育成プログラムにも採択され、国内の研究機関や火山現場での実地研修を経験。論理的思考力と粘り強く課題に向き合う姿勢をここで培いました。 同時に、在学中からSEOメディアの立ち上げや記事ディレクションに従事し、構造化された記事設計、キーワード調査、CV導線設計など、SEOの上流から下流までを一貫して担当。学術的な素養を活かした「伝わる文章設計」が強みです。 卒業後はITスタートアップで新規事業責任者兼プロダクトマネージャー(PdM)として、開発・デザイン・マーケティングをリード。現在は不動産×テクノロジー領域のスタートアップでPdMとしてプロダクト戦略と開発を推進しています。 また、副業ではベンチャーキャピタルでの事業支援やSEO・ライティング案件に対応しており、AI駆動プロダクト開発のコミュニティ運営も行っています。 さらに個人的には、小中高とサッカー部、大学・大学院では体育会アメリカンフットボール部に所属。「チームで成果を出す」ことにも定評があります。 研究で培った論理性と、スタートアップ現場での実行力・推進力を掛け合わせ、戦略から実装まで一気通貫で支援できるパートナーです。 --- 対応可能な領域: ・BtoB、IT、不動産分野を中心としたSEO記事構成案・執筆 ・PageSpeed Insights・構造化データ・HTML構造に基づいたテクニカルSEO改善提案 ・スタートアップや新規事業における0→1の戦略設計・実行支援 ・プロダクトマネジメント支援(MVP設計・開発要件定義など) ・アカデミックな調査・分析レポートの執筆・監修 腰を据えて、理論と熱意で伴走できるパートナーをお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。
Salesforce導入から導入後の活用支援まで、ワンストップでサポート可能です。
私自身、SES、Sierの企業でSalesforceエンジニアを8年経験しました。 標準機能はもちろん、Apexなどの開発も対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・SalesCloud ・ServiceCloud ・ExperienceCloud ・Salesforce Platform ・Apexを用いた開発 ▼資格 ・アドミニストレーター ・SalesCloud ・ServiceCloud ・ExperienceCloud ・Developer など合計18種類 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 平日はもちろん、急ぎの案件でしたら土日稼働も柔軟に対応可能です。 連絡はメールやSlack、Backlogなどでコミュニケーション可能です。
要望の本質を捉え、クライアントの利益最大化に努めます!
初めまして、閲覧頂きありがとうございます。 私はwebディレクター/プロジェクトマネージャー/ライター兼編集者として10年以上、数々のプロジェクトに参画してきました。 プロジェクトの中で「クライアントとうまく話せる人材がいない」「進行を誰かに任せたいけど、自走できる人がいない・・」ということはありませんか? 私は様々な業種でディレクターをしてきた中で、「言語化できない隠れたニーズ」を的確に捉えることを強みとしています。 まずはご相談いただけますと助かります、よろしくお願いいたします。 ■活かせる経験 ・プロジェクトマネジメント力 ・共通のゴール設定に向けたチームビルディング経験 ・職種をまたいだ業務上のコミュニケーション ・企画意図を汲み取る力と施策に落とし込む具現化力 ・プロダクトの定量分析による課題の発見・分析 ・要件定義・仕様策定 ■経験業種 ・EC業界 ・地図業界 ・旅行業界 ・エンタメ業界 ・グルメ業界 ■スキル(使用可能ツール) ・資料作成 :Excel/Word/PowerPoint(Googleのツールも含む) ・タスク管理 :Wrike/Backlog ・コミュニケーションツール:Slack/Chatwork ・効果計測 :Google Analytics ・デザインツール: :Adobe XD/Adobe Photoshop CC/Figma ・動画作成 :Adobe Premiere Pro CC /Apple Final Cut Pro X
ECや動画配信サービス等のネットサービスでPMおよびPMO経験を10年以上携わっておりました。
育児をしながらフルリモートで仕事をしているスタンスですが、だからこそ受けた仕事は全力で取り組みます! ネットとリアル店舗の共通サービスやサービス統合などのプロジェクトに多数従事してきました。新規サービスやアプリ実装など幅広く最適なUI/UXを考慮し企画を練り上げ、システム開発&導入を進めることが得意です。 また、WEBライティングやECのMD経験もあるので業務経験を活かしてさらに幅広く経験を積んでいければと考えております。 フルリモート希望ですが、子どもたちが通園している間や寝ている間など、隙間時間を有効に活かしてスキルアップやチャレンジ精神は常に持っているつもりです。 ▼得意分野 映画 ドラマ ゲーム
ベンチャー企業社内DXチームPM経験あり
はじめまして。SEOコンサルタントとしての経験を活かし、AIツールを用いた業務効率化の支援を行っております。これまでに、自動記事執筆ツールや社内業務管理システムの開発など、業務の自動化・最適化に貢献するシステムを数多く手がけてきました。システム設計から実装、運用まで一貫して対応可能です。 ・業務内容 以下のような業務をお任せいただけます。 PythonやGASを活用した業務効率化ツールの開発 自動記事執筆ツールの構築 社内業務管理システムの開発 Difyを活用したAIアプリケーションの開発 AI・業務自動化ツールの開発 SEOコンサルティング 検索エンジン最適化(SEO)の戦略立案・実行 コンテンツマーケティング支援 検索順位向上のための改善提案 記事執筆(SEOライティング) SEOを意識した記事の作成 キーワード選定・記事構成案の作成 AIを活用した記事作成の最適化 ・強み SEOとシステム開発の両方に精通 SEOコンサルタントとしての知識と経験を活かし、検索上位を狙えるコンテンツ作成が可能です。 AIを活用した業務効率化ツールの開発に強みがあり、SEO業務の自動化も支援できます。 要望に応じた柔軟な対応 クライアント様のビジネス課題やニーズに合わせて、最適な提案を行います。 システム開発だけでなく、運用・改善までトータルでサポート可能です。 ・経歴 慶應義塾大学 在学中 ご興味を持っていただけましたら、お気軽にご相談ください。クライアント様のご要望に沿った最適なソリューションをご提案いたします。
新着のランサー
未選択
電気・電子・機械技術者
小説家・シナリオライター
Webエンジニア
営業・企画
翻訳家
Webデザイナー
その他
ライター
グラフィックデザイナー
YouTube・動画編集者
秘書・事務
この検索結果に満足しましたか?