料金・口コミ・実績などでデータチェック・判断・CSSのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
72 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
はじめまして。製造業の間接部門で勤務しており、主に「工程調整」「他部署との交渉」「会議議事録作成」など、現場を回すための裏方業務に従事しています。 ✅ 土日9:00~17:00であればSlack・Chatwork等に常駐できます ✅ 突発対応/議事録/ToDo整理/報連相の代筆などが得意です ✅ チャットだけでなく、Zoom等での話し合いにも参加可能です(議事録・レポート含めて対応) 人と話すのが好きで、単なる作業ではなく「現場を整える仕事」にやりがいを感じています。 「とりあえず誰かに任せたい」と思ったときに、気軽に頼ってもらえる存在になれるよう心がけています。 ▼対応可能業務 - Slack・Chatwork常駐対応 - Zoom等オンライン会議の参加・議事録 - 簡単な資料まとめ(Google Docs/Word等) - タスク一覧の整理(Asana/Notion/Excel等) ▼想定対応ボリューム - 週5/1~2時間程度のスポット対応~ - 常駐パートナーとしての長期対応も相談可 お気軽にお声がけください。
デザイン独学猛者。センスはある方。
飲食店、インストラクターや一般事務、カウンセラーなど経験職種はたくさんあります。学生時代は、マイナビの記事を担当したり、体育祭の表紙絵を作成したり、デザインしたりライターも経験してます。 商業高校卒業しているためパソコン作業は得意です。一般事務も経験していますので、エクセル、ワード、パワーポイントなど問題なく使用できます。 今はデザインを独学で学んでいます。実務経験を積むためにこちらに登録しました。 ロゴデザインが得意で、コーディングもそこそこできます。実績はまだありませんが、任せていただければ全力でお答えしますのでどうぞよろしくお願いいたします。 現在、自由に働ける時間が多いため、1日4〜8時間働けます! 任せられた仕事は責任をもってやり遂げます!
幅広いスキルで、あなたのビジネスをサポートします!
はじめまして、峯満(みね みつる)と申します。 北海道でフリーランスとして活動しており、事務業務・Webマーケティング・動画編集・デザインまで、多岐にわたる分野で実績を積んできました。 これまで、企業の事務サポート業務から、SNS運用、動画コンテンツ制作まで、様々なプロジェクトを担当してきました。特に、GoogleアナリティクスやSEO対策を活用したマーケティング施策、Premiere Proを使用した動画編集に強みを持っています。 クライアント様との信頼関係を大切にし、柔軟な対応と納期厳守を心がけています。日々の業務をスムーズに進めるために、常に効率的な方法を模索し、成果を上げることにコミットしています。 もし、デザイン・事務作業・動画編集・Webマーケティングでお困りのことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。あなたのビジネスを支える力になります!
各種データ整理、名刺やポスターなどのデザインやります。オンライン秘書として事務業務のお手伝いします。
デザインの勉強を機に副業を始めました。名刺、ポスター、バナーなどデザインができます。 また、オンライン秘書として事務やデータ入力、整理のお手伝いもしています。 建設コンサルタントとして働いた経験を活かして、企画計画や資料作りも得意です。 *可能な業務、スキル ・名刺作成 ・ポスター、バナーなど ・データ入力、整理 ・メールの返信、予定の管理 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・イラストレーター ・フォトショップ ・autoCAD など *資格 ・cad利用技術者2級 ・整理収納アドバイザー *活動時間 主に平日、日曜日になりますが、できるだけ柔軟に対応させていただきます。 夜でも連絡は基本的にいつでも可能です。できるだけ迅速に返事をさていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
動画編集には自信があります。
はじめまして、登尾謙一郎と申します。 2024年から、動画編集者としてのキャリアをスタートさせました。 仕事可能な時間は平日は夜の2時間ほど、土日祝日は5時間ほどとなります。 発注者様にご満足いただける仕事を目指しております。 お仕事をお任せいただければ、ご要望を詳しくお伺いし、クォリティの 高い成果をご提供いたします。 【こんなお仕事をお待ちしております】 オンラインサロンで動画編集のスキルについて学びました。使用ソフトはPremiere Proです。動画編集には自信があります。これからは動画編集者としての仕事の幅を広げていきたいと考えており、YouTube以外の仕事にも挑戦していきたいと考えています。 何卒よろしくお願いします。
丁寧、迅速に取り組みます!
現在フルタイムで事務職をしておりますが、毎日2~3時間ほどは作業時間が確保できます。 主にデータ作成・テキスト入力・画像処理のお仕事を中心に探しております。 データ入力は、日々仕事で入力事務をしておりますので、問題なく作業に取りかかることができます。 また、画像処理は、以前写真館でPhotoshopを使い画像修正、加工、プリントの作業を10年間経験しています。 基本的な作業は身についたおりますので、簡単な画像修正等はスムーズに対応できると思います。 頂いた仕事は迅速・丁寧に作業させていただきます。 最後まで責任を持って取り組みますのでよろしくお願いします。 ▼スキル ・MOS Word2007 ・MOS Excel2007 ・MOS PowerPoint2007 ・Photoshop ▼可能な業務 ・データ入力 ・資料作成 ・名簿整理 ・簡単な画像修正 ・手作業的な仕事
★営業歴8年の経験を活かしたオンライン事務★
オンライン営業事務として、毎日忙しい営業の方の負担を少しでも減らしたいと思っています。 営業経験(法人・個人)が約8年、事務経験が約12年あります。 基本的なビジネスマナーやPCスキルはもちろん、営業の経験に基づいた「状況判断力」と「自主性」でスピーディに対応します。 職業訓練校にてWebデザインスキルも習得しておりますので、お客様に刺さる見やすい資料作り等もお気軽にお申し付けください。 【対応可能業務】 ■営業事務・一般事務 スケジュール調整、メール代理送信、契約締結補助、リサーチ、リスト作成、Excelデータ加工集計、社外資料作成、対応進捗管理、問合せフォーム代理送信、社内情報発信、不備問合せ など ■Webデザイン サイト制作、バナー、ポスター ※ほかにもお役に立てる業務があれば幅広くお受けいたします! 【使用可能ツール、スキル】 ■Officeツール Word、Excel(IF関数、VlookUP)、Powerpoint(プレゼン資料作成) ■Google ドキュメント、スライド、スプレッドシート ■連絡ツール Zoom、Teams、Slack、Outlook、Chatwork、Google Meet、Discord ■Webデザイン関連 ・HTML、CSS(Webサイト制作、LP制作) ・Photoshop(バナー)、Illustrator(ロゴ、紙もの)、XD、Dreamweaver ・WordPress(基本設定、Webサイト作成/編集/更新) ・STUDIO(Webサイト制作) ・Canva(基本操作) 【参考:営業での業務経歴】 ・商談アポイント設定、ヒアリング、提案、条件交渉、実施フォロー、結果分析、報告 ・情報提供、活用案提案 ・来店客フォロー架電、顧客問合せ対応、クレーム対応 ・社外資料作成(提案書、見積書、報告書、データ分析書、アンケート集計、マニュアル)、店頭告知物作成 【心がけていること】 状況判断力:優先度の高い連絡関係は素早く対応しビジネスチャンスを逃さないようにいたします。 正確性:書類作成やデータ入力関連は、セルフチェックをしミスを最大限に防止します。
実績構築中|迅速・誠実・丁寧に事務作業やライティングを担当
初めまして、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 熊本国税局での税務調査、コールセンターでの管理業務、チラシデザイン制作、ブログ運営など、幅広い業務経験があります。 対応可能な業務 ・ライティング(体験談・レビュー記事など) ・事務作業(Excel/Word) ・チラシデザイン制作 ・WordPressを利用した記事投稿代行、テーマ設定、LP制作 簿記2級の資格を保有しており、数字や資料を扱う業務も正確に対応可能です。 活動時間 ・平日:深夜帯(0〜6時)、日中帯(11〜15時) ・土日:終日対応可能 柔軟に対応いたしますので、急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 強み ・幅広い業務経験に基づく柔軟な対応力 ・納期厳守と迅速なレスポンス ・丁寧で誠実なやり取り 現在はクラウドソーシングを通じて積極的に実績を積んでいきたいと考えております。 初心者だからこそ誠実に、全力で取り組ませていただきます。 黙々と作業することが好きで、ボクシングで培った集中力・継続力も強みです。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします!
司書資格有。趣味でHTML5・CSS(最近はレスポンシブデザイン)を勉強中です。
現在、BtoBサイトの運営を主な業務として営業事務も兼ねた総合事務をしております。 過去には、大型ポスターや写真などの印刷物の加工・装丁の業務、自転車販売店での接客・販売から伝票整理などの事務作業、私立大学図書館では通常の司書業務(配架や登録・目録作成、POP作成など)の他、卒業論文のリポジトリ作成・論文の校正・ポスター制作・イベント頒布物の作成・地域連携業務の運営などの仕事をしていました。 趣味でWebサイトを3件運営しており、その内5年以上稼働しているサイトは今年レスポンシブ化し、残り2つはスマホサイトとなっております。全てHTML5とCSSを使用し、手打ちで制作しております(JQueryは勉強中です)。 また、写真も趣味の範囲ですが、舞台役者さんのスチール撮影や公演パンフレット用の写真撮影・加工なども経験さていただいております。先述の公演パンフレットではデザインやレイアウト~入稿まで、ほぼ全ての作業を行いました。 使用経験のあるソフト Microsoft Office ・Word(文書作成・ラベル作成) ・Excel(グラフ作成・伝票作成) Adobe ・Lightroom(写真加工) ・Photoshop(写真加工・画像作成) ・Illustrator(カッティングシート作成) ・Bracket(Webサイト作成) ・Acrobat Pro その他 ・CLIP STUDIO(画像作成) ・FFFTP
エクセル・ネット関係に強い事務御用人です。主に作業事務の効率化を得意としています。
【プロフィール】 中央大学経済学部卒。 やりたいことが無かったため、就活に悩む。幹部になれるだろうという打算的な考えに走る。 結果、警察官になるが、仕事が好きになれず新人研修終了後に退職する。 退職後、警察官の仕事をよく知らないまま警察学校で退職していく仲間を見て、警察官の仕事を知ってもらいたいという気持ちから、ホームページを自作する。朝から晩まで2週間引こもり完成させる。 一方、警察官時代に偶然稼いだ株式投資で、デイトレーダーを開始するも、資産を半分にしてしまう。赤字を取り戻そうとFXに挑戦するが、全財産を失う。 生活できなくなり、神社向け授与品製造会社の営業職に就くが、メインの仕事が新規事業開拓となり、不振続きとなる。唯一、仕入先が見つかり営業まわりを開始した後、他の事業を検討するよう指示が出る。営業先から「仕入れてみたい物がある」という言葉を裏切れず、個人事業として継続するために退社する。 個人事業として出発したものの、売上はごくわずかなため、アルバイトで生活費を稼ぐ生活をする。営業費・仕入費などで全財産が無くなり、売れない在庫を抱える。 親戚の伝手で製造現場に就職する。残業が無かったため、以前に作ったホームページにいろいろな機能を付加させていく。このとき、ホームページ作りにも慣れてきて、新機能追加が楽しくなり、毎晩、独学に励みながらホームページを作りこんでいった。 仕事では、エクセルに強いことから、現場で作成されている生産計画に携わるようになる。この時期にエクセルVBAに出会い、現場計画を改善しまくる。これがきっかけで、サポートとして情報システム課で仕事をする。しかし、生産管理課で欠員が出たことから、生産管理課への異動となる。 生産計画立案とともに事務作業がきちんとこなされた時の快感がたまらず、仕事に励む。 生産管理課に異動となってからは、アクセスVBAも勉強中。
なんでもご相談ください。
はじめまして。 オンラインディレクター藤の月 オンライン秘書を飛び越え、ディレクションなども行っているなんでも屋です。 資料作成はもちろんECサイト運営、Web制作、マーケティングのスキルを持つフリーランスとして、多様な経験を積んできました。以下に私の主なスキルと実績をまとめます: ✴︎これまで ライター -Web広告記事執筆・校正 指定キーワードなどを使用した文章作成、文章まとめ、比較論文など 営業事務・物販管理 -物販の在庫管理、簡単な伝票処理、データ収集・資料作成、グッズデザイン提案など コールセンター カスタマーサポート/3年 -携帯・PC・OSのカスタマーサポート、ネット販売サポート(電話、メール)など ECサイト運営 -画像制作・加工、コンテンツ作成、売上管理・分析 Web制作 -LINE構築、HP制作、パンフレット作成 マーケティング -Instagram/ECサイトコンサルティング プロジェクト管理 -効率的なスケジュール管理、仕様確認、会議調整 秘書業務 -メール対応、申請書類作成 -請求書作成、 記帳代行、確定申告事前準備 -プレゼン資料作成、まとめ資料作成、データ整理 -出張リサーチ、ホテル交通機関予約 ディレクション業務 -イベント出店計画、イベントディレクション -特化商品PR代行(InstagramPRなど) ✴︎使用ツール -Word、Excel、PowerPoint、GoogleWorkspace -Canva -Slack、ChatWork -生成AI ✴︎得意 交通整備(まとめ作業) ✴︎活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ✴︎備考 お客様からは、手がつけられなかったことの交通整備ができたとよくお声をいただきます。 ふんわりしたことでも一度相談いただければ具体化などお手伝いをさせていただきます。
HTML/CSSコーダー・ドイツ国家公認秘書資格保持者
ご覧いただきありがとうございます。 ベルリンにてドイツ国家公認秘書資格を習得後、生きたドイツ語を学び続け、現在は日系企業の拠点長秘書として、ドイツ語・英語を駆使しながら秘書業務全般に携わっております。 1993年よりドイツ在住、秘書経験は20年以上になります。 ▼可能な業務/スキル ・秘書業務全般 (スケジュール管理・出張手配・旅費精算など) ・内部統制関連 ・Word, Excel, Powerpoint ・データ入力 ・データ収集 ・データ整理・分類・カテゴリ分け ・アンケート集計 ・アンケート回答 ・HTML/CSSコーディング ・ドロップシッピング・ECサイト運営代行 ・ウェブサイト運営代行 ▼資格 ・ドイツ国家公認秘書資格 ・FreeCodeCamp Responsive Web Design ▼活動時間/連絡について ドイツ在住のため、可能な限り日本時間にあわせて柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 時差の都合上、お待ちいただく場合もあるかと存じます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・ドイツ語 ・ウクレレ 締切厳守、責任をもって対応させていただきます。 また、新しい分野にも積極的に挑戦する意向です。 ご興味持っていただけましたら、気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
楽天市場を使ったショップサイトの運営、管理(ページ作成含)を半年、自社ECサイトの運営、管理(企画ページ作成含)を2年半経験しました。 フォトショップを使用した切り抜きなどの簡単な写真編集作業も可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・Photoshop ・Illustrator ・Dreamweaver ・HTML ・CSS
丁寧にご対応いたします
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 SEとして4年半働き、現在はワードプレスを中心にWEBサイト構築・運用を個人事業として大なっています。 ◆可能な業務/スキル ・Word,Excelでのデータ入力・データ編集 ・ワードプレスでのサイト構築・編集 ◆資格 基本情報技術者 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・SCSS ・PHP ◆実績(ワードプレス) ・アクティビティ予約サイト 「五島SUP」 「遊漁船 それいけ大志丸」 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ◆プロフィール詳細 ・Twitter wakuwaku230 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
誰よりも早いタッチタイピング
ご覧いただきありがとうございます。 私は過去に、PCインストラクター、Webサイト運営、コールセンターSV等 様々な経験を経ているため、あらゆる業務にフレキシブルに対応可能です。 また、私が最も得意とするのはタッチタイピングです。 タイピング速度と精度を活かし、資料作成や数値分析等を得意とします。 タイピングの実力の指標としては、POPタイピングと言うブラウザゲームにおいて 全国6位にランキング入りできる程度の実力です。 特にエクセルを使用したデータ作成には自信がございます。 是非ご検討の程よろしくお願い申し上げます。 【使用可能ツール】 ・Word ・Excel ・PowerPoint ・HTML、CSS(ネイティブコーディング可能) 【資格】 ・パソコン検定 準二級 ・Webクリエイター認定試験 上級
新着のランサー
会計・財務・経理
秘書・事務
小説家・シナリオライター
YouTube・動画編集者
未選択
その他
Webエンジニア
クリエイティブディレクター
その他プログラマ・エンジニア
その他専門職
コピーライター
営業・企画
医療事務
HTMLコーダー
この検索結果に満足しましたか?