絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
482 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
IT×語学で、依頼主様のニーズに合わせた高品質な成果物をご提供します!
高品質なソフトウェアテスト・正確な翻訳・文字起こし・迅速な対応をお約束します! 宇佐美良太と申します。 現在、ソフトウェアテスト、英語⇔日本語翻訳、英語音声の文字起こしを中心に受注しております。 ITの専門知識を活かし、細部まで丁寧にチェックすることで、品質の高い成果物をご提供します。 また、Adobe Premiere Proによる動画編集を学習中で、 将来的には翻訳スキルを活かした多言語字幕付き動画の制作も得意分野として展開予定です! 【可能な業務】 ・翻訳(日本語↔︎英語) ・英語音声の文字起こし ・テスト・検証・デバッグ (※動画編集は現在勉強中です) 【対応可能な言語】 ・英語 ・日本語 ・タガログ語 【稼働時間】 以下時間帯で在宅ワークをお受けしております。 ・平日:2~3時間(18:00 ~ 20:00 , 22:00 ~) ・土曜日:5 ~ 7時間(10:00 ~ 17:00) ・日曜日:2~3時間(13:00 ~ 17:00) 【資格】 ・2024年5月 | ASTQB-ISTQB Certified Tester Foundation Level ・2023年6月 | AWSクラウドプラクティショナー ・2018年12月 | Python 3 エンジニア認定基礎試験 ・2016年6月 | ITIL Foundation 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております! ご相談やご依頼がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
製品 キャッチ・PRの製造メーカー広告の経験10年の経験を有します。
SEOライティング・製品キャッチコピー・PR文を中心に執筆を行っておりますライターです。 また、長年のシステム開発コンサルタント経験を活かし、技術文書や計画書の作成にも対応可能です。 「分かりやすい文章」「ターゲットに届く言葉」「納期遵守」をモットーに、お客様の目的達成を支援いたします。 ■ スキル分野 ・ SEOライティング : 検索意図を踏まえた記事構成・執筆 ・ PR文・キャッチコピー : 製品の魅力を端的に伝えるコピーや紹介文 ・ 画像生成 : 特に「乗り物」などを題材としたビジュアル制作 ・ IT文書 : 開発計画書・テスト計画書・報告書などの技術文書作成 ■ 経歴(概要) ・ 2015年〜現在 : システム開発コンサルタントとして稼働 ・ 2004〜2013年 : ホビー商材専門商社にて販売促進・PR・SEO対策・製品企画・輸入手配に従事 ・ 1987〜2004年 : OS開発技術者・SEとして約15年稼働、その後システム開発コンサルタントとして活動 ■ 活動方針 ・ 納期を必ず厳守し、安心してご依頼いただける進行を心がけています。 ・ 初稿は締切の数日前に提出し、必要に応じてリライティングにも柔軟に対応します。 ・ 文章執筆に必要な市場調査や情報収集もAIを活用して行い、信頼性の高いコンテンツをお届けします。 ・ コミュニケーションは原則メールで承りますが、必要に応じてTeams/Zoom/Google Meetでの打合せも可能です。 ■ 稼働時間 平日(月〜金) 9:00〜17:30 (祝日・お盆・年末年始を除く) ■ その他 営業・勧誘目的のご依頼については辞退させていただきます。
Webページのコーディング、WordPress化等お気軽にご依頼ください!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 大平紘輔と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 大阪学校基礎工学部システム科学科 21年卒業見込み 【稼働時間】 平日は3-4時間、休日は6時間で在宅ワークをお受けしております。 【開発言語】 ・HTML5 ・CSS ・Javascript ・PHP を使用できます。 【可能な業務】 ・ホームページ制作(コーディング) ・WordPress案件 ・プログラム作成 などをお引き受け可能です。 その他、上記の開発言語を用いた業務の対応も可能です。 【プログラミング実績】 独学でHTML/CSS,JavaScript(jQuery)、PHPを学びました PHPはpaiza様のスキルチェックでBランクを獲得しており、HTML/CSS、JavaScriptを用いていくつかサイトを模写し、完成させております。以下に二つサイトを載せておきます。また、WordPressのテーマをDotinstall様の講座を参考に作成いたしました。 ttps://soba-aae49.firebaseapp.com/ ttps://airbnbcopy.firebaseapp.com/ 時間を持て余している大学生ということもあり、連絡への素早く柔軟な対応をすることができます。ご要望があれば小さなことでも是非お申しつけください。 しかし、講義や別件の対応等もあるので連絡が遅くなってしまう場合がございます。 その際はどうぞご了承ください。 こちらでは仕事に見合った報酬もありますが、主に実績を作りたいと考えています。値段に関してはお勉強させて頂きたいと思うので、関心を持って下されば是非ご連絡ください。
元ITエンジニアで、現在は実務翻訳を生業としており、文書の執筆を得意としています。
IT業界歴20年、日本語と英語の両方の言語で仕様書執筆や技術翻訳作業などを行い、 その時の経験を基に、現在は実務翻訳を中心とした翻訳作業(日英)に従事しています。 ▼可能な業務/スキル ・IT系を中心とした実務翻訳(和訳、英訳) ・技術系文書執筆(日本語、英語) ▼資格 ・TOEIC公開テスト 930点 ・MOS Word 97(上級) / Excel 97(上級) ・初級システムアドミニストレータ ▼実績 ・試験仕様書執筆(日英) ・不具合の翻訳作業(英訳) ・海外エンジニアとのメールでのやり取り(英語) ・取扱説明書の英訳作業 ・GUI関連(画面仕様/遷移図等)の仕様書作成(日本語) ▼活動時間 ・目安として、作業可能時間は1日4~5時間ほど可能です。 ・土日も基本的に活動しますので柔軟に対応させていただきます。
自動車部品メーカーで7年半品質業務を担当していましたが、働き方に疑問を抱き実家に帰省。実家に残っている両親やマレーシア駐在経験を通して、仕事に関して時間と場所の制約を極力制限せずに生きていく方法を模索しています。マレーシアでは英語を使用していたので簡単は英語は問題ありません。(帰国2年目TOEIC565点) FFICEソフト関連は基本的に使用できます。エクセルでのVBAマクロ作成も行っていました。 作成例 ①入力したデータが寸法公差以内であるかどうかを自動で判定しOKなら出力を行う。 ②指定したフォルダへ写真をコピーし、エクセルを起動させると自動で圧縮しメールへ添付を行い指定した宛先へ自動送信させる。送信後は写真も消去。 略歴 中学時代:3年間野球部 高校時代:3年間野球部→今でも仲良し(長期連休に集まったりします) 大学(国立):情報工学部機械情報工学科卒(JABEE認定 修得技術社) 研究室:流体力学(テーマ 音の振動解析 解析結果の妥当性を確認するための実験を担当) バイト:レンタルビデオ屋店員(リーダーや深夜枠で当日売り上げの締め担当、シフト調整、各種POP作り、パッケージング実施、入荷予定表作成等々経験) 社会人:自動車部品メーカーで品質保証部門を担当 お客様へ納入する部品がきちんと顧客・図面要求を満たしているかを日々管理するお仕事になります。 ①新規プロジェクト進捗管理(試作品納入から量産移行まで) ②製品測定(新規・定期部品測定 3次元測定器や測定器具使用) ③KPI(不具合件数、不良率、損失等々)の集計・報告・改善 ④客先監査対応、仕入先打ち合わせ、製造ライン現場確認 ⑤ISO管理 ⑥不具合対応 問題が起こると対応が大変でした。今では笑い話ですがこんな1週間もありました。 群馬→広島→神奈川→石川→広島→大阪→滋賀→群馬 マレーシア工場駐在 品質管理メインだが日本人1名のため管理職として日本とマレーシアの窓口として業務 ①営業関係 日系会社営業、各種アテンド、売り上げ進捗管理・報告、納期回答 ②購買 見積検討・作成 仕入先訪問 仕入れ単価管理 ③総務・経理 決算資料確認・とりまとめ 役員会参加・議事報告 マレーシア情勢の報告 為替動向把握 駐在時は日本人駐在員のグループでソフトボールチームの運営や各種イベントを開催 日本に戻った今でも交流があります。 趣味:野球、ゴルフ
一件一件、丁寧かつ迅速に対応させて頂きます。
追記予定
柔軟に対応します。テック系ニュースが好きで、ITエンジニア独学で勉強中。
大学卒業後3年のブランクを経て、郵便局で約10年勤務し、郵便局窓口・物流業務に携わりました。その後、事務系の仕事を経験し、現在はメールサポートの仕事に従事しております。最近までJavaプログラマー関連の職業訓練校に通い、JavaSilverの資格も取得し、技術を磨く努力をしてきました。 ▼可能な業務/スキル ・ライター ・データ入力 ・翻訳 ・軽作業 ▼資格 ・Oracle Certified Java Programmer Silver SE 11 ・ITパスポート ・MOS Excelエキスパート ・実用英語検定2級 ・TOEIC750点 ▼実績例 ・新聞モニターを通じてのライター的経験 ・メールでの問い合わせ対応経験 ・データ入力経験 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・IT系テック系ニュース ・ライター ・英語の文章を読むこと ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ベトナム最大手 IT 企業である FPT ソフトウェアで日本語通訳者として勤務しておりました。
私の長所は途中で諦めず、いつも最後まで進んで頑張ることです。小さい時から日本の漫画やアニメ などに興味を持って、漫画やアニメを通じて日本の文化や日本のイメージにいい印象をもっていたた め、いつも日本に来て、日本の生活を過ごしたいという希望をありました。自らの夢を実現するため、 高校生の時、一所懸命に勉強して努力を重ねてハノイ国家大学外国語大学に入学し、日本語を専攻しま した。 そこで身に着けた知識や能力でベトナムで FPT ソフトウェア株式会社に就職し、2 年間働きました。 FPT ソフトウェア株式会社はベトナムの企業ですが、弊社のビジネスパートナーは日系企業なので、 毎日、日本語と英語を使って仕事をして、日本人とのコミュニケーションができました。 また、日本の習慣や日本のビジネスマナーについてもある程度経験上、知っており、スムーズに仕事を 行えると思いました。 この後、不動産業界にある有限会社 i 管理で一般事務スタッフとして 物件案内、契約書の作成、広告に記載する物件概要や間取り図の作成、 ウェブサイトの運用、来店接客などの業務を担当しておりました。 今は情報技術の会社でソフトウェアテスト、関数電卓、時計、 電子辞書などの動作確認、問題が発生した場合、専用ツールで先方と 相談し、評価者として勤務しているので、コツコツと作業ができ、 問題解決能力にも自信があります。
4ヶ国語を話せる翻訳家。教師の経験も豊富。
翻訳経験5年間、教師経験5年間あります。イタリア語・日本語・英語・フランス語を話せます。現在イタリア在住中で、フルリモートで日本語を生かせる仕事をしたいと思っています。整理や管理が得意です。
よろしくおねがいします
趣味でフリーゲームの外部追加データ作成等を行っていました(そのゲーム独自のスクリプト言語によるもの。農業や経済システムなどを追加するデータ)。その関係でHTMLやスクリプト言語系の基本概念を理解している他、officeを利用した作成などができます。ぜひご依頼ください。
大手家電メーカー3社の開発、企画、IT部門での経験があります。データ処理、資料作成、翻訳が得意です。
家電メーカー3社で15年、デザインレビュー資料作成、データ処理・集計、開発スケジュール作成・進捗管理等を経験しました。 カナダでの語学留学、カレッジ卒業、アメリカ系企業での就労経験があり、翻訳、英語によるコミュニケーション、会議参加も可能ですのでご相談ください。 ▼対応可能な業務/スキル Microsoft Excel、Word、PowerPoint、Accessを使用できます。 Excelは、関数やVBAプログラムを使用し、正確で速い処理ができます。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・読み手にわかりやすい資料作成 ・デザイン性のあるもの ・翻訳 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
高品質、迅速なレスポンス、納期基準、継続的な対応!
Morisakiのプロフィールへようこそお越しくださいました! ウェブサイト開発で15年の豊富な経験を持っており、クライアントのニーズと要件および高品質の仕事を熟知しております。 多くの会社より開発を受けて参りました。その実績は、誰にも負けないと自負しております。何でもご相談ください。 常にお客様に満足いただける品質をご提供いたします。また、納期にも関しても最善を尽くします。 ▼ 可能な業務/スキル ・Webシステム開発(業務システム、予約システム等) ・SEO対策 ・サーバー構築・移行 ・API / RESTful API ・AWS / Azure / Heroku / Salesforce ・Docker / Slack / Github / Gitlab / Bitbucket / Twilio ・3D/ Three.js / WebGL 開発 ・RAG/LLM(ChatGPT, LangChain など)AIソリューション ・Web3 / Blockchain / Smart Contract 開発 ・AI / ML モデル構築、データ解析、生成AIシステム開発 ・モバイルアプリ開発(Android / iOS / Flutter / React Native / Swift / Kotlin) ▼資格 ・基本情報技術者-2016年 ・AWS認定ソリューションアーキテクト ※その他資格も取得済み、詳細はお問い合わせください ▼ 得意な開発言語 CMS: Wordpress / Shopify / EcCube / MakeShop / easyShop フレームワーク: Laravel / CakePHP / Ruby on Rails / Django JSフレームワーク: NodeJS / AngularJS / ReactJs / NextJs / Vue.js Database: Oracle / MySQL / PostgreSQL / MongoDB / Firebase ▼ その他 ・お客様とは継続的、長期的な取引を望んでおります。 ・連絡体系:メール、Slack、Teams、ChatWork 対応可能です。 ・土日祝日も対応可能です。 [営業時間] 現在、プロのフリーランサーとして1日8時間以上働いています。 ご連絡いただければ、できるだけ早く対応させていただきます。 よろしくお願い申し上げます。
誠実な業務。
・大学、大学院で「法律」を学んでおりました。 →民事法 ・不動産エージェント 賃貸・売買の仲介 ・淡江大学にて中国語(北京語)学習。 HSK3級取得。 ・職務経験 業務、webアプリケーション開発 設計書、報告書作成。 ・過去、使用した言語等 Java,JavaScript,C#,HTML&CSS,MQL4,SQL,jQuery,xml,Python,Objective-C,linux,Postgre SQL,oracle,hyper-v...等 ・IT資格 GAIQ(Google個人資格認定) Google Data Analyticsプロフェッショナル認定 Google ITサポートプロフェッショナル認定 Google サイバーセキュリティプロフェッショナル認定 AWS 認定 AI プラクティショナー Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals Microsoft 365 Certified: Fundamentals Microsoft 365 Certified: Teams Administrator Associate Microsoft educator trainer(MET) 2022-2023 Oracle Cloud Infrastructure 2022 Foundations Associate Oracle Cloud Data Management 2022 Foundations Associate Oracle Cloud AI 2025 Foundations Associate その他 ・航空自衛隊勤務経験 資料作成(英語.日本語併記あり) ・陸上自衛隊予備自衛官・即応予備自衛官経験 ・防災士 ・統計士(文部科学省認定講座) ・自動売買EA(エキスパートアドバイザ)作成。 ・法律解釈文書の作成(二桁以上の受注歴) ・国際ボランティア活動(主にアフリカ) 宜しくお願い致します。
AIクリエーターとしての私の経験 私はAIクリエーターとして、多岐にわたる創作活動に携わってきました。 特に、画像やイラストの生成では、AIを活用して独創的なビジュアルコンテンツを数多く生み出してきました。写真のようなリアルな風景から、ファンタジーの世界を描いたイラストまで、AIの力を借りて表現の可能性を広げています。 また、書籍制作においてもAIは強力なパートナーです。物語のアイデア出しから、登場人物の設定、さらには挿絵の作成まで、制作プロセスの様々な段階でAIを導入し、効率的かつ質の高い作品作りを実現しています。 さらに、キッチングッズのデザインにもAIを取り入れています。ユーザーのニーズやトレンドを分析し、機能的で魅力的なデザインをAIと共に考案することで、これまでにない製品開発に貢献しています。 これらの経験を通じて、私はAIがクリエイティブな分野にもたらす無限の可能性を日々実感しています。
PC操作全般、情報収集と蓄積した知識
情報処理系の専門学校卒業後、システム開発、事務、経理、社内SEを経験しております。 私は任された業務をこなす事は勿論ですが、常に疑問を持ちながら業務に取り組んでいる為、 作業手順の見直しを行い問題点に気付き、改善してきました。 例として、勤務表マクロの改修(1人/月に約30分)、WEB会議ライセンス管理自動化(所属部署/日に約15分) の削減、他にもExcel関数や導入済みツールの有効活用法の共有などを行い、様々な方法で 業務効率化に貢献致しました。 また、効率化の手法を他メンバーに共有することで自身の理解を深めると共に、コミュニケーションをとる切っ掛けとなり、信頼を築き上げました。 どの職場でもより良い人間関係を築くことができたと自負しております。 技術知識が無い人に説明する際は、理解してもらう為いかに簡単な言葉で説明するか思考錯誤し、 相手に十分理解してもらえた事は私にとって大変貴重な経験であり大きな強みになっています。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア