プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,621 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 株式会社青木商事の代表取締役 青木将士です。 1987年生まれ、2011年からIT業界に従事。 2025年5月20日にランサーズ様のウェビナーに登壇させていただきました。 タイトルは 『損をしない!業務効率化・システム導入の進め方 事例に学ぶ「要件定義・パートナー選定・費用対効果」実践ノウハウ』 アーカイブをご用意いただきましたのでぜひご覧ください。 システムエンジニアとして大手飲料メーカーの基幹システムの開発・保守業務に10年携わる。複数のシステムの設計から開発、導入、保守に至るまでの全工程を通じてお客様のビジネスを支える堅牢なシステムを運営。 ■200回以上の本番リリースをミスなく遂行■ ITコンサルタントとしてお客様の経営戦略を理解し、 それを支えるIT戦略の立案から実行支援までを一貫して担当。 私の強みは、中立な立場を保ち、お客様の最善の利益を追求する独立性です。パッケージやベンダーの仲介をビジネスにせず、お客様にとって最適なサービスや製品の選定、システム開発をお客様の視点で行うことできる。 プライベートでは妻・二人の娘とキャンプをすることが趣味。カメラやPC周辺のガジェットも好き。Web3.0界隈にも興味があり、暗号資産やNFTの収集や生成AIの研究も行っている。 発注者としてもランサーズを活用しております。 マーケティングやアプリ販売の知識や経験がないためご協力していただける方も探しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 (更新日:2025/11/26)
●企業情報 -------- 【目指していること】 IT技術の進化・AI技術台頭によりビジネスのスピードは加速しています。企業は競争に勝つため優秀な人材を迅速に採用する重要性が高まっています。 働きたいと思ったときに新しい会社で全力で挑戦できる機会を。 世の中を変えるアイディアを思いついたときに実現できる採用を。 テクノロジーの力で明日から新しい会社で働く。を実現します。 【企業の特徴】 ・大手、ベンチャー企業での事業開発経験者や、バイアウト経験者など優秀なメンバーが数多く在籍しています。 ・Valueの1つに「Learning Lean」(最短で最大の学習を積み重ねよう。何事も全て実験と捉え、学びを得続けよう。)があり、全ては実験でいろんなものから学びを得て向上を繰り返し続けようという風土に溢れています。 ・スピード感を持ってアジャイルで開発し続ける。世の中の変化が早い中でもその最先端で駆け抜けていくために、生産性、合理的な意思決定、処理速度は大事にしています。 -------- ●担当者の経験 -------- 【人事・マネジメント】 AIベンチャーで執行役員として採用、育成、定着のための施策を実行。また評価制度や給与体系の設計も実施。 外部向けに人事領域のコンサルティングも実施。大手金融、総合商社、IT ベンチャーなどの採用戦略・施策を支援。人事・マネジメント領域における上流から、現場での具体的な課題への対応まで経験があります。 【プロダクトマネジメント】 AI、HR などの領域や、出版社、広告代理店の事業開発にプロダクトマネージャーとして参画。20-30 名程度のエンジニアやデザイナーメンバーと共にサービス開発を実行。社外でも上場企業のビッグデータ活用、アルゴリズム開発など、幅広いビジネス領域におけるPdMへの従事や、世界10カ国以上のエンジニア、デザイナーと共に、プロダクト開発をした経験があります。 【インサイドセールス・マーケティング】 マーケティング:toC 向け、toB 向けのマーケティングを実施。 数名のメンバーと共に、年間数万名のユーザー、および数千件以上の法人リードを獲得。コンテンツ作成の他、各種媒体運用、AdNWの運用などを行いました。また規模が拡大するにつれて、採用、および育成、マネジメントの経験があります。 --------
いつもお世話になっております。 初めてホアンブベットと申します。 「最も効果的な方法で行う」で情報技術システムのコンサルティング、設計、開発、展開、運用、および保守を承ります。弊社の強みは、大規模なシステムの構築する経験をたくさん持っていることです。 Php, Laravel, MySql, Flutter, Python, AI & Machine Learning, IoTなどが使いこなせる経験がございます。 Amazon、Rakuten、YahooショッピングなどのECサイトの上で販売プロセス最適化システムを致したことがあります。自動的に販売投稿や受注管理と自動的に受注に応答や在庫同期などの様々な技能があります。 よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます! クライアントの課題解決を伴走支援します! WEB制作とWEBマーケティングに特化していますので ぜひお気軽にご相談ください! ▼出来ること ■WEB制作関連 ・HP制作(WordPress) ・LP制作 ・EC構築(shopify) ・ロゴ作成 ・WEBデザイン ■マーケティング関連 ・makuake申請代行 ・makuakeLP制作 ・公式ライン設定運用 ・Instagram運用代行 ・動画撮影編集 ・広告運用 ・SEO対策(記事作成) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
AWS歴5年のスタッフや情報科学博士号のスタッフなども在籍。 機械学習やGCPなども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・AWSに関する設計 ・GCPに関する設計 ・機械学習やデータサイエンスに関する相談・実験設計 ・データ可視化・収集システム設計 ▼資格 ・AWS Certified Solutions Architect ・AWS Certified SysOps Administrator ・AWS Certified Developer ▼実績例 ・顧客データ分析 ・時系列データ解析 ・地理空間情報収集・分析・可視化システム ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・大規模データ収集・分析・可視化 ・基本的なネイティブアプリ設計 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
Web・システム開発のおすすめポートフォリオ
スポーツタカハシの ました
Amazon-Qoo10無在庫管理システム構築ました
医療人材マッチングシステムました
短期・低コストで、多様な機能を備えたマッチングサービスの開発を行いました
●経歴 ・某国立大学大学院卒 ・小売店店長(正社員2年) ・システムエンジニア(正社員14年) ・ブログ歴(10年以上、検索1位多数) ●実績 ・パフォーマー事務所記事 2件 ・転職系記事 1件 ・美容系記事 1件 ●ライティングスキル ・SEOライティング ・記事構成、執筆、入稿 ・画像選定・編集可 ・HTML、CSS、JavaScript ・Googleドキュメント納品可 ・WordPress納品可 ・Webミーティング(zoom等)可 ●入稿前チェック 入稿前に下記ツールで自主チェックの上、納品します ・コピペチェック ・誤字脱字チェック ・キーワード出現頻度チェック ●納品可能本数 ・1000-3000字の記事で週3本程度 ●稼働可能時間 週20時間 ・平日 21-23時 ・土日 終日 ●得意分野 ・IT、副業・転職、ビジネス ・ダイエット、美容 ・エンタメ、音楽 どうぞ、よろしくお願いいたします。
データにかかわる仕事を10年間、RPA関係を7年間経験してきました。 一番得意な分野はデータの可視化(tableauなどのBI関係)ですが、機械学習なども勉強して知識を持っております。 データ分析では、集計~可視化から、クラスタ分析などのやや高度な分析も可能です。 データの他にはRPAを社内で推進しておりまして、年間27万時間以上の削減いたしました。 こちらは実務ではなくリーダー業務として、ヒアリングや見立てから運用保守まで経験があります。 また動画作成も趣味で行っております。 週に数時間程度で小金を稼ぐ目的で登録いたしました。 【使用ツール(特に)】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint ・ChatGPT, Power Director ・Python 【稼働時間】 ・週3-5時間ほどの作業が可能
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 現在ライターとして活動中の蓮田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・自動車部品機械設計(3年) ・データベースエンジニア(6年) 【活かした経験・スキル】 ・ツール・製品: VBA、Oracle、SQL ・技術・手法・スキル: 結合テスト、単体テスト、基本設計、システム開発、システム設計、要件定義 【成果】 ・結合テストのリーダーとして、プロジェクトの品質向上を図りました。 ・VBAを活用した業務効率化のための自動化ツールを開発し、作業時間を1日あたり2時間削減しました。 【資格】 ・ITパスポート ・応用情報技術者 【可能業務】 WEBライティング 動画シナリオ作成 【得意ジャンル】 アニメ 漫画 ゲーム アイドル 猫 ダイエット 【稼働時間】 週20~30時間稼働しております! 平日、休日とも4時間ほどで在宅ワークをお受けしております。 【連絡手段】 使用可能連絡ツール ・ChatWork ・Slack ・Discord ・LINE その他各種ツールの使用が可能です! お気軽にご相談ください! 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!私は日本でデータサイエンスを学ぶ留学生です。Python、Dart(Flutter)、JavaScript、SQLなどのプログラミングスキルを持ち、データ分析やモバイルアプリ開発のプロジェクトに取り組んできました。例えば、日本語学習アプリやデータ分析ツールを開発した経験があります。クライアントの課題を丁寧に理解し、柔軟なアプローチで解決することを心がけています。日本語(中級レベル)と英語が堪能で、国際的な視点からプロジェクトに貢献できます。どうぞよろしくお願いいたします!
以下のような分野のシステム開発に携わってきました。 ・通信(顧客情報仲介サービスなど) ・製造(生産管理システム、組み込みファームウェアの作成など) ・医療(レセプト分析システムなど) また、汎用機OSの設計やオープンシステムの性能評価プロジェクトにも参加し、知見を深めました。 業務内容としては、主に以下のようなものを経験して来ました。 ・プログラム詳細設計 ・コーディング ・単体テスト/結合テスト また、業務以外においても以下のことを行ってきました。 ・アジャイル開発についての調査 ・デザインパターンについての調査 ・TDDの実践 ・Ruby、PHP、Vue.jsによるウェブゲーム作成 実務で経験してきた言語は ・C ・C++ ・VB(6.0及び.NET) ・C# ・COBOL ・JavaScript ・SQL ・PL-SQL 汎用機からマイコンまでの広い知識と未経験技術のキャッチアップ能力には自信があります。 ▼活動時間、連絡について 週24時間程度の活動が可能です。 連絡はほほいつでもお受けさせて頂きますが、通院等で連絡不能な場合もあります。
作品共有サービス開発ました
エクセルでの様々な作業を自動化するマクロを制作(2025年11月10日まで その1)しました
UZU BY FLOWFUSHI(ウズバイフローフシ)公式サイトを制作しました
カラーミーの商品12万件の情報を更新するPYTHONのコードを制作しました
▼概要 2019年には、主要な専門家が力を合わせ、カスタムソフトウェア開発会社ALOTEQを設立致しました。 三年間、充実した継続的なお仕事のご依頼のおかげで、30以上のプロジェクトを完了し、世界的に認知されました。現在、米国、欧州、日本の市場で成功を収めていきますが、新規な経験を得ることも希望しております。 ▼位置 ・ベラルーシ、ミンスク ・ポーランド、クラクフ ・カザフスタン、ヌルスルタン ▼可能な業務 ・モバイルアプリケーション開発 ・デスクトップアプリケーション開発 ・ウェブサイト開発 ・設計開発 ・ゲーム開発 ▼ビジネス経験の実績例 ・ライブ配信アプリ(C2C) ・Marubeni Rubber RUS(B2B) ・Hinome(B2B) ・日本向け恋愛用マッチングアプリ(C2C) ・日本向け恋愛用マッチングアプリ管理画面(B2C) ・米国向け恋愛用マッチングアプリ(C2C) ・米国向け恋愛用マッチングアプリ管理画面(B2C) ・建設企業向け事務簡素化システム(B2B) ・建設企業向け事務簡素化システム(B2B) ・人材派遣マッチングプラットフォーム(B2B) ・人材派遣マッチングプラットフォーム(B2B) ・プロテインサーチ(B2C) ・プロテインサーチの管理画面(B2C) ・日本人と外国人日本語学習者のマッチングアプリ(C2C) ・Co-Creators(B2C) ・Mealnote(B2C) ※守秘義務の都合上、記載できない実例もございますが、個別にお話できますので、お問い合わせ下さい。 ▼活動時間 ご興味になりましたら、お気軽にご連絡下さい。遠慮無く可能な範囲で相談内容・希望納期・ご予算など明記にして頂けると返信しやすくなりますので、ご協力を宜しくお願い致します。ヨーロッパ時間に従って業務しておりますが、できる限り柔軟に案件を対応させて頂きます。素早い返事を心がけますが、お時間が掛かることもございますので、ご了承頂ければ幸いです。
I have been treated with high respect from the management due to the closer relationship between members and my high skills, and I have tried best to repay them. I like solving mathematical problems and can set up accurate algorithms for even the most complex requirements. The projects I have written, from the code writing rules to all requirements, have been welcomed from customers and almost had no maintenance. My rich experiences will greatly contribute to the development of not only me but also the company in the future.
1986年度生まれ、北海道出身。 情報系専門学校を卒業後、2007年にシステムエンジニアとして就職し、2008年から転勤で千葉県へ移住する。 客先常駐の形でシステム開発会社 3社・合計 6つの現場で約10年間システム開発に従事する。複数のプログラミング言語での開発経験を積むだけでなく、開発環境基盤の構築・プロセス改善・マネージャー補佐なども務める。その過程で、多重下請けから一次請け企業への転職やプロジェクトリーダーの経験などキャリアアップも重ねる。 2018年、介護施設向けプロダクトを開発している株式会社 aba へプロジェクトマネージャーとして入社。 社内のソフトウェア開発や他社連携の統括を担う。他にも、特別養護老人ホーム向けの製品説明・導入・アフターフォローといったセールスや、コーポレートサイト制作・プレスリリース発信・SNS 発信といった広報、組織づくり、経営陣のオブザーバーなど、担当業務は多岐に渡った。 2022年、新規事業に特化した伴走型開発サービスを運営する株式会社 Lbose へ入社。PjM / PdM や、採用 / アサイン部分を担当している。 夕方から夜にかけては育児に専念中。それもあってリモートワークが好きで、時間や空間を同期しない“非同期コミュニケーション”が得意。2018年からフルリモートのチームで開発プロジェクトを遂行している。Slack と Notion がすごく好き。
エンジニア歴3年目のフリーランスデータエンジニアです。 これまで上流〜下流までのPM及び開発を一通り経験をしてきました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければすぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 【ご提供可能なサービス】 データ分析基盤の構築:Python、SQLなどを活用したデータ処理 Salesforce:基本機能やApex、LWCのカスタマイズ AWS:S3、Redshift、Glue、Lambdaなどのサービスを用いたシステム構築 BIツール:Tableau、Google Looker Studioを用いたデータ可視化 HP制作:WordpressやHTML/CSS/JS、Pythonフレームワークでの構築 【対応可能技術】 OS:Mac、Windows プログラミング言語:Python、SQL、Salesforce独自言語(VF/Apex/LWC/SOQL)、HTML/CSS/JS クラウドプラットフォーム:AWS(導入、Lambda、Glue、Redshift、S3...) CRM:Salesforce BIツール:Tableau、Google Looker Studio データ分析/ウェブ分析:Google Analytics、Google Search Console CMS:WordPress 【稼働時間】 ・平日:5~6h ・土日祝:3h〜 【資格】 ・Salesforce認定アドミニストレーター ・Excel MOS Expert ・Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ)
【経歴】 (2022年8月 - ) ■株式会社Full Unleash/代表取締役 ・各種アプリケーションソフトウェアの企画、制作、販売、運用及び管理 ・スポーツに関するデータ分析及びコンサルティング業務 ※四国アイランドリーグplus アナリティクスディレクター、新規事業担当 ※スポーツアナリティクスジャパン2023 コンテンツ企画リード ・各種イベントの企画、制作、運営及び管理 ・人材育成に関するコンサルティング業務 ・各種マーケティング・リサーチ業務 (2021年 10月 - 2022年 9月) ■一般社団法人日本スポーツアナリスト協会/SAJ2022事業運営本部 スポーツアナリティクスジャパン(SAJ)2022プロジェクトマネージャー ・スポーツアナリティクスカンファレンスのマネジメント(企画、イベント運営、マーケティング等) ・官公庁の進めるスポーツDX政策のアドバイザリー (2018年11月 - 2022年9月) ■株式会社リクルート/プロダクト統括本部/プロダクト開発統括室/データ推進室/HR領域データソリューションユニット/HRデータサイエンス部 ・HR領域におけるレコメンド、KPIモニタリングなどデータ利活用の機能組織のマネジメント、PMO ・データ分析、機械学習モデリング、開発ディレクション ・データを利活用するクラウド環境の保守運用のディレクション ・新規ソリューションのPoC、実証実験のプロジェクトマネジメント、ディレクション (2009年4月 - 2022年10月) ■データスタジアム株式会社/ベースボール事業部アナリスト、フェロー ・社内業務サポート、アドバイザリー ・野球アナリストとしてのメディア出演 ・業界のネットワーキング、スポーツカンファレンスの企画等 ・R&Dのディレクション ・プロ野球チームに向けたデータ分析サポート ・野球番組等の企画、出演 ・野球データ関連の書籍執筆 ・スポーツアナリティクスイベントの企画、運営 ・野球ゲーム等、データを用いたエンタテインメントの企画、監修
OPENPNEでクローズドSNSを構築しました
イベント連携メタバースの企画提案書を作り ました
推シゴト 適正検査機能 の開発依頼をいただきました
Mydear・社内勤怠管理システムました
株式会社エクサテックは、生成AIとWeb技術で“現場が動くプロダクト”を最短で形にする開発会社です。要件定義から設計・実装・運用まで一気通貫。Shopifyを用いたEC構築/運用、kintone・GAS・n8nによる業務自動化、Rails/ReactでのWebアプリ、音声AIのPoC〜本番化まで支援します。中小〜中堅企業のEC・業務部門を中心に、課題の可視化→仮説検証→本番運用を45日目安で推進。GA4/GTM計測とLooker StudioでKPIを可視化し、“小さく作って早く回す”開発で継続的に改善。セキュリティや権限設計、監査ログなど運用面も重視し、内製化の前提作りにも対応。ドキュメント整備と引き継ぎまで伴走します。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア