料金・口コミ・実績などでコード・バグ修正・Jupyterのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
8 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
米大学院にて言語学とコンピュータサイエンスを専攻
橋本周典と申します。日本語を母語とし、英語も流暢に扱うことができます。同志社大学で英語学(認知言語学)を専攻し、現在はアメリカ・インディアナ州にあるインディアナ大学の大学院で計算言語学を学んでいます。 アルバイト経験として、個別指導塾で高校生に英語を指導したほか、現在はオンライン英会話の講師として活動しています。翻訳に関しては、大学の授業を通じて翻訳理論を学び、さらにボランティアとして、アメリカからの留学生向けに翻訳業務を担当した経験があります。 また、AI向けの日本語テキスト生成や評価、オンライン英語指導、留学生向けの日本語指導にも携わり、正確かつ自然な表現を重視した言語処理を行ってきました。日本語と英語の細かなニュアンスを理解し、的確な翻訳が得意です。 翻訳を通じて、異なる文化と言語の架け橋となることを目指しています。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・日英翻訳・通訳 ・NLP (自然言語処理) ・Python (Pandas, NumPy, Matplotlib, PyTorch, spaCy, NLTK, Scikit-learn) ・音声・スピーチ分析(Praat) ・言語アノテーション(ELAN) ・LLM評価分析 ・英語講師 ▼資格 IELTS: OVERALL 7.5 Algorithmic Toolbox authorized by University of California San Diego (Issued February 2024) Linkedin: Shusuke Hashimoto Github: shuhashi0352
在米スタートアップの精鋭が貴社のAI化のお手伝いをいたします
在米24年。機械学習エンジニア歴8年。ソフトウェア開発歴15年です。某大手電機メーカーの開発本部で機械学習を利用した製品開発をしていた経験もあります。スタートアップが本業なのですが、いろいろと厳しくこちらでお世話になります。よろしくお願いいたします。
化学系製造メーカーでデータ加工の自動化処理の構築を含むデータサイエンティストとして勤務
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大学では工学系を専攻 ・化学製造メーカーにて製品の研究・開発に従事 ・社内業務として、Pythonを用いた自動化アプリケーション開発やデータ処理業務を担当 ・現在、副業としてITエンジニア業務にもチャレンジ中 【スキル】 ・ Python: 5年 ・ Django: 2年 ・ HTML/CSS : 2年 ・ JavaScript : 2年 ・ React/Next.js : 現在勉強中 ・ 統計検定3級 【現職での実施業務】 ・Pythonを用いたデータ処理・自動化ツール開発 ・Jupyter上でのデータ分析・機械学習 ・BeautifulSoup/Seleniumを用いたスクレイピングプログラムの作成 ・DjangoでのWebアプリケーションの開発(小規模・社内ツール向け案件が中心) 【業務について】 ・副業として週10~15時間の勤務が可能です ・オンラインMTG対応可能、必要に応じて土日も業務実施可能です ・納期を厳守し、丁寧かつ迅速な応答を心がけます
大手企業をお客様に経営ダッシュボードの作成やデータベースの整備を行ってきました。
上流から下流まで経験があり、データベースに関しては専門的に仕事を行ってきました。
情報科学と数学
IT何でも屋みたいなものです。 大抵の環境にあるのでpowershell , bash , javascriptが好きです。 その他 言語ではC# , java , python , php , fortran , sql FWではVisual Studio(.Net) , React , Nuxt.js , laravel , Django , Parallel Studio , WordPress などを触ってきました。 セキュリティ系は得意ではありませんがそれ以外幅広く対応できると思います。 フル稼働はできませんが納得してもらえるクオリティ、スムーズなコミュニケーションと納品を心掛けています。 活動時間 週10~20時間
コード・バグ修正のおすすめポートフォリオ
Difyのワークフロー作成しました
テストしました
SEOを承りました
14.フリーの iOS 用スペクトラムアナライザをリリースしました
エンジニア + デザイナー + 多言語対応
Pythonフルスタックエンジニアとして、自動運転現場の効率化ツール開発に約1年間携わってきました。要件定義から設計、コーディング、テストまでを一人で担当し、お客様の工数を50%以上削減、作業効率を平均30%向上させた実績があります。 それ以前には2.5年間、データ処理や分析業務を担当し、紛失した詳細設計書を再作成することで、システム最適化に必要なデータや根拠を提供しました。その中で、システムの演算速度を向上させるアルゴリズムを実装し、性能評価や検証を行いました。過去にはデータアナリストやQAテストエンジニア、ブリッジSEなど多様な業務経験を持ち、 さらに、業務外ではRaspberry Piを活用したLinux学習、及びDocker、生成AI、LLMの知識も深めています。 これらの経験を通じて培ったコミュニケーション力、開発スキル、ドキュメンテーション力を活かし、 今後もより価値のある成果を提供したいと考えています。
元シリコンバレー系・英語ネイティブ・慶應
初めまして!レオと申します。 私はアメリカに7年??(ニューヨーク大学) -> 日本??は9年(慶應SFC) を経て、 シリコンバレーの企業であるPalantir Technologies, Amazon Web Serviceなどで働き、 現在はAI自動化・DXコンサルのエージェンシーを運用しています。 人材紹介のスタートアップや食品工場など、 様々なお客さんと以下のような作業を行なってきました。 - DX戦略 - 業務効率化・自動化 - AI導入 - カスタムアプリの開発 日本語・英語・韓国語 3ヶ国語可能です。 必要になるときは、同じくBig Tech系出身の仲間たちと一緒に問題解決に取り組めますので、お気軽にご相談ください。 よろしくお願いします! 学歴 - 慶應大学SFC 修士 (2022) - New York University (Class of 2015) 英語が必要な自動化の案件など大歓迎です。 フロントエンド・バックエンド対応可能のフルスタックエンジニアです。 ▼可能な業務/スキル Skills - JavaScript, TypeScript - React, Vue, Svelte, Next.js, Python, Vercel - Python, FastAPI, Node.js, Deno, Next.js, tRPC, WebSocket - Prisma, Supabase, SQL NoSQL - OpenAI, LLM, LangChain, LangGraph, VectorDB - ChatGPT, Claude, Perplexity, Agent
経験20年のベテランWebエンジニア
Webエンジニア
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?