料金・口コミ・実績などでDTPオペレーター・デザイナー・簿記のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
65 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
企画・編集を強みに、企業向け事業支援を行ないます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社TOITOITO堀と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しております。 【経歴】 ・慶應義塾大学総合政策学部を2007年に卒業 ・2007年〜、エンタメ大手企業にて企画、マーケティング職に従事 ・2012年〜、教育大手企業の社内ベンチャー部門にて、マーケティングやオペレーション業務に従事 ・2017年〜、都内ITベンチャーにて、人事責任者を4年間務める。採用、人事制度設計、労務、その他バックオフィス全般を手掛ける ・2021年8月に株式会社TOITOITOを創業 【現在の業務内容】 <自社サイトの運営> ・世の中の「ふつう」を伝えるWebサイト「ふつうごと」 ・推さないをコンセプトにした映画テキストサイト「osanai」 <他社プロジェクト> ・介護、福祉スタートアップのプロジェクトに参画(主に編集・執筆にて) ・1,000万人UUを誇るメディア企業の採用支援、オウンドメディア立ち上げを支援 【可能な業務】 TOITOITOが定義する編集は、 コンセプトを軸に、相手に届く「ふつう」のコンテンツを作ることを指します。 「ふつう」は凡庸でなく、世の中のスタンダードになり得る本質的な価値を志向しています。 新規、既存のプロジェクト問わず、お客さまの目指したい世界観に寄り添いながら、期待を超えるアウトプットを実現します。 ・オウンドメディア、採用メディアの運用支援 ・採用活動全般への支援(採用戦略策定から採用実務に至るまで) ・インタビュー記事、採用コンテンツの企画・制作 などを得意としてます。 お客さまとのコミュニケーションに大切にして、「期待を超える」アウトプットを目指しています。 現在プロジェクトに空きが出ております。何かお困りごとがあれば、何なりとご相談ください。 何卒よろしくお願いいたします。
個人で身につけたSNSマーケティングや、プレゼンテーション資料の作成など
個人事業主歴1年 マーケティング会社 所属経験有り 営業実績 単月200万達成経験有り
ロゴやマーク制作、イラスト関連の仕事致します!
初めまして! 個人事業主として漫画を制作しております藤村と申します ロゴ作成やイラスト作画を手掛けるのが得意で、友人や上司からそれらの仕事を受注してきました 私の絵柄が好みだと思われる方は、ぜひお手伝いさせてください 会社・屋号のロゴやマークの制作も手掛けさせていただいております サンプルを確認の上、ぜひご検討ください お待ちしております
約10年のサービス業のスキルを活用してどんな仕事でも対人に向けた考えで貢献します。
運転免許や精神保険福祉士、メンタルヘルスマネジメント検定、MOSの資格を持っています。 対人での業務やPCでの業務のどちらも多くの経験があります。 対人では様々な方と出会い、話す機会があり、褒めて頂いたのが要約力です。 聞き上手とも言って頂きました。自分では実感はありませんが真面目や優しさから来るものと自己分析しました。 PC業務では、MOSを活用してのホームページの編集、パンフレット作成、チラシ作成、プレゼンの文章作成や資料作成、関わった方との情報をまとめる、シフト作成等関わってきました。自分が納得出来るまで何度も繰り返して上司に提出していました。 不器用ですが、慣れれば殆どの業務が出来ると自負しています。 お仕事で関わることが出来れば、しっかりと事前準備を行い、担当の方と話す機会を設けて、最大限の努力で貢献したいと考えております。 どうぞ、宜しくお願い致します。
立教大学卒業。事務経験1年2ヶ月。婚約者の転勤に伴い青森県に転居したため完全在宅での仕事を探してます
不動産会社の営業事務として顧客管理や領収書の取り纏め、表の作成等を行いました。 また現在婚約者の勤めるベンチャー企業のお手伝いとして管理部の制度構築、法務部の立ち上げを行いました。 基本的な事務スキル、企業法務レベルの法律の知識を取得済みです
DTPデザインのおすすめポートフォリオ
情報誌デザインしました
書籍のカバーをデザインしました
シンポジウム2020_報告書25
中小企業の”困った”を即戦力に変える
【AI秘書|業務設計×生成AI×オンライン秘書】 人手不足・属人化・DX停滞を、仕組み化と自動化で解消。小さな一歩から大きな改善へ。まずは“お試し”から [できること] ・業務棚卸/マニュアル化(手順可視化・再現性UP) ・Google Workspace+ChatGPT自動化(定型メール/議事録/資料) ・実務代行(経理・事務・リサーチ・資料作成) ・運用伴走(KPI設計/定例レポート) [成果イメージ] ・作業時間 最大70%短縮 ・人件費 最大80%削減 ・経営者の可処分時間 月20h以上創出 [プラン] ・ライト:5h/¥5,500(税込)—まずは体験 ・スタンダード:10h/¥33,000(税込)—日常業務を安定化 ・プレミアム:30h/¥87,000(税込)—AI活用+業務改善を加速 ※超過は時間課金。要件に合わせオーダーメイド可。 [強み] (1)設計→実装→運用まで一貫対応 (2)現場適合:現行ツールを活かし段階導入 (3)スピード:初回提案は最短当日 (4)守秘と品質:NDA対応、運用ルールの文書化 [進め方] 1)無料ヒアリング → 2)お試し稼働 → 3)改善提案 → 4)本稼働 まずはチャットで「現状の困りごと」を1つだけ教えてください。 [対応領域] ・メール・カレンダー/顧客台帳整備/見積・請求補助 ・SNS運用(Canva)/HP更新(WordPress) ・スプレッドシート設計(関数・テンプレ)/GAS軽微改修 ・各種リサーチ/アポイント・予約/議事録・要約 [コミュニケーション・環境] ・Slack/Chatwork/Teams/Zoom/Notion ・セキュリティ:権限分離/共有ドライブ/2段階認証 ・稼働:平日9–20時中心(JST)、土日応相談/即レス体制 [実績例] ・建設業:見積テンプレ整備+台帳統合→転記削減・属人解消 ・再エネ:問い合わせ一次対応+申請書類DX→対応漏れ0へ ・士業:定型文自動化→メール作成時間を大幅短縮 [品質保証] ・週次レポート+改善提案(数値で見える化) ・秘密保持契約(NDA)対応、バックアップ手順の共有 ・“任せて終わり”ではなく、成果が続く仕組み化を重視
2009年に起業。介護デイサービス3店舗、認知症デイサービス1店舗、就労継続支援B型を運営しています
2009年に地域密着型デイサービスを起業し、現在では、地域密着型デイサービス3店舗、認知症対応型デイサービス2店舗、就労継続支援B型1店舗(にじげん横浜駅前)を運営しております。
企業パンフなどDTPを得意としています
事務職をメインに働いていましたが、業務の中でチラシの作成や販促品の作成も担当していました。
学生ならではの違う視点からの発想があります。
コーディング cssすこし勉強中 イラスト 写実的なのや可愛いくチープなものが得意 ロゴ 広告デザインを学んでます。
大手会社勤務歴25年目の事務のプロ
後で
フライヤーデザイン制作ました
IT/システム フライヤーデザイン制作ました
自動車ディーラーリクルートガイドブックました
お客様のニーズに合わせたサポートを致します。お気軽にお問い合わせください。
主にAdobe Premiere ProとCapCut Pro使用しており、お客様のニーズに合わせて丁寧に報告、連絡、相談を行います。お引き受けできない仕事は事前にお断りし、お仕事を引き受けた際には全力で取り組んでまいります。 何かご不明点やご要望がございましたら、お気軽にお知らせください。お客様の満足度向上に向けて、誠心誠意対応させていただきます。スケジュール管理や納品までの流れについても丁寧に説明いたしますので、安心してご依頼ください。
グラフィックデザイン、漫画創作、動画編集などの仕事をさせていただいております。
現在、事務仕事をしながら、グラフィックデザイン業務を担当しております。チラシやポスターのデザインから、動画やアニメの編集、そして四コマや短編マンガの制作、さらにはキャラクターデザインまで、幅広い業務に対応可能です。豊富なクリエイティビティと実務経験を活かし、クライアントのニーズに合った魅力的なコンテンツを提供してまいります。時にはクリエイティブなアイデアと、事務的な効率性を両立させながら、プロジェクトをスムーズに進行させることに注力しております。お客様のビジョンを具現化し、目を引くデザインやエンターテイニングなコンテンツを生み出すことを心掛けております。 実績:【ありのままの表現展】チラシ・ポスターデザイン、【支援者養成巡回プログラム研修】動画撮影・編集 など
当たり前のことですが、提出期限を必ず守り、真面目に取り組みクライアント様がご納得頂けるよう精進します
ビル管理歴:5年10ヶ月(24/2時点) 普段仕事でもExcelを主にOfficeソフトを使用している為、表の作成などは得意だと思っております。 仕事の可能時間 ・通勤時間:(6:45~7:30)、帰りは日によって違う為、お手数ですがご連絡を頂ければ有難いです。 ・休日:基本土日祝。夜勤、休日出勤も有る為、お手数ですがご連絡を頂けると有難いです。 得意分野以外にも自分のスキルアップの為、色々の仕事をしていきたいと思っております。初めて取り組む仕事に関しましては最初の頃、多々ご迷惑をおかけするとは思います。ですが、真剣に取り組むのはもちろんのこと、学習し以後ご迷惑を一切お掛けしないように致しますのでどうかよろしくお願い致します。
スキルと経験を基本に納期は厳守、早さだけではない校正・見直しまで含めた丁寧な仕事が強みです
■スキル/得意分野 ・Word、Excel、PowerPointなどのOfficeソフトを使いこなす ・文章作成、取材、校正などの編集業務に慣れている ・Excelのデータを効率的に加工、活用できる ・入力速度が速いので、校正や見直しに時間を割くことができる ・平日の夕方から4時間ほど、作業に集中できる ・納期厳守、校正・見直しまで含めた丁寧な対応で成果物を納める ■資格 ・簿記2級 ■自己PR 私は、某市内で月1万部発行される産業系の情報誌の編集業務に従事しています。Wordの入力、レイアウトを含む編集作業をメインに行い、記事の企画立案やデータ編集、校正なども担当しています。また別業務として、資格取得講座開催に関する管理も行っており、日ごろからExcelを使用して申込者のデータの管理をしています。新規顧客獲得のため、ネット上より収集したデータよりDM発送用の住所録の作成・更新を行っています。 私の強みは、WordやExcel、PowerPointなどのOfficeソフトを使いこなせることです。また、文章作成や取材、校正などの編集業務にも慣れています。さらに、編集業務では取材元や情報提供元との日頃からの連絡、講座においては講師と受講生との対応を常日頃から行っていますので円滑にコミュニケーションを図ることが得意です。 ■活動時間/連絡について ・連絡/平日の日中は電話連絡が取りづらいこともあります。申し訳ございません。メールに関しては、できるだけ素早い返信を心がけております。 ・活動時間/平日:夜4時間、休日:6~10時間 ご興味を持っていただけましたら幸いです。 ここまでお読みいただきありがとうございました。
サービス業 フライヤーデザイン制作ました
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター
この検索結果に満足しましたか?