【技術士第二次試験】「経歴票・詳細論文」&「筆記試験問題」を添削します

/全21部門・全70科目対応!

小泉士郎|ライター&技術士(建設・総監)

業務内容

【令和7年度・技術士第二次試験の受験支援(添削)】

◆提供内容
 ★ベーシック:一般20部門の「業務詳細論文」、「過去問題・申込者独自の練習問題」の解答論文の添削1回。添削コメント1,500~2,000字。

 ★スタンダード:一般20部門の「業務詳細論文」、「過去問題・申込者独自の練習問題」の解答論文の添削1回。添削コメント2,000~2,500字。

 ★プレミアム:総合技術監理部門の「業務詳細論文」、「過去問題・申込者独自の練習問題」の解答論文の添削1回。添削コメント1,500~2,000字。

 ・オプション1:添削コメントに対する質問1件
 ・オプション2:総合技術監理部門の「業務詳細論文」、「過去問題・申込者独自の練習問題」の解答論文の添削1回。添削コメント2,000~2,500字。

◆業務の流れ(オプション1以外)
 ① 申し込み内容の確認
 ② 解答論文の提出(お客様側)
 ③ ②の提出日から7日以内に添削結果を返信【業務完了】

◆連絡事項
 ・私は技術士の建設部門(土質及び基礎)、総合技術管理部門を取得していますが、添削は全部門に対応します。
 ・添削依頼内容が、上記「提供内容」の複数ある場合、納期について別途相談させていただく場合がございます。

 不明点等ございましたら、問合せをお願いいたします。
 何卒よろしくお願いいたします。
 

業界
建設 環境 IT・テクノロジー 科学 一般
目的
ビジネス開発 会社設立 DX戦略 組織開発 ビジネススケーラビリティ

基本料金

プラン
11,000

ベーシック

一般20部門に対し、1,500字程度で添削コメントを作成します。(2,000字未満)
14,500

スタンダード

一般20部門に対し、2,000字程度で添削コメントを作成します。(2,500字未満)
13,000

プレミアム

総合技術監理部門に対し、1,500字程度で添削コメントを作成します。(2,000字未満)
納期
5 日
7 日
5 日
合計
11,000円
14,500円
13,000円

オプション料金

添削に対する質問
500円 / 納期 +3日
総合技術監理部門の添削コメント2000字
5,000円 / 納期 +7日

事例

出品者

小泉士郎|ライター&技術士(建設・総監)
小泉士郎|ライター&技術士(建設・総監) (SouNino)

幸せは習慣です!

  • 19 満足
    0 残念
  • 認定ランサー
  • 個人
  • 愛知県

ご訪問ありがとうございます!
ライターとして活動している、小泉士郎と申します。
私の実績としては、技術、金融、歴史、地政学、スポーツ、など多岐にわたるジャンルでの執筆を手がけてきました。特に、技術および金融の記事では、深いリサーチと独自の視点を活かした内容が評価されています。
【リサーチ力、修正の柔軟性、SEOライティングのスキル、論理的説明能力】を活かした記事を執筆しています。特に、技術士の受験・指導経験を通じて培った深いリサーチ力と論理的な説明能力が、様々なジャンルの執筆に活きています。

私は好奇心旺盛な性格であり、常に新しい知識を取り入れ続けているので、クライアント様の依頼に沿った質の高い記事を作成することができます。

実績
➀技術・金融系ブログ記事
②YouTube動画台本:➀②合わせて週10本以上(月間40本以上)
③技術士試験対策記事:累計100本以上

対応できる時間帯
 平日:3~4時間/日
 土日祝:8時間/日。ただし、週1日は体調管理のため休み
 合計で25時間の対応が可能です。

返信頻度、納期
 基本的には4時間以内に返信いたします。夜8時以降の受信は翌朝対応いたします。
 納期に関しては、クライアント様が納得するように成果品作成を対応いたします。

経歴とスキル
 某国立大学理学部卒業
 国家資格「技術士」(建設部門・総合技術管理部門)取得
技術士試験の受験指導経験:5年以上
 日商簿記2級合格
 英語:英検2級、TOEIC520点
 中国語:HSK3級相当

私は現在、様々なジャンルの記事執筆を手がけております。
これまでの経歴としては、技術職、事務職、総務職の経験を持っています。この経験から、実際の現場の声やビジネスの現場での経験を文章に落とし込むことができます。
私は元々、書くことで人の心を感動させたいという思いからライターの道を選びました。
この経験から、リアルな情報や経験をもとにした記事執筆には自信を持っています。
技術士の受験・指導経験を通じて培った論理的思考力と説明能力を活かし、複雑な内容でも分かりやすく伝えることができます。ご依頼いただいた際は、この強みを活かして最高の記事を提供します
よろしくお願いします。

注文時のお願い

業務内容の詳細論文、問題文、解答論文はWord、Excel、PDFのいずれかで提出をお願いいたします。