お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
55 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
office365でその業務、ペーパレス化しませんか?
国内大手医療機器メーカにて、プリセールスとして医療現場の業務改善コンサルタントを5年 その後、社内の業務改善コンサルタントおよびシステム構築を5年しておりました。 現場での業務ヒアリング、棚卸しなどをし、煩雑かつ紙ものが多い業務をペーパレス化してきました。 経験を生かして、丁寧に業務ヒアリングをし最適なペーパーレス化提案をいたします。 承認ハンコを押すための出勤は無くせます! offfice365が導入されていれば、価格を抑えたシステムが構築可能です。 (契約内容により使えるサービスに限りがあります) 下記に、今まで構築したシステムの具体的内容を記述します。(これらすべて個人で構築しました。) ▼【顧客特別価格の申請&承認システム】 同じ製品でも顧客ごとに価格は変わり、1つずつ申請・承認そして監査のために記録が必要です。 これらをすべてWEB化させ、外出中でもスマホから操作できるようにしました。 過去の申請や日時も一覧リストで確認可能です。 担当営業が申請→ 上司に自動で承認依頼が送信 →ボタン1クリックで承認・否認→ 価格登録担当者へ変更依頼が送信 →登録が終わると申請者に自動でお知らせ。 ▼【問い合わせシステム】 製品の質問や見積もりなど、HP経由で問い合わせがあったものをメールで通知させることは 多いと思いますが、これは問い合わせのカテゴリによって自動で担当者を判別し対応依頼ができる、 または返信がワンクリックでできるシステムです。 同じような質問への回答もテンプレートからコピーしたり、あらかじめ定型文をいれて送信することも可能です。 お客様がHPのリンクから問い合わせ入力 →お客様および担当者へ依頼を受け付けたことを自動送信 →代理店に振る場合には代理店を選択するだけで、内容とともに送信 いま誰がボールを持っているかなど、ステータスもばっちりわかります。 ▼【社内販売システム】 社割価格で購入できる製品の、注文受付および出荷連絡、売上確認ができるシステムです。 社員が注文フォームへ入力 →自動で受付、受注 →納期入力すると出荷担当者および注文者に連絡 → 月に1回、給与担当者に天引き価格情報をお知らせ などなど、ほかにも予約システム・請求書発行などのシステムを構築しました。 ぜひご相談ください!
仕事は「丁寧・確実・迅速に」がモットーです。
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 Megumiと申します。 データ入力やwebライティングなどの仕事をお引き受けしたいと考えております。 いただいたお仕事には誠意を持って、かつ、当たり前ですが期日厳守で取り組みます。 細かい、地道な作業を集中して黙々とこなすことを得意としております。 【自己紹介】 現職はITコンサル会社の採用人事として半年程働いております。前職は、ホテルのフロントスタッフとして5年ほど働いた後、人材派遣の法人営業で3年働いておりました。 実績:社内研修の提案資料作成、データ入力、接客、求人票・スカウト文書作成 【活動時間】 平日は仕事前後2〜3時間、土日は終日対応可能ですので柔軟にお受けしております。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料・提案書作成 ・データ入力 【記事執筆で得意なジャンル】 ・旅行 ・料理 ・ゲーム ・ジム、エクササイズ ・転職、採用コンテンツ ・医療関係 →1人旅行が趣味で、1~2か月に1回は旅行に行きホテル開拓をしているため、旅行やホテルに関する記事作成が可能です。また、医療機関へ医療事務員の人材派遣・紹介提案営業を3年程、現職では採用や転職に関する情報収集を行っているため、この辺りも対応可能です。 【経歴】 2014年3月 神田外語大学 外国語学部 国際コミュニケーション学科を卒業 ※大学時代にアルバイト経験あり(高級ホテルの宴会クローク5年) 2014年9月 ホテルの宿泊部でフロントスタッフとして就職 2019年4月 人材派遣・紹介・研修を扱う会社の営業職に転職 2022年11月 ITコンサル会社の採用人事職に転職、現在も在籍中 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 よろしくお願いいたします。
ITツールを通して、みんなが楽しく働ける世の中に。
C言語でのソフトウェア開発(搬送装置の制御)を8年ほど経験した後、人事関係の仕事に変わりました。 業務改善のために都度必要な勉強をしながら、スクリプトを作成したり、Webサーバーを立ち上げたりしてきています。 ▼可能な業務/スキル ・Excelのマクロ作成 ・簡易的なPowerShellスクリプトの作成 ・Wordの差し込み印刷作成 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・労務関係のこと、健康保険制度や公的年金制度に理解があります ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
最後まで責任を持ってやります!
初めまして。シオリと申します。 この度は、プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 <経歴> ・デザインの専門学校 卒業 ・一般企業の生産管理(IoTチーム)でプログラミングや情報の可視化などを担当 <可能な業務> ・RPAを使用した業務の自動化 ・ノーコードツールを使用したLP制作 <使用言語> ・SQL <使用可能ツール> ・Wix ・STUDIO ・Canva <稼働時間・連絡> 稼働時間は、平日1〜2時間、休日3〜5時間程度 連絡方法に関しましては、Chatworkにてやりとり可能です。 その他、ご要望があれば可能な限りお答えいたします。 丁寧なコミュニケーションを心がけていきます。 よろしくお願いいたします。
都内在住20代OLです。文章を書くことが好きで始めました。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 都内在住20代OLです。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2017年4月~2018年8月 コンビニアルバイト ・2019年1月~現在も継続 スターバックスコーヒーアルバイト ・2021年3月 創価大学経済学部経済学科卒業 ・2021年4月から家電量販店総合職に就職 ・2023年5月から現在 不動産営業事務に転職 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 学生の時にデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 【得意なジャンル】 ・カフェ ・スターバックスコーヒー ・Netflix ・コンビニ ・映画鑑賞 ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・メイク などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,Excel,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 【稼働時間】 平日夜の2-3時間、土日祝のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
システム・ツール開発請負います!
SES企業でプレイングマネージャーをしております。 主にWebシステム開発案件に携わって参りました。 Webシステム構築やExcelマクロ開発、BIでの各種データビジュアライズなど承っておりますのでご相談ください。 ▼可能な業務 ・システム提案 ・要件定義 ・開発(設計~テスト) ・保守 ▼スキル ・PHP、Java、.Net、VBA、Python、Node.js、React、Angular ・MySQL、SQLServer、Oracle、PostgreSQL、DB2 ・AWS、Azure ▼実績例 [開発] ・某素材加工企業 実験データ管理システム構築 ・某物流企業 集荷業務支援システム構築 ・某物流企業 収支可視化BI構築 ・某物流企業 各種業務効率化マクロ作成 ・某物流企業 商品修理業務支援システム構築 ・某メディア関連企業 協業案件管理システム構築 ・某メディア関連企業 セキュリティ関連業務支援システム構築 ・某メディア関連企業 受付端末アプリ構築 ・某メディア関連企業 社員投票システム構築 ・某小売業 商品推奨発注数算出システム構築 ・某小売業 化粧品コールセンターシステム構築 ・某小売業 化粧品ECサイト構築 ・某クレジットカード業 会員用Webサイト構築 [保守] ・某精密機器製造企業 共済システム保守 ・某精密機器製造企業 設備点検システム保守 ・某精密機器製造企業 国際会計基準計算システム保守 ・某精密機器製造企業 業績管理システム保守 ・某損保企業 保険契約管理システム保守 ▼活動可能時間 内容にもよりますが、月40時間を目安上限とさせていただきご相談させてください。
暮らし・インテリア・雑貨などの記事作成には自信があります。
家具・インテリア販売会社で勤務している為、雑貨等の商品紹介記事が得意です。同志社大学経済学部卒。大学のゼミでは仮想通貨やクラウドファンディングについて研究していました。バックオフィスや業務改善に従事した経験もある為PCソフトは問題なく扱えます。 ▼可能な業務/スキル ・Webライティング ・写真撮影(一眼) ・Photoshopでの画像編集 ▼資格 ・ITパスポート ・MOSエキスパート(Excel) ▼実績例 ・雑貨・インテリアの紹介記事寄稿 ・イベント体験レポート記事寄稿 ・地域メディアへの記事寄稿、写真撮影 ▼好きなこと ・旅行 ・インテリア ・アニメ、漫画 ・スポーツ観戦(野球、ラグビー) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。メッセージの返信は24時間以内にすることを心がけております。急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。
QDCを意識した仕事をします。
プロフィール閲覧頂きありがとうございます。 まずは私の紹介をします。 私は、トヨタ系部品メーカーの生産調査部に7年所属し、主にトヨタ生産方式に則った改善業務を行っています。 現地現物現実の3現主義に持たれて仕事をしていますが、問題は何で、そのための課題は何で、解決する為の案は何なのかを常に考え、日々仕事に従事しています。 常にExcel、PowerPointを使用してデータ分析や報告資料を作成していますので、PCスキルは人並み以上にあると自負しております。 資料作成は常に相手の事を考え、相手に伝わりやすく、わかりやすいように作成する事に努めています。 趣味で動画編集やUnityを使用してARアプリを作成したりしています。 今回、自身のPCスキルを活かし、様々なお仕事をしたく登録させて頂きました。 まずは低単価からお仕事を引き受けていきたいと思っています。 コスパの良い仕事をしていきます。 どうぞよろしくお願いします。
「コツコツと正確に丁寧な仕事を」心がけています。
在宅ワーク歴5年です。 他workサイトでのお仕事が主ですが、 一つ上のレベル向上を目指しております。 これまで、入力業務を主に行っております。 ・PDFからの入力 ・画像(手書き含み)からの入力 ・サイトからの情報入力 ・入力された文字の正確性(確認業務) ・画像処理(gimp使用) ・文字起こし 作業可能時間につきまして ・他サイト込みで1日5~ 7時間(季節で変動あります※収穫期など) ※自営ですが、主夫も兼ねておりますのでご理解をと思います。 「コツコツと正確に」 を心がけております。 よろしくお願いいたします。
器用貧乏と言われることが多いです。割とどんな作業でも工夫して効率的に進めるタイプです。
塾講師を3年、旅行代理店で3年、IT関連で7年サポート業務を行っております。 現在は主にMicrosoft365関連のサポートを行っています。
Microsoft 365、Azure等、MSソリューションならお任せ!
エンジニア/Webディレクター歴14年です。 東証一部上場のSIerにて、Azure、SharePoint等MSソリューションの提案、導入、開発、運用、を主に担当しております。 お客様のヒアリングから要件定義、実装、運用、プロジェクト管理まで幅広く従事してまいりました。 質問でも、些細なことでも丁寧に対応させていただきますので お気軽にお声がけください! ■ 経験 ・エンジニア/14年 ・PL、PM/10年 ■ 得意分野 ・MSソリューション全般 ・Azureソリューション全般 ■主な所持資格 ・Microsoft Certified: Azure Administrator Associate ・Microsoft Certified: Azure Solutions Architect Expert ・Microsoft Certified: DevOps Engineer Expert ・Microsoft Certified: Power Platform Solution Architect Expert ・Microsoft Certified: Power Platform Functional Consultant Associate ■ スキル ・HTML、CSS ・JavaScript、jQuery ・C# ・SQL Server ・SharePoint ・InfoPath ・Office 365 ・Power Apps ・Power Automate ・Power BI ・Azure どうぞよろしくお願いいたします。
迅速丁寧をモットーにしています/事務作業/画像・動画編集/SNS運用
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ■可能な業務・スキルは下記のとおりです。 事務処理 英・和秘書 画像・動画編集 SNS運用担当 ・Excel / Word ・Power Point ・Publisher ・Access ・Teams ・Forms ・Power Automate ・Word Press (ホームページ) ・Adobe Premiere Pro ・Adobe Photo Shop ・Adobe Illustrator ・Adobe Acrobat ・Adobe Express ・Sweet Home 3D ・Google drive, Microsoft One Drive, pCloud,iCloud ・Skype, Zoom, Teams, Google Meet ■その他/海外滞在歴 ・オーストラリア ノーザンテリトリー州 2年半 ■活動時間/連絡について できる限り柔軟に対応させていただきます。 連絡は基本的に就寝時間以外であれば可能です。 迅速な返信を行い、連絡を怠りません。 業務改善のお役に立てれましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。
事業のDX化や間接業務のデジタル化にお役に立てます。
【現在の仕事】 ・日本にHQを持つ大手IT企業に勤務 ・全社DX方針にアラインしつつ、700名程度の事業部門の事業DX及び業務自動化をリード ・具体的な業務としては、事業のDXやデジタル化の方針及び効果的なUXの策定、データ利活用方法の設計、開発(プログラミングまたはローコードツール、BIツール活用)、運用への適用とブラッシュアップ 【経歴】 ・2003年から15年間、所属企業のネットワーク関連パッケージソフトウェア開発においてエンジニアとして従事 ・その後、大手海外ベンダーとの協業企画や、クラウドネイティブを軸としたネットワークビジネス企画に従事 ・現在は、所属企業の事業DX及び業務自動化の推進に従事 【資格】 ・Microsoft Certified: Azure Fundamentals ・Microsoft Certified: Power Platform Fundamentals 【可能な業務】 ・事業DXや業務デジタル化に関するご相談 ・上記に伴う開発 ・Webサイト開発 などをお引き受け可能です。 【稼働時間】 平日は1~2時間程度、休日は3時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
新着のランサー
未選択
AIエンジニア
営業・企画
YouTube・動画編集者
Webエンジニア
Webデザイナー
その他専門職
サーバ・インフラエンジニア
その他
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
小説家・シナリオライター
人事・労務
グラフィックデザイナー
広報・PR
秘書・事務
会計・財務・経理