お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
72 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
企業運営における意思決定の質向上のための定量分析やモニタリング環境構築、組織のDX化支援が得意です。スタートアップ〜メガベンチャーや大企業まであらゆるフェーズでの支援経験があります。 活かせる経験 ・データ分析を用いた事業課題の設定、解決経験 ・開発、営業組織との折衝、プロジェクト推進経験 ・データマート、BIダッシュボード構築、浸透の経験 ・データ活用プロジェクトやAIプロダクト開発のPdM経験 ・ビジネス職種メンバーへのデータ活用研修、教育経験 ・マスタ設計、データ蓄積ルール設計の経験 ・事業KPI設計、モニタリング環境構築経験 ・Webサイト、アプリの行動ログ設計と実装経験 ・機械学習、MLOpsの知識 ・テック系職種(データ、エンジニア)の採用支援 経験のある技術 ・SQL、BigQuery、Tableau、AWS(Quick Sight)、Looker Studio、GoogleAnalytics、 Python、Treasure Data、GAS(Google Apps Script)、HubSpot、GitHub 稼働可能時間 ・~24時間/週以内(多少の上振れは許容) お気軽にご相談ください。
データ分析・レポート作成に特化して副業対応しています。 本業では 大手企業にてソフトウェア品質保証業務を11年間従事。 年間10製品以上の新製品・バージョンアップ案件で、品質情報の収集・分析、レポート作成を担当。進捗や不具合データ、市場ログを解析し、開発・企画部門へ提供することで、課題把握や新製品企画の意思決定を支援してきました。 【対応可能な業務】 • Python / R / SQL を用いたデータ集計・解析 • Tableauによるダッシュボード構築 (ユーザー環境別、製品カテゴリ別、機能利用状況などを多角的に可視化) • 分析結果を踏まえたレポート作成(Excel, PowerPoint 等) • Excel VBA / Power Query を用いたデータ前処理・自動化 また、Excelを用いた各種ツールの開発も対応可能です。 • インタラクティブに操作できる分析ツール • アンケート結果の可視化・分析ツール • 売上や財務データの分析ツール • 株式・資産・家計簿管理ツール • ガントチャートなどの進捗管理ツール 「売上分析やアンケート分析を簡単に行いたい」「既存データから新たな知見を得たい」など、課題に合わせて柔軟に対応します。 【強み】 ✔ 年間10製品以上のデータ分析・品質レポート実務経験 ✔ Tableauを活用したわかりやすいダッシュボード資料の提供 ✔ 論理的で簡潔なレポート作成により、意思決定を力強くサポート ✔ 正確性・納期遵守を徹底し、副業でも安定した品質を保証 【稼働時間】 平日・週末ともに 1日最大2時間程度 の稼働が可能です。 限られた時間でも、タスクを整理し進捗を見える化することで、効率的に成果をお届けします。 データ分析やレポート作成を通じて、依頼者様の課題解決や意思決定を支援いたします。 ぜひお気軽にご相談ください。
●マーケティング歴5年半、楽天カードにてCRM領域(キャッシング利用促進/楽天市場での利用促進)を経験しました。 現在はPOSSIMにてマーケティング業務を担当しており、販売企画や在庫消化施策などを行っています。 SQLやPythonを用いたデータ分析にも取り組んでおり、マーケティング×データ解析の分野で強みを活かせます。 ▼可能な業務/スキル ・CRM戦略立案、販売企画 ・SQLを用いたデータ抽出・集計(BigQuery経験あり) ・データ分析に基づくマーケティング施策の改善 ・メールマーケティング(シナリオ設計・ライティング) ・資料作成、プレゼンテーション ▼資格 ・統計検定3級 ・問題解決力検定4級 (現在、簿記1級・統計検定2級を学習中/将来的にUSCPA取得予定) ▼実績例 ・楽天カードにおけるキャッシング利用促進のCRM企画運用(5年半) ・POSSIMにおけるサプリメント販売企画・代理店募集施策 ・SQLを活用した顧客データ分析・レポーティング ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・数字に基づくマーケティング施策改善 ・データを活用した意思決定の支援 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
データコンサルタント歴8年です。 ▼可能な業務/スキル ・分析設計 ・KPI策定 ・SQLによるデータ抽出・集計 ・Pythonによるデータ分析、機械学習 ・分析結果のレポーティング ・ダッシュボード構築 ▼資格 ・E資格 ・データベーススペシャリスト ・統計検定2級 ・応用情報技術者 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話しできるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間 業務は週10時間以内、基本的に土日祝で対応させていただきます。 ▼連絡 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間いただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味を持っていただけましたら、メッセ―ジでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
<略歴> 事業会社でのデータサイエンティストを3年、 分析特化型コンサルティング会社でのデータサイエンス案件のPMを6年、 (兼務で未経験データサイエンティストの教育部門のマネージャー2年) エンジニア派遣会社での社内外データサイエンス講師を1年(現職)経験しております。 <主な対応可能案件> ・データ基盤・データエンジニアリング案件 ・SQLによるデータ抽出案件 ・BIツール含むデータ可視化案件 ・可視化KPIの設計案件 ・pythonによるデータ分析案件 ・pythonやデータサイエンスの技術講師案件 など <使用可能ツール> ・python, R, SPSS ・SQL(Bigquery, Redshift, MySQL等) ・BI(PowerBI, Tableau, Looker, DOMO等) ・Google Cloud <資格> ・統計検定準1級 ・統計調査士 ・専門統計調査士 →www.toukei-kentei.jp/koe/koe-11155/ (最優秀成績賞受賞時の統計検定公式ページ「合格者の声」掲載) ・データサイエンティスト検定(リテラシーレベル) ・データサイエンス基礎 ・Google Cloud Certified Professional Cloud Architect (PCA) ・Google Cloud Certified Professional Data Engineer (PDE) ・AWS Certified Solutions Architect Associate (SAA) ・CompTIA CTT+ Virtual Classroom Trainer ・CompTIA Data+ ・基本情報技術者 ・第二種衛生管理者 <活動時間・ご連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 ご連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、 急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
◾️強み・スキル SE歴8年以上。 データマート構築、データ分析、BIダッシュボード構築など、データエンジニア・アナリスト業務の経験が多いです。(機械学習の知見もあり) 顧客折衝の経験も豊富です。 ◾️稼働時間 週10時間、月40時間程度の作業時間確保可能です。フルリモート対応となります。 -------以下職歴になります。 ◾️三井住友海上火災保険 本業 2025年01月 - 現在 ・主なプロジェクト・業務内容 インターリスク総研の各種サイバープロダ プロダクト開発担当として、要件整理・要件定義・ベンダーへの業務依頼・UAT実施・各種社内調整業務を実施。 ◾️NTTデータ(2020-5〜2024-12) 大手放送事業者向けBIダッシュボード構築、データマート構築、大手物流企業向けETL開発、交通データ分析 ▼詳細 ○デシマアプリ用webアプリサーバ構築 ・tomcatなどのセットアップ ・AWSを使ってアプリサーバー構築。tomcatなどのセットアップ。構成設計書作成。ネットワーク関連の設定 ○ 某放送業者向けにデータ分析・集計・抽出・ダッシュボードの作成。 ・SQLを用いて、データを集計 ・データをDataRobotに投入してデータ分析 ・ダッシュボードを構築。ダッシュボード用に毎月データを抽出するためのSQLロジックを実装。 ・ダッシュボードの構成設計。(お客様との交渉の上仕様を決定) ○大手コンビニ向けAI発注システム構築 ETL開発のサブチームのリーダー業務 Python,SQLを用いたETL開発 ⚪︎大手自動車会社向け交通データ分析 openstreetmapなどの地図データを元に、各都市の鉄道アクセスの良さを、RPIという筑波大学が出している論文で提唱されている指標に基づいて開発、評価。 ◾️バックエンドエンジニア / Associate Consultant 2017年04月 - 2020年04月 ・主なプロジェクト・業務内容 銀行勘定系システムの保守 帳票作成システムの保守 ▼経験業務 ・英語を使った開発経験 ・リモートでの開発経験 ▼内容 帳票作成のためのSQLロジックを実装、保守。 日次バッチのトラブルシュート。 ロングランが起きた時のSQLのパフォーマンス改善。 Javaでの日次バッチ作成
データサイエンティスト歴8年目、様々な外注案件で働いています。
▼主にできること ・Looker StudioやTableauでのダッシュボード、レポート作成 ・ChatGPTやDify、Google App Scriptを活用した業務の効率化 ・AIを活用した議事録作成やデータ入力の自動化 ・AIのプロンプト作成、改善 ・Webスクレイピングによるデータ収集の自動化 ・複雑な機械学習や統計分析 ・データ基盤構築のコンサルティング ・データ活用のコンサルティング FintechやEC、HRなど様々な業界でデータ分析や可視化の仕事を行ってきました。 また、AIプロジェクトのプロジェクトマネジメントも行っているため、AI関連のご相談も承れます。 ▼得意なツール ・Looker Studio ・Tableuau ・QuickSight ・Google Analytics ・Python ・ChatGPT ・DIfy ・Google App Script
データ分析の専門家として、事業会社(SIer)でのシステム開発経験と、広告代理店グループでのマーケティング分析経験を融合した独自の視点を提供します。データ処理の確実性(SEとしての基盤)とビジネス成果への貢献(アナリストとしての実践)を両立し、貴社の「データドリブンな意思決定」を強力にサポートします。 【対応領域】 ログ分析・施策効果検証: Web/アプリ/広告ログを活用したユーザー行動分析と、施策(レコメンド、ターゲティング)の効果測定・改善提案。 データ集計: 大規模データウェアハウス(DWH)からのSQLを用いた複雑なデータ抽出、Pythonによるデータ整形・加工。 レポーティング・インサイト抽出: 分析結果をビジネス部門が理解できる形に落とし込み、課題解決に繋がる具体的なアクションプランを提案。
はじめまして。 SNS運用およびデータ分析支援および開発をメインに行っています。 InstagramやTikTokなどのSNS運用に加え、ビッグデータやSQLを活用した「データドリブンなマーケティング支援」を得意としています。 これまで多様な業種で、以下のような支援を行ってまいりました。 ・SNSアカウントの立ち上げ〜運用代行 ・ハッシュタグ分析、時間帯・フォーマット別投稿効果の比較 ・SQLを用いたデータベースからの抽出・分析 ・投稿内容とKPI(応募数・来店数など)との相関分析 ・分析結果に基づいた改善提案レポートの作成 「何を投稿すれば良いか」ではなく、 「どうすれば成果に繋がるか」を明確にする運用スタイルが特徴です。 SNS戦略の設計から分析・改善まで一貫して対応可能ですので、ご興味があればぜひ一度お話しできればと思います。 また、PMOとして上流の要件定義-リリースまで一気通貫してのご支援も経験しておりますので、可能な限りバリューは発揮できるかと思います。
建築用塗料メーカーにて11年勤務。副工場長・技術課長を経て、現在はDX・Webコンサル・データ分析を担当しています。 現場起点の課題発見と、データを活用した解決をご支援します。 【対応可能な業務内容】 ● データ活用による業務課題解決支援 ● KPI設計&BIツールのダッシュボード構築 ● 業務フロー可視化/省力化の仕組み設計(DX化) ● レポート・資料の整形/自動化支援 ● データ分析、統計の教育支援 など幅広くご相談ください。 【主な実績】 ● 顧客からの要望データを集計・分析し、新規導入製品の意思決定に寄与 ● 受注データから出荷数量を予測、生産計画に反映し、余剰在庫を削減 ● 生産部門のKPI設定及び月次レポートの体制構築、配信し、工場の成果を可視化 ● BIツールの全社導入により、営業会議資料の作成を自動化。工数を月8時間 → 月1時間に削減 ● 受注処理のRPA化で年間約300時間の事務作業削減 ● 製品チェックフローのDX化。出荷ミス件数を50%削減 ● ChatGPTを活用したブログ作成作業のDX化。作業工数60%削減 ● GA4などのGoogleサービスデータやE-stat等の統計データと自社DBを連携し、マーケ施策の根拠を強化 ● データ分析初学者向け社内勉強会を開催し、チームメンバーののデータについての基礎知識を底上げ ● 10~15名規模のチームマネジメント(目標決定、リソース・進捗管理・コミュニケーション設計) 【専門スキル】 ◆ Web分析 ┗ ユーザー行動の可視化/効果測定/改善提案 ◆ BIツール活用 ┗ データ収集・ETL処理・ダッシュボード構築・運用まで一貫対応 ◆ 業務改善・自動化支援(DX化支援) ┗ RPA導入、Python・Excelによる集計/レポート作成の省力化 ◆ データ活用による課題解決支援 ┗ 各部門ヒアリングから設計・運用支援までサポート ┗ 統計学や機械学習を用いたアプローチも可能です 【保有資格・研修】 ● G検定 ● 統計検定2級 ● ITパスポート ● データサイエンティスト検定(リテラシーレベル) ● Python3エンジニア認定基礎試験 ● 実務研修:マナビDXクエスト参加(企業データでの課題解決プロジェクト) 【メッセージ】 これまで様々な領域の仕事をしてきたからこそ、「現場」と「データ」の両方を理解し、業務課題の解決につなげることを得意としています!!
名古屋大学大学院修了 本業ではデータまわりの職に従事しております。 技術を活かして業務効率化につなげることが得意です! 幅広く対応可能ですので、気になることがありましたら相談ベースでも大歓迎です。 【可能な業務】 ・GASのコード作成 ・ダッシュボード作成 ・生成AIを利用した効率化 ・データ入力 ・動画、音声の文字起こし 【稼働時間】 基本的には本業以外の時間となりますので平日は2~3時間、休日は6時間が目安の稼動時間となります。急ぎの対応等が必要な場合は当然対応いたします。 IT業界でのクライアントワークに従事しておりますので以下のことに自信があります。 ・スピード/正確さ ・ストレスのないコミュニケーション ここまでご覧になっていただきありがとうございました。 長期的なお付き合いとなれば幸いです。
データ分析・DX推進のスペシャリストです。 データ分析歴 20年以上、統計解析・予測分析・データ可視化を強みとしています。 直近では、DX推進・機械学習にも取り組み、経済産業省のDX推進プログラムで「総合優秀賞」を何度も獲得、企業のDX課題解決を多数支援するなど実績を挙げています。PythonやBIツールを活用し、データ活用による業務改善・意思決定支援に貢献いたします。 ▼ 可能な業務/スキル データ分析・統計解析(Python, SQL, Tableau, Power BI) 機械学習/AIモデル開発(回帰分析、分類、クラスタリング、ディープラーニング、画像認識、物体検出、自然言語処理) データ可視化・レポート作成(ダッシュボード開発、KPI設計) DX推進コンサルティング(業務デジタル化、データ戦略提案) 環境データ解析(公害防止、環境モニタリングデータの解析) ▼ 資格 技術士(環境部門、総合監理部門) 基本情報技術者 / 応用情報技術者 プロジェクトマネージャ データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベル JDLA-G検定 ▼ 実績例 製造業向けDX支援:図面データからの自動見積もりシステム開発 小売業の人事DX:従業員データ解析用のBIツール導入 製造業DX:業務効率化のためのBIツール導入、基幹システム、バックオフィスシステム導入支援 受注・売上の確認/予測ダッシュボード:BIツールを用いたリアルタイム分析基盤の構築 自然言語処理を用いた引き合い情報の解析:問い合わせデータを解析し、トレンドや商談成立の可能性を予測 SAS Hackathon 2023参加:データ可視化担当 Rising未来のデータサイエンスコンテスト:データサイエンス部門「最優秀賞」受賞 ▼ 活動時間/連絡について 現在分析会社勤務中のため、基本的には土日と平日の夜間のみの対応となります。 ▼ 得意/好きなこと データを活用した問題解決 DX推進・業務改善の提案 BIツールを活用したデータ可視化 環境・社会課題のデータ分析 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
日本学術振興会特別研究員 (DC1) → 製薬業界
▷経歴 明治大学政治経済学部卒。専門は社会保障論・マクロ経済学。 リサーチャーからデータアナリストに転身し、 現在データ活用コンサルタントとして活動中 ▷業務 ・データアナリスト ・データマネジメント(データスチューワード) ▷使用言語 ・SQL(BigQuery) ... 複数のテーブルをJOINしデータマートを作成可能なレベル ・Python(paiza Bランク)... 基礎的な機械学習モデリング・多変量解析・Excel自動化業務中心 ▷業務経験知識 ・小売店(リテールマーケティング2級取得クラウドワークスにて一問一答作成の作成実績あり) ・人事労務 ・高校公民(クラウドワークスにて一問一答作成の作成実績あり)
新着のランサー
未選択
その他
スマホアプリエンジニア
Webデザイナー
その他専門職
Webディレクター
営業・企画
YouTube・動画編集者
マーケティング
広報・PR
翻訳家
データベースエンジニア
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
デスクトップアプリエンジニア
Webエンジニア