プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などで小説・シナリオ・出版物の作成・3Dモデリングのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
スタートアップ事業の通訳を行っておりました。どうぞよろしくお願いします。
初めまして、金子と申します。 高専を卒業後、アンティークオークションにて、通訳、事業立ち上げに約2年間携わっておりました。以下は行っていた実務です。 ・オークション会場での同時通訳 ・社内インフラ(社内 NAS の構築、サーバー管理)の構築 ・骨董品一覧の冊子のデザイン ・関連の事務作業(骨董品取扱店の電話対応、訪問リストの制作、郵便物の管理) その他スキルです。 :事務ソフト関連 *Excel の機能全般 *Word の機能全般 *PowerPoint の機能全般 *Access の機能の理解 :デザインソフト関連 *Adobe premium の機能を使用した写真加工(骨董品のパンフレット制作) *Blender の 3D モデリングに関する基本操作 *Unity の基本操作(C♯スクリプトの利用、3D モデリングに関する機能) :プログラミング関連(フレームワーク) *C 言語の基礎構造の理解(クラス、型名、関数、変数の関係など) *python の利用(NumPy, matplotlib, Dedalus, Jupyter などの理数モジュールを利用したシミュレーション制作、asyncio など、API を利用したSNS における投稿の自動化) *HTML、CSSの操作 :使用OS *MacOS、Windows、Linux フリーランスとして務めるのは初めてです。お仕事があれば、是非とも私にお任せください。現在は、スキルやキャリアを積む為にも、単価は気にしません。どうぞよろしくお願いいたします。
動画編集、モーションコミック作成、ウェブアクセシビリティ試験、文章校正などを高品質で納品いたします
【動画編集】 Adobe Premiere Pro、AfterEffects、Photoshop、Live2D、Vrewなどを使用した動画編集経験が3年ほどあります。特にモーションコミック(音声と動きをつけたコミック)作成の実績多数です。作業者に対して指示を行うディレクション業務も経験済みです。 【ウェブアクセシビリティ試験】 JISに基づいたウェブアクセシビリティ試験業務を自営で請け負っています。40~60ページのウェブページに対する機械チェックおよび目視チェックを行い、修正点の詳細なアドバイスが可能です。年間10~20案件ほどの試験実績があります。 【テープ起こしおよび文章校正】 テープ起こし業務および文章校正業務を自営で請け負っています。年に10~20件ほどの実績があります。 【WordPressサイトの運用・保守】 個人でWordPressによるウェブマガジン構築経験が1年ほどあります。WordPressの運用保守でしたらお任せください。
ウェブサイト開発、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、3Dモデリングに豊富な経験を持つフリーラ
私は、豊富なウェブサイト開発、UI/UXデザイン、グラフィックデザイン、3Dモデリングの経験を持つフリーランスです。 また、仕事に対して常に真摯で丁寧な姿勢で取り組んでおります。
遅れてきた新星。オールドルーキーの挑戦、始めました。
はじめまして。副業ライターとして活動を始めた清水と申します。 “新進気鋭のオールドルーキー”として、これまでの人生経験と好奇心を武器に、文章というフィールドに新たな一歩を踏み出しました。 さらに丁寧なリサーチと読みやすさはもちろん、読者の心にふっと残るような余韻を意識した表現を心がけています。 独特の感性と視点を活かし、「自分にしか書けない言葉」で紡ぐ記事を目指しています。 現在は週15〜20時間の作業時間を確保しており、週2本のペースで安定した納品が可能です。 実績はまだ少ないものの、ひとつひとつ誠実に、真摯に取り組んでまいります。 練習用に作成した記事もございますので、ぜひご参考いただけましたら幸いです。
新世紀エヴァンゲリオンで10年の経験を持つVFXディレクター
1. エフェクトアーティスト - アニメ映画 - プロメア 2. エフェクトリーダー - アニメ映画 - ジョゼと虎と魚たち 3.エフェクトリーダー - 博多特別アニメ企画 - 新世紀エヴァンゲリオン 4.アニメーター - Netflixアニメシリーズ - ゴジラ:シンギュラポイント 5.エフェクトリーダー - Netflixアニメシリーズ - Exception 6. アニメリーダー - アニメシリーズ - HIGHSPEED Étoile 7. エフェクトアーティスト - アイドルマスター
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
「ミラクルゆりっぺ奮闘記」インタビュー自叙伝を執筆・製本しました
劇的に事件系YouTube読み上げ原稿5記事執筆completeしました
地方創生を目的とするサークル主催のゲームシナリオ教室にて講師を担当しました
YouTube漫画動画で公開されたシナリオの作例です。シナリオによって多くの評価を得ることができました
私は、2018年に高専の機械工学科を卒業したのち、現在の会社に就職しました。 現在の会社では主に、ハードウェアの設計、改良を行っており、それに伴う資料(powerpoint)や文章(word)の作成を行っています。 上記と併せて、Adobe creative cloud (illustrator, photoshop等)の作成も対応可能です。 また、遅い時間帯(19:00以降)でよろしければ、webでのお打合せも可能です。 休日(土曜日、日曜日、祝日)の現場作業も可能です(出張費別途)。 ※日本機械学会の学会員なので、機械系の技術資料の調査なども得意としております。 ▼可能な業務/スキル ・技術資料の調査、とりまとめ ・資料作成(powerpoint 等) ・文章の作成(word, web) ・打合せ(web) ・3DCADによるモデリング ・短納期(応相談) ▼資格 ・機械設計技術者3級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 夜間(19:00以降)だと活性が高いです。
3DCGキャラクターモデラ―歴17年目です。大ヒットタイトル多数に携わりました。
広告業界の2Dデザイナーを経て、2008年から3DCGデザイナーへ転向。 主にキャラクターモデリングリード、ディレクションを担当。 リギングやアニメーションも担当できます。 講師経験があり、 専門学校で人体解剖学を踏まえたモデリングの授業を担当。 東京藝大卒業生にも教えた経験がございます。 近年はディレクション・監修業務に携わる事が多くなり 命名規則等、仕様全般を1人で策定可能です。 (以前の会社でモデラーが私一人しかいなかった職場があるため=ワンオペ) 《長所と短所》 ・良くも悪くも器用貧乏で、テクニカルアーティストのような役割も可能。 MELスクリプトでツールや新機能を100種類以上作成経験がございます(めちゃくちゃ多いです)ので セットアップの自動化等も可能です。 ・逆に言えば、自分の能力をモデリング以外の部分に割いてしまっているのも確かですので モデリングや造形力に磨きをかける余地がまだまだあります。 (ただし専門学校で教えられる程度にはスキルがあると思います) ・苦手なのはルーティンワークで、単調な作業を繰り返すのは苦手→逆転の発想でツールを作れるようになりました。 より難題に挑む方がモチベーションが上がります。 《手応えがあった大きな成果》 大手企業のプロジェクトにおける初期モデル制作及び量産体制の構築で 私自身がリードモデラーとして1体目を制作後、2体目で工数半減、 3体目以降は工数を数日にまで縮めました。 (私自身は1日で作れました。データの共通点を増やし、コスパを上げます) 《誇りに思う成果》 『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』というタイトルでプロジェクト終盤での参加でしたが、 私の制作モデルが、米国のMarvel本社から『ベストモデル』に選出していただけました。 また、他に 企画立案(プロジェクトの立ち上げ)やモブキャラクターの設定(プランナー職の役割)や キャラクターの表情イラスト(2Dイラストレーター/2Dアニメーターの役割)を担った事もあり イラスト制作専門会社のスタッフが私と同レベルで制作する事が困難だった事もございますので 場合によってはイラストレーション(漫画・アニメ的なもの)で力を発揮する事も可能です。
映像クリエイター/ナレーション/3Dモデリング
▼プロフィール ナレーター・MC歴 10年 映像クリエイター業務歴6年 番組キャスター・リポーターや、東京ビッグサイトや幕張メッセなどで展示会ナレーター、イベントMCなどの活動をしていましたが、コロナ禍でイベントやロケ業務が減ったことをきっかけに、副業としていた映像制作の業務をメインにシフト。 その際に3DCG制作の技術も習得し、現在はキャスター・MC業務の経験を活かしてナレーションまでワンストップで制作する映像制作業務や、メタバースの制作・イベント企画、メタバース内でのイベントMCなど、クリエイター・ナレーターとして多岐に活動中。 ▼可能な業務/スキル ・映像制作 ・ナレーション ・MC、司会 ・3Dモデリング ▼使用ソフト 映像制作:AfterEffects/Premiere Pro その他制作:Photoshop/Illustrator 3DCG:Blender/Unity その他使用アプリ:midjourney(画像生成AI)/Live2Dcubism(キャラクターLive2D制作) ▼活動時間・連絡について 月〜金10:00〜18:00 ▼趣味・資格・その他 ボードゲーム ジム 美容オタク 猫が好きです ▼メッセージ 個人の在宅フリーランサーなので、ご相談ベースでも気軽にご連絡ください。
そのメモを、その文章を、映像にする意味から考える映像制作
<実績> ・VP&PV 対象:ソフト、アプリ、サービス、新商品など 用途:WebCM、TVCM、社内配布用、業務用、営業ツール用途など ・イベント映像 スポーツ、周年記念、プロジェクト発表など オーロラビジョンなどの分割納品形式などにも対応 ・インタビュー ・オンラインラーニング用映像 ・文字情報やExcelデータを図解化したデザインとアニメーション ・実写+2Dアニメーション ・フル2D映像 ・フル3D映像 ・アクセシビリティ対応(WCAG 2.1 Aレベル相当) <スキル> ・企画提案 ・企画をもとにした構成&絵コンテの提案 ・ディレクション&演出 ・映像編集 ーカット編集/テロップ付/キャプション/MAなど ・2Dデザイン&アニメーション ーテロップ/ロゴ/キャラクター/図解など ・3D ーモデリング、シェーディング、リギング、モーション、コンポジット ショート尺であれば構成から納品まで請負可能 ーBlenderの各ノードを利用したモデルやテクスチャ、エフェクトのモジュール化 ・簡単な撮影 ー3脚固定、DJIスタビライザ を利用したiPhone撮影 ・通訳&翻訳(海外案件や英語ネイティブを交えた案件の際) 撮影・照明・メイク・美術・キャスティング等は、必要に応じてチームを組んで行うことも可能です。 英語可ですので、海外案件も承ります。 プロジェクト内容やご予算によって、柔軟に対応致します。 費用削減の方法と、それに伴うデメリットも具体的に説明させていただきます。 ご発注いただく前に、十分に意思疎通を図ることを重視しております。 ぜひ、お気軽にご相談ください。
あなたの想像を形にします。
2D~3DCG、小説執筆からゲーム制作まで幅広く創作活動をしている者です。 創作活動を通じて、皆さまのお力になれればと思っています。よろしくお願いいたします。 ▼可能な業務/スキル ・小説執筆(一次創作BL小説) ・イラスト制作 ・3DCGモデリング ・動画編集 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
筑波観光鉄道運営のケーブルカーでのイベントにおいて声優さんが朗読する台本を執筆しました
ホワイトボードアニメーションに展開される動画の絵コンテを制作しました
映像を前提としたドラマ脚本の作例となります。習作ながら多くの方から評価いただきました
Nintendo DS「theresia -テレジア- Dear Emile」にて全シナリオを担当しました
ちょっと過激なエフェクト演出から、主人公気分にさせちゃう映像編集まで丁寧に仕上げます
グラフィックデザイナーとして21年間活動をしております。 エンターテイメント系業種の殆どを網羅してきました。 温故知新、日進月歩。まだまだ新しい技術が出てくることでしょう。 臆することなく果敢にチャレンジしていきたいと思います。 ■得意分野 ・映像制作 ・3Dデザイン ・エフェクト ・企画 ・ライティング ・バナーなど ■実績 ・ゲームムービーや遊技機系演出、モバイル系UIデザインなど ・第五回モバイル広告大賞受賞 ■アピールポイント 一味も二味も、人とはちょっと違った提案をさせていただきました。 また、お互い納得できるまで、親切丁寧を心がけております。 些細なことでも丁寧に対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
ランサーズはじめました。映像制作・編集はお任せください。
ランサーズをはじめました。コガと申します。 主にYoutubeやSNS用の映像制作を中心にお仕事をしていきたいと考えております。 映像に日本語と英語の字幕を同時につけるなど、幅広い視聴者を前提とした映像制作が可能です。 ほかにも、観光や不動産などに活用できる360度VRバーチャルツアーの制作を承っております。 元々MV制作・広告用映像制作に携わっていましたので、そちらの経験を生かした作業・ご提案が可能です。 わからないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。 ーーー 作業可能時間: 平日の1日あたり〜5時間程度。土日はお休みをいただいておりますが、土日での対応が必要な際はご相談ください。 迅速な対応を心がけています。 稼働可能期間: 1週間 〜35時間程度。 言語スキル: 日本語 ネイティブ 英語はTOEIC700程度 【自己紹介・経歴】 1998年 福岡生まれ。2021年春 武蔵野美術大学 卒業。 LGBTQをメインテーマとした卒業制作により武蔵野美術大学学科賞を受賞。 学生時代より映像・MV制作やメイクアップフォトグラファー企画構成や撮影ディレクションを行うなど、幅広く活動。 2018年 Mr.Children MV「Your Song(Original Story)」助監督を担当 (DRAWING AND MANUAL社) 2021年~ 和楽器グループ「ChirikaraIIIII」のMV撮影・公演撮影などを担当。(映像企画・撮影ディレクションを含む)
デザインからライティング、動画編集まで、幅広いスキルで魅力的なコンテンツを迅速かつ丁寧に提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・HAL東京ゲームデザイン学科卒業 ・学生時より現在まで主にフリーランスのデザイナー、ライターとして活動しております。 ・データ分析、デザイン、情報収集 等のスキルを活かし効果的なコンテンツ作成に貢献できます。 【使用ソフト】 Microsoft Office (Word、Excel、PowerPoint) Adobe (Photoshop、Illustrator、AfterEffect、PremierePro) Maya、Blender等 【可能な業務】 ・グラフィックデザイナー ・ゲームデザイナー ・UIデザイナー ・シナリオライター ・動画編集 ・ブログ記事などの各種ライター業務 ・データ入力 ・文字起こし ・レビュー 責任をもって丁寧に、 可能な限り迅速な対応を心掛けています。 よろしくお願いします。
物を造る・作る・創る仕事が大好き
製造現場での中間管理職経験あり。 主な業務は作業効率化と改善業務。 海外指導員の経験あり。 2015年~2018年の間で東南アジア5か国20工場での保全業務教育。 また、自動車部品製造工場での製造標準発行などの経験もあり。 上記業務にて、 Excel、Word、powerpointなどを駆使しておりました。 また、コミュニケーション能力は高く評価され、労働組合の立ち上げも手掛けた経験あり。 趣味で自動車やバイクの分解修理・レストア等も行う その他DIYで小屋を建てたり、キッチン、浴室などのリノベーションも自分で行います。 そのほか3Dプリンタを使って小物の作成(モデリング含む)や、キャラクターのマスク作成なども行います。 現在は、YouTubeで動画配信を行いながら日々動画作成の勉強中です。
3Dモデリングからパン作りなどまで多趣味と豊富な経験を活かし、多角的な視点で問題解決に取り組みます!
3Dモデリングを趣味でやっており、 Blenderというツールで家の外観の制作、飛行機モデルの制作、アイドルファンのためにのロゴの制作を受注した経験があります。 上記とは関係ないのですが、以下の資格を持っております。 ・資格は危険物取扱者乙四、 ・心理カウンセラー ・日照簿記簿記三級 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 活動時間としては、平日の夜、または土日に活動させていただいております。 できる限り素早い返信を心がけますが、別の仕事を平日の日中はしているため、お時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 好きなことは料理やパン作り、おかし作り、読書が好きです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
ビジネス書籍「ストーリーでつかむ!プロジェクトマネジメントの原則」にて小説部分を担当しました
areafaの台本執筆実績をポートフォリオにまとめました
湘南モノレールのラジオドラマ『カフェ・ドゥ・コワン~如月の訪問者』のシナリオを書きました
瀬戸内海の伊吹島プロジェクトのインスタリール動画の構成・ライティングを行ないました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?