プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
138 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
丁寧に対応させていただきます。ブログの記事作成も得意です。
12歳のころからパソコンを触っていたので インターネットとパソコンの歴史を身をもって知っています。 現在はインフラ系エンジニアとして20年以上勤めていますので サーバ・ネットワーク・パソコン周りには自信があります。 学生時代は飲食系のバイトを行っていました。 ボランティアですがジュニアサッカーコーチとしても20年以上の実績があります。 コツコツと継続することが得意です。 AI系のブログ記事を毎日投稿、1000記事を超えました。 ▼これまでの職歴など 大学卒業後は開発会社に開発職で入社。 その後、土木積算ソフトのインストラクターとして転職。 8年ほど、土木会社・役所担当者相手に土木積算ソフトのインストラクター業務を担当していました。 その後、現職に転職しました。 ▼可能な業務/スキル ・記事作成 ・Wordpress ・ChatGPT を含む AI 関連 ・NFT・ブロックチェーン ・HTML・CSS・PHP ▼資格 ・システムアドミニストレータ初級 ・JFA公認C級コーチ ・サッカー4級審判 ・スポーツ医学検定 ・きき酒師 ・日本酒学講師 ・アスリートフードマイスター ・インターネット旅行情報士 ▼稼働時間 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、お時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意分野/好きなこと ・AI、NFT、ブロックチェーン関連 ・サッカー・フットサル関係 ・日本酒 ・読書 ▼実績 ・独自ドメインで複数ブログ運営 Once in a blue moon:AI、NFT・ブロックチェーン 関連 一蹴一献 ~ サッカー と 日本酒 ~:日本酒とサッカー関連 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
有名美術大学卒業後、広告代理店や大手IT企業でデザイナー歴10年以上、現在はデザイナーを監修中
得意な分野は明るい色使いや海外マーケットを意識したデザインや女性がターゲットのオシャレなイメージや高級感、ラグジュアリーなデザイン、洗練された都会的なデザインや、子供の頃ヨーロッパに長く住んでいたので、どこか西洋的なデザインや、ミニマリズムなデザイン、パンや菓子類、チョコレートなどの食品系デザイン全般、美容関連企業のデザイン スペインのバルセロナ、北欧(コペンハーゲン、ヘルシンキ)にてイベントやブースのプロデュースの経験もあります。 また、持病があり病院やクリニックによくお世話になるので、知り合いのクリニックのロゴや名刺、webデザインなども多数手掛けています。 語学が得意で日本語英語以外にヨーロッパ系の言語や、北欧の言語の通訳、翻訳しながら、デザインも可能です。
[実務×発信×学習」三位一体の言葉で導くデジタルコンテンツクリエイター
2024年4月よりA.F.E Opp(本プロジェクト)を立ち上げ、まず、Instagramにて副業や起業に関するアイデアと実践、実際に行っているマインドセット法・作業事例のコンテンツを制作し発信、同時期にアフィリエイト案件である企業の運用代行を開始しました。 その後、ご縁があり歯科医院のInstagram運用へのアドバイスを定期的に行い、共同でのコンテンツ制作を現在も進行しています。 2025年からは、さまざまなUIデザイン作品、バナーやSNS広告の作品の発信運用を開始しました。 現在は、独自のプラットフォーム・独立したオンラインスクールを過去に経験したWEBサイト制作スキルや実際のオンラインスクールに基づいて考案し制作しています。 遵守するべき取り扱い案件の守秘義務・秘匿漏洩などのネットリテラシーに基づいて、企業様・個人事業主様への安全保障をお約束し、迅速かつ丁寧で質の高い「デジタルコンテンツの制作」をメインとして承ります。 以下に、実施可能なスキルの一覧を掲載します。 〇 canvaを用いたSNSコンテンツの制作 〇 filmora、cupcutなどでの動画コンテンツ制作 〇 Microsoft製品(office)、Google製品(workspace)ツールの活用 〇 Chatwork、Slackなどのビジネスコミュニケーションツールの利用 〇 WEBサイト制作(HTML/CSSは習得済み) 〇 WEBマーケティングに関する書類作成(競合分析シート・ポートフォリオ) 以下は、関連資格の所持状況です。 〇 WEBクリエイター能力認定エキスパート 〇 Microsoft Office Specialist (正確な取得日は調査後に掲載いたします) ご興味を持っていただけましたら、ぜひメッセージにてお気軽にお声がけくださいませ。 何卒よろしくお願いいたします!
ブログとサイト運営中。SEOライティグ。丁寧な記事を心掛けています。
森康夫と申します。 ただいま、Webライティングに夢中です。 Word,Excel GoogleKeep Googleドキュメント Canva(有料版)(著作権フリー画像) ChatGPT3.5/4(有料版)(参考資料として使用) WordPress.org(ブログ、家電紹介サイト、料理紹介サイト) (gooブログ、WordPress.comから移行) テーマをCocoonからSWELLに移行 趣味で、短編推理小説を書いていました。 NOVELDAYS(小説投稿サイト)森康雄名義。 ブラインドタッチとテンキー入力。 このような経験が活かせると考え、参加いたしました。 本日は、よろしくお願いいたします。 可能な業務 ライティング 環境 メインMacbook Air、サブLet's note 2台 (PC3台、ディスクトップアイコンが同一構成) Ipad Pro(2台)、XiaomiPAD5 (タブレット3台、ライティング補助として使用) 学歴 東京理科大学 数学科 資格 基本情報技術者、ITパスポート、情報活用検定J検1級。 スキル Word、Excel、ブラインドタッチ 得意/好きなこと 将棋、囲碁、チェス、ピアノ、カラオケ(テレビ出演経験あり)。 パソコンモバイル操作。過去にプログラミング経験あり。 美術館博物館巡り。料理、園芸。
お客様のご要望に全力で答えます!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 東海地方でフリーランスとして活動しています。 小売業、運送業を営んでおります。 以下に経歴や実績を記載しておりますのでご覧ください。 【稼動時間】 週10時間ほどを目安に文章の作成を中心とした在宅ワークを承っております。 【可能な業務】 現在はフリーランスですが、公務員と会社員を経験していますので多角的な目線からの意見を発信することが可能です。現在は法人化に向けて活動しており従業員を抱えていますので、マネジメント能力やビジネスアイデアの開発、マーケティング戦略の立案など実体験を元にした一般職と専門職の比較も可能です。また、生成AI技術に興味を持ち、生成AIに関する認定試験を勉強しております。最新技術に関する記事などを執筆したいです。これらの経験を生かした文章の作成を心がけています。 【趣味】 ゴルフ、読書、旅行が趣味です。また資産運用を行なっており金融知識は豊富です。プライベートではChatGPTのGPT-4を簡単な相談相手として、業務ではレポートの素案作成やデータ分析の効率化に活用しています。特にレポート作成時間は50%程度短縮できました。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
小説・シナリオ・出版物の作成のおすすめポートフォリオ
自作小説「回生の檻」を執筆しました
電子書籍の表紙デザインをいたしました
Kindle出版『断捨離で人生が動き出す──モノを手放して見つけた自由と幸せ』を出版し ました
本を読むことが好きなので、小説を書いてみようと思い、プロット作成から編集・校閲・校正まで1人で行いました
A professional game developer for over 10 years.
I am a freelance computer programmer based in Japan and have immense experience of developing blockchain applications. I am very well versed with smart contract work and various protocols, such as wyvern protocol. I have made apps for DAOs, presale, NFT collection generators, lotteries and staking services. I feel I am a good fit for your projects. Please take a moment to review my past works: (available on request) These are my blockchain game sites: (available on request) This is my GIThub work: (available on request) 私は日本を拠点とするフリーランスのコンピュータープログラマーであり、ブロックチェーンアプリケーションの開発に豊富な経験があります。 私はスマート コントラクトの作業や、ワイバーン プロトコルなどのさまざまなプロトコルに精通しています。 DAO、プレセール、NFTコレクションジェネレーター、宝くじ、ステーキングサービス用のアプリを作成しました。 私はあなたのプロジェクトにぴったりだと感じています。 私の過去の作品を確認してください。 (リクエストに応じて利用可能) これらは私のブロックチェーン ゲーム サイトです: (リクエストに応じて利用可能) これは私の GIThub 作品です: (リクエストに応じて利用可能)
得意分野【旅行、恋愛、エクササイズ、変わった体験談など!】
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 WordPressブログ経験あります。 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・アンケート回答 ・体験談 ・イラスト 【得意なジャンル】 ・エクササイズ(水泳・ヨガ・ジムなど) ・変わった、珍しい経験談 ・旅行(海外・国内) ・語学学習(英語・韓国語・アフリカーンス語) ・留学 ・国際結婚 ・各国のVISA取得経験(日本在留資格・南アフリカ在留資格など) ・美容(ネット定期商品、自然派コスメ) ・健康(食、健康レシピなど) ・瞑想 【稼働時間】 月・木・金 9時~21時の間 火・水 15~21時の間 連絡は基本朝~夜まで可能です。 期日を守り、ホウレンソウを忘れずにお仕事できるよう努力します。 『マナブログ』や『沈黙のWebライティング』本などで日々勉強しています。 少し変わった自身の経験をもとに色々なジャンルを書いて経験を積んでいきたいです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【経歴】 ・水泳インストラクター(20歳~24歳)2歳から水泳のトレーニングをしており、大会出場経験もあります。 ・バックパッカーとしてアジアを旅する(24歳~26歳) 語学留学で海外の素晴らしさを知り、もっと色々な物を見たいという気持ちから一人タイへ旅立ちました。悪戦苦闘しながらも独学で英会話スキルを取得。 旅先は主に観光地ではなく、タイやカンボジアの島をまわったり、現地の人と一緒にローカルマーケットに行ったりなど、リアルな生活が見れる場所を旅していました。 ・個人事業主としてマッサージで働く(24歳~29歳) 長年の経験で手に職をつける事ができ、日本各地で仕事をしながら旅をしました。 ・日本各地のゲストハウスで働く(24歳~29歳) マッサージの仕事と並行しながらゲストハウスの清掃・受付・接客業(英語でのコミュニケーション)を経験しました。(Booking.comの宿レビューにて、外国のお客様が私の接客を大変褒めて頂いた事がありました。) ・南アフリカ・ケープタウンで生活する(29歳~31歳) 南アフリカ人との結婚を機に南アフリカへ。現地のフリーマーケットに出店したり、ミートアップで日本語を教えたりしました。 【その他】飲食店やホテルなどでの接客(日本語・英語)経験あります。趣味ですがLINEスタンプを作ったりしています。
大手IT企業で10年以上勤務。現在はIT専門家のエンジニアとして活動。
使用言語 cobol、Python、ruby、swiftなど
元人事×元人材業界(経営人材責任者)×事業戦略部門出身で多角的な視点でアウトプットいたします。
ご覧いただきありがとうございます。 my skill -------- ・資料作成(PowerPoint) →執行役員・取締役へのプレゼン経験複数回有り ・IT教育(PCの使い方,Google各種使用方法,chatGPT導入〜利用,etc.) →高等学校(情報)免許保持 ・受験対策の小論文,各種文章の添削 →国立大学教育学部卒,ハガキ職人経験有り ・野球理論指導 →中学時代全国大会出場3位(新チーム以降正捕手)。勝率98.4%達成。 ------------------- Profile ---------- 家庭の経済的事情等で高校卒業後、製造業で勤務し、奨学金返済と、大学資金を貯め、20歳で大学進学。日中は働きながら大学を卒業。 野球指導・百貨店での接客・アルバイト採用面接官業務等、幅広く経験。 国立大学教育学部を卒業後、東証一部上場(現東証プライム)の事業戦略部門にて勤務。離職率低下に向けたプロジェクトを立案、数値目標達成。 営利の追求と働く方々のキャリアを考えた時、教育の力でキャリアを実現したいと思い、自身で事業を始めて、今に至ります。 -------------------- Message ------- 最後までお読みいただきありがとうございます。 文章にすると堅くなりますが、元々はおばあちゃん子で争いが苦手なタイプであります。(笑) 笑顔多め、遠慮なく、些細なことでもご相談いただけますと、私自身も嬉しいです! あなたが主人公で、私はその想いを実現するために、最善を尽くします! 遠慮なく、なんでもおっしゃってくださいね♪ あなたと話せることを、楽しみにしています! --------------------
現役IT企業エンジニアです。IT系、ガジェット系、AI関連の記事はお任せください!
▼可能な業務 ・記事作成 ▼平日の稼働時間 ・週2日、1日あたり2時間以上 本業の兼ね合いもありますが、できる限り対応させていただきます。 ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど、柔軟に対応いたします。また、メッセージの返信は土日祝関係なく、迅速に行います。 ▼得意分野 ・プログラミング系 ・IT関連 ・アニメ・ゲーム・映画などエンタメ系 ・モバイルアプリ開発の業務経験があります ※得意分野以外でも徹底的にリサーチして記事にします。 ▼これまでの職歴など 大学卒業後はスマホアプリ開発の企業に入社。 基本情報技術者試験合格。 ▼趣味・特技など ・ゲーム、アニメ、読書、音楽鑑賞、映画鑑賞 ・小説執筆(趣味) ・筋トレ ・お酒 ご興味を持っていただきましたら、ご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
サイバード社「イケメンシリーズ」でシナリオ・プロットの作成をしました
Kindle本を出版しました
アマゾン電子書籍2作品を作りました
エブリスタで「冬の気持ち」というタイトルでエッセイを書きました
イラスト・動画制作・ライティングといった業務を承ります!
現在、大手企業にてSEとして業務に従事しておりますが、一念発起し、プライベートで楽しんでいたイラスト制作等を副業として仕事にしたいと思い登録しました。 受注したいお仕事は以下の通りですが、プログラミングもかじっていますので、相談に応じて承ります。 【希望のお仕事】※上位ほど希望強め ・イラスト制作 ・動画制作(構成〜制作まで可能、応相談) ・ロゴデザイン(現在勉強中ではありますが、ご期待に沿えるよう対応いたします) ・ライティング(簡単なストーリー執筆、校正等) ・プログラミング(言語: C, C++, C#, Java, Perl, Shell ソフト:Unity、応相談) 【勤務形態】 週3日以内で、リモートワーク希望です。 【最後に】 ここまで目を通していただきありがとうございます。 もし仕事を一任したいと感じていただけましたら、ぜひご依頼のほどよろしくお願いいたします。
医療現場でプロとして勤務してきた経験を活かしながら、主に医療・健康系ライターとして活躍中
【直近の活動】 現在は福祉職で働きながら副業でライターをしております。前職の医療専門職としての経験を活かしながら、医療・健康・筋トレ分野の記事作成を多く行ってきました。医療・健康・筋トレ分野が得意です。 また、簡単な切り抜き動画の編集も可能です。過去の切り抜き動画案件は全て納期に余裕を持って納品していました。直近では日本学術会議協力学術研究団体が認定しているメンタルケア心理士(カウンセラー)資格を取ったので、カウンセリングや心理に触れるような記事作成も受注していく予定です。 長期案件を受注希望です。今後は医療もしくは趣味系ライターとして独立する予定です。旅系・温泉系・心理系の記事作成も行っていきます。 【今までの経歴】 医療現場で医療専門職として5年以上勤務、本職の傍らで医療・健康分野を中心にクラウドソーシングサイトのライティング案件をこなす。また切り抜き動画の編集を分野問わずに案件をこなす。 現在は福祉分野で勤務中。 ライターとしては2年、動画編集者としては1年の経験があります。 【実績例】 以下⇩全て某クラウドソーシングサイトにて。 ①記事作成 ・恋愛や男性の悩みに関する記事の作成 ・Youtube用の健康雑学の台本作成 ・仕事に関する記事作成(案件数上限なし) ・美容・健康関連の記事作成 ②動画編集 ・切り抜き動画のフルテロップとサムネイルの動画編集/長期継続案件1本1500~2500円 ・合計登録者150万人以上の某有名YouTuberの動画編集(長尺動画のカット) ・某有名人兼YouTuberの切り抜き動画編集 ➂簡単作業・データ入力 ・特定分野のインスタグラムアカウントのリサーチ&リストアップ300人 ・ウーバーイーツの口コミレビュー 他etc ※守秘義務の都合上、詳細に記載できない実績がございます。 【保有資格】 ・医療系国家資格(医療系専門職) ・メンタルケア心理士 その他etc 【趣味/得意なこと】 趣味➡温泉、筋トレ、カフェ巡り、映画鑑賞、ファッション、旅行、神社巡り、オーガニック食品、社会心理学 得意➡伝わりやすい文章を作る・分かりやすい説明をすること 【活動時間/連絡について】 できる限り柔軟にご対応させていただきます。連絡はいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
20年以上の業界実績。企画から開発運営までをずっと行ってきたweb系ゲーム制作会社です。
JavaScript、HTML5、C/C++、perl、css3、ActionScript、Android Java、Cocos2d-x
正しい日本語・伝わりやすい文章にこだわり。得意分野は生活・食・マナー・雑学・民俗学・年中行事など。
旅行雑誌のライター・校正、ポータルサイト・ECサイト等のWEBディレクター、WEBデザイナー、WEBライター、メルマガ作成・配信(500万人向けBtoC、300万人向けBtoB)、セミナー企画構成・スライド作成、商品カタログ・チラシ・パンフレット作成などの職歴あり。 また、ライター・編集・校正の他にも社長秘書、イベントMC、プレゼン講師のトレーナーなどの経験から「正しい日本語」に敏感なため、社外文書やマニュアルの説明文など、敬語の間違いチェックや文章の伝わりやすさを添削することも得意としております。 高校・大学では民俗学を専攻、年中行事や冠婚葬祭、通過儀礼、その変遷などを学んでいました。歴史の教科書では時代ごとの将軍の名前や大きな出来事しか学びませんが、その時代の一般の人々が何を食べ、何を着て、何を思って生きていたのかに想いを馳せることのできる、私にとってはとても楽しい学問でした。中でも口承文芸(昔話・語り)には強い思い入れがあります。 自宅に8000冊の児童文学がある環境で育ち、子供の頃から絵本や昔話を大量摂取して育った一方、超テレビっ子でもありましたので、昭和のドラマ・歌番組・バラエティーも大量摂取してきました。 その結果、今はテレビやラジオ、街中や電車の中で聞こえてくる会話の中の、日本語の変化が常に気になってしまい、いつも心の中で一人ツッコミをしています。 どんなお仕事も楽しみながら一生懸命取り組むことを、仕事を進めていく上で大切にしています。
PC作業、プログラミングが好きです。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! 静と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・コンピューター専門学校ゲームクリエーター科 卒業 ・ゲーム開発を1年半担当 ・2024年から現在まで、Web開発会社のプログラマーとして活動中 【現在の業務内容】 ・WordPressを使ったサイト作成 ・CakePHPを使った開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・word pressの導入・サイト構築 ・HTML/CSSでのコーディング ・JavaScriptを使ったコーディング ・C#とUnityを使った簡単なゲーム開発 ・レスポンシブサイト ・SEO解析 などを得意としております。 【使用言語】 ・HTML ・CSS ・PHP ・JavaScript ・C# 【使用ツール】 ・Excel ・Word ・PowerPoint 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザインを中心に様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
湘南モノレールのラジオドラマ『カフェ・ドゥ・コワン~如月の訪問者』のシナリオを書きました
瀬戸内海の伊吹島プロジェクトのインスタリール動画の構成・ライティングを行ないました
イラストレーターさんのポートフォリオ用のWebtoon漫画のシナリオを書きました
企業年金の10ページの説明漫画のシナリオを、コマ割りの参考図と共に作成しました
新着のランサー
ライター
エディター