絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,362 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
私はこれまで、医療、不動産、貿易、IT、ECなど多様な業界で実務経験を積み、常に「現場で求められる力」を磨いてきました。特に、外資系IT流通商社でのWeb運用・マーケティング業務では、プロジェクトマネジメントからWeb制作、SEO対策、データ分析、業務改善まで幅広く担当し、成果を上げてきました。 たとえば、Webサイトの入力フォーム最適化(EFO)では、わずか4か月でフォーム通過数を4倍に改善。イベントページ制作ではテンプレート化と業務マニュアル整備により、月3ページから14ページへと生産性を大幅に向上させました。また、中国BPOチームとの連携により、業務の標準化と移管を推進し、作業時間の短縮と品質向上を実現しました。 さらに、Google Analyticsやタグマネージャーを活用したデータ分析にも強みがあり、独学で資格を取得。SEO対策では、URL構造の最適化やOGP設定、内部リンクの整理などを通じて、検索流入の改善にも貢献しました。 語学面では、日本語・中国語のバイリンガルであり、英語での読み書きやメール対応も可能です。医療事務では、受付・レセプト業務に加え、通訳・翻訳も担当し、患者様と医療スタッフの円滑なコミュニケーションを支えてきました。 また、調剤薬局の立ち上げにも携わり、未経験から半年で安定した集客と収益化を実現。マーケティング戦略、スタッフマネジメント、財務管理まで主体的に推進し、地域に根ざした信頼ある店舗運営を実現しました。 これまでの経験を通じて培った「現場力」「改善力」「多言語対応力」を活かし、貴社の業務に貢献できるよう全力で取り組んでまいります。
ご覧いただきありがとうございます。 17年のコールセンター経験を活かし、品質管理・マニュアル整備・資料作成など、 「伝わる」を整えるデザインサポーターとして活動しています。 現在は、資料やSNS画像などのCanvaデザインを中心に、 「見やすく・わかりやすく・伝わる」ビジュアルづくりに力を入れています。 クライアント様の想いや情報を、受け手に届く形に整えるのが得意です。 ■できること ・応対品質チェック/評価レポート作成 ・業務マニュアル・研修資料作成 ・Canvaでの資料デザイン/SNS投稿画像作成/図解デザイン ・既存資料のブラッシュアップ ・データ入力・リサーチ・メール対応 ■得意なサポート領域 ・「伝わる」資料・スライドデザインの制作 ・既存資料のリデザイン・図解化 ・SNS投稿画像・バナーなどのCanvaデザイン制作 ・業務マニュアル・研修資料の構成整理・デザイン化 ・コールセンター/CS領域の品質改善・業務効率化支援 ■対応可能業務 ・資料・マニュアル作成(Microsoft Office/Googleツール/Canva) ・資料・スライド・図解のデザイン・ブラッシュアップ ・SNS投稿用画像・チラシ制作 ・応対品質チェック/報告書作成 ・データ入力/リサーチ/メール対応 ・ライティング(体験談/紹介文など) ■使用ツール ・Microsoft Office/Googleツール ・Canva ・Zoom/Google Meet ・Chatwork/Slack/Microsoft Teams/Discord ・ChatGPT/Gemini/Perplexity/NotebookLMなどの生成AIツール ※未経験ツールも積極的に習得し、柔軟に対応いたします。 ■対応時間 ・稼働時間:9:00〜15:00 ・即日~対応可能な範囲で柔軟に調整いたします。 ※ご連絡は早めを心がけ、遅くとも12時間以内に返信いたします。 ■メッセージ これまで現場で「どう伝えれば分かりやすいか」を常に考え、 言葉や構成、見せ方を工夫してきました。 その経験から、 「整える」「分かりやすくする」「伝わる形にする」ことに情熱を持っています。 今後は、資料デザイン・図解・SNSビジュアル制作など、見せ方を工夫する仕事を中心に、 クライアント様の価値を引き出すお手伝いをしていきたいと考えています。 誠実でスムーズなやり取りを心がけ、信頼して任せていただける存在を目指します。
▼自己紹介 初めまして、福田と申します。 ※Wantedly実績がメインのため、ランサーズの実績はゼロです。 SEOディレクター、SEOコンサル支援やWeb広告運用で、月40~60時間(週10~15時間)で業務委託として長期でご依頼いただける企業様を探しています。 ◆現在のお仕事 本業でIT企業での17年以上のPM経験を活かし、業務委託にて3社のクライアント様とご契約中で、SEOディレクターおよびSEOコンサルのご支援(オウンドメディア運用含む)をさせていただいております。 ◆対応可能な業務 ・SEOライティング ・SEOディレクター ・メディア運用 ・SNSマーケティング ・SEOコンサル ・GA4分析/レクチャー ・生成AIによる記事構成作成レクチャー ・Web広告運用 ▼ ディレクション含め、チームとしての対応も可能 ※サイトのSEO対策+記事制作20本など 競合調査・分析~WP入稿までのディレクションも含めた業務について、幅広いジャンルでチームで丸ごと対応可能です。 ▼職務経験・実績 2000/04~現在 大手ハード機器メーカー様組込開発エンジニア 7年・PL/PM 17年 2023/01~現在 オウンドメディア/Webライター 2023/9~現在 SEOディレクター ①競合調査、KW選定、記事構成作成 ②自身のライターチームへの執筆依頼、チェック、クライアント様への納品 【成果】 PV2.95倍(0.7K→2.1K): ディレクターとしてコンテンツ 企画・制作に貢献 2024/1~現在 SEOコンサル支援 ①通信・士業関連メディア/SEO全般、被リンク戦略など 【成果】 ・PV数1.36倍(6.9K→9.4K):通信メディア支援開始3か月 ・PV数3.67倍(0.6K→2.2K)、CVR1.7倍:士業関連メディア支援開始9か月 ・コンテンツ制作コスト50%削減:生成AIフル活用 ・新規記事制作の70%以上が上位10位以内:生成AIフル活用 ▼活動時間/連絡について 業務可能時間 ・平日:19:00~ ※時間決まれば日中打合せ可 ・土曜、日曜、祝日:終日 連絡可能時間(メール、チャット) ・いつでも可 ※基本、1時間以内に返答可 ▼得意分野 ・IT全般、転職、教育、メディア関連 ※医療以外は対応可 最後までプロフィールを見て頂き、ありがとうございます。 お仕事のご依頼がありましたら、お気軽にご相談頂けますと幸いです。
【私の強みとこれまでの実績】 ・実践的な秘書経験 最近では某外資系企業でマネージャー秘書として、300件以上の会議管理をはじめ、メール対応、データ入力、月次業務など幅広い秘書業務を担当。効率的なスケジュール管理と確実な業務遂行で、マネージャーの業務を全面的にサポートいたします。 ・多業界での豊富な経験 航空、製薬、化粧品、IT、製造業など8つの業界での実務経験により、どのような業界のお客様にも柔軟に対応可能です。業界特有のニーズや専門用語も迅速にキャッチアップいたします。 ・英語対応力 家庭内公用語が英語の環境で、契約書作成や資料作成など、ビジネスレベルでの英語対応が可能です。海外クライアントとの連絡や英文資料作成もお任せください。 ・ITスキル Microsoft Office歴18年以上(Excel関数・VLOOKUP習熟、スプレッドシート等も可) Teams・Zoom等のオンライン会議ツールも日常的に使用。 リモートワークに必要なデジタルツールを使いこなし、効率的な業務を実現します。 ・自律的な業務遂行能力 支店長補佐やマネージャー補佐の経験を通じて培った高い責任感と問題解決能力で、指示待ちではなく、積極的に課題を発見し改善提案を行います。 目標達成を常に意識し、効率的なタスク管理と案件管理で確実な成果を上げることができます。 ・コミュニケーション能力とサービス精神 人当たりが良く、クライアントや同僚から気軽に業務依頼をいただける信頼関係を築くことができます。苦手意識を持たず、バイタリティーを持って前向きに業務に取り組みます。 【対応可能業務】 - スケジュール管理・会議設定 - メール対応・電話代行 - 資料作成(Word・Excel・PowerPoint) - データ入力・管理 - 出張手配・各種予約 - 契約書・見積書作成 - マニュアル・報告書作成 - 英文対応業務 【使用可能生成AI】 - ChatGPT - Copilot - Canva - Claude 【勤務条件】 - 勤務形態:フルリモート 【希望職種・業務】 フリーランス(フルリモート)として以下の業務を希望: オンライン秘書 Webマーケター Webデザイナー 長年の経験で培った「相手の立場に立って考える力」と「確実な業務遂行」で、貴社の業務効率化に貢献いたします。まずは一度、お気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします。
◾️自己紹介・強み 医療現場で20年以上勤務し、資料作成や業務フロー改善、スケジュール調整などを経験してきました。 その経験を活かし、**丁寧な対応・円滑なコミュニケーション・期日遵守**を大切にしております。 ◾️対応可能な業務 ・タスク管理、スケジュール調整 ・資料・議事録作成、データ入力 ・リサーチや情報整理 ・SNS運用補助、画像作成 ◾️使用可能ツール Microsoft Office(Word/Excel/PowerPoint) Google Workspace(ドキュメント/スプレッドシート) Canva、Notion ◾️稼働時間 平日・土曜 9:00〜18:00の間で、1日3〜5時間程度対応できます。 クライアント様の状況に合わせて柔軟に調整いたします。 ◾️最後に いただいたお仕事に責任を持ち、継続的に安心して任せていただける存在を目指しております。 ぜひお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、荒木と申します。 先ずは経歴からですが、IT開発者として、メーカー/ベンダー/ユーザー合弁系企業で16年、ユーザー系企業で22年の実績があります。 その後、独立してからは職業訓練校で4ヶ月間広告デザインの指導を受けIllustratorと Photoshopのクリエーター能力スタンダードレベルをそれぞれ取得しています。 実績としては、業務系アプリケーション開発とそのプロジェクト管理、及びソリューション提案が主でしたが、今後はDTPデザイナーとして活動します。 デザイナーとしては駆け出しですが、持てる能力を存分に活用しお客様のニーズに沿った成果物を高品質でご提供したいと考えていますので、お気軽にお声掛けください。 《産業領域》 製造業 ・飲食業 ・建設業 ・流通業 ・運輸業 ・金融業 《技術領域》 ・販売管理システム/プログラマ ・送受信管理システム/プログラマ ・金融ポータルサイト/プロジェクト管理 ・人事管理システム/プロジェクト管理 ・3PLシステム/プロジェクト管理 ・情報セキュリティ/監査員、事務局員 ・品質保証/QAエンジニア ・プロジェクト監査/監査員、事務局員 ・広告デザイン/デザイナー 《取得資格》 ・自動車普通免許 ・情報処理二種 ・情報処理一種 ・品質管理検定3級 ・Adobe Illustratorスタンダード ・Adobe Photoshopスタンダード
コンサルティング業務の中で日常的に適宜必要なマクロ開発 / VBA開発を行い、業務の自動化 / 効率化 / 省力化を行っております。またコンサルティング経験により培った要件理解力により、ご要望に沿った成果物の納品が可能です。 ◆職歴 ・経営コンサルティング会社におけるコンサルタント歴6年 ・事業会社における社内PMO歴7年(2025年時点) ◆可能な業務 / スキル ・業務効率化や品質向上といった課題解決に対する助言・支援 ・Excel マクロ開発 / VBA開発 ・Power Point によるドキュメント作成 ◆資格 〈プロジェクトマネジメント〉 ・PMP(Projerct Management Professional) 〈法律系〉 ・行政書士試験 合格(令和3年度) ・ビジネス実務法務検定2級 / 3級 〈AI・IT系〉 ・G検定(JDLA Deep Learning for GENERAL 2020#1検定) ・生成AIパスポート ・応用技術者資格試験 / ITパスポート 〈金融系〉 ・日商簿記検定2級 ・FP技能士資格検定3級 ・生保一般課程試験 / 生保専門課程試験 / 変額保険販売試験 〈その他〉 ・Excel VBA エキスパート Standard / Basic ・中小企業診断士 一次試験合格 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします。
■自己紹介 はじめまして。 韓国人の父と日本人の母を持つ、バイリンガルライターです。 次女の出産後は、しばらく二人の娘の育児に専念しておりましたが、長女が小学生になったことを機に、少しずつ再就職に向けた準備を始めました。現在は、その一環として在宅ワークに取り組んでいます。 ■経歴 2011年 埼玉県立越ケ谷高校卒業 2015年 桜美林大学 異文化コミュニケーション学科 卒業 2015年 某大手自動車会社 入社 ■職務内容 自動車製造に関わる、国内外の社内エンジニアおよびサプライヤー向けの基準書・手順書作成のサポート業務に従事しておりました。 主な業務内容は以下の通りです: • 依頼内容のヒアリング • 議事録の作成 • プレゼン資料の作成 • スケジュール管理 • 納期までの依頼者との メール対応 • 文書(word,excel,PPTの 編集・整備 など ■自己PR ・自動車メーカーで約5年間、テクニカルライターとして、文章の編集作業、議事録の作成、メール対応などを日常的に行ってきました。そのため、文章作成、とくに編集・リライト業務には十分に慣れております。 ・Webライティングに関しては、まずは実績を積むことを重視しておりますので、文字単価は低めでも構いません。ご要望に応じて柔軟に対応いたします。 ・韓国語に関しては、現地の小中学を卒業し高校の途中で帰国しました。ビジネスレベルまでは届きませんがyoutubeやドラマの字幕作成・翻訳、文章の日⇆韓翻訳が可能です。 ・AIと、現地で培った語学力を活かし、効率的かつ高品質な成果物の提供を目指します。 以上、どうぞよろしくお願い致します。
オンライン事務|バックオフィス(経理/総務/人事)対応可|フルリモ対応 こんにちは。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 オンライン事務として活動している【こと】と申します。 10年以上の経理・総務経験を活かし、事業を支える"縁の下の力持ち"として、誠実でスピーディな対応を心がけています。 クライアント様が事業に集中できるよう、安心してバックオフィス業務をお任せいただけるパートナーを目指しております。 【これまでの経験】 プライム市場上場企業にて、総務・経理部門で10年以上勤務。 株主総会運営、持株会事務、経費精算、帳簿管理など幅広く担当してきました。 特に業務の効率化や仕組みづくりに力を入れており、丁寧な作業と改善提案に定評があります。 【対応可能な業務】 ◆ 人事・労務 ・入退社管理/勤怠管理/補助金申請補助 ◆ 総務 ・ビジネス文書・マニュアル作成/業務効率の見直し ◆ 経理 ・仕訳/経費精算/見積書・請求書作成/売掛・買掛管理/入出金管理 ◆ 在庫管理 ・管理表作成/発注・納品/在庫最適化/機会損失の削減 【使用可能ツール】 ・Microsoft:Excel/Word/PowerPoint ・Google Workspace:スプレッドシート/ドキュメント/スライド ・会計・人事ソフト:Freee、OBIC7(人事給与・会計) 【稼働について】 ・土日祝を中心に1日5時間程度の稼働が可能です ・平日もご連絡には対応可能です(柔軟に調整できます) 【業務改善・導入支援などの実績】 <オンライン事務での実績(副業)> ・Amazon運用サポート 在庫管理/機会損失削減/発注作業マニュアル化 → 機会損失ゼロを達成し、売上25%アップに貢献 ・福利厚生導入サポート 制度導入の調査/比較検討資料作成/導入支援/社員向け教育実施 → スムーズな社内導入と社員満足度向上に貢献 <本業での実績(上場企業)> 請求照合作業のWEB化 → 作業時間を75%削減し、ペーパーレス化にも貢献 業務依頼のシステム化 → 作業時間を50%削減、属人化の解消と管理精度向上に貢献 【さいごに】 長期的に信頼関係を築けるパートナーシップを大切にしたいと考えております。 どうぞよろしくお願いいたします。
初めまして(*^^*)ご覧いただきありがとうございます。 ライター兼デザイナーのなつみと申します。 小売業・公務員・石油業界等の営業や事務経験(約10年以上)を経て、現在はフリーランスとしてWebライター、デザイナー、コミュニティ運営サポートの活動をしています。 【経歴】 四年生大学卒業(日本文学)後、下記業種・職種にて経験がございます。 ・営業事務、一般事務 (営業サポート、支店内予算管理、スケジュール管理、資料作成他) 業界:ECサイト運営企業、官公庁、税理士事務所、石油業界 ・営業職、販売職 (架電業務、小売販売) 業界:法人、派遣会社 ・ライター業務 ライフスタイル、グルメ記事、インタビュー記事 ・デザイナー業務 LP制作(EC運営企業様、マーケティング企業様) SNSフィード制作(20代女性向けSNSフィード制作)等 ・コミュニティ運営 様々な業界での経験がございますので、ヒアリング力と対応力がございます。 初めてチャレンジすることでも手順を教えてくだされば出来ることも多いので、まずはご相談ください。 コミュニケーションを大切に、円滑に業務を行ってまいります。 【可能な業務】 ・秘書業務全般 ・ライター業務(LP用ライティング業務可能) ・LP(ランディングページ)作成 ・SNS用フィード画像 ・Webバナー(meta広告制作等) ・コーポレートサイト作成 ※デザインから構築まで一貫して対応可能です。 【稼働時間】 平日:9時~16時 (原則平日稼働となりますが、お急ぎの際はご相談ください) 【使用可能ソフト】 ・Figma ・STUDIO ・Canva ・Photoshop ・Googleスライド、スプレッドシート ・Excel(関数や簡単なマクロ) ・Word(差し込み印刷まで) ・PowerPoint ※zoom、Teams、Slack、chatwork 業務で使用経験がございます。 一つひとつのご依頼に丁寧に向き合いながら、 “なんとなくいい”を言語化し、目に見える形にすることを大切にしています。 お気軽にご相談ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ひとみと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・専門学校時代にユニクロおよび結婚式場の披露宴(照明・演出)でアルバイト ・水戸経理専門学校診療情報管理学科 卒業 ・2016年から現在まで、医療事務および診療情報管理士として病院で活動中 【資格】 ・日本病院会主催 診療情報管理士 ・日本医療保険事務協会主催 診療報酬請求事務能力認定試験(医科) ・技能検定振興協会主催 医師事務作業補助者検定試験 ・技能認定振興協会主催 調剤事務管理士技能認定試験 ・技能認定振興協会主催 ホスピタルコンシェルジュ検定試験3級 ・介護職員初任者研修課程修了 ・全国経理教育協会主催 文書処理能力検定試験 ワープロ2級 ・全国経理教育協会主催 簿記能力検定試験3級 ・実務技能検定協会主催 秘書検定3級 【趣味】 ・とんかつ巡り ・ゲーム(テトリスなど) ・音楽鑑賞(ちゃんみななど) ・ライブ(主にMY FIRST STORY) ・高校野球観戦 ・ヨガ、散歩、アロマ、マッサージ、断捨離 【活動内容】 ・投稿画像の作成 ・投稿動画の作成 ・SNS運用 【使用ツール】 ・Instagram ・Canva ・CapCut 【SNS】 ポートフォリオ欄を参照ください。 接客の経験を活かして、丁寧な対応をさせていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。
ご覧いただき、ありがとうございます!kitと申します。 私はWebマーケティング会社で3~4年の経験があり、MEO対策、リスティング広告、Meta広告の初期設定から数値分析・改善まで、一貫してサポートが可能です。 【実績】 ◯MEO対策 ・施策法人:100法人以上 ・MEO上位表示率:80%以上 歯科/個人病院/美容系/整体・整骨院/飲食/ジム/不動産/塾 等 多業種対応 ◯ meta広告運用 セミナーの集客 申し込みベースでのCPA:¥2,584 参加者ベースでのCPAが:¥3,618 広告配信後数日間のコンバージョン状況を分析し、 ターゲットやセミナーコンテンツの認知度を再評価、 バナーや説明文を修正することで目標CPA(¥5,000以下)を達成しました。 ◯リスティング広告運用 歯科業界の顧客に対して施策を行い、CPAの目標を達成。 ・矯正キーワード:「約¥100,000 → 約¥20,000」に改善 (目標CPA:¥25,000) ・その他の歯科キーワードでは「約¥5,000 → 約¥3,000」に改善 (目標CPA:¥3,500) 【対応可能な業務】 ・MEO対策:キーワード選定・上位表示、基本的な運用、効果測定など ・リスティング広告:キーワード選定、広告作成、入札単価調整、効果測定 ・Meta広告:ターゲティング設定、広告クリエイティブ作成、施策・効果測定 ご関心があればお気軽にご相談ください。一緒にビジネスを成功させましょう! ※活動時間につきまして ご連絡はいつでも可能ですので、急ぎの案件等がございましたらお気軽にご相談ください。 なるべく早い返信を心がけますが、他の急ぎの業務が重なっている場合は、お時間をいただく場合がございます。ご了承いただければ幸いです。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ブログ歴2年、ライター歴1年で、主にSEO記事を執筆してきました。 具体的にはクライアントワークを40件以上受注し、記事本数では90本以上(1500文字~6000文字)の執筆経験があります。 ◆執筆記事実績 【クライアントワーク】KW「スイーツ とり寄せ ケーキ」3000文字。 【ブログ記事】女子高生必見!高校入学時に必要な物とかかった費用を徹底解説。 「高校入学 必要な物 女子」のKWでGoogle検索1位 40代の子育て世代に寄り添った記事を書きました。自分が困った経験を活かし、小さな悩みまで解決できるように網羅的に書いています。 【クライアントワーク】 マーケティング会社と契約し、大手金融メディアさまの記事を執筆しております。 クライアント様の意向により公開できませんが、以下ジャンルで執筆実績がございます。 〇会計・労務 〇教育・受験 〇料理・暮らし 〇植物・花 など ◆可能な業務 企画構成 キーワード選定 SEOライティング 画像選定 ワードプレス入稿 ◆使用可能なツール Google(ドキュメント/スプレッドシート) Zoom Slack Discord Chatwork ライターとして活動しながらライティングサロン(Webライターラボ)にて学び、スキル向上につとめております。 お忙しい中、プロフィールを読んで下さりありがとうございました。迅速な連絡も心がけていますので、興味を持って頂けましたらご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。
一級建築士「匠ノ助」が、あなたの想いをかたちにします。 はじめまして。一級建築士の匠ノ助と申します。 これまでに住宅、店舗、オフィス、倉庫など、幅広い建築設計に携わってきました。 目に見える美しさだけでなく、そこに暮らす方の想いや、土地が持つ物語を大切にしながら、ひとつひとつのプロジェクトに真摯に向き合っています。 ◆長年対応可能なお仕事 ・建築図面の修正 (企画~実施設計まで) ・建築CGパースのレタッチ (リアルでわかりやすい完成イメージ) ・建築に関する執筆・監修 (記事・コラム作成) ・建築相談・コンサルティング(住まいづくりや土地活用のご相談)の経験で培った確かな技術力と柔軟な発想で、あなたの理想をかたちにするお手伝いをいたします。 ◆私が大切にしていること ① 丁寧な対話から生まれる最良の答え ② 豊富な実績と確かな技術力(受賞・雑誌掲載・大学講師経験あり) ③ 柔軟な対応力とスピード感(幅広い業務に迅速対応) 建築に関することなら、どんな小さなご相談でも歓迎いたします。 「まずは話だけでも」というお気持ちで、お気軽にご連絡ください。 あなたの想いを、確かなかたちに。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライターとしては駆け出しではございますが、総務人事の仕事が長く、様々なビジネス文章を手掛けてまいりました。一方、プライベートでは多趣味でいることを人生の目標としております。 ◆可能な業務/スキル ・ビジネス関連全般 ・批評、解説 ・スクリプト作成 ・マニュアル作成 ◆主な事例 ・ビジネス分野 各種社内規定、官庁提出書類、社内報、作業マニュアル、求人広告など ・エンタメ分野 スポーツ系YouTubeの台本作成 ◆活動時間/連絡方法 基本 4~6時間/1日、土日祭日は4~8時間を作業時間として考えております。状況によりましてはそれ以上の対応も可能でございます。 連絡はメールであれば即日対応いたします。またチャットでの対応もいたします。 可能な限り即応できるよういたしますが、状況により数時間要する場合もございます。 ◆得意分野/趣味 ・採用関連 ▽求人票の作成だけでなく、募集に際しての、「ペルソナ」の設定~ターゲットの絞り込み~予算設定~媒体の選定、交渉、求人広告掲載後の分析までを担当 ▽導入研修資料の作成 ▽面接スクリプト 構造化面接 ・趣味/エンタメ 音楽(JSバッハからAKB48まで)、映画(アクション、スリラー、SF、コメディーが中心)、歴史、文学、ファッション、ガーデニング、DIY、グルメ、宇宙物理学、アンティーク&レトロ、政治・経済、軍事等 知識・経験として ・1960年代~1970年代の文化全般。またそれ以前の「昭和レトロ」 ・音楽は「聴く」だけでなく、バンドの経験あり(ギター) ・政治関連では政治家とのかかわりあり(国・地方) ・グルメ関連では単に食べ歩きだけではなく、食文化として「生産(農林水産業)」「加工・調理」「その歴史」についても学びました ・「オカルト」にも深入りの経験あり ・文学、ファッションは限定的です どうぞよろしくお願いいたします
新着のランサー
ライター