絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,609 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
取材とSEOのプロが、あなたのビジネスを成長に導きます! プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 株式会社メイカヒットの田中凌平です。 ■会社紹介 日本インタビュアー協会認定インタビュアーである田中と、 メディア運営総数50にのぼる久保田によるWebマーケティング会社。 〈事業①〉Webコンテンツ制作 お客様の事業を徹底的に理解し、 「SEOによる認知・集客の拡大」や「LP・取材記事によるCV向上」などに貢献。 (実績) ・家電小売店:月間PV12倍増(月間PV数12,000以上)、ECサイト売上7倍像※運営8ヶ月の成果 ・人材派遣会社:月間PV4倍増、SEO経由での公式LINE追加50人以上※運営3ヶ月の成果 〈事業②)「メイカラ」の運営 在宅ワークスキルを習得するオンラインスクール&サロン「メイカラ」を運営。 サロンには約200名のライター・アフィリエイター・デザイナーが在籍しており、 大量の記事発注や長期的なメディア運営に豊富なリソースで対応いたします。 ■主な対応業務 ・取材・SEO記事作成 ・メディア運営(GA4などを使った数値管理など) ・LP・HP制作(ライティング、デザイン、コーディング) ・プレスリリース作成 ・メディア運営の社内人材育成 ■解決できる課題 ・コンテンツ制作を安心して任せられるパートナーがほしい ・LPやHPに載せる導入事例記事を作りたい ・集客やCVに結びつくSEO記事を作りたい ・メディア運営を丸投げしたい ・社内にメディア運営を任せられる担当者を置きたい ■強み ・ラグジュアリーブランドでの販売員経験を活かした対応 →著名人や経営者に失礼のない立ち居振る舞いが可能です ・企画から丸投げOK →丁寧にヒアリングし、目的を達成できる記事制作を行います ・撮影も対応可能 →田中1人で取材と撮影の両方の対応が可能です ・幅広いジャンルのメディア運営経験 →特定のジャンルに絞った運営をしていないからこそ成果に結びつく知見があります ■最後に 世の中には素晴らしい商品・サービスを持つ事業者が数多くいます。 しかし、目の前の事業を洗練させることに力を注ぎ、 それを広めることにまで手が回りにくいのが現実です。 私たちは、魅力的な事業を正しい方法で認知を拡大し、 事業者とお客様ともに幸せになれるような世界を目指しています。 一緒に喜びあえるようなパートナーでありたいと思っていますので、 お気軽にご相談ください。
大手金融会社で約8年間正社員として勤務後、派遣やパートで事務職に従事してきました。正確さやスピードを求められる環境で培った 事務処理力や文章作成力 を強みとしています。 夫の駐在帯同でアメリカに2年、タイに約9年の居住歴があり、アメリカでは出産も経験しました。 その後タイでは、子育てと両立しながら現地での生活に適応し、教育・習い事・地域コミュニティなど幅広く関わりました。 子育て歴20年。家庭と両立しながら積み重ねた経験から、読みやすい文章作成・丁寧な対応 を心がけています。 資格 • 日商簿記検定 3級 • 中学校教諭二種免許状(国語) • 実用英語技能検定 2級 • Microsoft Office Specialist(Excel / Word) • 普通自動車第一種運転免許 ご縁をいただいた際には、迅速かつ丁寧に対応させていただきます。よろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 久家蒔生(くげときお)と申します。 日本語・英語・スペイン語間での翻訳案件(レビュー含む)を受付中です。 以下に業務経験等を記載しておりますので、ご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 翻訳歴8年。TOEFL iBT 110(英語、2021年)、DELE C2(スペイン語、2019年)。 学術論文、テレビ番組字幕、ITマーケティング資料、見積書・請求書、IT企業及び官公庁の広報文、活動報告書、アーティストへのインタビュー、批評系の随筆、プロフィール等、多数の翻訳実績あり。 東京外国語大学ラテンアメリカ地域専攻卒、同大学大学院及びエアフィット大学(コロンビア)大学院修士課程修了(ダブルディグリー)。 メキシコ・コロンビアに一年ずつ滞在経験あり(スペインのスペイン語も対応可能)。 ブエノスアイレス大学での学会発表経験あり。 スペイン語講師・英語講師経験あり。 通訳経験あり(スペイン語)。 Microsoft Office等使用可能。 各種拡張子に対応。 一般企業での社会人経験3年以上有り(翻訳業界・教育業界・IT業界)。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー その他、趣味として読書や音楽制作等があります。 何卒よろしくお願いいたします。
言語聴覚士としてライター活動を行っています。 42歳で言語聴覚士国家試験に合格しました。それまでは様々な業界で営業などに従事し多くの経験や知識を得ました。休日は高校野球の外部指導者として高校生の指導にも携わっています。 ライターとしては2025年からキャリアをスタートさせました。ライターとしての経験は浅いですが、これまでの営業を中心とした業務経験に加え言語聴覚士として障害を持った方々にリハビリを通じて、「人と接するうえでの大切なこと」をふまえ発注者さまと読者を繋ぐ仕事を目指していきます。 <こんなお仕事をお待ちしています> 言語聴覚士としては主に高齢の言語障害や嚥下障害を持った方やそのご家族と接する機会多くあります。また、高校野球の指導に関わっており高校生や卒業生など若い世代の方々とも接する機会もあります。 現在取り組んでいる言語聴覚士の仕事に係るリハビリや医療関係の記事、言語聴覚士国家試験の解説。指導をしている高校野球の記事などができると考えています。また、営業を経験した業界として、教材販売、医療機器メーカー、電材販売があります。また、趣味として映画鑑賞や日本史の大学入試問題を解くなどがあります。 このような経験から、多角的な視点からの記事もかけると考えておりますので、次のような分野に関連した記事の制作をお任せいただければと思います。 リハビリ(言語聴覚療法全般:失語症、構音障害、音声障害、高次脳機能障害、嚥下障害)/言語聴覚士国家試験/高校野球/営業 このほかのジャンルについても、ご相談いただければ全力で対応します。 よろしくお願いいたします。
データ分析・DX推進のスペシャリストです。 データ分析歴 20年以上、統計解析・予測分析・データ可視化を強みとしています。 直近では、DX推進・機械学習にも取り組み、経済産業省のDX推進プログラムで「総合優秀賞」を何度も獲得、企業のDX課題解決を多数支援するなど実績を挙げています。PythonやBIツールを活用し、データ活用による業務改善・意思決定支援に貢献いたします。 ▼ 可能な業務/スキル データ分析・統計解析(Python, SQL, Tableau, Power BI) 機械学習/AIモデル開発(回帰分析、分類、クラスタリング、ディープラーニング、画像認識、物体検出、自然言語処理) データ可視化・レポート作成(ダッシュボード開発、KPI設計) DX推進コンサルティング(業務デジタル化、データ戦略提案) 環境データ解析(公害防止、環境モニタリングデータの解析) ▼ 資格 技術士(環境部門、総合監理部門) 基本情報技術者 / 応用情報技術者 プロジェクトマネージャ データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベル JDLA-G検定 ▼ 実績例 製造業向けDX支援:図面データからの自動見積もりシステム開発 小売業の人事DX:従業員データ解析用のBIツール導入 製造業DX:業務効率化のためのBIツール導入、基幹システム、バックオフィスシステム導入支援 受注・売上の確認/予測ダッシュボード:BIツールを用いたリアルタイム分析基盤の構築 自然言語処理を用いた引き合い情報の解析:問い合わせデータを解析し、トレンドや商談成立の可能性を予測 SAS Hackathon 2023参加:データ可視化担当 Rising未来のデータサイエンスコンテスト:データサイエンス部門「最優秀賞」受賞 ▼ 活動時間/連絡について 現在分析会社勤務中のため、基本的には土日と平日の夜間のみの対応となります。 ▼ 得意/好きなこと データを活用した問題解決 DX推進・業務改善の提案 BIツールを活用したデータ可視化 環境・社会課題のデータ分析 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください! どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 米田と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・神戸商船大学航海学科 卒業 ・1989年から現在まで、システム開発環境の整備者 保険金支払業務者として企業で活動中 【資格】 ・2級FP技能士 ・ITパスポート 【現在の業務内容】 ・事故系コールセンター を担当しております。 細かな作業もこつこつ真面目に取り組むことができます。 【仕事可能な時間】 9:00〜11:00 事故系コールセンター業務の経験を活かして、 正確かつスピーディーに仕事をこなします。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。 現在AI研究会に所属し、副業としてWebライティングに取り組んでおります、山下忠剛(やました ちゅうご)と申します。 将来的にはAI分野にも関わっていきたいと考えており、まずはライティングを通じて文章力や発信力を高めながら、実績を積んでいきたいと思っております。 これまで、外資系企業にて30年以上、経理・物流・購買・SCM(サプライチェーンマネジメント)など、バックオフィス業務を中心に幅広くキャリアを築いてまいりました。 業務改善やシステム導入、チームマネジメントにも携わり、現場目線と全体俯瞰の両軸からの対応力を培ってきたと自負しております。 また、外国語大学出身というバックグラウンドと、長年の外資系勤務経験を活かし、英語ビジネス文書に特化した教材「英文メール・ビジネスレター書式文例101」を制作・販売した実績がございます。 こちらは、ビジネス英会話のプロコーチとして活躍されている竹村和浩先生とのタイアップにより制作したもので、実務でそのまま使える英文メールやビジネスレターの雛形を101種類収録。 セールスレターや販売ページの構成・文章も自身で手がけ、SEOを意識したコンテンツ設計を行い、累計売上は97万円に達しました。 この経験を通じて、伝わる文章の力とマーケティング視点の重要性を学び、ライティングに対する関心を一層深めております。 さらに今後は、外国語大学卒の語学力と外資系企業で培ったビジネス英語の実務経験を活かし、英日・日英翻訳のお仕事にも積極的にチャレンジしていきたいと考えております。 現在は、ライティング・翻訳ともに実務経験は多くありませんが、これまでのビジネス経験や文章制作のスキルを活かし、丁寧で誠実な対応を心がけております。 まずは信頼を得られるよう、一つひとつの案件に真摯に向き合い、着実に実績を積んでまいります。 年齢を重ねたからこその信頼感や責任感、そして常に謙虚に学ぶ姿勢を大切に、末永くご縁を築けるよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 拝
1.2011年〜現在 航空機整備の品質にかかわる業務 14年(課長補佐) -品質保証、企画業務 -規程整備 -不具合対応窓口 -法改正対応 -監査員業務 -訓練管理業務 -その他、新規案件プロジェクト業務などで会議の運営や取りまとめ 2.1998〜2010年 空港地上取扱業務 11年(チーフリーダーで退職) -国内線、国際線チェックイン、ゲートアナウンス業務など接客業 -インチャージ業務 -クレーム対応 航空業界が長いのですが、違う業界で新たな視点で業務をしてみたいと考えています。 コミュニケーション、会議資料の準備や予定の管理、サポート的な業務から会議の運営など得意としています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 鍼灸師として働きながら、在宅ワークを行っております。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2011年帝京平成大学身体機能ケア学科トレーナー・鍼灸コース 卒業 ・同年から鍼灸マッサージ治療院にて勤務(出産・育児にて数年間休職) 【現在の業務内容】 現在の職場では主に、 ・鍼灸施術 ・窓口業務(予約受付、電話対応、会計) ・外部への問い合わせ、確認業務 ・パソコンでの入力作業、書類作成 ・レセプト業務 ・ホームページの更新(ブログ、お知らせ等) を、行っております。 【資格】 ・はり師・きゅう師 ・英検2級 【可能な業務】 ・一般事務 ・デザイン制作 ・ライティング(コラム、ブログ記事など) ・Instagram運用 ・患者さんの声に寄り添った鍼灸施術 【稼働時間】 ・平日15時間程度(木曜日は除く) ・夜間1日2時間程度作業時間確保可 ・土日祝日は基本的に子供と過ごしておりますので、 まとまった作業時間の確保は困難であることの方が多いですが、 随時連絡確認、原則24時間以内にご返信いたします。 【スキル】 ・データ入力 ・資料作成 ・チラシ・フライヤー制作 ・リサーチ業務(Google検索のほか、SNSやChatGPTによる検索) 【使用可能なツール】 ・Googleシステム(Meet、スプレッドシート、ドキュメント、スライド) ・Microsoft Officeツール(Word、Excel、PowerPoint) ・Canva ・zoom ・Chatwork ・Slaⅽk ・Discord 使用経験がないツールにも抵抗はなく、積極的に習得していきます。 現職の他、コールセンターや飲食店等、 主にコミュニケーションを取るお仕事をして参りました。 納期を守ることはもちろん、 治療院で患者様と接することで培った細やかなコミュニケーション、 柔軟・丁寧に寄り添うお仕事を心掛けております。 ご連絡いただきましたら、迅速にご対応いたします。 どうぞよろしくお願いします。
記載例: 1985年 青森県弘前市出身 2008年 地方金融機関就職 ・法人営業担当者として15年以上地場中小企業向けの財務改善提案を実施 ・その後、大手コンサルティング会社出向を経て事業承継コンサルティング業務に従事 ▼可能な業務/スキル 専門家としての立場から、お金に関する知識をもとに ・保険や金融商品、不動産、年金などのライティング ・金融知識を含む記事の監修 ・相続対策についてのアドバイス ・家計に関する相談やアドバイス ・一般企業の財務面からのアドバイス ・一般企業の事業承継に関するアドバイス などのお仕事をお受けしております。 ▼資格 ・中小企業診断士 ・ファイナンシャルプランナー1級 【稼働時間】 平日は1~2時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 三姉妹を育てながら、在宅でのお仕事に取り組んでいる主婦です。 美容・ファッションが大好きで、これまでSNS運用やサロン系の画像制作などにも携わってきました。 【対応可能なお仕事】 ・Canvaを使った画像制作(Instagram投稿/ストーリー/チラシなど) ・美容・子育て系のライティング(レビュー、体験談、ブログなど) ・データ入力・事務作業・SNS投稿代行 ・簡単な動画編集(スマホアプリ使用)など 【得意・好きなジャンル】 ・美容(スキンケア/セルフエステ/コスメ/ヘアケア) ・子育て・ママ向けライフスタイル ・女性向けデザイン(やわらかく、親しみやすい雰囲気が得意です) 【自己PR】 ・Canva歴3年以上。美容・ママ向けの投稿デザイン経験あり ・子育て中だからこそ、限られた時間で効率よく作業可能 ・丁寧な対応と納期厳守を心がけています ・どんなお仕事にも前向きに、柔軟に取り組みます! 「ちょっとしたことだけどお願いしたい」「気軽に頼める人がほしい」 そんなときに頼ってもらえる存在を目指しています。 ご縁がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
アメリカのマーケティング経験15年以上、ブランディングおよびコンテンツ制作の実績があります。 グローバル戦略やローカライズにも対応可能ですので、お気軽にご相談ください。 ▼対応可能な業務 / スキル ・デジタルマーケティング ・デジタル広告運用 ・SNS広告運用 ・キャンペーン管理 ・コンテンツ制作 ・SNS戦略立案 ・ブランド戦略 ・SEO対策 ・ECサイト運用 ・ウェブサイト構築 ・アメリカのインフルエンサーパートナーシップ ・ブランドカテゴリーの構築 ・ブランドガイドラインの策定 ▼保有資格 ・MBA(戦略マーケティング分析専攻) ・MOMO USAおよびWELD RACINGのCMO(チーフマーケティングオフィサー) ・Meta(旧Facebook)広告認定スペシャリスト ・Google広告認定スペシャリスト ▼実績例 ・東京およびアメリカ拠点のスタートアップ企業のブランディング支援 ・多言語対応のEC広告キャンペーンの企画・運用 ・SEOおよびコンテンツにより、クライアントのトラフィックを250%増加 ・Logitech × MOMO のコラボレーション企画 ・ポケモン × BingeTokyo のコラボレーション企画 ※守秘義務の都合上、掲載できない実績もございます。 個別でのご相談も可能ですので、ぜひお気軽にご連絡ください。 ▼稼働時間 / 連絡について できる限り柔軟に対応いたします。お急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 基本的にいつでもご連絡いただけます。迅速な返信を心がけておりますが、状況によってはお時間をいただく場合もございます。あらかじめご了承ください。 ▼強み / 関心分野 ・異文化コミュニケーション ・日本企業のグローバル成長支援 ご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にメッセージにてご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします! Marketing experience of 15+ years, branding and content creation experience. We can also accommodate global strategy and localization, so please contact us. If you are interested, please feel free to contact us by message. Thank you very much!
プロフィールをご覧頂きありがとうございます。 【可能な業務/スキル】 MS Excel MS Power Point LP作成 studio限定 HP作成 studioげんてい 競業避止義務の都合上 お断りさせて頂く業務が御座います。 【稼働時間】 平日の19時から24迄の稼働になります。 休日も相談可能です。 【経歴】 営業、営業管理、営業企画 15年以上 新規事業立ち上げ経験あります。 現在、DX化やSaasの導入から、 稼働、普及までをサポートする業務を しております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 IT関係の知識は幅広くで、活動しています。 よろしくお願い致します。
ドコモショップ店員、測量補助(申請業務含む)、軽度の経理業務(入出金、小口現金取扱等)、事務庶務全般、受発注業務、秘書業務(上長補佐)、官公庁・市区町村工事関連申請等、それなりになんでも経験しています。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 西本あみと申します。 ライターの仕事をお引き受けしたいと考えております。 以下に私の経歴やスキルなどをご紹介します。 【実績・経歴】 2011年から現在まで中小企業で営業事務をしています。 2023年1月からライターになりたいと思いオンラインスクールに入会。 ライティングの基礎を学び、 ・SEOライティング ・セールスライティング ・エッセイライティング では課題として記事を約3000文字で執筆しました。 【得意ジャンル】 ・グルメ(記事の執筆経験があります) ・転職(転職の経験があります) 【使用できるツール】 ・Word ・Googleドキュメント ・スプレッドシート ・WordPress 【対応可能時間】 作業時間は土日祝が中心ですが メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心掛けております。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
学習院大学卒 事務歴15年 家庭教師歴15年(中学・高校) スポーツインストラクター15年 スポーツインストラクターとして子どもから大人まで指導をしながら、事務職を行ってきました。 指導する生徒の家庭教師も担当し主に中学生の英語を指導してきました。 【ツール】 Word お知らせや公式文書など、さまざまな文書を作成してきました。 文書校正も多く行ってきました。 Excel 基本的な関数は一通り使用でき、VLOOKUPなども使用可能です。 会員管理など行ってきました。 Canva 画像編集はもちろん、名刺やチラシ作成も可能です。 Instagramの投稿作成補助等も行ってきました。 AIツール ChatGPTやGROKの活用経験があります。 補助金申請補助 経済産業省や文化庁などの補助金申請の補助を行った経験もあり、細かなデータ入力も得意としています。
新着のランサー
ライター
エディター