絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
124 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
誠実な対応を心がけております
プロフィールをご覧いただき誠にありがとうございます。 【ご挨拶】 IT 業界に身を置いて30年以上になる現役のソフトウェア エンジニアです。 コロナ禍を機に、完全在宅リモートワークを目指して当サイトに登録いたしました。 コンピュータ周辺業務全般を得意としております。 【お受けしたい業務】 ・文字起こし ・Web ライティング ・プレゼンテーション資料や技術マニュアルの作成 ※上記以外にも在宅リモートで可能な関連業務も積極的にお受けいたします。 【稼働時間】 ・週20~30時間のテレワークが基本です。 ・平日の 9:00 ~ 18:00 であれば迅速な回答をお約束いたします。 【守秘義務・セキュリティ】 ・ランサーズの機密保持確認をしております。 ・お預かりしたデータは、業務終了後にすべて破棄いたします。 ・セキュリティソフトをインストールした専用の PC で作業いたします。 【資格】 ・第一種情報処理技術者 ・危険物取扱者免状(乙種4類) ランサーズには登録したばかりで日は浅いですが、本業同様、きめ細かなコミュニケーションと誠実な対応を心がけてまいります。 ここまでお読みいただき深く感謝いたします。 ご縁がありましたらどうぞよろしくお願い申し上げます。
全手動から半自動へ。哲学書は文字列です。
God is inside&beside me, and should be inside&beside you. (私には神が居る/要るし、あなたにも神が居る/要る筈だ。) nonbinary, Asexual, textual per4mer. 独立系学術研究者(哲学)。 * 性別欄は男女二択しかできないので当てにしないでください。 →性別と年齢を非公開にしました[20210313] 基本的に中性(Xジェンダー)、殆ど無性愛者。 公の場では、出生時性別と戸籍性別と身体性別を非公開にしております。 将来、戸籍性別を第三性別にしたいです。 2000年4月〜2010年1月、在野でデカルト哲学研究。(諸事情により、やむを得ず無職ときどき短期アルバイト等。2010年2月以降、個人事業化。) 2010年2月、創業(the SHYNAMITES)。 2018年3月、kindle改訂版『主導権の在処と行方』公開。
ソフトウェアのテストエンジニアとして、テスト設計、実施、テスト自動化の経験がございます。
ソフトウェアの検証歴が5年以上ございます。 基本的には、Webシステムのテスト設計、実施、自動化が対応可能となります。 モバイルはテスト設計、実施のみ可能となります。 以下も対応可能ですのでご相談ください。 ・Webページへの操作(例えば膨大な量の文字入力) ・文字起こし ・ツールでできるレベルの簡単な翻訳処理 ・その他、膨大な操作を繰り返し行う様なWeb、モバイル上の事務作業 ▼可能な業務/スキル ・テスト設計 ・テスト実施 ・テスト自動化(Autify、Datadog、SeleniumIDE、Playwright) ・AIプロンプト(ChatGPT、LeonaldAI、NovelAI) ・文字入力 ・翻訳(Deepl、Google) ▼資格 ・JSTQB_Foundation Level ・JSTQB_Advanced Level ・TOEIC 700 ▼実績例 ■ERPクラウドサービスの検証 ・テスト設計:テストケースを複数件作成 ・テスト実施:不具合を複数件検出 ・テスト自動化:Autifyでの自動テストスクリプト作成、メンテナンス ■運送サービスの検証 ・テスト設計:テストケースを複数件作成 ・テスト実施:不具合を複数件検出 ・テスト自動化:Datadog、Playwrightでの自動テストスクリプト作成、メンテナンス ■決済アプリの検証 ・テスト設計:約1000項目のテストケースを複数件作成 ・テスト実施:1アプリあたり不具合を10件以上検出 ■通話アプリの検証 ・テスト設計:約300項目のテストケースを複数件作成 ・テスト実施:1アプリあたり不具合を10件以上検出 ・ユーザビリティ評価:意見を複数件提出 ■人材管理マネジメントクラウドサービスの検証 ・テスト設計:約500項目のテストケースを複数件作成 ・テスト実施:不具合を1アプリあたり10件以上検出 ・テスト自動化:SeleniumIDEでの自動テストスクリプト作成、メンテナンス ・ユーザビリティ評価:意見を複数件提出 ■音楽配信サイト ・1000件以上のプレイリストの作成 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り
本業はライター兼ディレクター ご依頼いただいたお仕事は責任をもって完成いたします
はじめまして。 現在正社員として勤めつつ副業としてお仕事を請け負っております。 今の仕事はサイト制作にかかわる記事の作成や校正チェック、ライターさんのとりまとめを行うディレクション業務をしています。またWebマーケティングにも取り組み、ブートキャンプ系ではありますがPython、機械学習の基礎も勉強しました。 また別会社に勤務している際は、ネットショップの立ち上げから運営を行っていました。楽天の運営経験もあります。 今後は兼業、フリーランスを目指して仕事をしていきたいと考えており、経験を積みたくこちらに登録しています。 自分だけで仕事をしていくとどうしても好きなモノに偏りが出てきます。 それを得意分野にすればいいのですが、対応の幅を広げる意味でもいろんなジャンルに挑戦していきたいと思います。 ぜひよろしくお願いいたします。
挑戦を楽しみ、革新を生む。クリエイティブな発想と効果的な実行力を持つプロフェッショナル。
私はデジタルマーケティング業界で10年以上の経験を積んできました。幅広い分野において、戦略立案から実行まで携わり、顧客のビジネス目標を達成するための手段を模索してきました。SEOやSEMをはじめとする様々なデジタル広告手法に精通し、効果的なキャンペーンを展開してきました。また、SNSやコンテンツマーケティングを活用し、顧客のブランド認知度を高める戦略を策定してきました。 デザインという分野からスタートし、グラフィックデザインやウェブデザイン、UI/UXデザインにも取り組んできました。ユーザーエクスペリエンスの重要性を理解し、デザインからユーザーへの意図を明確に伝えることを常に心がけてきました。 プロジェクトマネジメントの経験も豊富で、複数のプロジェクトを同時に進行させながら、予算と期日を厳密に管理し、成功に導いてきました。チームとの効果的なコミュニケーションを重視し、問題解決能力を発揮してきました。 私は常に学び続ける姿勢を持ち、新しい技術やトレンドに敏感です。クライアントを大切にし、目標を達成するために全力を尽くします。
今日できることは今日やる
ビジネス文書・記事等,分かりやすく伝えるライティングに自信があります! 2015年から製造業の技術者として働いています.業務では月2件以上の技術レポート及び月1回以上の業務報告を行っています.このため,専門外の人に分かりやすく伝える力を培ってきました. また,趣味ではブログを運営しており,本の感想や,初心者向けの投資をお手伝いする記事を執筆しております. このため,ビジネス・顧客どちらに対しても効果的な文書を作成することができます. 取材やインタビュー記事など執筆/撮影が必要な場合でも1人で完結することが可能です。 その他,会社員の仕事で培った,統計解析(Excel,python)や英語の翻訳等も対応可能です. ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・統計解析(製造業関連が特に) ・VBA,python使用経験 ▼資格 ・英検準1級,TOEIC840点 ▼実績例 ・大手予備校の紹介執筆 ・学生への就職支援記事執筆 ・データ解析による,パラメータ最適化, (3年) ・VBAを使用した業務自動化経験 ・製造方法,仕事の仕方についての マニュアル作成経験(10件以上) ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について 基本的に即日でご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、取材等が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・旅行/アジアなど ・人に教えること ・ブログ執筆 まずは実績を積みたいということもあり,どんな業務でも引き受け,即完了をモットーとしております.右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
あなたと読み手のニーズを捉えます
興味の幅が広いので、時分が気になったことはその都度調べて生きてきました。何か物を買うときにも、その選び方や品質の高いもの低いものなどを、ひとつの情報の出どころだけでなくできるだけ色々な方向から見ることにも気をつけています。 父は大手金融会社勤務なので私もシンガポールに生まれ、家族は皆それぞれロシア語、韓国語、スペイン語などの語学を学んでおり、私も学生時代は中国語と中国古典文学を学びました。 ▼得意/好きなこと 小さい頃から音楽をやっており、楽器演奏経験はピアノ、合唱、打楽器、ドラム、ヴァイオリン、エレキギターです。DTM作曲や母校の部活の編曲もしていました。 中学時代から学生時代までは部活づけの毎日で、全国大会常連校で副部長などの経験もあります。 読書と映画が好きで、名作と言われるものはとりあえず観てみています。芸術は受け手次第だと思います。 倹約家ですが、自分の投資に繋がるものに関してはお金を使ってきました。自らこだわって買ったガジェット類は愛おしいです。 日々の生活向上のための情報も集めています。食事や睡眠に関してもこだわりがあります。また美容にも興味がありモニター経験や矯正、ほくろ除去の経験があります。 ▼資格 タクシー乗務員の経験があり、普通自動車二種免許を持っています。 中学と高等学校の国語の教員免許も持っています。 資格は漢字検定2級、中国語検定3級程度です。 今現在は英語と中国語、簿記の勉強をしています。 ブログやSNSで書いた文章に対して、あまり仲がいいわけではない、知人程度の人からもたまに反応があります。感動した、だったり、考えさせられた、と伝えてもらえるのはとても嬉しいことです。 受注にあたっては、発注してくださる方のご希望をできる限り汲み取り、更にそれを読み手の気持ちに立ちながら、わかりやすく、ときには胸に刺さるような文章を書いていく所存です。 もちろんそれも発注者の要望通りに調整することですが。 ▼活動時間/連絡について 現在フリーターですので時間はとることができます。 できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 経験が浅いので、驕ることなく慢心することなく、一所懸命に尽力いたします。興味を持っていただけたら、ぜひお声掛け願います。 よろしくお願いいたします。
HTML,CSS,JavaScript,PHP,Pythonなど
よろしくお願いいたします
ビジネス自動化のシステム開発を得意としております
■ビジネス自動化のシステム開発を得意としております ■webシステム、スマホアプリ、IT機器全般における、ワークフロー全自動化のシステム構築を得意としております ■ECモール自動転売システム 各種ECモールから、自動で、毎日、数万件の商品データを抽出し 自動で、各種ECモールに、自動で出品するWEBシステムを制作しております ●対応ECモール amazon、ヤフオク・Yahoo!ショッピング・楽天・メルカリ ※その他、10種類程のECモールへの対応もしております ※一番安いECから、商品を購入して、一番高いECへ出品する事もできます ※一番安いECから、商品を購入して、その他全てのECへ出品する事もできます ■WordPress/ワードプレス ブログ WEBサイト ネットショップ 不動産検索サイト 各種ポータルサイト 各種マッチングサイト WEBアプリケーション WordPressプラグイン WordPressテーマ などの構築が得意です ■Line Botを使用したシステム開発 予約システム マーケティングシステム 等々 ■google api を使用したシステム開発 Google My Business Google map Google Ads API Google Sheets API Google YouTube Data API Google AdSense Management API 等々 ■LINE公式アプリによるスマートフォンアプリ開発 iphone、android対応 ■SNS連携アプリケーション Twitter Instagram Facebook Youtube LINE TikTok 等々 ■機械学習 データ解析、言語解析、画像解析、音声解析、統計解析、等々 ■ウェブサイトのスマートフォンのアプリ化 ■SEO最適化対策 ■サイトデータ軽量化表示高速化 ■サーバー構築 AWS さくらVPS 各種VPS 等々 ■開発環境設定代行 ■CMSカスタマイズ wordpress movable type zencart eccube openpne 等々 ■使用言語 PHP Python javascript MySQL HTML CSS JAVA objective-c C# C++ 等々 ご依頼のご要望ございましたら、ご連絡お待ちしております
日英のバイリンガルで、ソフトウェアエンジニアとして、北米と日本で20年以上のキャリアがあります。業務内外で翻訳の経験豊富で、ソフトウェアのテクニカル文書だけでなく、記事や文学の翻訳もお受けします。 国際結婚、仕事と子育てを両立しながらの海外生活の長い経験も踏まえて、 幅広い分野における業務に対応いたします。
オフィスソフトやタイピングが得意です。
はじめまして。長野県立長野東高等学校卒のものです。 私は高校卒業後、某飲食店の調理スタッフとして一年ほど勤務しておりました。 が、料理を作ることは素晴らしいことなのですが、ビジネスチャンスが希薄であると認識し、現在保険会社に勤務するために研修を受けている状態です。 また、簿記試験にも興味があり、6月の三級試験に向けて勉学に励んでいる状況でもあります。 目標の達成するためには努力を惜しまないことが私の長所です。 今回、業務委託という形でみなさま方企業のお役に立てればと思い、ランサーズでの職務受注を副業という形で行っております。 また話は飛びますが、私の夢は小説家になることでございます。 というのも私は中学の頃から図書館に通いづめていたこともあり、物語を自分で作れたらどんなに素晴らしいのだろう、と日頃思っていたためです。そして私は人並み以上の読書をしております。 現在「嫌われる勇気」という著書がベストセラーとなっております。これはアルフレッド・アドラーという心理学者が考えた思想を対話形式で分かりやすく説明している著書でして、私自身とても共感し、皆様方企業の方々にも読んで頂きたいと思っている良書でございます。 できる仕事に関しましては、オフィスソフトの操作やキーボードを使用したタイピングに多少心得がございます。 大した資格ではないのですが、ITパスポートという資格は高校在学時に取得しております。 また、タイピングに関しては三級~二級程度と認識して頂ければと思います。これは中学在学時にイータイピングという民間資格の技能検定三級をとったためです。 長々となりましたが、自己向上もかねて、記事作成や特技を生かした書類作成などのお仕事を受託頂ければと思っております。 それではよろしくお願いいたします。 使用機器:windows8.1モバイルブック、windows7ノートブック Iphone6 office2003年版使用。 資格:ITパスポート,イータイピング技能資格三級
知識、やる気は十分、フロントエンドとPythonが得意な現役オタクエンジニア!
数あるランサーの中からご覧頂き、誠にありがとうございます! 文字制限がある関係上、可能な業務・スキル含めて、簡単に書いてありますので、 ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 記載されていない内容も、お力添えできるかもしれませんので、ご相談頂けましたら幸いです。 ご依頼頂けましたら、最大限お力になれるよう努力致しますので、 どうぞよろしくお願い致します。 ★簡単なプロフィール ・2児の父 ・ゲーム、アニメ、マンガ好き ・音楽鑑賞、映像鑑賞なども。 ・いわゆるオタク ・様々なことに興味あり ・コロナ禍以前よりフルリモートワークなので、慢性的な運動不足。 ・でも以前ハーフマラソンは完走しました。 →3時間18分25。9分24秒ペースでしたorz ・Webサービスやスマホアプリなど個人開発を日頃から少しずつやってます。 ★活動時間 作業時間は、育児のため不定期。寝付いた後の深夜が多いです。 連絡は、日中できないと円滑に進められないと思いますので、通話は随時可能です。 下記にて対応可能です。 Slack、Teams、Discord、Skype ★可能な業務 ・Webサイト/ホームページ作成 ・WordPressテーマ開発 ・ブログ構築 ・Webアプリ開発 ・スマホアプリ開発 ・データ入力 ・ライティング ・テープ起こし ★スキル スキル一覧に載っていないものを記載しています。 ・NetSuite ・Cognite Data Fusion ・DB2 ・e-typingスコア457 (LaserBeam) →現在手元に残っているスコアです ★職歴 ・100円ショップのカウンター要員 ・大手ショッピングモール内の子供向けゲームセンター お子様の可愛い要望に応えたり、イベントMCをしたり、きぐるみに入ったり。 ・ホームファッションセンターにて接客・販売など ・プログラミングスクールのインストラクター ・WordPressテーマ販売社のカスタマーサポート ・I社のエンジニア ・L社のエンジニア(現職) 要件定義~テストまで担当。チームリーダー経験あり。 ERPの開発、スマホアプリ開発、Webアプリ開発、NetSuite連携など ★学歴 ・津山高専専攻科(電子・情報システム工学専攻) ・広島大学の大学院。 →訳あって退学。 研究は、文字画像認識(高専)と動画像に関する研究(広大)。 文字画像認識で使った機械学習のアルゴリズムは全て1から実装しました。
新着のランサー
ライター
エディター