絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
19,925 人のフリーランスが見つかりました (0.06 秒)
デザイン歴5年、歯科医院で助手兼事務として患者様向けの説明資料やパンフレット、チラシ、POPを作成していました。 豊富な歯科知識で患者様にわかりやすいデザインを提供いたします。 これまで作成したものとして ・治療前、治療後の説明資料 ・自費診療などの紹介・宣伝パンフレット ・治療説明用のスライド ・キャンペーンやイベントなどの広告チラシ ・歯磨き粉やマウスウォッシュなど物販用のPOP ・周年記念やキックオフ、イベント宣伝用のムービー ・毎月の売上や患者数などを自動で計算するExel などがございます。 MOS資格(Word、Exel、PowerPoint)を持っていますので、Officeを利用したデザインの作成が得意です。 Adobe IllustratorやPhotoshopを利用したデザインも経験があります。 動画作成も多数の経験があります。 歯科以外でのデザインも承っています。よろしくお願いいたします。
はじめまして、寺岡紗里と申します。 現在オーストラリアでヨガインストラクターの学びを深めながら、オンラインで柔軟に働ける業務を探しています。 日本ではIT系ベンチャー企業で人事リーダーとして採用、労務、研修企画などを担当してきました。グループマネジメント経験もあり、チームと連携しながら円滑に業務を進めることが得意です。 【職務経験・スキル】 人事経験:新卒・中途採用(スカウト、面談調整、面接同席)、外国人社員採用、研修運営、メンタルケア、人事評価、社内制度づくりなど 社長アシスタント:スケジュール管理、会議設定、議事録作成、国内外出張・商談同行 ツール経験:HERP、ジョブカン、スカウト媒体、Slack、Zoom、Google Workspace 語学:英語・スペイン語(ともに日常会話レベル) スピードと柔軟性が求められる環境で効率的に対応し、丁寧なコミュニケーションに自信があります。 【稼働・対応時間】 月曜午前〜午後、金曜午後、土日中心に対応可能です。水木は17時以降で調整可能。稼働時間は週10〜15時間程度ですが、柔軟にご相談いただけます。 これまでの経験を活かし、貴社の採用業務やサポート業務に貢献できればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
立命館大学経営学部卒。 Webマーケティング支援会社入社7年目、中小企業のWeb集客の支援事業CS責任者を担っております。 Webマーケティングはインターン時代を合わせると10年目です。 コンテンツ企画・運用を得意領域とし、主にコンテンツディレクションを中心に、累計300社以上のWeb集客支援に携わり、年間のセッションを平均150%以上増加させております。。 企業メディアサイト立ち上げ、広告運用など幅広く経験し、業種業界に合わせた企画立案、施策の実行まで全てご依頼いただけます。
ITソリューション、コンサルティング、新規事業開発に強み。20年以上のIT業界での実績 機械学習、Deep LearningなどAIを活用した業務プロセス改善などもお任せ下さい。 ▼可能な業務/スキル ・プロジェクトマネジメント ・Webアプリケーション開発 ・データベース設計・構築 ・AI導入 ・コンサルティング ▼資格 ・データベーススペシャリスト ・応用情報技術者 ・基本情報技術者 ▼主な実績 ・サイバーエージェントにてソリューション開発・推進を担当後、新規事業立上・推進を主導、人材採用・育成・評価体系を構築、同社メディア事業の基礎を築く ・スマホゲームコンテンツ企画・開発・運営に実績 ・三菱東京UFJ銀行 IT事業部にて新規事業開発 ・NTTデータ 金融プロジェクト ・京都大学大学院工学研究科修了 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について ・現在、特定案件に従事しているため、リモート、週1日程度の稼動しかとれません。 ・できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・challengingなProject ・Quick Learner ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
プロフィール用に執筆しました
腸内環境を整える!発酵食品のやさしい取り入れ方のサンプル記事を作成しました
沖縄旅行を子連れで満喫するための完全ガイドを作成しました
【完全保存版】筋トレ初心者が挫折しないための5つのステップを作成しました
HP・LP・ECサイト構築を専門としております。その他 ロゴデザインや名刺チラシ、SNS運用にも精通しておりますのでWebに関することはお気軽にご相談ください。
ご覧いただき誠にありがとうございます。 令和4年2月1日に新規オープンした就労継続支援A型事業所です。 就労継続支援A型事業所は障害者の雇用を行い業務や訓練の場を提供する 障害福祉サービスの施設です。 当事業所はPCを使った作業を得意としており、中でも文字起こしの経験は豊富で自信があります。 主な作業実績 ・動画の文字起こし(講習、説明会など)100件以上 ・データ入力(各種データベース化作業)1000件以上 ・サイト更新作業50件以上 ・SEO6件以上 ・ファイル変換(PDF➡PowerPoint)10件 品質の維持向上・納期の遵守を徹底し、迅速な対応をさせて頂きます。 また封入作業も行っており全般的なお土産品の梱包、エステ機器のパンフレット・広報誌のファイリング作業等の多種多様な作業実績がございます。 上記の作業実績につきましては、先方企業様からクオリティが高く納品できています。今後もおまかせしたいというお言葉をいただき、今現在も引き続き業務にあたっております。 また、障がい者が作業を行っている姿を写真にとり宣伝活動にも使用している企業様もいます。 障がいを持った方々が作業を担当致しますが、PCのプロである事業所職員がフォローできるように常時配置されています。お客様から受注した業務に関しましては、スキルを持った事業所職員が管理クオリティチェックを行っております。必ず添削確認をいたしますのでご安心して下さい。 ■可能な業務/スキル ・文字起こし(ケバ取り等) ・データ入力 ・データ精査 ・広報誌・チラシの封入作業 ・パンフレットファイリング ・全般的な梱包作業 ・Excel ・Word ・PowerPoint ■作業者の資格 ・簿記能力検定上級(全経) ・簿記能力検定簿記2級(全経) ・ビジネス計算実務検定1級 ・情報処理検定(情報、プログラム) ・HP検定1級(日本情報処理検定協会) ・医療事務 ・英検2級 ■連絡可能時間 ・8:30~17:30 ■作業時間 ・9:15~14:30(実働時間4時間) ※稼働日は会社カレンダーによる ・週5~6勤務 ・作業人員10名
はじめまして。株式会社目ディレクションの山田と申します。 私はこれまでWeb業界に約10年間従事してきました。 デジタルマーケティング(Web広告やSEO)を始め、オウンドメディアの編集長、事業会社でのECサイト運営や制作会社でのWebサイト制作(WordPress、EC-CUBE、Shopify等)、Webサイトの保守・運用などWebにまつわる様々なプロジェクトに携わってきました。 また、子供向け商材のECショップ(年商1億程度)の店長経験と制作会社でのECサイト構築経験、WebコンサルタントとしてのWebサイトのコンサルティング経験があり、代理店としての実績だけでなく、事業会社の担当者としても実績を出せている事が一番の強みだと自負しております。 独立後は、ECサイト(Shopify)を中心としたフリーランスのWebディレクター/プロジェクトマネージャーとして複数の会社にジョインし、提案から制作のディレクション、運用まで幅広く業務に関わっています。2024年1月に法人化しました。 現在も、Webサイト制作(ホームページ、ECなど)から広告運用、SEOや商品登録、顧客対応など幅広く対応しておりますので、比較的に柔軟に対応できるかと存じます。 何卒よろしくお願いいたします。
中央官庁、大手シンクタンク、大手メーカー等を経て、人材育成・コンサルティングの会社を経営しています。 IT/デジタル分野、公共分野を中心に、調査研究レポートや学術論文、専門誌や雑誌の記事を、それぞれ数十本、執筆しています。また、5年以上にわたり雑誌の編集長として、文章の編集・校正の責任者も務めています。昨年、単著も出版しました。 特に公共分野、デジタル分野に関わるレポートや記事については、業界最高水準の成果をご提供します。 ▼可能な業務/スキル 公共分野又はデジタル技術分野の ・リサーチ及びレポートの作成 ・記事の執筆、スライドの作成、文章の編集・校正 ・データ分析、特にテキスト解析 ▼資格 ・博士(システムズ・マネジメント) ・情報処理技術者試験(ITストラテジスト及びプロジェクトマネージャ) ・米国PMI認定Project Management Professional ・Scrum Inc. 認定スクラムマスター ▼実績例 【Web公開レポート】 ・行政機関におけるパブリック・クラウドの活用に関する調査研究 ・基礎自治体におけるAI・RPA活用に関する調査研究 【Web公開記事】 ・自治体のデジタル・トランスフォーメーション ・AIはどこまで自治体業務に活用できるか ▼活動時間/連絡について 連絡は基本的にいつでも可能です。 ▼得意/好きなこと ・歴史史跡巡り ・合気道、居合道 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。
誹謗中傷対策・WEB制作を受け付けております「ネクストイノベーション合同会社」と申します。 ネットの誹謗中傷対策は1000事例以上の対策実績、 ホームページ制作・LP制作・SEO対策として、300サイト以上の対応実績がございます。 「個人だと不安。でも法人だと費用が高い。」 そんなお悩みを解決すべき、「IT業界最安値にて即日対応」をモットーに迅速にご希望に添えるよう対応させていただきます。 2016年に創業し、まもなく8年目になります。 ランサーズでは2023年より案件を受注開始いたしました。 よろしければ会社ホームページをご覧ください。 ランサーズでの案件以外でも、WEB制作・ネットの誹謗中傷対策は幅広く対応させていただいております。 お気軽にご相談いただければ幸いです。
ズバット不動産売却さまの「不動産査定とは|2つの方法や依頼の流れ、注意点を紹介」の記事監修をしました
イタンジンさまの「IT重説の注意点とは?対応方法も紹介!【IT重説マニュアル】」の記事執筆をしました
イタンジンさまの「大家都合による退去費用の相場とは?交渉のポイントや判例も紹介」の記事執筆をしました
「不動産売却にかかる手数料や費用はどれくらい?注意点やよくある疑問についても解説」の記事監修をしました
合同会社ラフライの荒金です。 弊社は2022年に開業した新設法人です。 仲の良い従業員二人で運営しております。 代表は現役フリーランスエンジニア、私は事務系オールラウンダー(マルチリンガル)として、手分けして仕事を進めております。 ウェブサービス制作、ウェブページ作成、ライティング、翻訳、業務効率化、会計全般を得意としております。 その他、インターネット関連の案件も受注可能です。 対応可能時間は、平日なら全日、土曜も営業しており、融通が効くかと思われます。 必要に応じて、Zoom/Meets/Skype での通話も可能です。 作業場所は自宅兼事務所なので、インターネット回線速度やセキュリティの面でも安心いただけると思います。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 【資格】 ・日商簿記2級 ・TOIEC800 【現在の業務内容】 ・アプリの開発,保守・運用 ・ITコンサルタント ・WEBライティング ・プログラミング教育 【開発言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・PHP ・Java
UIUX、フロントエンド、バックエンド開発など幅広く実績があり、受注可能です
当社は2021年9月創業の企業です。 動画制作/動画マーケティング/SEO対策/ライティングなどを得意としています。 オウンドメディアは主要キーワードで上位表示を果たしています。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。passage合同会社 代表社員の瀬戸 江里(せと えり)と申します。外資系金融機関にて約13年間、オフショアを含む資産運用管理、財務報告、業務プロセス改善、システム開発等を担当した後、2016年より日英バイリンガルの業務系コンサルタントとして活動を開始し、2022年10月にpassage合同会社として法人化いたしました。 現在は、官公庁および大手金融機関向けの業務改革、戦略立案、要件定義、調査研究などに従事しています。これまで、大手シンクタンク各社と協業し、感染症対策、金融リスク管理、データ活用や社会的課題に関する長期プロジェクトにも多数参画してきました。 ご相談には迅速かつ丁寧に対応し、構造的でわかりやすい資料づくりや、意思決定につながる情報整理を心がけ、信頼される対応を大切にしています。 また、リサーチ・提案・資料作成に加え、デザイン・編集・コーディングまで一貫して対応可能です。英語での業務対応や日英翻訳にも対応しており、海外関連プロジェクトの実績もございます。 現場の視点と論理的な分析力の両立を強みに、お客様の目的達成に貢献してまいります。まずはお気軽にご相談ください。
暮らしエイトさまの「宅配ボックス アパート」の記事執筆をしました
暮らしエイトさまの「賃貸保証会社の概要やメリット、注意点」の記事執筆をしました
「任意売却できない10のケース|できない時に検討したい2つの方法も紹介」の記事監修をしました
ズバット不動産売却さまの「不動産査定は無料?依頼方法とポイントを解説」の記事監修をしました
新着のランサー
ライター