絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,427 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
フリーランスのエンジニアです。 20代、30代はSEやプログラマとして働いていましたが、 ここ数年は現場を離れて新規サービスの企画的な仕事を行っていました。 SE、プログラマとしてのブランクはありますが、 プライベートな時間を割いて、資格取得などスキルアップに務めてきましたので 問題はないと思います。 知識欲も旺盛ですので、新しい技術に挑戦することも厭いません。 希望は、Web系開発ですが、色々な開発言語を経験していますので柔軟に対応できると思います。 趣味でブログも開設していますのでライティング作業も可能です。 モットーは「満足してもらえるもの作り」です。 責任を持って最後まで対応させていただきますので 宜しければご検討ください。
Webエンジニア歴5年(Java) スマホアプリエンジニア歴3年(androidJava) データベース設計 PM,PL,PMO経験あり 要件定義からリリースまで一貫した 工程経験があり、プロジェクトマネジメントも 可能。
IT業界4年目、主に評価開発業務や管理業務を行っています。 【得意言語】 ・Java ・JavaScript(React) ・VBA ブログ・サイト作成の経験もあり、HTML/CSS/ライティング業務も行えます。 【得意ジャンル】 ・資格 ・金融 ・アニメ ・ゲーム ・ギャンブル 【稼働時間】 ・平日2時間 ・休日5時間 ・週に20時間前後 【連絡手段】 ・各種チャットワーク等各種ツール対応致します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 クライアント様の意向に沿えるようにこまめに連絡させていただきます。 ご連絡いただければ、可能な限り即対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
簡易作業、困ったことがあればご相談ください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・福島学校 卒業 ・2015年~現在:SE/ITコンサルタントとしてソフトウェア開発やシステムの提案・設計・製造を行う ・社内報の運営を7年ほど行っていました(企画~入稿) → 社員のインタビュー記事などを中心にやってました。 運営責任者を5年ほど務めています。 ・趣味として個人ブログの運営やnoteをやっております。 【現在の業務内容】 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・記事執筆 ・インタビュー取材 ・WordPressの開発 【稼働時間】 平日は1~2時間 休日は3時間程度 在宅中心を考えておりますが休日は移動も可能です。 【ポートフォリオサイト】 2015~2023:社内報の運営責任者を行っておりました。 2024~ :家族で運営している雑記ブログを運営です。 コツコツ作業し、スケジュール管理やタスク管理が得意です。 納期を守ることはもちろんですが、急な依頼にも柔軟に対応します。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
仮想通貨のステーキングとは?仕組みと始め方を初心者向けに簡単解説しました
【2025年版】ステーブルコインとは?暗号資産との違いと市場の現状を解説しました
現物投資メディアにて数記事。検索順位で1位になった記事もありました
大手経済メディアでの上位表示、200件以上のコメントを集めました
システム開発の経験は10年以上となります。 LAMP(Linux, Apache, MySQL, PHP)、Windows(VC++, VB)、Androidアプリの開発が可能です。 保守性の高い設計と正確な作業を心がけています。 "Perfection (in design) is achieved not when there is nothing more to add,but rather when there is nothing more to take away." 「完成(デザイン上の)とは、付け加えるものが何もなくなったときではなく、むしろなにも取り去るものがなくなったときである。」 サン・テグジュペリ
韓国釜山在住10年目の子持ち主婦です。 この先もおそらくずっと釜山です。 Webアプリケーションプログラマー歴(Ruby)6年程を経て、 現在は釜山の小さな貿易会社で翻訳、通訳、マーケティング、 Web管理、更には経理まで、何でも屋をやってます。 たまに釜山のレストランや観光情報の記事を書いたりもしています。 貿易会社は韓国の中小企業庁の下で、韓国の中小企業の商品を 日本に輸出する業務をしているので、様々な分野の中小企業 (メーカー)への人脈があります。 ファッション、スマホケース、化粧品、食品、おもちゃ、LED関連、 建築資材、重機、工具、韓流アイドルグッズ、ゴルフ用品、etc.. 翻訳(韓ー>日)の分野は、上記メーカーの商品の翻訳なので 同じような分野となりますが、株関連、不動産関連なども経験有り。 大学の専攻は工学部なので、建築、そして化学も出来ます。 今はもっぱら韓ー>日貿易ですが、 近い将来、日ー>韓貿易の代行業も始めたいと考えています。 翻訳、通訳、記事、そして韓国の中小企業と繋がりたい バイヤー、サプライヤーの方、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ふりかける/kakeruと申します。 本職は常駐型フリーランスエンジニアをしつつ、個人でyoutube活動やWeb制作、ブログ運営(WordPress)を行っています。 ランサーズではWeb制作、ライティング、youtube関連のお仕事をさせていただきます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・情報デザイン専攻 学部卒 ・2021年からSierとしてソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2022年から現在まで、フリーのエンジニアとして活動中 【現在の業務内容】 ・個人用ブログの運営(音楽、ゲーム、エンジニア系) 収益化済◎ →基本的なSEOライティング、HTML/CSS、WordPressの運用については問題ありません! ・個人用Youtubeの運営 →登録者約4,800人前後(2022/8/15現在) 収益化済◎ →動画編集(aviutl)、サムネ作成(aviutl,CANVA)、その他コンサルについてはお任せください! 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・webデザイン、UI/UX設計(figma,Studio) などをお引き受け可能です。 【開発言語】 【フロントエンド】 ・HTML/CSS(3年以上) ・JavaScript、AngularJS(実務1年) 【バックエンド】 ・Java(実務2年) 【稼働時間】 週に15~20時間程度の在宅ワークが作業可能です。 また仕事では迅速な対応を心がけております。 基本的には24時間以内の返信が可能です。 実際にお仕事をさせていただいた方からは「対応が早い」「連絡がスムーズ」といった評価もいただいております。 最後までご覧いただきありがとうございました。 何卒よろしくお願いいたします。
VBやVBAを使った業務を行っていました。 また、現在はHTML、CSS、PHP、MYSQLにて web作成も行っています。
東京都でWEB系をメインとしたシステム開発を行なっております。お客様との打ち合わせを密に行い、満足度の高い仕事を心掛けております。 サイト制作・システム構築をワンストップで請け負い、WEBディレクターとしてトータルにプロデュース致します。 ご相談等がございましたら、まずはご連絡ください。 予算やイメージが合わなければ、真摯にご対応させていただきます。軽いフットワークと丁寧な対応で少しでもお力になれればと思います。
人手不足や人材不足の根本解消を目指している外国人材紹介会社様の記事ライティングを作成しました
書籍店様のコラム記事に「ビジネス書とは?仕事の成果を上げるための活用法」を掲載頂きました
楽曲紹介のブログに執筆した記事を掲載いただきました
スマホレンタル会社様に作成したオウンドメディア記事が掲載されました
田舎の会社で経理をしながら、雑誌や地方紙の連載記事などを書いています。得意分野は経済。マクロでもミクロでも書けます。 まだ、このこのシステムをあまり理解していないので、じっくりとがんばっていこうと思います。どうぞよろしくお願いします。
ご覧いただきありがとうございます。 情報系の学部に通っている学生です。 テキスト入力など以外にも、大学で勉強したことを活かして プログラミングのお仕事もお受けしたいと思っております。 学生のため就業経験はございませんが、丁寧な仕上がりを心がけます。 どうぞよろしくお願いいたします。
曲も作れるWebエンジニアです。 Web制作で使用するHTML5, CSS3, jQueryなどの基本的な言語は使用可能です。 それに加え、PHPやMySQLなどのデータベース管理システムを使用した動的なWebサイトの構築も可能です。 スマートフォン向けのレスポンシブ対応についてもご相談下さい。 BGM制作も行っており、ピアノ歴20年近くの経験を活かし、しっとり目のBGM制作を得意としています。 広報用PVなどを制作する場合、BGMの対応も可能ですので、お気軽にご相談下さい。
<PR> フリーライターとして20年に及ぶ経験を有し、IT、マーケティング、Eコマース分野の幅広い知識があります。 日経ソフトウェア、技術評論社、翔泳社等からIT関連の著書を二十数冊出版。 また、WEBライティングではマーケティング、人工知能、IoT、情シス向けコラム等の領域にて豊富な実績がございます。 「"読む人に伝わる言葉"で分かりやすく」をモットーに、ターゲット層に正しく伝わる、分かりやすい文章の作成を心がけています。 <得意分野> ■ビジネス領域 人工知能/ロボット、IT(ソフトウェア)、BtoBマーケティング、その他ビジネス文書作成 <強み> ・現役ITエンジニアでもあり、現場感覚から乖離しない文章を執筆可能です。 ・事業会社にてマーケティング実務担当経験あり。 ・TOEIC820点。海外情報の収集/翻訳および海外リソースをベースとした記事の作成が可能です。 ・取材記事も地域によっては対応可能です。 <執筆/翻訳実績> ■IT関連雑誌記事執筆 ■書籍執筆 ■企業オウンドメディア向けコンテンツ開発 ■携帯サイト向け娯楽コンテンツ執筆 ■システム設計書 ■ソフトウェアマニュアル
初めまして! プロフィールを読んで頂きまして 誠にありがとうございます。 私は6年間WEBエンジニアとして ・大手生保会社の基幹システム開発 ・大手損保会社の業務システム開発 ・累計2700万人のWEBアプリケーションの開発 その他HP、LP制作等,幅広く経験してきました。 またはデザインについても対応でき、 上記のHP、LPをはじめ、 ・4日間で8000人動員した大型ファッションイベントのロゴデザイン ・某映画祭のロゴデザイン の制作に携わっておりました。 ご予算に合わせて柔軟な対応が可能ですので よろしくお願い致します。 【提供技術】 <言語> ・java ・PHP ・html ・css ・javascript ・react <ツール等> ・wordpress ・adalo ・bubble ・shopify ・Illustrator ・Photoshop ・XD ・figma <DB> ・oracle ・MySQL
ガジェット系コラム記事(タブレット1日レンタルの完全ガイド:用途別おすすめと注意点)に採用されました
外国人材紹介会社様のメディア記事「物流業界における2030年問題と外国人労働者の可能性掲」を掲載頂きました
カーリース会社様のオウンドメディアに記事掲載頂きました
これまでの実績や経歴をまとめました
新着のランサー
ライター
エディター