絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
76 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! 雨木優太(あめきゆうた)と申します。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけます。 ▼経歴 ・東京大学工学博士 ・大学院ではロボットやドローン、精密ステージの制御に関する研究をおこなう。 ・卒業後は大手計測機器メーカーの商品開発部門にて、回路設計やFPGA設計及びAI開発に従事。 ・Kindle電子書籍作家としても活動し、現在4冊出版 ※論文執筆19件(うち英語11件,受賞3件)、特許1件 ▼対応可能業務 ・Matlab、Simulinkによる制御システム開発 ・Pythonによる制御システム開発/データ処理/AI開発 ・制御に関するコンサルティング ・論文翻訳・調査・実装 ・論文執筆に関するコンサルティング ・Kindle電子書籍出版の支援(初心者でも大歓迎です!) ▼実績 ・精密ステージの研究の中で特許一件通過。 ・C言語やMATLABによる制御開発(ロボット/ドローン/精密ステージ/モーター制御) ・WordpressでのWeb制作 ・Kindle電子書籍を4冊出版 ▼稼働時間、連絡対応について 稼働可能時間:平日1~2時間、休日3~5時間 急なお願いや変更には対応できない場合もございますが、 できる限り柔軟にご対応させていただきます。 連絡は平日は24時間以内のご返信を徹底させていただきます。 ただし、土日、祝祭日に関しては連絡が遅れることがございます。 ご興味を持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお問い合わせください。 どうぞよろしくお願いいたします。
14年ほど機械設計のエンジニアをしています。エクセルやマットラブを使った解析が主な業務ですが、ワードファイルによる文書作成やパワーポイントによるプレゼン資料作成等も行っています。 ●可能な業務/スキル ワードによる文書作成 パワーポイントによるプレゼン資料作成 エクセルによる計算、データ分析 マットラブによる解析(制御工学)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 たこ焼きと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・VBAを習得したことから始まり、WebスクレイピングやWindowsアプリ開発など、分野を拡大して、現在に至る。 ・2017年以降は、主にSEとしてシステム設計・保守運用等を担当。メールシステムのM365への移行(直営)に加え、その後の展開などを担当。 【現在の業務内容】 ・インフラエンジニア(PC、Mac、サーバ(Windows、Linux)、スマートフォン、通信回線) ・セキュリティ、データ分析 ・ソフトウェア開発、保守運用 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・ツール開発・修正 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Visual Basic ・Perl ・Matlabなど ※フローチャートが明確であれば、他言語でも対応可能。ただし、上記に比べ時間を要します。 【稼働時間】 時間帯は要相談ですが、基本的に平日夜間、休日での在宅ワークをお受けしております。
・一言 このお仕事に関して初心者ですが、自分なりに精一杯こなしていきたいと思いますので、よろしくお願いします! 関西出身で面白いことに人一倍こだわってきましたのでくすっと笑える記事を書くのが得意です! ・活動時間 学生ですので土日は基本的に空いており、平日も休日までとはいきませんが時間を確保できますので時間のかかる作業もお任せください。 ・趣味/好きなこと スポーツ(サッカー、スケートボード) 写真 お笑い カフェ巡り メッセージでお気軽にご連絡くださるとありがたいです。
本業は数値解析エンジニアをしています。 C, C++, Python, Fortran, VBA, Tcl, MATLAB の使用経験があります。 VBAについては何度か社内で活用できるコードを配布しており、 一通りの作業はできると思います。 また、Pythonについては数値解析と計測機器制御、画像処理で 使用しており、一番使用経験が豊富です。 また、使用経験のあるプラットフォームは Windows, Mac, Linux (Debian系/Red Hat系/ Slackware/ Arch Linux) となっており、普及しているOSの大部分をカバーしています。 ご参考までにp○izaというサイトでのスキルランクはAとなっています。 英語はTOEIC750点程度なので一般的な文書の翻訳等では不安がありますが、 科学技術に関しては専門用語を熟知しているため辞書なしで翻訳ができます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 フリーランスでITエンジニアをしていますnarita-ssと申します。 以下に略歴を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・短期大学卒(情報処理専攻) ・2008/04-2018/02 まで中小SIerに所属し、 ソフトウェア開発やシステム設計・製造を行う ・2018/03年から現在まで、フリーのITエンジニアとして活動中 【資格】 ・情報処理試験(ネットワークスペシャリスト、応用情報処理) ・情報処理安全確保支援士(登録セキスペ) ※登録番号:015587 【現在の業務内容】 ・アプリケーション設計、開発 -Windowsアプリ(C#.NET、C/C++) -Linux系アプリ(C/C++) -Webアプリ(Java、Python、Node.js) ・プログラミング講師 -ご経験者向け(C#.NET) -新入社員向け(Linux、C言語) 等 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・クラウド環境構築(AWS、Azure) ・CI/CD環境構築(AWS CodePipeline、GitHub) ・軽微なデザイン修正 ・データ解析、ツール作成 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・Python(3.x) ・Java ・JavaScript ・Node.js ・C/C++ ・Matlab ・C#.NET ・PHP 【稼働時間】 週3日(6-8h/日)程度、リモートにてお受けしております。 ※ご相談ください。 コロナ前(2年以上前)よりリモートワーク中心に業務をしており リモートワークにおける、コミュニケーション・ツール活用の経験があります。 良いご縁になれば幸いでございます。どうぞよろしくお願いします。
シート設定や関数、データベース、シートやファイルの同期、そしてVBAでの自動化を独学で勉強し、チームの業務効率化に貢献してきました。 今はエクセルその他周辺含めてスキル習得に努めてます。 社内で一番エクセルを使いこなす自負があります。 またGAS、Pythonなども勉強しております。 Nocodeツールのbubbleやfigmaでのデザインも可能です。 使いやすいファイルを作成することで ストレスフリーになれます。 無駄な時間を使うのではなく、本来時間を投下すべきものに時間をかけることができ、精神的にも余裕が生まれます。 日々の業務で余裕が生まれることは、とても有意義な毎日を送れるための第一歩だと思います。 このスキルを皆様にも提供して退屈な作業を少しでも楽にさせ 自分にとって有意義な大切な時間を捻出するお手伝いができればと思います。 お仕事は最後までやり切ります。 またご希望に沿うように納品を心がけます。 また、依頼主様が使いやすいことを一番に考えて納品してまいります。 そのために何度もやりとりさせて頂きながらよいものを作って行きたいと思います。 ご依頼者様が想像できないような機能も実装のご提案をいたしますので 是非実際に使うシーンや不都合に感じている点を詳細に教えていただければ幸いです。 初めての方でもやり取りしながら作成していきますので、ご安心下さい。 ■得意分野 エクセルに関する殆ど全ての設定 ・ExcelVBA実装 ・複数ファイル(シェアポイント上のファイルも含む)の処理や、動的なVBAの実装(シートの設定と合わせて実装) ・自動反映や自動入力設定 ・データベース化し、様々な算出をしたピポットテーブル、グラフの作成でインタラクティブな分析をサポート ・Web情報の収集(規約上問題ないサイトのみ)加工、出力 ・OutlookなどのMSOFFICE連携 ・スプレッドシートの設定 GASの実装 ・データポータルの設定(見やすいダッシュボード作成) ・API連携 ・クエリの設定 ・Teams、Sharepoint、Salseforse連携(ファイルやデータ) ・大量データの加工・整形 bubbleではWebサイトやマッチングサイト、SNSサイト等の作成も可能です。 業界問わず案件お受けいたします。 ご縁を大切にいいお付き合いができればと存じます。 よろしくお願いいたします。
主に外資系で自動車部品の組込ソフトウェアと、半導体ウェハーの品質管理システム開発を中心に従事してきました。 大学・大学院時代はアメリカとドイツに留学、アメリカでは一年間、電子ブレーキ開発のプロジェクト・マネージャーとして働きました。 ▼可能な業務/スキル ・システム開発(C#+WPF/WinForms, Python, Perl, C/C++, MATLAB, R, PHPなど) ・要件定義、基本設計、詳細設計、実装、単体テスト、結合テスト、受入テスト ・データ処理(集計、統計解析、文字列の置換・抽出など) ・手書きで書かれた数式のLaTeXへの変換 ・英独日翻訳・通訳 ・映像翻訳(字幕入れなど動画編集も含む) 組込ハードウェアの知識も多少あります。 また、海外拠点[へ/から]作業指示を[出す/受ける]ブリッジSEなども対応可能ですので、 ご相談ください。 ▼資格 ・英検一級 ・TOEICスコア: 975 (L:495 / R:480) ・応用情報技術者 ・G検定 ・CCNA ・LPIC Level 1 ▼実績例 ・乗員検出システム (C言語) ・シートベルト着用検出システム (C言語) ・シートベルト非着用警告機能 (C言語) ・Cpk(工程能力指数)と不良率の算出ツール (C#) ・データログ自動ダウンロードツール (C#, VBA) ・AIを用いた規格値自動設定ツール (R, Python, Spotfire) ・統計解析ツールの移植 (R →Python) ・加速度センサーデータ処理ツールの移植 (MATLAB →Python) ・測定データ自動計算&グラフ化ツール (Perl) ・測定結果自動判定表ツール (Perl, VBA) ・CRC計算ツール (Verilog) ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 在宅案件のみ承ります。もし出張が必要な場合はご相談下さい。 平日9~18時は本業がございますので、18時から活動可能です。土日はフルで活動可能です。 できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・マラソン(サブ4) ・海外ドラマ鑑賞 ・楽器演奏 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
完成車メーカーにて、エンジンの実験評価業務を担当しています。 (計画・制御適合・実験結果解析・報告) 日頃の業務で身に着けたスキルにて、お客様の役に立てればと思っております。 ▼可能な業務/スキル ・問題解決の実践 ・問題解決手法の教育 ・Excel(VBA・マクロ) ・ファイルを読み込み、データ解析用フォーマットの作成 ・ファイルを読み込み、別帳票形式への変換・自動印刷・pdf作成etc ・ファイルを読み込み、シミュレーション ・Aviutlでの動画作成 ▼活動時間/連絡について 平日: 19時から23時 休日 : 8時から23時 ▼趣味 ・テニス・ランニング・映画鑑賞・読書 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします。
新着のランサー
翻訳家
その他
その他専門職
未選択
写真家・カメラマン
ライター
営業・企画
Webデザイナー
人事・労務
YouTuber
医療事務