絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
9,086 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
こんにちは!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 本業では化学メーカーにて工場管理を担当し、生産技術や業務改善に取り組んでいます。現場では自動化や効率化が求められる場面も多く、日々PythonやExcel VBAを活用しながら、業務フローの最適化に挑戦しています。 ▼これまでの実績 Pythonでの自動メール送信システム・CSV出力処理の構築 Excel VBAによるデータ処理・報告書作成の効率化 HTML/CSSを用いた社内ページの簡易カスタマイズ対応 副業としての活動はこれから本格化していく段階ですが、まずは実績をしっかり積み重ねながら、AIやデータ活用・業務改善ツールの開発など、さらにスキルの幅を広げていきたいと考えています。 未経験の内容でも、丁寧に調べて最後まで責任を持って対応いたします。 「まずは頼んでみよう」と思っていただけるような、誠実で丁寧な対応を心がけています。 小さなご依頼からでも、お気軽にご相談ください!
現役SEが執筆!IT分野の専門的な記事制作はお任せください。 【自己紹介】 コミスケと申します。 普段はシステムエンジニア(SE)として5年間、主にセキュリティや開発業務に携わっています。仕様書やマニュアル作成では「読み手に分かりやすく」を心掛けています。 趣味はジムやフットサル、旅行など多岐にわたります。 職場で培った専門知識とプライベートでの経験をもとに、 分かりやすさ・伝わりやすさを両立した文章作成を心がけています。 【スキル・実績紹介】 ▼経験 ・SE(セキュリティ・開発担当):5年 ▼得意ジャンル ・IT・テクノロジー全般 ・サイバーセキュリティの重要性 ・初心者向けのプログラミング学習法 ・おすすめの旅行先やグルメの紹介 ・美容、筋トレ等のヘルスケア ・株や仮想通貨等の金融知識 ▼保有資格 ・情報セキュリティマネジメント ・AZ-900 ・SC-200 ・生成AIパスポート(勉強中) ・情報処理安全確保支援士(勉強中) ▼対応可能な業務 ・ブログ記事の作成 ・Webサイトの文章作成 ・専門分野に関する解説記事の執筆 ・マニュアル作成 ・SNSの投稿文作成 ・IT分野全般 【仕事の進め方・強み】 ・活動時間:平日19時以降、土日祝は終日対応可能です。 ・連絡:ご連絡には24時間以内に返信いたします。 ・納期:納期厳守を徹底いたします。 生成AIを利用する際は一次情報の確認と、リライトして納品いたします。 誠心誠意丁寧な対応を心掛けていますので、まずはお気軽にご相談ください。
ご覧いただきありがとうございます。 N猫(えぬねこ)と申します。 猫が大好きなので、名前に「猫」を付けてます。 ちなみに現在自宅に4匹おります。 ■簡単な経歴など■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ---過去に経験している業界---------------------------- 製造業(8年勤務) 家電修理業(個人事業主契約) 物流倉庫内作業(フロア責任者) IT業界(3社ほど)◀現在 --持っている資格----------------------------------------- ・普通自動車第一種免許 ・危険物取扱者乙種1類~4類、および6類 ・第二種電気工事士 ※ 現状で資格が必要になった事がないので あえてExcel関連の資格は取っていません。 資格が無くてもここまで出来る人がいる という部分を魅せていければと思ってます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 過去に経験してきたお仕事の中でVBAに出会い、 それからプログラムの楽しさに目覚め、IT業界へ進み、 ExcelのVBAを使用した業務効率化ツールの新規開発や 既存のExcelツールの機能の修正や追加改修などの業務を 行ってまいりました。 VBA開発の実務経験は、現職も含め約5年ほどになります。 基本的にExcelでやりたい事の大半はVBAや関数で 実現できると思っており、それよりも 「お客様が何を作りたいか?」 「何を求めているか?」 などを把握する作業が、この仕事で一番 難しく、かつ一番重要だと思っているので、逆に言えば お客様の要望・求めている物がおおよそ全て理解できれば 基本的に作れないものはないと考えております。 柔軟な摺り合わせの上、ご希望に答えられるような ツールなど作成できればと思っております。 (もちろん、IT系以外でも私の経験から お力になれる作業であれば歓迎いたします) よろしくお願いいたします。 ▼下記は余談です▼ <趣味> ・ExcelのVBAやVB.NET、Javaなどを使用したゲーム制作 ・ドット絵の制作 ・作曲 ・マインクラフトの回路制作 ドット絵制作や作曲もしているので、ゲーム制作に必要な素材も 基本的に全て自身で制作しています。
ご覧いただきありがとうございます。 クライアント様とのご縁、お仕事のご縁を大切に、がモットーです。 当たり前のことを当たり前に。それ以上の価値を感じていただくことがやりがいです。 ◎責任感を持ってお受けした仕事は完成させます。 ◎コミュニケーションを重視しています。 ◎クオリティを妥協しません。常により良いものを提供し続けます。 【職歴】 ・経理 ・受付 ・保険事務 ・テレフォンアポインター ・販売業 【スキル】 ・WordPress ・STUIDIO ・Figma ・illustrator ・Photoshop ・Html ・CSS ・WordPress ・Word ・Excel ・PowerPoint ・RPA 【資格】 ・日商簿記3級 ・マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 【活動時間】 ・平日・土日関係なく10時間程度確保できます。 ・ご連絡は即日対応いたします。 ・案件により納品日は変動しますが、できる限り早く納品いたします。 【好き/得意】 デザインや文章を書くことが好きです。 プログラミングからハンドメイドまで、モノづくりが好きです。 分からないことはとことん調べます。 得た知識を深堀し、応用して可視化ができます。 物事を多角的に見ることが得意です。
エクセル業務、データ収集、グラフ作成、VBAによるエクセル業務自動化承ります。 業務で多数手作業の自動化実務経験あります。 単価安く自動化を考えの方ご依頼下さい。 具体的な改善事案等ご相談させていただきます。 低料金で見える作業削減の実施。 専門会社に発注すると数百万~数千万しませんか。 金額、納期等はご相談ください。 エクセル自動化、業務改善。 例「シフト作成自動化」 シフト管理、休暇管理の自動化。 月間 12h作業時間削減。 「在庫管理の自動化」 在庫管理の自動化。工場管理業務の自動化。 月間30hの削減。 「発注の自動化」 材料、備品の自動発注 管理の見える化 月間 40hの削減。 (スキル) ・エクセル全般 ・VBA ・データ収集 (業務時間) ・平日は18時~ ・土日は終日対応 業務時間、業務量はご相談ください。 平日も連絡は可能です、すり合わせは業務内容から別途打合せさせてください。 お役に立ちます、よろしくお願いします。
大手精密機器会社にて技術開発及び商品開発を25年行ってきたエンジニアです。 学術専門分野としては物理学・光学になり、大学にて非常勤講師を務めていたこともあります。 可能な業務スキルとしては、office系のアプリは問題なく使えますし、VBA(マクロ)も扱えます。 エンジニア経験から、データの収集や分析を得意としています。 また、商品開発経験から、提案資料パワーポイントの作成も可能です。 現在は退職した後、田舎にて小さな店を営業しております。 そのため、営業時間中などは連絡が遅れることがありますが、24時間以内には必ず返答いたします。 迅速かつ丁寧な仕事を心がけています。 お気がねなくご連絡ください。 どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして。Snow Link Drone(スノーリンクドローン)の代表、島田 佳幸と申します。 ドローン空撮・点検を中心に、ホームページ制作やITサポートまで幅広く対応しています。 【強み】 ●国土交通省認定「二等無人航空機操縦士」資格を保有し、DID・夜間・目視外飛行に対応可能 ●高度145mでの空撮実績あり、イベント・観光・企業PR・点検など多用途に対応 ●ホームページ制作(WordPress)で、SEOを意識した集客サイト構築が可能 ●プログラマー経験あり、システムやデータ管理案件にも柔軟に対応 ●写真・動画編集、資料作成も一貫対応でワンストップ提供 【できること】 ●ドローン空撮(静止画・動画)・建物点検 ●Webサイト制作・改修(WordPress、レスポンシブ対応) ●ITサポート(PC設定・トラブル解決・データ整理) ●SEO記事作成・ブログ運用サポート ●写真加工・動画編集 【大切にしていること】 「誠実さ」と「スピード感」です。 お客様の要望を丁寧にヒアリングし、最適な提案と迅速な対応を心がけています。 「ドローンとITで課題を解決する」をテーマに、Snow Link Drone として活動しています。 どうぞよろしくお願いいたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 ちゃんちゃんと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ■2004年~2021年:大手SIer企業勤務 保険会社向け保険提案書作成システム(Web・Excel)の維持保守開発 [担当業務] ・PM(各種管理、プロセス改善) ・お客様調整(案件管理、要件整理) ・Excelツール開発 ■2022年~:SaaSサービス提供事業者勤務 クラウドサービスの運営 [担当業務] ・開発部部長 ※管理職(チームビルディング、メンバーマネジメント) ・サービス機能開発対応のPM ■2022年~:(副業)Excel・Googleスプレッドシートを使ったツール開発 2025年4月時点で、Googleスプレッドシート(GAS)の案件を中心に約50件の案件を対応 【可能な業務】 Excel・Googleスプレッドシートを使った業務効率化提案・ツール作成 【稼働時間】 平日は0~2時間、休日は5時間程度の週10時間稼働が目安となります。 ※在宅ワークでお受けしております。 【強み・スキル】 [要件調整] 長くお客様先に常駐し、お客様との要件調整を担当していました。そのため、ぼんやりとした要望を形に(イメージ化)したり、課題を整理してこちらから提案をおこなうことを得意としています。 [Excelスキル] 過去の案件において、Excelツールの開発を長く担当していました(10年以上)。そのためExcelの開発においては十分な経験があり、操作性・メンテナンス性を考慮した設計がおこなえると考えてます。 ※Googleスプレッドシートの開発も3年程度経験を積んでおり、Excelと同様に対応可能です。 [コミュニケーション] 本業ではお客様のユーザー部門と、副業ではITリテラシーが高くない方と調整をおこなってきました。しっかりコミュニケーションを取り、相手に寄り添い、理解・納得してもらいながら作業を進めていくことを心がけています。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 良い関係からお互いがハッピーになれるようなお仕事ができればと考えています。 どうぞよろしくお願いいたします!
ものづくりの現場で設計~調達を20年以上経験があります。 前職のSE経験を生かして、業務の簡素化・システム化を構築するためのマクロやプログラミングに自信があります。 ===可能な業務について=== ・エクセルマクロ作成 ・3D CADマクロ作成 ・線図からの3Dモデリング ・3Dの図面化 ・CADデータの点群のCSV化 ・測定データなどのCSVデータやテキストデータのCAD化 ===活動時間について=== 平日は18時~が活動時間となります。 場合により土日もフルに活動できますのでご相談ください。 ===連絡について=== 連絡は基本的にいつでも可能です。 返信は誠意をもってなるべく早く返信致します。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
■経歴要約 大学卒業後、システムエンジニアとして今まで勤務してきました。通信系のPJでメインフレームの開発にプログラマとして配属され、営業支援WebシステムPJでデータウェアハウス、データマートを使った売上分析のシステムにプロジェクトリーダとして参画。その後は自治体パッケージ開発、航空管制システム法改正対応でプロジェクト管理を行いながら自らも開発にも携わりました。自治体パッケージの導入においては要件定義からリリース、運用保守までを長年担当しました、また開発がオフシェア(中国)であったためブリッジSEとして仕様調整や受入テスト、品質管理を行ってきました。 ■保有資格 応用情報技術者、Oracle 9i Fellow、第二種情報技術者、普通自動車免許 ■経験言語等 言語:HOLON、C、VC、VB、IDL2、Net.COBOL、ColdFusion、PL/SQL、CASEWORLD、PHP OS:ACOS-4、Windows、Linux、VMware DB:Oracle、TeraData、PostgreSQL、Symfoware、SQLServer
東大理三・マッキンゼー出身を使ってみませんか? データ分析・データ構築・Web開発・SEO対策・リサーチ・コンサルタント業務まで幅広くなんでもお手伝いします。ExcelやSQL、Pythonを使った分析から市場調査・SaaS導入など様々な経験があります。スタートアップ企業のデータ分析もお手伝いします。※原則フルリモートでの業務となります。 以下これまでに行なってきた仕事の一例です。 ・SQL/Excel/Python/Google App Scriptを使用したデータ分析 ・Bigqueryを中心としたデータ構築、ETL構築 ・オンラインクレーンゲーム会社のwebページ改善コンサルト/競合他社リサーチ ・Webページ開発/SEO対策 ・美容室の出店計画コンサルト/市場状況リサーチ
はじめまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 これまでPCを使用した事務系業務の経験が長く、 Office系ソフトでの業務は資料作成からデータ分析、VBAを使用したツール開発まで全般に対応してきました。また、現在クリエイティブな分野にも力を入れており、【DaVinci Resolve認定ユーザー】となりました。PhotoshopやIllustrator、各種動画編集ソフトでのロゴ、バナー、名刺作成、動画編集などにも幅広く対応致します! 「こんなこと頼みたいんだけど」「あんな仕事お願いできないかな」など、 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします! ▼可能な業務/スキル ・Office系資料作成全般、データ分析 ・VBAを使用した業務ツール作成 ・ロゴ、バナー、名刺作成、チラシ作成 ・動画編集(DaVinci Resolve認定ユーザー・PremiereProも対応) (カット編集、テロップ・字幕挿入、SE・BGM挿入、カラー調整、エフェクト) などに幅広く対応できます。 ▼使用ツール/使用ソフト ・Google系オフィス(ドキュメント、スプレットシート) ・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint、Access) ・Adobe(Photoshop、Illustrator、PremierePro、AfterEffects) ・その他動画編集ソフト(Davinci Resolve、Vrew) ▼実績例 ・各種資料(営業・会議用資料全般、マニュアル、社員研修用PPT資料、FPセミナー資料) ・VBA業務ツール(自動チェックツール、在庫判定ツール) ・WEB講座バナー、ロゴ作成、名刺作成 ほか ・Vlog動画作成、ドキュメンタリー動画作成 ほか ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年から約3年、社会保険労務士法人にて勤務。 ・2012年から約10年、大手企業(約5,000名)の人事部労務部門にて勤務。 ・2021年から約2年、人事労務給与ソフト(Saas)の企業で勤務。プロダクト企画を担当。 ・2024年から約1年、社会保険労務士法人にて勤務後フリーランスとなる。 【経験した業務内容】 ・社会保険労務士業務(社会保険手続、就業規則作成、三六協定、労務相談 等) ・勤怠管理、給与計算(システム構築・運用、初期設定代行) ・働き方改革、健康経営(企画・立案、運用) ・クラウドサービス(Saas)の企画、導入支援 等 【ITスキル】 ・VBA、GAS、Power Queryを活用した業務効率化多数経験あり 【稼働時間】 平日・土日合わせて週20〜30時間ほどで、在宅ワークをお受けしております。 日々Officeを使ったデータ作成や給与計算を行なっていたため、正確かつスピーディーに仕事をこなします。 勤怠・労務・給与ソフトも問題なく扱えます。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 みのると申します。 以下に簡単な自己紹介を記載しておりますので、ご確認ください。 【経歴】 ・1999年から現在まで、大手通信会社の技術職で活動中 【資格】 ・第一級陸上無線技術士 ・電気通信主任技術者(伝送交換) ・データ分析実務スキル検定(CBAS)シチズン・データサイエンティスト級(Citizen級) 【現在の業務内容】 事業部(400人超)の統括業務を担当しております。 主に年間業務内容の策定、社内DXの推進、社員育成を行っております。 【可能な業務内容】 ・ExcelVBAによるツール開発 ・Excel、Pythonを活用したデータ分析等 【使用ソフト】 ・Excel2019 【稼働時間】 週に10時間ほどの在宅ワークでお受けしております。 コミュニケーションを密に取って対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Hayatty(はやってぃー)と申します。 AIと、再現性の高い独自メソッドで、貴社の経理業務における「作業時間」を「未来を創る思考時間」に変えるお手伝いをします。 「もっと業務を効率化できるはず…」 「日々の作業に追われ、本来やるべき分析や提案ができていない…」 「AIに興味はあるが、何から手をつければいいか分からない…」 もし、貴社がこのような課題を抱えているのであれば、ぜひ一度ご相談ください。 私は、単なるツール開発者や、机上の空論を語るコンサルタントではありません。 あなたと同じ実務担当者としての視点で、現場で本当に使える改善手法を、最後まで寄り添いながら共に作り上げます。 【ご提供できるサービス】 ・Excel/GASによる業務自動化ツールの開発 経営分析レポート、予実管理、面倒なデータ集計・転記などを自動化します。 ・既存Excelファイルの改善・再構築 属人化している「秘伝のタレ」ファイルの解析、改修、ドキュメント化を行います。 ・生成AIの業務活用コンサルティング ChatGPTなどを活用し、リサーチ、資料作成、問い合わせ対応といった業務の効率化をサポートします。 ・経理業務フローの改善・設計支援 「攻める経理」の視点から、より生産性の高い業務フローへの移行をお手伝いします。 【経歴・実績】 国内大手の素材メーカーに8年間在籍。東京本社(戦略)と大規模工場(現場)の両方で経理を経験。工場では課長補佐としてチームを率い、データに基づいた収益改善提案や、新規事業の業務フロー構築などを主導してきました。 2025年、変化を恐れず、成長を続けるIT企業へ転職。前職で培った「現場を動かす知見」に「AI・API連携・クラウドサービス」といった新しいテクノロジーを掛け合わせ、本質的な課題解決を追求しています。 【スキル】 ・Excel(VBA, Power Query), Google Apps Script (GAS) ・API連携(freee等の会計ソフト) ・生成AI(ChatGPT等のAPI活用、プロンプトエンジニアリング) ・経理実務全般(月次・年次決算、管理会計など)
新着のランサー
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
サーバ・インフラエンジニア
その他プログラマ・エンジニア