プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
70 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
CM・ゲーム・映画のお仕事しています。クオリティとコミュニケーションには自信があります。
広島市の映像クリエイター CGらぼ代表の記谷伸彦です。 CGを使ったゲーム・アニメ・映像制作をしています。 TVCM制作や、劇場映画の製作にも携わっています。 進捗状況を逐一お見せするようにして一緒に作っていく感じを 大切にしています。お客さんの目指す雰囲気とかテイストとかも知りたいので はじめは雑談も大切にしています!、コミュニケーションを大切にして、 出来るだけ早く完成させてお渡しすることを心がけています。 まずはお気軽にご相談いただけると何より嬉しいです。 ★学歴★ 広島市の4年生大学卒業後 デジタルハリウッド東京でCGを学習する ★職歴★ TV制作会社・デザイン会社を経て 2002年よりフリーでCG映像のお仕事開始(CGらぼ) フリーのお仕事のほかに 大学や専門学校でデザインやCGを教えてます。20年以上になります。
様々な職業を経験し、ヒアリング能力に長けています。貴方の思い描く理想の物を提供いたします。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐藤れいと申します。 少々家庭の事情で返信が遅くなっております。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・日本電子専門学校を卒業 ・CGモデラーとしてゲーム会社に就職 ・フリーターとして様々な職種、5社掛け持ちしながら働く ・現在事務員として働きながら、 自分の得意なこと活かして副業中 【現在の業務内容】 <イラスト> ・アイコン ・似顔絵イラスト <動画編集> ・文字起こし ・編集 <声優> ・ナレーション ・セリフ <モデル> ・パーツモデル ・顔素材はAI学習のみ対応 <SNS> ・インスタ運用 ・フォロワーを10倍に増やした などの業務を担当しています。 【得意なこと】 ヒアリングを行いながらニーズにあった商品の提供が可能です。 【可能な業務】 【使用ソフト】 ・Photoshop ・illustrator ・premierepro ・clipstudio ・Procreate ・Ibis paint ・CAPCUT ・Lightroom 【稼働時間】 平日は3時間、休日は5〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から1日間で作成が可能です。 【ポートフォリオサイト】 順次更新 【SNS】 ・Instagram:@osatoubun チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
VR用3Dモデルを作成します
VR用の3Dを作成することを生業にしております。 現在は個人事業主として働いております。 また、私のオリジナルの3DをBoothで販売しております。 個人のVtuber様からお体を作成させていただく機会がありまして、 おかげさまで沢山のご縁に恵まれました。 ぜひともVtuber様がおらっしゃればお体を作成させていただきたいと思っております。 またデザインはあるけど3Dにできないと言った方も作成させていただきたく案件をお待ちしております。 現在私が使用ているツールについて記載しておきます。 ・Blender ・Unity(個人用) ・CLIPSTUDIO PRO ・サブスタンスデザイナー(インディー版) 何卒よろしくお願いします。
丁寧な仕事、迅速な対応を心がけております。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 Hitayanと申します。 ●ランサーは時々、気になる案件に提案させていただいております。 ● クラウドワークスは受注実績4件:評価 5.0 頂いております。 【経歴】 デザイン会社や広告プロダクション勤務ののち独立 フリーランスで、デザイナー兼イラストレーターとして活動しております。 リアル~コミカルが得意のイラストレーター です。 【得意分野】● 人物・動物・植物・恐竜・SF ● キャラクター ● ロゴタイプ ・ロゴマーク ● ピクトグラム ・インフォグラフィックク 【備考】 ・ 読売新聞社主催”第11回、読売賞”受賞 (イラスト部門)。 ・ 六耀社、出版”ART・BOX・in japan ”(弟一回目)に紹介掲載。 ・ ”98ニューヨーク・フェスティバル金賞 受賞作品のイラスト制作 。 「(株)モロゾフ・商品名CHOCOLATE DRINK」パッケージ部門。 【実績例】 1999年:(株)クボタ、”ヒューマンテック”シリーズ新聞広告・15全段(朝日新聞)イラスト制作。 2000年:(株)モロゾフ、ファンシーデザートリニューアル・パッケージ用イラスト制作。 2001年:(株)モロゾフ、「アルカディア」用マカダミア・ナッツイラスト制作。 2003年:(株)モロゾフ、ファンシーデザート新商品ラベル用イラスト(グレープフルーツ)制作。 2004年:滋賀文化短期大学大学案内用・鳥瞰図イラスト制作。 2005年:神戸銀装 (ギンソウ) "フルール ブリアン "商品ラベル用イラスト制作。 2012年:米国マルカン酢:パッケージ用イラスト(すだち)引き続き(ゆず)制作。 2016年:(株)イングラムジャパン:web障害者用:DB用教材、イラスト制作。 2019年:クラウドワークス ブログのキャラクター制作。→ さらに追加依頼の制作。 2020年:(株)ジェネシス:Stemパンフレット(A4・4P)デザイン一式制作。 2020年:クラウドワークス ピクトグラム 30点制作。 2021年~2024年:Blender&DaVinci ResolveでYouTube動画制作。 2025年:クラウドワークス 企業ブランドイメージのロゴ作成コンペ採用。 些細なことでも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にお声がけください!
SNS運用からデザインまで幅広く。
3DCGの専門学校を卒業後、カメラマン→フリーランス→Web制作会社に勤務中。3DCG制作・SNS運用(運用に伴うデザイン)が得意です。 写真をイラストにすることも得意です(手書き) ポートフォリオのWebサイトがあります。 必要であればURLを、お送りします。 ▼可能な業務 SNS運用。 アカウントの分析。 SNS運用に伴うデザイン業務(静止画・動画含む) 広告用(静止画・動画)も制作 現在運用アカウント Instagram ・観光情報系 フォロワー1.4万人 ・大手ホテル運用開始 他多数運用 Twitter ・販売促進系Twitter フォロワー3500人 ∟新ブランド立ち上げに伴い、アカウント開設準備中。 TikTok ・プライベートアカウント フォロワー4000人 商品紹介で売上多数 簡単な3DCG制作(基本はデザインにそって制作致します) *全くの最初から(デザインから)は、ご相談ください。 写真をイラストに(手書きです) *合成なども可能 ▼資格 CG検定ベーシック 色彩検定3級 情報処理検定2級 ワープロ検定1級 電卓検定1級など ▼実績例 *守秘義務のため、詳しく記載できません。ポートフォリオをご覧ください。 もしくはご連絡いただければ、お伝えします。 ▼活動時間 できる限り柔軟に対応させて頂きます。基本的に、いつでも対応可能です。できる限り早い返信を心がけております。但し、土日の日中は返信が遅くなる事がございます、ご了承ください。 ▼得意な事 SNS運用 3DCG制作 イラスト作成 ※写真をイラストにする際の、写真などの著作権に関しては一切の責任を負いかねます。 そういった著作権などの管理、確認は、お客様の方で、よろしくお願い致します。 どうぞ、お気軽にお声がけください。 よろしくお願い致します。
キャラクターデザイン・制作・募集のおすすめポートフォリオ
オラクルカード「東洋の聖人カード」キャラクターイラスト
NYAAKO様の似顔絵マスコットキャラクター
ジュニアハンドボールチームのキャラクターロゴ
NonnoDesignLabo似顔絵キャラクター
幸せになるデザインをお届けします☺︎中学からデザイナーを初め12年間デザインに関わって来ました。
デザイナー、イラストレーターとして活動しています満月(mizuki)と申します。 ランサーズは初心者ですが デザイナーの仕事は中学から始め、 現在で12年目になります。 現在、某事務機大手企業に在籍中(勤続年数6年目) →来年度よりフリーランス インテリアデザイン科 4年大卒 LINEスタンプ販売しております。miicupcakeで検索してください。 スキル ・イラスト作成 ・提案書作成 ・ロゴ、サイン作成 ・ポスター、チラシ作成 など デザインに関するお仕事可能です。 似顔絵、挿絵などのイラスト依頼も受け付けております。 別途Instagramのdmよりご依頼ご相談受け付けております。 instagram:@miiartroom
Let's make beautiful dream
Creative and detail-oriented UX/UI Designer with 7years of experience in designing user-centric digital products. Proficient in user research, wireframing, prototyping, and visual design. Adept at collaborating with cross-functional teams to deliver intuitive and engaging user experiences. Passionate about creating accessible and aesthetically pleasing designs that solve user problems and meet business objectives.
Unityを使用したXRコンテンツ開発に特化
はじめまして。私はXRコンテンツ開発、Webアプリ開発、海外エンジニアとの折衝、システム開発のコンサルティングに精通したフリーランスの開発者です。 長年にわたり、Unityを使用したVR/ARアプリケーションの開発を中心に活動しており、複雑な3Dモデリングやアニメーションの作成にも自信があります。また、Java、C++、C#、JavaScript、Objective-C、Swiftなど多様なプログラミング言語を駆使し、Webアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発も行ってきました。 海外エンジニアとの折衝においては、バイリンガルとしての強みを生かし、スムーズなコミュニケーションを実現しています。英語と日本語の両方での会話・交渉能力があり、国際的なプロジェクトの円滑な進行をサポートしています。 さらに、システム開発のコンサルティング業務では、豊富な経験と知識を基に、プロジェクトの初期段階から完成までの全てのフェーズにおいて、最適な解決策を提案し、実行しています。お客様のビジョンを具体化し、成功に導くための信頼できるパートナーとしてお手伝い致します。 どうぞ、お気軽にお問い合わせください。あなたのプロジェクトを成功させるために、全力でサポートいたします。
3DCGキャラクターモデラ―歴17年目です。大ヒットタイトル多数に携わりました。
広告業界の2Dデザイナーを経て、2008年から3DCGデザイナーへ転向。 主にキャラクターモデリングリード、ディレクションを担当。 リギングやアニメーションも担当できます。 講師経験があり、 専門学校で人体解剖学を踏まえたモデリングの授業を担当。 東京藝大卒業生にも教えた経験がございます。 近年はディレクション・監修業務に携わる事が多くなり 命名規則等、仕様全般を1人で策定可能です。 (以前の会社でモデラーが私一人しかいなかった職場があるため=ワンオペ) 《長所と短所》 ・良くも悪くも器用貧乏で、テクニカルアーティストのような役割も可能。 MELスクリプトでツールや新機能を100種類以上作成経験がございます(めちゃくちゃ多いです)ので セットアップの自動化等も可能です。 ・逆に言えば、自分の能力をモデリング以外の部分に割いてしまっているのも確かですので モデリングや造形力に磨きをかける余地がまだまだあります。 (ただし専門学校で教えられる程度にはスキルがあると思います) ・苦手なのはルーティンワークで、単調な作業を繰り返すのは苦手→逆転の発想でツールを作れるようになりました。 より難題に挑む方がモチベーションが上がります。 《手応えがあった大きな成果》 大手企業のプロジェクトにおける初期モデル制作及び量産体制の構築で 私自身がリードモデラーとして1体目を制作後、2体目で工数半減、 3体目以降は工数を数日にまで縮めました。 (私自身は1日で作れました。データの共通点を増やし、コスパを上げます) 《誇りに思う成果》 『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』というタイトルでプロジェクト終盤での参加でしたが、 私の制作モデルが、米国のMarvel本社から『ベストモデル』に選出していただけました。 また、他に 企画立案(プロジェクトの立ち上げ)やモブキャラクターの設定(プランナー職の役割)や キャラクターの表情イラスト(2Dイラストレーター/2Dアニメーターの役割)を担った事もあり イラスト制作専門会社のスタッフが私と同レベルで制作する事が困難だった事もございますので 場合によってはイラストレーション(漫画・アニメ的なもの)で力を発揮する事も可能です。
メタバース・3Dアバターの制作、生成AIを活用した制作・コンサルティングはお任せください!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 クリエイティブ系の制作ディレクターをしているDAISUKEと申します。 主に以下の仕事をメインに活動しております。 ・メタバース3DCGクリエイター ・生成AIのセミナー登壇・中小企業に導入支援事業 ・5000人規模の生成AIコミュニティーの運営 ⭐️出来ること⭐️ ・メタバースのワールド制作 ・3DCGアバターやVTuber用のモデル制作 ・画像生成AIを活用したアイコン・ロゴ制作 ・お客様に合わせた生成AIの使い方講座 ⭐️実績⭐️ ・VTuberの立ち絵、YouTubeサムネイル ・IT企業のサービス紹介動画で使用するイラスト多数 ・現役アーティストのメタバースLIVE用アバター ・有名ファッションブランドや保険会社のメタバース+キャラクターの3D制作 ・観光名所のPR活動AIポスター ・VTuber用のアバター ・有名マスコットキャラの3DCGアバター etc... ※今まで作成した実績の一部をポートフォリオ欄に掲載しています。 詳しくはそちらからご覧ください。 ⭐️その他⭐️ ・稼働時間・・・1日8時間 ※休日なし、即日対応可能 ・継続依頼可能 ・修正回数・・・2回 どんな内容でも構いませんので、まずは気軽に相談していただければと思います♪ メッセージや連絡は、 24時間以内に返信することができます。 依頼してよかったと 思っていただけるように対応いたしますので ぜひ私にお任せいただけるとうれしいです!! 不明な点や質問がありましたら、 気軽に連絡してください!! 最後まで読んでいただき、 ありがとうございました!
有限会社 藤工建装様のキャラクターをデザインしました
キャラクターデザイン
漫画サンプル
▼自己紹介 初めまして、カナダトロントでVFXを勉強中のNAGISAと申します。現在は学生ですが、デザインの経験、動画の制作経験を活かそうと登録しました。お気軽にご相談ください。 2D・3D分野でのデザイン全般対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・2Dデザイン (ロゴ・絵コンテ・着彩・イラスト・広告用デザイン・アニメーションなど) ・3D (モデリング・ライティング・FX・レンダリングなど) ・動画編集 ・写真加工 ▼ソフトウェア経験 ・MAYA ・Photoshop ・Procreate ・Premium Pro ・After Effect ・Houdini ・Nuke • Da Vinci Resolve ▼実績例 ・アパレル広告用3DCGアニメーション ・CGAブランドロゴ担当 ・某アメリカンレストランピンズデザイン ・ウェディング動画2Dアニメーション(20分)担当 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
AIを味方につけた、伝統芸能×キャラ背景モデラーです。
maya使いCG歴17年です。主に大手ゲーム会社のキャラ、背景、アイテム制作と監修、チームリーダー経験あり。他、映像制作会社で制作進行の経験もあります。3Dは"どの角度から見ても魅力的"、"美術設定から本質を読み取とって3Dに起こす"ことを得意にしております。現在地元淡路島でリモートワーク中で、2025年3月にフリーランスとして独立するにあたり、スキルの幅を広げるためにもAIの勉強をしながら、幅広く経験を積んで次世代のコンテンツ制作のディレクターを目指し、SEOライティングでの経験もあります。デザイナーになる以前は新聞配達と長年法人営業経験もあります。
動きに魂を吹き込む、15年の匠。
準備中でございます。
音楽に強いデジタルアーティストです。
ミュージシャンのライブVJやMVのVFXを主に作成してます。 音楽に合わせたオーディオビジュアライザーやVJを得意としております。 ■LIVE VJ Da-iCE ARENA TOUR 2023 SCENE 監督 w-inds. LIVE TOUR 2023 BEYOND 監督 東方神起 LIVE TOUR 2023 CLASSYC 一部監督 ちゃんみな ARENA OF DIAMOND デジタルアーティストとして参加 sMilea LIVE Unite with you VJ監督 他実績多数 ■スキル 3DCG Motion Graphics Typography VFX Composite Color Grading Videography ■ソフトウェア adobe Aftereffects adobe illustrator adobe photoshop Maxon Cinema4D Xparticles GSG Octane render Cycle 4D Redshift Forger DaVinci Resolve Fusion PF TRACK Logic Pro X
デザインからライティング、動画編集まで、幅広いスキルで魅力的なコンテンツを迅速かつ丁寧に提供します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、御覧ください。 【経歴】 ・HAL東京ゲームデザイン学科卒業 ・学生時より現在まで主にフリーランスのデザイナー、ライターとして活動しております。 ・データ分析、デザイン、情報収集 等のスキルを活かし効果的なコンテンツ作成に貢献できます。 【使用ソフト】 Microsoft Office (Word、Excel、PowerPoint) Adobe (Photoshop、Illustrator、AfterEffect、PremierePro) Maya、Blender等 【可能な業務】 ・グラフィックデザイナー ・ゲームデザイナー ・UIデザイナー ・シナリオライター ・動画編集 ・ブログ記事などの各種ライター業務 ・データ入力 ・文字起こし ・レビュー 責任をもって丁寧に、 可能な限り迅速な対応を心掛けています。 よろしくお願いします。
アニマルラボ様の動物キャラクターイラスト
溶接工のキャラクター
メイド風水着少女
夏から秋にかけてお手伝いさせていただいたキャラクターデザイン
新着のランサー
グラフィックデザイナー
その他デザイナー
イラストレーター