料金・口コミ・実績などでWeb・ITコンサルタント・プロジェクトマネジメントのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
28 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
あらゆるボーダーを超えるパッショニスト。圧倒的な行動力で実現させるビジョナリスト。
|現在 マーケティング・BPR(ビジネスプロセス・エンジニアリング)・マネジメントにおけるコンサルタントを、主に活動しています。業界や規模にとらわれず、挑戦を大切にし、経験と知識の最大化で、プロジェクトや事業に貢献することを念頭に置き、活動しています。 また、プロモーションイベントのプロデュースや、ブランドデザイン等での活動も行なっています。 |自身の強み 環境や規模に左右されることなく、成し遂げたい目的、掲げた将来像を軸に、どのように達成するかを最優先に思考します。課題解決に向け最良の筋道を立てプランニングできることが、私のコア・コンピタンスです。 行動力、コミュニケーション力で、理解を深めて解像度を上げ、関わる人・環境に対しての連携を密することを第一にします。 また、専門知識と革新的なアイデアを組み合わせ、持続可能で成果の高いソリューションの提供が、最大のミッションと理解しています。 |優位性を出せる領域 マーケティング戦略 ・調査分析、比較検討から、企画実行まで、網羅的に対応可能。 デジタルマーケティング ・コンテンツマーケティング(SEO/MEO):メディア企画、立ち上げ運用、調査分析検討。 ・MA:ツール導入から運用改善、戦略立案。 ・アウトリーチマーケティング:インフルエンサー、アフィリエイトを活用した戦略企画、イベント企画。 ・SNSマーケティング:アカウント運用、プランニング、キャスティング。 ・アプリマーケティング:戦略企画、分析、LTV向上施策の検討。 BPR ・事業、業務のAs-Is/To-Beの可視化、改善の実施。 ・最適化に向けた、システム・ツールの導入、フロー構築、実施。 マネジメント ・戦略や構想に基づいて、総合的に経営をサポート。 ・メンタリングから個人業務の改善、チームビルディング。 経験・知識・技術 |業界経験 金融業界 ・大手銀行、ネット証券、クレジットカード等の事業にて、マーケティング戦略全般、BPR、アプリケーション開発 サービス業界 ・医療、飲食、美容等の事業にて、マーケティング戦略全般、アプリケーション開発を経験。 ・飲食では、開業、店舗経営 ・清掃業では、経営戦略から、事業の再構築 マスコミ業界 ・業界メディアの立ち上げから運用、広告媒体の企画から運用 メーカー業界 ・自動車、コピー機等の事業にて、マーケティング企画、MA運用 小売業界 ・飲食、ファッション等の事業でのオムニチャンネル化
貴社のデジタル成果を最大化へ。20年超経験、Web戦略・実行からマーケ連携までお任せください。
WEB・IT業界で20年以上の経験を持ち、企業のデジタル戦略立案から実行まで一貫して手掛けてまいりました。事業会社と支援会社双方での経験から、貴社のビジネス成長に貢献する実効性の高いソリューションを提供します。 特に、Web戦略・構築、デジタルマーケティング、マーケティングとセールスの連携強化、多様なEC事業支援、DX推進・生成AI活用を得意としております。ランサーズでは、これらの専門性を活かし、貴社の課題解決や目標達成に直接貢献するサービスを提供いたします。複雑なプロジェクトや複数領域のご相談も歓迎です。 【提供可能なサービス・専門領域】 豊富な経験に基づき、以下の専門領域でサービスを提供いたします。 ・Web戦略・構築・ディレクション - Webサイト・LPの企画・設計・構築ディレクション(ノーコード含む) - Webサイトリニューアルや新規サービスの要件定義・基本設計 - Web関連プロジェクト全体の推進管理・調整(PMO経験含む) - ビジネス成果に繋がるUI/UX設計提案・実行支援 ・デジタルマーケティング戦略実行・運用 - 各種Web広告運用最適化、費用対効果改善 - SEO戦略実行・コンテンツ企画・ディレクション - CRM/SFAツール活用による顧客獲得・育成支援 ・マーケティング&セールス連携・プロセス構築支援 - デジタルマーケティングと営業活動連携による成果向上支援 - 部門間の情報共有・連携体制構築支援 - リード獲得から受注までのプロセス最適化支援 - SFA/CRMツール活用支援 ・ECサイト戦略実行・構築・運用改善 - スモール~エンタープライズ、BtoC/BtoB ECの構築・運用経験豊富。 - 戦略に基づくECサイト企画、プラットフォーム選定、構築・運用設計支援。 - エンタープライズEC向けプラットフォーム・開発ベンダー紹介可能。 - 売上最大化に向けたEC機能改善・販促実行・運用最適化。 ・DX推進・生成AI活用支援 - 業務課題分析に基づく、最適なデジタルツール・AIツールの選定・導入・活用支援 - 生成AI活用による業務効率化・生産性向上ソリューション提供
補助金申請書類作成を請け負います
【保有資格】 中小企業組合士 応用情報技術者 中小企業診断士 【PRポイント】 株式会社エムアイエス代表。中小企業の経営支援を専門とするコンサルタントとして、補助金・助成金の活用支援、財務・管理会計のDX推進、業務効率化など幅広い分野で企業の成長をサポート。 特に補助金・助成金の分野では、豊富な実績を持ち、複雑な制度を分かりやすく解説することで、多くの企業が最適な資金調達を実現できるよう支援しています。自身が運営するYouTubeチャンネル 「マツムラ診断士の『補助金虎の巻』」 では、最新の補助金情報や活用事例を発信し、全国の経営者から高い評価を得ている。 また、管理会計DXやクラウド会計を活用した業務改善にも注力し、データを活かした経営判断の支援を行っている。IT・DXの専門知識を活かし、システム導入や業務のデジタル化支援にも積極的に取り組んでいる。 さらに、中小企業組合士として協同組合の設立・運営支援、組合経営の指導実績も豊富に有し、組合の持続的な発展に貢献している。 【主な活動内容及び実績】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・医療法人、MS法人、建設業、製造業、サービス業などの多くの業種企業に対する補助金・助成金申請サポート(採択実績多数 平均5億円/年) ・企業のDX推進に関するコンサルティング(受発注、管理会計、労務管理の効率化が中心) ・医療法人や製造業、建設業に対してのデジタルマーケティングに関するコンサルティング ・協同組合の設立・経営支援(組合制度の活用支援、事業計画策定が中心) ・各種団体・商工会議所・金融機関向けセミナーや研修講師(テーマ:補助金活用、DX推進、管理会計、組合運営 ほか)登壇多数 【各種認定・資格】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・事業継続力強化計画認定 ・経営力向上計画認定 ・先端設備導入計画認定 ・先端設備導入計画認定 ・M&A認定支援機関 ・IT導入補助金2023 IT導入支援事業者 ・山口商工会議所のエキスパートバンク登録 ・山口県商工会連合会のエキスパートバンク登録 ・認定経営革新等支援機関 ・中小企業経営革新計画の承認取得 ・やまぐちIoT導入サポーター委嘱 ・事業譲渡DDアドバンス講座修了認定 ・やまぐち“とも×いく”応援企業登録
クライアント・パートナー、プロジェクトの状況に応じてロール・バリューを出せるマネジメント・プレイング
これまでのノウハウ・経験を活かし、さらにソリューションケイパビリティを引き上げるため、アジア・海外事業及び日本国内の経営・事業戦略の立案、M&A・組織再編、経営管理基盤などのコンサルティング、特に近年はデジタイゼーション・デジタライゼーションに関するプロジェクトのリード・プレイングし、実行・仕組みづくりまで一貫して担当可能 経歴 ●大学卒業後(理工学部)、エンターテイメント・ゲームソフトウェア会社在籍 *CEO直下のチーム所属 -ソフトウェアの企画、マーケティング・プロモーション、クリエイター・プロデュースを担当 ●米国 ビジネススクールで勉強するために渡米、卒業(MBA取得) -ビジネススクールにて経営管理・事業開発、マーケティングを主に勉強 ●米国 戦略コンサルティングファーム・ニューヨーク事務所在籍 *最終職位 マネジャー -P&G等の大手消費財や欧米企業のコンサルティングに従事 ●帰国、日本にて会計・ITコンサルティングファーム在籍 *最終職位 シニアマネジャー -流通・製造業を主体とした様々な業界・企業のコンサルティング案件の営業、プロジェクト化 -経営層にリーチする案件を主に担当、上流から下流、推進支援 ●独立、顧客オリエンテッドにサービス提供、 自身が目指すビジネスを作り上げるため(2010年以降)*フリーランス
会社経営してます。営業上がりで8年やってます。0から1を作るのが得意です。
18歳から不動産売買、投資用物件販売、デベロッパー等不動産業界で5年間営業をしてきました。そこで資金を貯め、独立し企業マネジメント、車のオーダー製作専門会社を全国で初めて出しブランド化しました。 現在進行形で2つの事業を主軸に活動しております。 企業マネジメントは30社私自身が担当として入っている案件もあります。スタートアップ企業から上場企業までマネジネントさせていただきました。 車のオーダー製作専門店では全国で初めて在庫車両をしないオーダー制作の車の会社を立ち上げブランディングしてきました。他業者様からもお仕事の依頼や雑誌、TV取材等声がかかるようになっております。 ・企画力 ・マネジメント ・営業マン育成 ・0から1を作り出す ・ブランディング 上記は特に地震があり得意です。 皆様とお仕事できる事心より楽しみにしております。
Web・ITコンサルティングのおすすめポートフォリオ
生成AIの活用セミナーに登壇。GUGAさん × ランサーズさんとのコラボイベントに参画しました
ITコンサルティング企業 ロゴデザインしました
【飲食店】Instagramコンサルティング、運用代行をおこないました
クラウドファンディングのプロデュースを行いました
業務改善コンサルタント。IT業界で5人の社長の参謀として社長の想いを現実的な計画に落とし込みを達成!
2023年3月~ 地方創生×IT・業務改善コンサルタント。約1年で5社と取り引き 1989年4月~2023年2月 以下の8社を経験 ①業務の立上げ・改善コンサルタント ・ソニーグローバルソリューションズ 経営企画室長 (ソニーグループのエンタープライズアーキテクチャーの構築) ・アドビシステムズ カスタマーエキスエンス本部 本部長 (顧客満足度の改善、ベンダーの切り替えによるコスト削減) ・ユニクロ グローバルカスタマーセンター マネージャー (業務プロセスの可視化、研修計画の再構築、海外センターの立上げ) ・デジマジャパン R&Dディレクター (分散型人工知能ベンチャーの日本法人の立上げ) ②ITコンサルタント ・コンピュータアソシエイツ プロフェッショナルサービス部 ディレクター ・コンパックコンピュータ コンサルティング本部 企画グループマネージャー ・電通国際システム システムインテグレーション マネージャー ・ファミリーマート システム開発部 システムエンジニア
はじめまして、自身の知見をより広げたく2月より登録しました。 現在は、旅行系メディアの会社で事業部の立ち上げ責任者に従事しております。(事業部長) ・クライアント向けのソリューションビジネスの立ち上げ └方針、戦略戦術の立案 └旅行代理店向けSaaSの開発 └顧客獲得組織の立ち上げ 過去は、大手IT企業にて、求人広告営業のSFA内製化プロジェクト・マーケティングオートメションのプロダクトマネージャーを従事。社内営業組織のDX化に貢献。 ・提案前行動の可視化に成功し、提案ログ入力率100%を実現。 ・提案前行動の可視化に成功したことで、受注角度の高い顧客群を明らかにした。 受注角度の高い顧客群に、営業行動を寄せる戦略・戦術の策定し、機能改善と現場推進で実行した。結果、営業部前提で、受注角度の高い顧客軍への接点網羅率 40% から72.5% まで向上させ、営業部全体の提案受注率を高めた。 ※接点網羅率=顧客の担当者と会話した率 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。
大手コンサルファーム所属のコンサルタントが、様々なお困り事を解決します!
東京大学卒業後、コンサルファームで経営コンサルティングに8年間従事しています。 大手の企業様をクライアントとし、構想策定や業務改革、システム開発など、上流フェーズから下流フェーズまで多様なプロジェクトに参画した経験を持ちます。 特に小売・物流業界のコンサルティングに強みを持ちます。 直近では大手アパレルメーカーにて、SCM業務改革を目的とした、AIを用いた需要予測導入プロジェクトにPMOとして参画していました。 コンサルティングに限らず、以下経験やスキルを活かして様々な仕事を請け負います! ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします! 〇経験・知識・スキル ・資料作成、市場調査、データ分析などのコンサルタントの基礎スキル ・流通小売業界の知見 7年間流通小売のコンサルティングに従事、また同領域の新人研修の講師を4年間経験 ・SCM計画系領域の知見 約5年、大手アパレルメーカーにおけるSCM業務改革のPJ経験あり ・需要予測、アルゴリズムの知見 上記アパレルメーカーのPJで経験あり、本領域におけるセミナーや寄稿の経験あり ・プロジェクトマネジメントの知見 上記アパレルメーカーのPJで経験あり(最大チーム人数は約20人) 〇資格 ・ITストラテジスト ・簿記2級 ・統計検定2級
25年の経験で、経営コンサルタントからWEBデザインまでITビジネスの全てをサポートします。
私は経営コンサルタントとITコンサルタントとして25年間の経験を積んできました。この長いキャリアの中で、ビジネスの成長を支援し、IT技術を活用した効率化を図ることに専念してきました。私の仕事は、企業が抱える課題を解決し、新たな価値を創造するための戦略を提供することです。 私のキャリアは、常に変化し続けるビジネス環境に適応することから始まりました。最初は経営コンサルタントとして、企業の組織改革や業務改善に取り組みました。その後、ITの進化に伴い、ITコンサルタントとしての役割も担うようになりました。特にWEBデザインやECサイト構築支援など、インターネットを活用したビジネス展開において、多くの企業をサポートしてきました。 私が特に力を入れているのは、クライアントとの信頼関係を築くことです。クライアントのニーズを深く理解し、それに応じた最適なソリューションを提供することで、多くの成功事例を生み出してきました。これまでに手掛けたプロジェクトは多岐にわたり、それぞれが私にとって学びと成長の機会でした。 また、私は自身のスキルアップにも常に努めています。技術革新が進む中で、新しい知識やスキルを習得し続けることは不可欠です。そのため、定期的にセミナーやワークショップに参加し、自分自身の成長にも力を注いでいます。これらの努力が実を結び、多くのお客様から高い評価をいただいていることは、私にとって大きな喜びです。 私の人生は、多くの素晴らしい出会いと経験によって彩られています。仕事を通じて出会った人々との交流や、新しいプロジェクトに挑戦する機会は、私自身を豊かにしてくれました。それぞれのプロジェクトで得た知識や経験は、次なる挑戦への糧となっています。 これからも私は、クライアントの期待を超えるサービスを提供し続けることを目指します。そして、新たな技術やトレンドにも柔軟に対応しながら、より良い未来を創造するお手伝いができればと思っています。私の経験と情熱が、多くの企業や個人のお役に立てることを心から願っています。
PPTやWord資料作成、データ分析でお悩みならばお任せください!!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。小林正幸と申します。 大学卒業後、金融機関の本部(経営管理)・総合系ファーム(金融機関向けアドバイザリー)にて、多数のPowePointやWord資料の作成、データ分析の経験があります。 <PowePoint> 会議体などの配布資料、ピッチ資料などの講演資料、提案書等の受注経験・資料作成経験多数あり、クライアントの御用途に適した資料作成を致します。 <Word> 対外公表、社規等の受注経験・資料作成経験多数あり、クライアントの御用途に適した資料作成を致します。また、AIを用いたライティングも行います。 <データ分析> 統計解析だけに留まらず、効果的なデータ分析結果の提示案もご提供します。 守秘義務の都合上、詳細な実績については記載しておりませんが、個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 また、納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ===経歴=== ▼略歴 大学卒業後、メガバンク・メガバンクグループ(持株会社)等にて、国際金融規制対応、グループ・海外子会社の経営管理・リスク管理・ALM管理、データガバナンス構築、海外現地法人トレジャリー業務、為替トレーディング業務、投資家向けセールス、法人営業等を経験。 監査法人に入社。銀行セクター・保険セクター向けに経営管理態勢・リスク管理態勢・ERM態勢高度化、ERM内部監査支援、資産運用部門DX高度化、国際金融規制対応等のアドバイザリー業務に従事。 資産運用会社に入社。リスク管理本部にて、ERMや財務リスク・非財務リスク管理、モデルリスク管理、生成AI導入プロジェクトに従事。 現在は独立し、中小・零細企業の顧問や生成AIセミナー事業、金融教育講師等の活動を行う。 ▼可能な業務/スキル ・Word、Excel(含むVBA)、PowerPoint作業全般 ・金融全般(銀行業務、証券業務、マーケット、資産運用業務、損害保険・生命保険業務) ・財務全般 ・リスク管理・コンプライアンス全般 ▼資格 ・日商PC検定試験 プレゼン資料作成 2級 ・証券外務員(内部管理責任者、1種、2種) ・生命保険募集人(一般、変額) ・損害保険募集人 ・TOEIC760点
Notionによる顧客データベースを作成ました
Notionテンプレートギャラリーにタスク管理のテンプレートを公開しました
起業・経営塾:1ヶ月でフォロワー270人増加、高単価商品セールスの入り口メルマガ登録者が48倍増加しました
●AIコンサル&AIコーチいたしました
資料・記事作成から営業・PM・コーチングまでお任せください!
・法人営業歴4年 新規開拓〜既存顧客のリピート担当 無形商材の提案をしておりました ・コンサル歴 1年 採用プロジェクトのプロジェクトマネジメントや面接の代行、採用計画の設計やインターンシップの設計をしておりました。 Microsoft Office,Google workspaceでの資料作成、Salesforceの運用(Salesforce認定アドミニストレーター取得済み)なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・営業代行(ヒアリング/提案/テレアポ/フィールドセールス/インサイドセールス等) ・プロジェクトマネジメント ・面談、面接、コーチングセッション ・インタビュー ▼資格 ・Salesforce認定アドミニストレーター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
中小企業の利益創出・CF改善コンサル(会計・業務・DX)
・管理会計とプロセス改善の力で中小企業様の利益改善、CF強化をご支援 ・テーマ別の取り組み、顧問契約、業務委託などニーズに応じてご対応 ・ITシステム導入、ノーコードシステム開発、人材育成もご相談ください ・経営実務(役員)×コンサル経験者だからできるリアルな経営支援 ・専門士業様(税理士、社労士、行政書士、弁護士)との連携実績 ・Pマーク、ISO他内部承認取得支援、内部統制、内部監査対応も可能 ・CIA(公認内部監査人)、CISA(公認情報システム監査人)
女性の自立と人生の選択肢を広げるリーディング企業
《株式会社Meroneとは?》 女性の経済的・精神的自立を目的として女性支援事業を多岐に渡り展開。 働きたくても働けない女性が、胸を張れる在宅での仕事が出来る仕組みを提供する在宅型サステナ物販スクールRe:che(リッシュ)を創業事業として運営。2024年7月現在、生徒は全国で1400名となり、総合的な女性支援を実現することを掲げる。 《株式会社 Merone 事業内容》 ・在宅型サステナ物販スクール「Re:che(リッシュ)」 「Re:che」は、企業やバイヤーの不要品の価値を見直し、新しいニーズを見極めて販売することで、社会貢献型の在宅ワークを提供する在宅型サステナ物販スクールです。生徒数は、2024年5月時点で1,400名を超え、教育機関だけではなく、リユースを通じて持続可能な物流と教育の未来を目指しています。 ・オンラインスクール/BPO 事業「nomama(ノママ)」 Merone が独自に整備したカリキュラムにより、女性の在宅ワークスキルを向上させるオンラインスクールです。企業向けには、「nomama for Business」として BPOサービスを提供しており、企業はコスト削減や業務効率化を図ることができます。 ・託児店舗「ママズスマイル」 子育て中の心や不安を預かる場所を提供するお子様の一時預かりサービスです。親がリフレッシュしたり、用事を済ませたりするための、自由な時間を確保いただくことをサポートします。現在、東京都内にて高田馬場店舗を運営中です。 ・オンラインスクール特化型支援「SKETch(スケッチ)」 講座やオンラインスクールの経営、人事、マーケティング、運営などにわたり包括的な支援を提供します。 代表の森川と COO清水のハンズオン支援により、実践的で具体的なアドバイスを行います。 《株式会社Meroneの実績》 国内で唯一物販スクールとしてブックオフHDと事業提携 スキルや知識をサービスとして展開可能なプラットフォーム「MOSH」を提供するMosh社の特別講座にて幻冬舎箕輪康介氏と共に特別講師として登壇、企画設計運用支援 リユース企業100選定に2021年より毎年選出 スキル販売大手プラットフォーム「タイムチケット」にて特別講義実施 情報経営イノベーション専門職大学に、客員准教授にCEO森川、COO清水共に就任 ※その他多数実績あり
【2022年プロフェッショナルアワード受賞】日英バイリンガルコンサルタント
★Lancersは初心者ですが・・・ ★某コンサル企業にて2022年度第1回プロフェッショナルアワードを受賞しました ■得意な領域 ・市場調査、要約、考察(国内・海外市場) ・実務コンサル・戦略資料作成 ・新規事業アイディア策定 ・日本語・英語のグローバルプロジェクトのPM・PMO・会議ファシリテーション ■プロジェクト実績例 ~過去13年間で大規模から小規模まで幅広く対応~ ・事業企画の壁打ち・アイディア出し、事業計画書の作成・チェック(デジタルメディスン、ライブエンタメVR、製造業向けデータ利活用…など幅広く対応) ・DX組織設計、ゴール・目標設計(KGI/KPI、定性含む)、組織運営のPMO ・Webサービス・スマホアプリ・業務システムの上流コンサルティングと開発ディレクション ・日英グローバルプロジェクトのPM・PMO・ファシリテーション・プレゼン ・Webオウンドメディアの企画・立ち上げ・運営・グロースハック ・営業プロセスと営業ツールの最適化 ■経歴 ・15歳で渡米、米国高校卒、米国ボストン大学卒 ・日英バイリンガル、TOEIC 950点(だった気がします…) ・外資大手IT、外資コンサル、日系ベンチャー、米国スタートアップ等での実務経験 約8年 ・独立してからのコンサル案件 5年間で30件以上 ■みなさまへ 大手・ベンチャー、国内・外資など様々な環境で仕事をしてきました。 独立後のお客様を含めるとさらに幅広く、オープンマインドであると自負しています。 主に東京・大阪でのお仕事が中心でしたが、 福岡との2拠点生活にし、様々な地域の発展・企業の発展に貢献できるように頑張っています。 リモート前提ではありますが、移動も多く対面でのお仕事も場合によっては可能です。 ぜひお気軽にご相談くださいませ!よろしくお願いします!
飲食業界に特化して現場・マーケ・バックオフィス等の実務経験あり。何でも請け負います!
飲食業界20年 ITコンサルとして、DX推進や業務改善に従事。 Office、Google Workspace、Canva、figma、Studio を使用しています。 基本的に平日夜、土日終日が稼働できます。
個人サロンのインスタ集客コンサル:アカウント1週間以内フォロワー12人時点で新規顧客獲得しました
インスタ講師:運用開始1ヶ月半でフォロワー157人増加、無料相談3人、モニターの方3人も獲得しました
ナイル株式会社デジタルマーケティング事業部に勤務しました
eBook(ホワイトペーパー)「マンガでわかるM&Aの落とし穴10選」を担当しました
新着のランサー
その他
その他専門職
人事・労務
秘書・事務
法務
この検索結果に満足しましたか?