ナイル株式会社デジタルマーケティング事業部に勤務しました

0

0

堤広志
  • 堤広志 (t2_bacchus)
  • ブロンズ 本人確認済み、受注実績あり、活躍中のフリーランスです
  • 1
    0

2018年1月~2019年12月ナイル株式会社デジタルマーケティング事業部コンテンツ部門コンテンツディレクターとして勤務。クライアントワークであり、具体的な制作実績を公開できない案件が多いですが、ご参考までに箇条書きにいたします。

●SEOコンテンツをメインとしたデジタルコンテンツの企画・編集・制作
ビジネス系(事業承継、M&A等)、金融系(クレジットカード、キャッシュレス決済等)、IT系(法人向け回線サービス、法人向けセキュリティサービス、仮想通貨、RPA等)、転職系(看護師、保健師、薬剤師、登録販売者、会計士、税理士、工場派遣、障害者就労支援等)、販促系(家電グッズ、AGA・薄毛対策、墓地・墓石等)など、さまざまなコンテンツ編集を担当。Webページだけでなく、プレスリリース、ホワイトペーパー(Eブック)なども手掛ける。

カテゴリー
Web・ITコンサルティング
業種
IT・通信・インターネット
場所
神奈川県
制作期間

2年

参考価格

8,000,000 円

最終更新日

2025年5月1日

制作者

堤広志
堤広志 (t2_bacchus)

集客・CV・信頼にこだわるコンテンツSEOディレクター

  • 1 満足
    0 残念
  • ブロンズ
  • 個人
  • 神奈川県

●紙媒体出身、編集一筋30年以上
複数の出版社やIT企業で30年以上にわたり、主に雑誌やWebサイトの企画・編集等に携わってきました。特に読者がセグメント化された媒体を扱うことで適正発行部数やアクセス数を予測しながら、業界の最新トレンドや社会情勢に即した情報発信をする業務の経験が豊富です。

●デジタルマーケティングやSEOコンサルティングを10年
ここ10年はIT企業に勤務し、Webコンテンツの制作やアプリのプロモーション、SEOやアクセス解析、デジタルマーケティングに携わっています。エンジニアやデザイナー、ライターの気持ちを理解しながら、ディレクションを行うことが可能です。クライアントワークのコンテンツ制作では、ヒアリングや要件定義から、プロのライターを起用した独自取材・現場取材の企画編集、校正・校閲、納品までを担当しています。
また自社運営メディアでは、プロのライターへの原稿依頼だけでなく、クラウドソーシングを利用したワーカー(ライター)への原稿の発注やブラッシュアップ、リライト、校正・校閲(転載禁止画像や著作権、引用文、コピペ原稿のチェック)、ファクトチェックを担当し、レギュレーション(ライティングマニュアルや表記統一表等)の策定もしてきました。

●集客だけでなくCV、信頼にこだわった仕事を
昨今は、キュレーションメディアの問題やポスト・トゥルースの風潮などが起こり、メディアの編集に携わる者にとって、気の抜けない時代状況と感じています。データジャーナリズムやファクトチェックが重要視される一方で、低品質なコンテンツの蔓延がメディア全般の信頼性を毀損しているからです。その一方で、IT企業やベンチャー企業などでは、そうした編集職やコンテンツのクオリティに対する理解や評価がなかなか得られませんでした。
しかし、時代の流れ的には、良質なコンテンツをより評価し、拙速で粗悪なコンテンツやサイトにはよりペナルティを与える方向へ、検索エンジンのアルゴリズムもアップデートされています。このような時代の流れの中で、編集やデジタルマーケティングの仕事がもっと評価される時代の到来を期待したいと思っています。単に集客するだけのSEOから、リードの獲得やコンバージョン(CV)まで、信頼されるコンテンツづくりにこだわって取り組みたいと考えています。

ポートフォリオ

このポートフォリオを通報する
堤広志

最終ログイン:2日前