お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
33 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
M&A、PMI、デューデリジェンス、財務モデリング、経営管理、不動産投資
【職務経歴要約】 ・東京大学工学部卒業 ・M&AブティックにてM&Aアドバイザリー業務に従事 ・投資会社にてプライベートエクイティ投資、不動産投資に従事 ・当社設立、コンサルティングや上場会社への投資業務を行う 【可能な業務例】 ・財務三表モデル、LBOモデル、不動産投資モデルの作成 ・M&Aにおけるフィナンシャルアドバイザリー(プロジェクトマネジメント、ディールサポート) ・ビジネスデューデリジェンス ・株式譲渡契約等のレビュー ・PMI業務のサポート ・予実管理モデルの作成 ・中期経営計画の策定 【実績】 ・上場不動産開発会社におけるM&Aの推進(ソーシング、エグゼキューション、PMI) ・デューデリジェンス及び投資委員会資料の作成 ・一棟マンションへの投資業務 ・上場会社への一部出資(0.1〜1%程度) ・与信管理制度の策定 【資格】 ・運転免許、日商簿記
仕事はデジタル、心はアナログ
数多くのランサーの中から関心を持っていただき誠にありがとうごいます。 大学卒業後に実家の居酒屋チェーンで、加盟店の資金調達、立ち上げ、企画、運営管理など13年経験。総合系コンサルタントとして独立し、30年以上経ちました。飲食業から始まり、IT・情報通信、官公庁まで、多種多様な業種と出会い、複雑な案件・実務を担わせていただきました。 <強み> ・丸投げに対応。構想から詳細構築、書類作成までワンストップ可。 ・企画提案、融資申し込み、官公庁への公募提案に強い。 <相談サービスの内容> ・事業全般:ビジネス戦略の構築、立ち上げ、事業効率化、経営改善 ・企画立案:事業計画、営業企画、商品開発、ビジネスモデル構築 ・官公庁向け:直接提案、公募提案、営業・導入提案 ・資金調達:新規・追加融資、無担保無保証 ・産業財産権:商標登録、特許出願、実用新案登録 <実務サービスの内容> ・文書作成:企画書、事業計画書、提案書、プレゼン資料 ・ライティング:ネットショップ商品説明文、記事執筆 ・運営管理:イベント開催、ブース出展、事業運営代行 ・PC指導等:基本操作、ネットショップ商品画像加工 ・その他:プレゼンテーション、セミナー、記者会見など <資格、実績例、取り扱い業種> 文字数制限のため掲載を簡素化しております。詳細はページ末尾の「資格」および「ビジネス経験」をご覧ください。「ビジネス経験」では守秘義務の都合上、掲載していない内容もございます。ご了承ください。 ・公庫などの融資相談、事業計画書作成(180件以上) ・提案書、企画書作成(120件以上) ・官公庁向け公募プロポーザル、提案(70件以上) ・企業団体向け提案、プレゼンテーション(80件以上) ・イベント出展や開催、産業財産権、運営管理代行など(170件以上) ・主な取り扱い業種(事業相談、企画立案だけで420件以上) 飲食事業、飲食以外のサービス業、食品製造、アロマ製品製造、建設資材、土木・建築、設備、運送業、ネットショップ、衣料・服飾、生活雑貨、ブランド品、宝飾・貴金属、化粧品、サプリメント、IT・情報通信、教育・コンテンツ、介護・福祉。 <活動時間、連絡について> 直ぐご依頼されない案件でも、お気軽にお問合せください。 速やかな返信、出来る限り柔軟な対応を心がけております。 以上、よろしくお願い申し上げます。(2025年2月13日更新)
ワード、エクセル、パワーポイント、写真編集が得意です。
私は、12年間、福岡県内の高齢者施設で働いておりました。業務内容は、最初の2年間、ヘルパーとして勤務を経て、10年間の施設運営管理業務及び新規施設立ち上げ業務を行いました。その後、転職をし、病院の事務長として2年間、勤務しました。M &Aにて病院を売却させて頂いた経験もあります。現在は、高齢者施設等の運営コンサルタントとして活動しています。これまでの経験とを活かして皆様に貢献したいと考えております。 ▼可能な業務/スキル ・高齢者施設運営に関する業務全般に対するアドバイス等 例:介護ソフトは、どのメーカー何が良いのか? どのように運営したら効率的なのか等、IT化に対するアドバイス等 例:保険者毎に違う人員基準を遵守できているのか? どうしたら遵守できるのかアドバイス等 ▼資格 ・簿記2級 ・介護支援専門員 ・実務者研修講師資格 ・介護福祉士 ▼実績例 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・動画編集が、プロレベルまではいきませんが、社内研修程度であれば使用可能です。 使用ソフト:adobe premiere, after effects, photoshop.illustrator等
受けた仕事は絶対にやり切ります
プロフィールをご覧いただき、誠にありがとうございます。 山本 力也と申します。 東京都大田区を拠点に活動しているフリーランスです。 【可能な業務】 ・コーチング×コンサルティング 独自のハイブリットアプローチによる目標達成および課題解決サポート。 ・Webライティング コンサルティングファームでの記事編集・推敲経験あり。 WordPressを使用し、自身でもブログを運営。 WebメディアのCEOを務めるプロから、直接指導を受けた経験あり。 ・SNSアカウント運営代行 某時計屋、不動産関連、ピアニスト(音楽アーティスト)等、複数の運営経験あり。 ・AIツールを使用しての業務 ライティング、データ収集、台本作成等。 ・レスポンシブ対応のWebサイト制作 The Power Creationという自身のサービスサイトを制作。 下記の範囲で可能なものであれば、ご相談ください! 【使用言語等】 ・HTML ・CSS (Sass) ・Bootstrap ・JavaScript(jQuery含む) 【コーダーとしての使用エディタ】 Visual Studio Code 【稼働時間】 個人事業主のため、基本的にいつでも稼働できます。 【お約束事項】 ・ご連絡の返信は極力すぐに行います。 ・制作物(文章、コーディング)のやり直しも承ります。 ・報連相、納期やルールを守る等、当たり前のことはお守りします。 【連絡方法】 ご都合に合わせて柔軟に対応致します。 【フリートーク】 企業でも、個人でも、様々なことに挑戦してきました。 工場での日雇い、資格予備校での受付事務、大手物流企業(海外貿易)、大手外資系IT、コールセンターの立ち上げおよびSV(拠点長代理)、コンサルティングファームでのマーケティング、空港でのグラハンなど、多数の業界・ポジションを経験してきました。 個人事業主としては、コーチング、コンサルティング、Web制作やライティング、Instagramの運営代行、ChatGPTを使用した記事作成など、幅広く対応させていただきました。 受けた仕事は全力で対応させていただきます。 ・The Power Creationという組織の代表を務めております。 ・「人生に、挑戦という名の革命を」というテーマで、『The Power Blog』を執筆しております。 現在も日々勉強し、信頼できる仲間と共に切磋琢磨しております。 何卒、よろしくお願い致します!
フリーランス(元ビジネスコンサルタント)
特記 : 職歴や得意分野に全く関係のない仕事も積極的に受け付けております。 作業場所 : 海外(完全リモートワーク) 職歴 : 〇 会計事務所・経営コンサルティング法人の勤務経験あり。 〇 一般企業(経営・総務・人事・経理・労務・営業・保険・秘書など)の各種経験あり。 〇 事業主(法人代表 : 経営コンサルタント・飲食店経営)経験あり。 得意分野 : 〇 起業アドバイス、経営管理、経営分析、改善提案、ファイナンス(銀行ローン、投資など)、マーケティング、その他各種コンサルティング 〇 記帳代行(仕訳入力及び月次試算表作成、決算業務) 〇 一般事務(総務、人事、経理、労務、文書作成、その他事務作業) 〇 その他 応相談。 その他可能な作業 : 〇 各種リサーチ 〇 データ入力 〇 ネーミング・キャッチコピー 〇 簡易翻訳 (英語 ⇄ 日本語) 〇 エクセル・ワード・パワーポイント 所持機器 : 〇 ノートパソコン(富士通 LIFEBOOK) 〇 スマートフォン(iPhone 6) 活動可能時間 : 〇 曜日 : 月・火・水・木・金(土・日は状況により検討可能) 〇 時間 : 13:00 ~ 18:00(20:00~深夜は状況により検討可能)
事業計画を着実に前進
金融機関で13年半勤務しました。 多くの金融マンと異なるキャリアステップを経て独立しました。 得意分野は財務を含む「事業計画のモニタリング」であり、補助金申請サポートも対応可能です。 金融機関では7年間、収益管理などの財務部署に勤務し、決算書・確定申告書作成などの会計分野から収益管理などの財務分野まで担当していました。途中、有価証券運用のリスク管理も兼務し、ガバナンスの一部も担当しました。 その後、コンサルティング部署に異動となり、3年間で100者程度の事業計画書作成に携わりました。 ▼可能な業務/スキル ・財務戦略の立案と策定 ・事業計画書の作成とモニタリング ・財務分析 ・社員研修(理念研修) ▼資格 ・中小企業診断士 ・簿記論(税理士資格の一部) ・日商簿記2級 ・全商法人税3級、消費税3級 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・バイクでのツーリング ・スノーボード ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
補助金申請書類作成を請け負います
【保有資格】 中小企業組合士 応用情報技術者 中小企業診断士 【PRポイント】 株式会社エムアイエス代表。中小企業の経営支援を専門とするコンサルタントとして、補助金・助成金の活用支援、財務・管理会計のDX推進、業務効率化など幅広い分野で企業の成長をサポート。 特に補助金・助成金の分野では、豊富な実績を持ち、複雑な制度を分かりやすく解説することで、多くの企業が最適な資金調達を実現できるよう支援しています。自身が運営するYouTubeチャンネル 「マツムラ診断士の『補助金虎の巻』」 では、最新の補助金情報や活用事例を発信し、全国の経営者から高い評価を得ている。 また、管理会計DXやクラウド会計を活用した業務改善にも注力し、データを活かした経営判断の支援を行っている。IT・DXの専門知識を活かし、システム導入や業務のデジタル化支援にも積極的に取り組んでいる。 さらに、中小企業組合士として協同組合の設立・運営支援、組合経営の指導実績も豊富に有し、組合の持続的な発展に貢献している。 【主な活動内容及び実績】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・医療法人、MS法人、建設業、製造業、サービス業などの多くの業種企業に対する補助金・助成金申請サポート(採択実績多数 平均5億円/年) ・企業のDX推進に関するコンサルティング(受発注、管理会計、労務管理の効率化が中心) ・医療法人や製造業、建設業に対してのデジタルマーケティングに関するコンサルティング ・協同組合の設立・経営支援(組合制度の活用支援、事業計画策定が中心) ・各種団体・商工会議所・金融機関向けセミナーや研修講師(テーマ:補助金活用、DX推進、管理会計、組合運営 ほか)登壇多数 【各種認定・資格】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・事業継続力強化計画認定 ・経営力向上計画認定 ・先端設備導入計画認定 ・先端設備導入計画認定 ・M&A認定支援機関 ・IT導入補助金2023 IT導入支援事業者 ・山口商工会議所のエキスパートバンク登録 ・山口県商工会連合会のエキスパートバンク登録 ・認定経営革新等支援機関 ・中小企業経営革新計画の承認取得 ・やまぐちIoT導入サポーター委嘱 ・事業譲渡DDアドバンス講座修了認定 ・やまぐち“とも×いく”応援企業登録
品質管理、生産管理、内部統制、ISO、現場カイゼン、社員教育ならお任せください!kindle著書あり
中小企業診断士 フリーランス経営コンサルタントです! 診断士では少数派の理工学系出身です 品質管理やISO、現場カイゼン、社員教育が得意です。 技術の分かる経営コンサルタントとして 経営全般の伴走支援をいたします! <職務経歴> 大学卒業後 京都市内の中堅メーカー(1社目)に就職(2007年) 技術開発職部門に所属 主として、産官学連携事業を担当し 自社製品・技術に関する材料・工法の開発に従事。 3件の連携事業で開発チームリーダーとして、プロジェクトを牽引し 5件の特許取得 東京・大阪等の展示会において、自社開発技術のブース説明員や 自社商品の紹介プレゼン担当実績あり QCサークル活動のリーダーを5年10期務め 社内発表会にて、金賞2回を含む複数回の入賞歴 社長直下プロジェクトのマーケティング勉強会メンバーに抜擢され 新規市場開拓策定経験あり(2009年) その後 滋賀県内の環境総合サービス業(2社目)に転職(2017年) 初めは、計量証明事業部門に所属し 水質・大気環境分析、騒音振動・悪臭調査、アスベスト分析等に従事 品質保証部門へ異動(2020年) 計量管理者(環境計量士) ISO9001、ISO/IEC17025の運営事務局及び内部監査員 全社カイゼン活動事務局長 全社教育訓練・研修担当 キャリアを通じて 管理技術・プロジェクト運営・ロジカルシンキングの技量を磨きました 2023年 独立開業 「科学技術と現場カイゼンに強い経営コンサルタント」 として独立開業しました! 著書 「30歳までに身に付けたい品質管理の考え方」 Amazon kindle Unlimited にて好評発売中! <主な資格> 2002年 初級システムアドミニストレーター 取得 2015年 3級 ファイナンシャルプランニング技能士 取得 2018年 環境計量士(濃度関係) 取得 2018年 QC検定2級 取得 2018年 技術士一次試験(経営工学) 合格 2019年 環境計量士(騒音振動関係) 取得 2020年 臭気判定士 取得 2021年 一般計量士 取得 2022年 職業訓練指導員免許証(化学分析科) 取得 2023年 日商簿記検定 2級 取得 2024年 中小企業診断士 登録
大手外資・日経コンサル会社、事業会社経営企画室の経験を元に、貴社の事業/組織面でのお悩み解決します!
<略歴> 大学卒業後、PwC / Strategy&とのクロスファンクショナルチーム、DMM COOofficeを経て、日経コンサルティングファームの創業メンバーとして参画。 10年以上にわたり、経営戦略と人事戦略の連携、要員計画の策定、人事制度やタレントマネジメントの設計・運用・改善に従事し、組織の力を引き出す取り組みを日系外資共に行なっている。 PMI案件では、人事DDや組織再編、人材統合戦略の立案など包括的な対応を実施し、10社以上担当。 組織や事業の立ち上げ、立て直しフェーズにおける戦略から実行までのPDCAサイクルを円滑に回す仕組みづくりを重視したサポートが強み。 <活動時間/連絡について> できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 <得意/好きなこと> ・ゴルフ ・食べること ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
営業・業務・総務・人事・経理を幅広く経験した好奇心旺盛ななんでも屋さん!
北海道の中小企業(1社目)で、営業を5年経験し、中小企業(2社目)で、業務・総務・人事・経理のポジションに付き、なおかつ管理職を8年で経験。 プレイングマネージャーとして、マネジメントを行いながらもプレーヤーとして手足を動かしてきました。 総務・人事としての経験が1番濃く、採用活動、社員メンターや、事務所移転の立案~実行まで、助成金の申請補佐なども行ってきました。 現在は独立し、経営コンサルタント、企業研修講師、社外メンターとして事業を行っております。 また、事務代行も行っており、freee会計・人事労務のアドバイザーとして、フォロー・バックアップなども行っております。 基本的には来るもの拒まず、すべて自分の経験になると信じ、前向きに明るく務めるのがモットーです! 簡単ではありますが、よろしくお願い致します!
食べるも攻めるも全力勝負!
はじめまして、T.LOGOの大竹と申します。地元の高校を卒業後、法学を学び、金融機関での勤務を経て現在は税理士事務所で働いており、財務支援をメインに活動しています。金融機関では法人・個人向け営業に従事し、預金・融資・保険など幅広い業務を担当しました。営業成績では複数部門でトップを獲得し、お客様の課題解決に尽力してまいりました。 資格面では、ファイナンシャルプランニング技能士2級をはじめ、銀行業務検定(税務、財務、法務)、簿記1級、情報処理検定1級などを取得し、常に自己研鑽を続けております。特に、金融知識を活かした実践的な提案が強みです。 また、学生時代には水球部に所属し、「水中の格闘技」とも呼ばれる競技の特性を活かしてチームを全国優勝に導きました。この経験から、目標達成に向けた粘り強さとチームワークを学びました。 現在はSNSでも食に関する発信を行っています。Instagramでは1.3万人のフォロワー、SNS全体では5万人以上のフォロワーを有し、食を通じた価値提供や地域活性化に努めています。 ロゴデザインに関しては販売実績1000件以上! ★評価5を多数いただいております! 不動産関係・一般企業・美容室やカフェなど、様々なデザインをご依頼いただいております 資格と経験を活かし、さらに成長していきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。 どのような仕事も精一杯取り組みます。 若輩者ですが、よろしくお願い致します。
経営管理、財務経理業務全般の高度化
米国公認会計士試験 全科目合格 経理業務に携わって10年以上の実績 プライム上場企業でのアメリカ駐在5年間の経験時にはCFO直下にて財務・経理業務全般の高度化とSaasやオンプレ含むDXの推進を行いました。 会計のみならず、総務、人事、財務、法務の業務にも携わっておりますので相応の知見を有しております。 帰国後、総合コンサルティングファームにて経営管理・連結会計コンサルタントとしてクライアント企業様のオペレーションの高度化、可視化、平準化、一般化のご支援をしております。 長期のご依頼としては バックオフィス業務の一任や、財務戦略と投資効率の観点から営業戦略立案時の参謀として一緒に拡大を志向していくことも可能です。 私のスキルアップも兼ねてでも宜しければスタートアップ企業様のCFOとしてのご支援も廉価で承らせて頂きます。 投資計画、資金計画等々の経営に関する企画・立案の経験を有しております。 何でもお気軽にご相談ください。
元銀行員・元コンサルが補助金の申請書作成・事業計画書作成を支援します!
15年間銀行に勤めておりました。 その後経営コンサルタント会社に転職し、5年間勤めました。 その後半年間起業してましたが、事業を整理しました。 現在は、会社員として経営企画や営業企画のお仕事をする傍ら、副業として補助金の作成支援などを行っております。 半年間の起業時、自ら申請書を作成して補助金の採択を受けた際に、「私は申請書の作成が得意だ」ということに気づき、申請書の作成支援を始めました。 2020年から支援を始めて、小規模事業者持続化補助金・事業再構築補助金・ものづくり補助金・東京都事業展開サポート補助金等、これまでで120件近くの支援実績があります。 私の仕事を気に入ってくださり、リピーターさんが多いのも特徴です。
誠実に堅実に!経営に貢献いたします!
ご覧いただきありがとうございます! ▼経理・経営企画歴 10年 大手企業・ベンチャー・メガベンチャーの3社で経理財務,経営企画 ▼実績 事業会社にて経理・経営企画業務を10年程担当しており、現在は国内数十店舗を運営する事業会社の経営企画を1人で実施しております。 現在の具体的な業務内容といたしましては、以下の内容になります。 ●予算策定と予実管理・業績予想 ●中長期の経営戦略立案 ●KPI・バランススコアカードの立案とモニタリング、市場調査 ●投資計画、投資判断の実施 ●財務分析と資金繰り管理 ●組織体制の構築、業績評価歯軸の作成 ▼資格 日商簿記 1級 経理・財務スキル検定(FASS)A判定 ▼対応可能業務 ◼️個人事業主様向け ○freee会計の導入支援 →初期導入設定〜自動化支援の仕組みづくりまで、お客様のニーズにあったプランをご提供!業者ごとの作業をわかりやすくまとめたマニュアルもご用意いたします!詳細はパッケージをご覧ください! ○経理・管理業務代行! →日々の経理作業を代行!(会計システム不問)帳票管理、入金状況や損益管理等の経営管理も実施いたします。税理士に委託すると数十万かかるような内容でも格安で代行致します。 ※税理士資格が必要な作業の委託はできかねますが、お客様自ら会計ソフトの簡単な操作のみで税申告が実施できる状態に致します。 ◾️中小企業様向け ○各種システム導入支援 →会計ソフト、販売管理、経費精算、在庫・発注管理、ワークフロー等、経営管理に関わるシステム導入・仕組み構築を致します。 長年、多くの事業会社にて、監査・税務・内部統制に対応したシステム導入や要件定義を行ってまいりました。そちらの経験を最大限活かした仕組みを構築致しますので、ぜひお任せください。 ○経営分析・戦略、組織体制の支援コンサル 国内数十店舗を運営する事業会社において、予実管理・業績予想、投資判断や中長期戦略と組織体制の構築、資金繰り、KPI立案とモニタリング、市場調査等を実施しております。 ・事業計画書の作成 ・資金繰り計画、分析 ・経営分析実施、組織体制の構築 ・予実管理・業績予想作成等 中長期経営戦略のご相談を実施! ◾️その他 キャラクターデザインも行います!Instagramをご覧ください! @mr.cream_illustration
管理部門の責任者として携わった会社を4年で上場達成。経理・労務・総務・IPO準備を実務ベースで実施。
これまでに管理部門に所属しキャリアを形成 人事:新卒採用・中途採用(媒体の選定や人材紹介、ダイレクト型のスカウト等)を経験 労務:社会保険労務士事務所に所属し、給与計算・社保・労務対応を経験 総務:本社移転、株主総会・取締役会の運営、社員総会、ビルメンテナンス対応を経験 経理:会計システム導入から監査法人対応(jsox)を経験 IPO:内部統制の構築、主幹事課題の対応、審査対応(主幹事審査・監査法人審査)、Ⅰの部作成、各種説明資料作成、成長可能性資料の作成、資本政策等の上場に関わる一連の実務を経験し上場達成
新着のランサー
未選択
エディター
デスクトップアプリエンジニア
YouTuber
インタビュアー
ライター
秘書・事務
その他プログラマ・エンジニア
その他
通訳者
Webデザイナー
映像クリエイター
コピーライター
その他専門職
ビジネスコンサルタント・経営コンサルタント
歌手・歌い手
音楽クリエイター
この検索結果に満足しましたか?