お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
47 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
メガバンクでの法人営業経験11年/精一杯働かせて頂きます!
営業代行の他、Web制作もご対応可能です。 よろしくお願い致します。
会計や経営について、特に管理面は得意としております。
今まで、様々な事務での仕事をこなしてきました。 某会計系コンサルティングファームでの経験後、フリーのコンサルタントへ現在は色々手広くやっております。 ・経理⇒経理処理全般・資金繰表の作成管理運用・売上管理など ・事務 Exel・・・マクロによる自動化、VBAの基本、グラフ作成。 Word・・・文章作成やPOPの作成、マニュアルの作成 パワポ・・・資料・POPの作成 その他・・・事業計画書の作成、補助金の申請 資金繰コンサルタントも行っております。 現在、プログラミングの勉強中です。 HTML・CSS・javascript・PHP 興味がある仕事として、広報やリサーチなど マーケティングに絡むお仕事にも意欲的に取り組みたいと思っています
事務職系・データ入力等なんでも出来ます。
■自己紹介 ・プロフィールをご覧いただきありがとうございます。私は、一般事務及び総務・経理財務職とデータ入力業務を10年以上の経験があります。 特に、総務及び記帳代行、連結決算業務、経営審査、内部・外部監査及びタイピングでのデータ入力と基本的なプログラム開発までの幅広く担当しておりました。何事もなく頑張りますので宜しくお願い致します。 ■実務経験 ・月次、四半期、年次、連結決算業務経験 ・業務実績資料、経営審査の作成業務経験 ・税務申告業務経験(法人税、消費税等) ・内部・外部監査業務経験 ・会計事務所での記帳代行及び税務申告 ・給与計算及び年末調整 ・パソコン(エクセル、ワード、システム関係の言語及びネットワーク) ・タイピングでの文章作成、様々な資料作成及びデータ入力 ■会計ソフト使用 ・弥生会計 ・JDL ・勘定奉行 ・オビック会計 ■給与計算システム使用 ・GIB給与計算システム ■資格 ・日本商工会議所主催簿記検定 2級 ・全国商業高等学校協会主催簿記検定 総合1級(工業・会計) ・全国経理学校協会主催電卓計算能力検定 2級 ・全国経理学校協会主催簿記検定 2級 ・全国経理学校協会主催税務会計検定(所得税) 2級 ・エクセル検定 2級 ■得意なこと ・エクセルで関数を使用して資料等の作成。 ・文章及びその他資料作成。 ・タイピングでのデータ入力。 ・記帳代行、決算処理、税務申告。 ・社会保険料の手続き。 ・給与計算と年末調整。 ■活動時間 ・出来る限り一生懸命頑張ります。 ■職務経歴 1)建設業経理事務及び総務 10年(内、会計事務所での経験 3年) ①経理業務及び総務業務 ・日常業務の仕訳入力、連結決算業務、年末調整、法人税及び消費税の申告、内部監査業務 ・社会保険加入手続き及び退職手続き、社会保険に関する申請、労災の申請 【会計事務所での経験】 ・記帳代行、連結決算業務、年末調整、法人税及び消費税の申告、内部・外部監査業務 (2)社会福祉法人事業での経理及び総務 1年 ①経理業務及び総務業務 ・日常業務の仕訳入力、連結決算業務、年末調整、監査業務 ・社会保険加入手続き及び退職手続き、社会保険に関する申請、労災の申請 ・社会福祉法人に関する補助金関の申請
経理業務歴10年公認会計士資格を有しております。 最近プログラミングの学習に取り組んでおります。Pythonをはじめとして各種業務対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・経理業務(記帳代行など) ▼資格 ・公認会計士 ▼実績例 ランサーズではまだ未経験です。 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。 ご了承いただければ幸いです。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願いいたします!
丁寧にコツコツやり遂げます
〇資格 ・日商簿記2級 ・応用情報技術者 ・TOEICスコア845 〇得意な仕事 ・テープ起こし、文字起こし ・EXCELを使ったデータ編集(VBAもできます)
海外在住。業務改善、財務関連を担当。PythonやGAS、RPAの業務効率化が得意です。英語も対応可
Excelによる作業や分析が得意で、使いやすさ重視の自動化や視覚的なエラーチェックも行えます。
IT企業でSE歴3年、保険システムの運用保守、Excelを用いた業務効率化ツールの開発を経験しております。 現在はインテリアオプションを取り扱う会社で営業・事務/経理・社内SEとして働いております。 簡単なWebページの作成(実績参照)やメルマガのステップ組み込み~決済、公式LINE(旧LINE@)の運用なども対応可能ですので、「これも頼める・・・?」と思うことがあればお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Excelを用いたデータ処理、分析、業務効率化(マクロも可) ・Wordによる資料作成 ・PowerPointによる資料作成 →(Officeソフトに準ずるGoogleアプリケーションも可) ・動画編集(カット、字幕、音ズレ修正) ・Webページ制作(WordPressを使用します) ・Live配信のサポート(Zoom、Youtube、Facebook) ▼資格 ・統計処理検定1級 (Office系の資格ならすぐ取ってこれます。) ▼活動時間/連絡について 作業は基本夜間となります。 日中、オンラインによるミーティングは可能ですので、ご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、午後の時間帯の方が対応しやすいです。 ▼得意/好きなこと ・単調作業の繰り返し ・運用面でのリスクヘッジ ・誤表示、誤入力などの細かいチェック ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
Just do it
Webデザイン、Webサイト制作、経理事務できます!
仕事可能な時間は、平日2〜4時間 土日祝日3〜6時間程度です。 経理事務を11年、労務管理を約3年 ▪️事務系スキル Excel・Word・日商簿記・建設業経理事務士・医療事務・調剤事務・RPA他 ▪️Webデザイン制作スキル WordPress・Illustrator・Photoshop・AdobeXD 迅速で丁寧な対応を心がけてご満足頂けるお仕事ができるように精一杯頑張ります。 よろしくお願いいたします。
低価格かつ丁寧にコーディングします!
Excel,Access,VBA,GAS,JavaScript,VBS,バッチ
システムエンジニアを4年間経験し、主にWebアプリの開発を行っていました。 経験言語:Java、PHP、Shell、PL/SQL 今は管理系の仕事になってしまい、せっかく取得したPCスキルなので空いた時間を利用して簡単なデータ入力等に活かしたいです。
【税理士試験科目合格者】記帳代行や税務のお仕事、お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうざいます。 京都在住のtsutacasterと申します。 会計/税務に関するお仕事全般を引き受けております。 税理士試験科目合格者です。 ▼これまでの経験 税理士法人に勤務経験があり、 ・決算〜法人税、消費税の申告書作成及び電子申告 ・税務相談対応 ・記帳代行 ・法人設立時届出書の作成 ・個人の確定申告 ・年末調整業務(法定調書合計表の作成まで) ・源泉所得税の納付書作成(ペイジー発行業務など) に従事してまいりました。 税理士試験は財務諸表論に合格しており、消費税法はまだ受かっていませんが勉強経験があり、記帳の際の消費税区分、申告書作成、インボイス関連では2割特例、少額特例などの知見があります。 ▼使用したことのあるソフト freee、弥生会計、MJS、達人シリーズ ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼保有資格 税理士試験 財務諸表論に合格 日商簿記2級・3級 普通自動車免許 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
新着のランサー
未選択
Webエンジニア
その他
その他専門職
ライター
秘書・事務
デスクトップアプリエンジニア
UI・UXデザイナー
小説家・シナリオライター
YouTube・動画編集者
コピーライター
営業・企画
プロンプトエンジニア