お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
15 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
一緒に知恵を出し合いましょう
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 原と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・1980年代 高校のコンピュータ部で初めてBasicと出会う。 ・1987年 大学を卒業して銀行に就職、融資部に所属 ・1993年 銀行を退職し専修学校に転職 ・2012年 公認会計士登録し、民間企業にて経理・財務を担当(売上規模30億円) ・2014年 子会社(売上規模5億円)の代表取締役を兼務 ・2019年 独立 【保有資格】 ・公認会計士(登録番号:28644) ・税理士(登録番号:144058) ・第1種情報処理技術者 ・TOEICスコア:715 【現在の業務内容】 現在は、公認会計士・税理士として、 ・企業再生・経営改革・業務改善の支援 ・業務の簡素化・透明化・分権化の促進 ・定型的業務の自動化 などを行っています。 【可能な業務】 公認会計士という専門家としての立場からの ・会社経営全般に対する支援 は当然のことながら、 ・個々の業務についての具体的な効率化の提案 ・その提案の実現に必要なアプリ制作 なども得意としております。 ・具体的には次のようなことができます。 ExcelVBAを利用した定型的業務の自動化 PHP+SQLを利用した定型的業務の効率化 RPAソフト(Winactor、Uipath、CELFなど)を利用した定型的業務の自動化 ・中国語、タイ語と日本語との翻訳 【希望分野】 確実にお金になる仕事よりも、新しいことへの挑戦、ワクワクする仕事をしたいですね。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
その経理業務、ボタンひとつで終わるかもしれません。
■ プロフィール 経理実務と業務改善のハイブリッド人材として、 確実かつ効率的なバックオフィス支援を提供します。 現在、医療法人グループ本部にて経理業務全般を担当しており、 仕訳・支払・給与計算・納税対応などの幅広い業務に携わっております。 これまでの経理経験を通じて、「正確さ・期限遵守・守秘義務の徹底」を何より重視し、 組織の安定運営を支えてまいりました。 また、日々の業務効率向上にも注力しており、 Google Apps Script(GAS)、Notion、Slack、生成AI等の、 ITツールを活用した自動化・省力化にも対応可能です。 経理業務の属人化解消、工数削減、内部統制の強化など、 単なる実務処理にとどまらない、 業務改善視点でのご支援を得意としております。 ■ 経験業務(一部抜粋) 会計ソフト(勘定奉行・freee・弥生会計等)による仕訳入力・チェック 支払処理、給与計算、納税業務(法人税・消費税・住民税等) 月次・年次決算補助、監査対応補助 GoogleスプレッドシートやGASを活用した業務自動化の設計・導入 Notion/Slackを用いたチーム業務の見える化とタスク管理支援 ■ 保有資格 日商簿記1級・2級 Google アナリティクス個人認定資格(GAIQ) TOEIC 795点 普通自動車運転免許(AT限定) ■ こんな課題に対応可能です 経理業務の一部を信頼できる外部パートナーに委託したい 業務の属人化を防ぎたい、マニュアル化を進めたい 毎月のルーティン業務をツール活用で効率化したい クラウド会計やバックオフィスツールの導入・運用に不安がある 誠実かつ柔軟な対応を心がけております。まずはお気軽にご相談ください。
公認会計士・税理士 約4年間、国際会計事務所に勤務しており、日本だけでなく米国・欧州等の会計税務にも精通。中小の会計事務所では回答不能な専門的なご質問にも回答することが可能です。 英語も一般のビジネスレベルであれば問題なく使う事ができます。TOEICは900点前後。主にビジネス系の英文・レター等が得意で、日⇔英の翻訳に対応可能。 また、Webアプリケーションに関して強く、個人でもアプリケーション開発を行っておりましたので、html/css/javascript/php/SQL等周辺の知識は豊富です。
Excelによる作業や分析が得意で、使いやすさ重視の自動化や視覚的なエラーチェックも行えます。
IT企業でSE歴3年、保険システムの運用保守、Excelを用いた業務効率化ツールの開発を経験しております。 現在はインテリアオプションを取り扱う会社で営業・事務/経理・社内SEとして働いております。 簡単なWebページの作成(実績参照)やメルマガのステップ組み込み~決済、公式LINE(旧LINE@)の運用なども対応可能ですので、「これも頼める・・・?」と思うことがあればお気軽にご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Excelを用いたデータ処理、分析、業務効率化(マクロも可) ・Wordによる資料作成 ・PowerPointによる資料作成 →(Officeソフトに準ずるGoogleアプリケーションも可) ・動画編集(カット、字幕、音ズレ修正) ・Webページ制作(WordPressを使用します) ・Live配信のサポート(Zoom、Youtube、Facebook) ▼資格 ・統計処理検定1級 (Office系の資格ならすぐ取ってこれます。) ▼活動時間/連絡について 作業は基本夜間となります。 日中、オンラインによるミーティングは可能ですので、ご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能ですが、午後の時間帯の方が対応しやすいです。 ▼得意/好きなこと ・単調作業の繰り返し ・運用面でのリスクヘッジ ・誤表示、誤入力などの細かいチェック ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
【税理士試験科目合格者】記帳代行や税務のお仕事、お任せください
プロフィールをご覧いただき、ありがとうざいます。 京都在住のtsutacasterと申します。 会計/税務に関するお仕事全般を引き受けております。 税理士試験科目合格者です。 ▼これまでの経験 税理士法人に勤務経験があり、 ・決算〜法人税、消費税の申告書作成及び電子申告 ・税務相談対応 ・記帳代行 ・法人設立時届出書の作成 ・個人の確定申告 ・年末調整業務(法定調書合計表の作成まで) ・源泉所得税の納付書作成(ペイジー発行業務など) に従事してまいりました。 税理士試験は財務諸表論に合格しており、消費税法はまだ受かっていませんが勉強経験があり、記帳の際の消費税区分、申告書作成、インボイス関連では2割特例、少額特例などの知見があります。 ▼使用したことのあるソフト freee、弥生会計、MJS、達人シリーズ ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 ▼保有資格 税理士試験 財務諸表論に合格 日商簿記2級・3級 普通自動車免許 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します!
htmlcssコーディング・事務作業・デザインやります
事務業の傍らweb制作を3年前から初め、現在の勤め先のwebサイトを作成・運用中。 html・cssでのコーディングを得意とし、Photoshop・php・Wordpress学習中
▼可能な業務・スキル 文章作成(1000文字以上のブログ記事毎日作成) エクセル(文書・表作成・関数) プログラミング(PHP,Python) HTML ▼興味あること ライティング 人工知能、機械学習 データ分析 英文記事翻訳 カフェ通い ▼活動時間/連絡について 現在、会社勤めの為、主な活動時間は18時以降となりますが 連絡についてはできる限り素早い返信を心がけます。 ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
中小企業の経営をサポートします
◆可能な業務/スキル ・法人税/消費税/所得税/相続税についてのご相談 ・経理業務の改善 ・経営計画の策定 ・経営診断書の作成 ・資金繰り表の作成 ・給与計算 ・税理士試験受験サポート ・中小企業診断士試験受験サポート ・その他財務・会計に関するご相談 ・ホームページ作成 ・データベース作成 ◆資格等 ・中小企業診断士 ・ISO9001審査員補 ・税理士法人勤務経験 ・ホームページ作成 ・データベース設計・開発
専門学校を卒業後、正社員として会計事務所に7年勤務。 会計事務所では中小企業及び個人事業主の経理指導及び決算、確定申告業務。 年1業務として、法定調書作成、年末調整。 派遣にて、小中学校及び一般向けのIT講習会にてパソコン授業の講師として2年間勤務。 パソコン初心者に向けてのWindowsの操作方法や簡単なワードエクセル、一太郎スマイルの授業。 派遣にて、ソニーのパソコン修理工場へ1年勤務。 不具合箇所を特定し、部品交換、エイジング検品を経て顧客へ出荷。 土木業に正社員として平成17年7月入社後、現在に至る。 Windowsサーバーにて、Apache・PHP・MySQL・HTML・JavaScript・CSSを使用し、土木建設業向けの総合Webシステムを構築。 受注工事一覧、取引先一覧、Webで支払請求書システム、発注書作成、運送業配システム、運送業売上請求書自動作成、封筒作成などあらゆる機能を自社に最適化したデータベースシステム。 その他の業務として、現金出納帳作成、大型ダンプ運行管理業務、ISO9001、14001をISO管理責任者として維持管理。 ▼趣味で2つのブログ運営とPC自作や市販PCの高速化 ・2ブログともに、Google AdSence合格済 ・Amazonアソシエイト合格済 ・独自ドメイン使用 ・ワードプレス、テーマは「ザ・トール」 ・雑記ブログ(脳トレ、漢字、PC関連など) ・ゲームレビューブログ(Nintendo Switchのダウンロードゲーム) ・PC自作は10台以上の経験有(マザーボード、CPU、GPU、メモリ、ケース、SSD or HDD、Windowsインストール、Raid構築) ・市販PCについては、メモリ増設及びHDDからSSDへ換装し、OSごと完全移行して高速化 ▼資格 ・日商簿記1級 ・日商珠算検定2級 ・運行管理者(貨物)
お仕事いただきまっす!
経理・総務などの事務歴20年、データ入力・Webサイト作成などのWEB歴20年、動画作成・文章校正などの編集歴2年。 10代の頃に音響照明などの音楽舞台現場を経ており、音楽や舞台に関するお仕事に携われると嬉しいところですが、現在3人子育て中につき幼児教育系や子育て関連の体験談やイベント設営も得意としております。 在宅でのお仕事を中心にしているため、遠隔地への説明会などには参加することができません。 これからもいろいろな経験を活かしてスキルアップできるように活動していきます。
経理・記帳・年末調整・決算業務はお任せを!!
経理のプロフェッショナル3名によるチーム体制で、貴社の経理業務をスムーズにサポートいたします。 記帳代行・領収書整理・月次報告など、貴社のニーズに合わせて柔軟に対応可能です。 ・簿記2級保持/経理実務20年 ・元会計事務所勤務/月次決算・年末調整対応 【対応可能業務】 ・領収書・請求書の整理と記帳(仕訳入力) ・月次試算表の作成補助 ・月次決算・年末調整 ・freee・マネーフォワード導入サポート ・資料整理と経理体制の見直し相談 など 【お願い】 ご依頼前に「事前相談」いただけますとスムーズです。ご希望に応じてZoomやチャットでのお打ち合わせも可能です。
新着のランサー
未選択
イラストレーター
その他
グラフィックデザイナー
サーバ・インフラエンジニア
その他専門職
Webデザイナー
ライター
YouTube・動画編集者
AIエンジニア
人事・労務
その他プログラマ・エンジニア
Webエンジニア
広告・CMプランナー
セキュリティエンジニア
この検索結果に満足しましたか?