お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
ランサーズには、経験豊富なフリーランスが多数在籍。プロの外注先に発注・仕事依頼をしたい方は料金や実績で検索できます。個人で仕事を受注したい方には無料登録がおすすめです。
絞り込み
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
5 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
システム開発エンジニア 兼 経理総務事務
Windowsアプリ開発、ネットワーク通信アプリ開発、.Webアプリ開発を15年ほど経験しました。 その間に、IPネットワーク構築、BSD/Linuxサーバ構築等も9年ほど行いました。 直近では、Webアプリ設計と全社の経理・総務、各種役所への届出業務、社内の業務フロー策定等を5年ほど行っています。 ▼可能な業務/スキル ・システム設計・開発 ・IPネットワーク構築 ・経理 ・総務 ・労務 ・人事 ▼資格 ・第二種情報処理技術者 ・ソフトウェア開発技術者 ・ネットワークスペシャリスト ・情報セキュリティスペシャリスト ・日商簿記検定3級 ▼活動時間/連絡について 本業勤務中は対応が難しいので、平日18時以降か日祝日にて作業が可能です。 連絡等はメール/メッセージにてお受けいたします。
はじめまして。 対応可能な分野は、 ●Excelデータ作成 ●Accessデータベースの作成 ●Powerpointの資料作成 ●簡単なプログラミング(VBA、Ruby (on Rails)、Androidアプリ開発) ●英語翻訳 ●経営コンサルティング に亘ります。 外資系コンサルティングファームで、コンサルタントして経営管理・サプライチェーンの改革に従事し、改革の構想策定からシステム開発を含めた実行までを一貫して支援しておりました。その業務経験から、特にMicrosoft Officeを使用した業務の品質・スピードには自信があります。 対応内容については、コミュニケーションを取りながら決めたいを思いますので、お気軽にご連絡ください。
freee会計導入支援を専門にしています
ご覧いただきありがとうございます。 土日社長と申します。 ◆「freee会計導入支援」を専門にしています◆ ●freee会計の全体像を知りたいから、数時間だけスポットで講習を依頼したい ●freee会計の操作だけではなく既存の業務改善も含めて、数ヶ月単位でfreee会計全般の設計も依頼したい どちらも大歓迎です。まずはお気軽にご相談ください。 <経歴> 現在、税理士事務所で勤務しております。税理士事務所の経験年数は今年で16年になります。 <資格> freee認定資格「freee会計上級エキスパート」 <対応可能な業務> ・freee会計導入支援 ・業務改善提案 ・ITツール導入支援 ・会計実務講座講師 <稼働時間> ・平日:1日3時間 ・土日祝日:1日5時間 <実績> 現在、クラウドワークスで主に活動しております。 (クラウドワークスで「freee」と検索すると、上位に挙がってきます。) 受注実績 38件 総合評価 5.0 2023/4-6月はPro Crowd Worker のバッジを取得していました。 税理士事務所の現役職員として上記業務を日々行っていますので、スピード感と信頼性をもって業務を遂行できます。お気軽にご依頼いただければと思います。税理士ではありませんので、「税務書類の作成」「税務申告の代理」「税務相談」には対応できません。 freee認定資格「freee会計上級エキスパート」を取得しており、会計の専門家として、freeeを御社に根付かせるお手伝いを「導入支援」として行っています。 freee会計は正しい使い方をすることでその本来の力を発揮します。「自動化」といってもボタン一つで経理ができるわけではなく、まずは業務の方法自体を見直して、次にfreeeを自社用に設計・設定することが活用成功の成否を分けます。 会計データの入力等はもちろん迅速かつ正確に行えますが、従来の税理士事務所や会計事務所のスタイル(月次試算表や決算申告書の作成)だけでは生き残れないと痛感しておりまして、企業の業務改善(特にITツールを導入した効率化)サービスの提供に力を入れています。 クラウド型の会計アプリを日常で使用していますし、㈱div社のプログラミングスクール、TechCampでウェブアプリケーションについても学びましたので、HTML、CSS、Ruby、Rails等の基礎的な知識があります。 よろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他
未選択
広告・CMプランナー
声優・ナレーター
サーバ・インフラエンジニア
YouTube・動画編集者
Webデザイナー
Webディレクター
3DCGアニメーター
秘書・事務
広報・PR
Webエンジニア
ライター
この検索結果に満足しましたか?