プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,309 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
大手メーカーで新卒から人事 若手研修業務6年、HRBP1年 キャリコン資格有
2018年入社、新卒から現在に至るまで人事業務を担当。若手社員向けの研修企画や講師業務を6年経験し、現在は事業部のHRBPを担当。コミュニケーションに興味があり、キャリアコンサルタントの資格を取得しました。
建設会社の総務・事務長やっていました。 工事工程の監査も含めNPO法人の監事にも着任致しましたが、建設会社を退職し、NPO法人監査も退任。 現在は派遣で営業事務をしています。 以前は趣味で小説を書いたりその小説を頒布していました。 一般企業に勤める前に数年間雇われママをしていた経験有。
出版社勤務経験を生かして、文章を中心にしたお仕事でお力になりたいと思います。
みなさま、こんにちは。 プロフィールをご覧いただいてありがとうございます。 出版社の編集部勤務の経験があり、 本・コンテンツ制作の過程を見て参りました。 記事やシナリオライティング、 校正校閲など、 丁寧に、堅実に、お仕事をしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。
VBA、RPAを使用した自動化、DTP作業全般、印刷までお任せください。
ご覧いただきありがとうございます。 現在医療機器メーカーにて取扱説明書、添付文書等マニュアル作成、文章の校正、翻訳まで対応。 その他Excelでのデータ解析、集計、VBAやRPAを使った定型業務の自動化も担当しております。 公文書に準じたお固い文章からわかりやすさ重視のイラスト型取説までお任せください。 取扱説明書、添付文書共に厳しい法規制の元作成しておりますので仕上がりには自信があります。 納品形態はindd,ai,PDFに限らずお客様の要望によりAffinityシリーズからWord,Excelまで多彩な形式での納品に対応いたします。 製本を行う場合もお任せください。 紙質、カラー、折り、製本形態等の印刷物仕様書から下版データまで、要望があれば「後は印刷業者に入稿するだけ!」の状態まで責任持って対応いたします。 20言語以上の翻訳も対応いたします。 翻訳は外部業者様に依頼、現地や海外の業者様に翻訳、ネイティブチェックを行っていただきます。 国内翻訳業者様と比較して半分~3分の1以下の価格で翻訳いただけることが多いです。 複数言語になると業者様によって言語の得手不得手がありますので相談いただけるとより正確な業者様にお任せできます。 ▼可能な業務/スキル ・マニュアル作成 ・文章の校正 ・翻訳業務 ・印刷仕様の決定 ・Excelの関数やVBAを用いた自動化 ・AI→INDDデータへの変換、アウトライン化されたPDFをINDDに変換 (要相談。DTP業務でもおそらく殆どの業者様は対応しないと思います) ・データ入力(e-typingスコア510、azik打ち) ▼資格 P検-パソコン検定試験 準2級 日本語ワープロ検定試験 1級 マイクロソフト認定資格(MOS) マイクロソフト認定資格(MOS) ▼実績例 ・PMDAサイトにある添付文書(医療機器) ・医療機器メーカーの取扱説明書、カタログ 上記どれも公開できないのが無念です… 冊子に限らず、ちょっとした注意書や保証書等の1枚ペラから対応いたします。 お気軽にご連絡ください。
心身の健康に関する仕事をしています。情報収集、入力、文書作成が得意です。ていねいな仕事を心がけます。
心身の健康に関わる専門資格を持っています。 自治体や企業で上記の仕事経験があります。 情報収集、データ入力、文章・資料作成の業務を多く経験しているため、得意です。
医療専門職10年経験。現場の気持ちのこもったロゴを提案させてください。
地域中核病院、開業医勤務を10年経験しました。 その立場から、医療関係の気持ちのこもったデザインを提供していきたいと考えております。 ◆資格 医学博士 日本内科学会認定医 循環器内科専門医
大手IT企業でエンジニアとして5年勤務タイピングの速さは自信あり
エンジニア歴5年 法人向けの金融システムに中流から下流まで従事
大手大学受験予備校で長年教務として勤務。大学受験や学習に関するさまざまな記事を執筆できます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 しま助と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・早稲田大学文学部 卒業 ・在学中は日本史を専攻 ・大手予備校の教務・講師として5年就労 その他、飲食店や塾講師・個別参加型フットサルの運営などの就労経験あり。 【可能な業務】 ・webサイトやブログ記事の執筆を行っています。読者のベネフィットを踏まえ、多くの読者にアクセスしてもらえる記事の作成を心掛けています。 硬い文面から砕けた文面まで、クライアント様のニーズに合わせて幅広く対応可能です。 また、wordやexcelの基本操作が可能です。 【得意分野】 ・大学受験情報・勉強法(最大手予備校で旧帝大や医学部医学科、早慶大など難関大学に合格する生徒を100名以上指導してきました。高等学校などでの講演経験も多くあります) ・スポーツ(特にサッカー) ・エンタメ(お笑いや邦楽、小説、映画には滅法明るいです) ・子育て(現在1児の父として邁進中です) ・防災(趣味の一つ) ・日本史(早稲田大学での専攻です) また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能ですので、 お気軽にご相談ください。 【稼働時間】 平日は2~3時間、休日は5時間で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
漫画やアニメ、小説が大好きです。スキルや経験はありませんがやる気だけはあります。
この度は、ご覧いただきありがとうございます。 ■経歴 ・歯科の卸業(一般事務) ・人材派遣会社(一般事務) ■資格 ・日商PC検定Word3級 ・日商PC検定Excel3級 ■得意ジャンル ・ダイエット ・音楽 ・小説 ・漫画 ・アニメ ・体験談(ウイルス、乗っ取りなど) ■趣味 ・ネットで小説を執筆していました ・読書 ■実績 ・短編小説を作成 ■活動時間/連絡について ・できる限り柔軟にご対応させていただきます ・活動時間6時間 ・連絡はいつでも可能です ご興味を持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願い致します。
1
教育業界で多くの経験を積み、人を育てることの喜びややりがいを感じてきました。海外での経験もあります。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 田口貴朗(たぐちたかお)と申します。 以下に経歴や得意分野などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴等】 主に私立小学校の教員として勤務し、最終的には教頭を務めました。 管理職として、人を見出し、人を育て、人を活かし、高きを目指して 苦楽を共にするような組織作りに努めてきた自負があります。 教頭職は激務で、中間管理職の極たるものですから、経営者と現場との橋渡しを しながら、両者の考え方や現実との調整をしなければなりません。 また、事務仕事も多岐に渡り、これらの経験は今後も様々な場面で活かせる のではないかと考えています。 私立小学校の前は、進学塾教師(算数・数学・理科)としても長く勤めておりました。 その多くをやはり管理職や責任者として、その校舎の経営を担う業務にも携わり、 この間、海外校(ロンドン・ニューヨーク)にも計9年ほど勤務しました。 私立小学校を退職した後は、独学で保育士資格を得て、新規に立ち上げる私立の 認可保育園の設立を副園長として勤務しましたが、その当時、保育園や保育士の不足が 社会的な問題となっていたので、微力ながらそれに貢献したいと考えたからです。 その園も設立3年目を迎え、ひと段落したので、若い人に引き継ぎ、現在に至ります。 これまで教育業界で多くの経験を積み、その中で人を育てることの喜びややりがいを感じてきました。 今後も新たな分野で人々の役に立ち、社会貢献したいと応募しました。 【可能な業務】 上記の知識や経験に基づくことに限定せず、様々な分野に挑戦したいと思います。 文章を作成したり、人に何かを教えたり、情報を収集・分析するなどが得意です。 また、wordやexcelの基本操作は一通りが可能です。 【得意分野】 ・受験、勉強法 ・子育て、進学相談 ・人材育成、人材活用、組織論 ・海外生活 また、得意分野以外のライティングにも積極的に挑戦したいと思いますので、 どうぞお気軽にご用命ください。 【稼働時間】 平日休日の区別なく5~6時間程度でできる在宅ワークを希望しますが、 退職して時間的な制限があるわけではありませんので、できる限りお受けします。
癒されるゆるふわ系のイラストが得意です
ご興味持っていただけたらご連絡下さい
外資勤務10年以上のバイリンガル
編集者、秘書、通訳、翻訳と英語で10年以上仕事をし、外国人と結婚しております。 米軍基地内に在住しているため、海外のメディアにも商品にもアクセスがいつでもある環境です!
文字書きです
新着のランサー
ライター