絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
6,989 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
はじめまして。 一期一会を大切にし、誠実にお仕事をさせていただきます。 お気軽にお問い合わせください。 <プロフィール> 早稲田大学卒業、新聞社出身 取材、執筆、編集、広報などに約20年携わってまいりました。 現在、ライターとして、企画、取材、執筆、リライト、編集などをお受けしております。 読み手にわかりやすく、心に残る文章を大切にしています。 魅力を引き出すインタビューも心がけています。 キャリアコンサルタント経験を生かし、キャリア相談、エントリーシート添削などもお受けします。 また、英語関連業務(問題作成など)も承ります。 <実績> ◆取材、インタビュー、執筆、編集 企画、進行管理、写真撮影、校正、校閲、CMS入稿 ●新聞(教育、社会、文化、スポーツ、エンタメ、芸能、インタビュー記事など) ●ウェブ記事 ・大手上場企業(非鉄金属メーカー、医薬品メーカー など) ・大手企業(化粧品・メディカルメーカー など) ・総合病院(医師、看護師) ・省庁 ・高等学校 ・健康経営、メンタルヘルス ・SDGs、サステナビリティ ・英語関連ページ ・採用ページ、就活、受験 ・SEO対策 ●その他 ・電子書籍(士業、経営者など)インタビュー・執筆 ・総合病院広報誌、医療関連学会広報誌 ・旅行ガイドブック、雑誌 ●インタビュー ・企業経営者、士業、医師、学者、作家、文化人、研究者、プロ・アマチュアスポーツ選手、芸能関係、俳優 など ●リライト、校正、テープ起こし ◆キャリア関連 キャリアコンサルタント、採用関連ページ作成、SPI対策など ◆教育・英語 英語指導、英検対策、大学受験、英語関連資格問題作成 など <得意なジャンル> 教育、社会、文化、医療、受験、就職・転職、キャリア、エンタメ、芸能、スポーツ、健康、福祉 など <資格> 国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー 国連英検B級 中学・高等学校教諭一種(英語)、図書館司書、衛生管理者 <興味のあること> ミュージカル、演劇、映画、スポーツ観戦、音楽、ピアノ、ギター、旅行、街歩き、カフェ、読書(幅広いジャンル) など
大学勤務歴通算16年、大手予備校勤務歴3年、有名私立大法学部・名古屋市内有名難関公立高校出身です。 育児としての実績は2人の娘を理系国立大学進学をサポートし、就職活動時も企業研究・ES添削も行いました。 お子さんの進学・就職活動などの節目の悩みには寄り添えます。 仕事では建築土木関係、防災関係の研究補助をしています。 また、恋愛トークも大好きなので、娘たちを通じて今どきのマッチングアプリ事情のリアルなどもお伝えできます。 英検準1級受験勉強中ですので、英語関係のお仕事にもご対応します。 ▶︎可能な業務 記事執筆、ネーミング、校正 ▶︎資格 英検2級 日商簿記3級 色彩能力検定3級 ラッピングコーディネーター3級 アロマテラピー1級 書道 師範 一般社団法人デザイン書道作家協会会員 ワープロ検定3級 (タイピングは得意です) ▶︎実績 Instagram @japanese_lovecookies ご興味を持っていただけましたら、ぜひお声がけください! ご連絡にはいつでもご対応させていただきます。
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 オンラインアシスタントとして活動中の 佐々木 希(ささき のぞみ) と申します。 これまで不動産業界で約10年間営業職として従事し、 タスク管理・スケジューリング・コミュニケーション力を磨いてきました。 ▽強み・得意なこと ・丁寧かつスピーディな対応、納期遵守に自信あり ┗ 不動産営業時代は常に複数案件を同時進行。 納期から逆算し、確実に業務を遂行してきました。 ・未経験の分野でも柔軟にキャッチアップします ┗ 育休中に独学で保育士資格を取得。 現在も必要なツールや知識は積極的に学んでいます。 ・ポジティブ思考&フットワークの軽さが強みです ┗ 予期せぬトラブルにも柔軟に対応。 新しい業務にも物怖じせずチャレンジします。 ▽経歴 不動産の営業職として10年間勤務、うち3年間は管理職としてマネジメント・育成を担当。 プレイングマネージャーとしても活躍し、年間最多契約を3度受賞しました。 常にPDCAを意識し、業務改善と目標達成に向けて前向きに行動する姿勢を大切にしています。 現在は5歳児・1歳児の育児をしながら、幼稚園の父母会会長としても活動中。 イベントの企画運営、広報誌作成(Canva使用)、LINEオープンチャットの配信など、 園内外の調整・広報業務も経験しています。 ▽稼働時間の目安 ・平日週1〜2日/10:00〜15:00の間で2〜3時間程度 ・夜間(21:00〜25:00)は曜日問わず対応可能 ※2026年4月以降は、平日10:00〜14:00の稼働が可能になります! ご連絡は、原則12時間以内に返信いたします。 ▽保有資格 ・宅地建物取引士 ・保育士 ▽使用可能ツール・環境 ・Google Workspace ・Microsoft Office ・Canva(画像・動画制作) ・Zoom 他、必要なツールも柔軟に対応可能です。 PC環境:Windows11/Ryzen7/16GBメモリ/SSD500GB/Softbank光(10ギガ) 「まずは軽いタスクからお願いしたい」 「業務の一部を切り出してお願いしたい」など、 どんな形でもお気軽にご相談ください。 お仕事をご一緒できるのを楽しみにしております!
宣伝会議のコピーライター養成講座に通い、未経験ながらコピーライティングを学びました。 コピーライティングから、webライティングまで幅広く、継続的にお仕事させていただきたいと考えております。。 現在、電気施工管理の仕事に従事しており、そちらについての知識、また、前職ではリラクゼーションや携帯販売、フラワーショップに勤務していたため、そちらに関する知識もあります。 知っているジャンルからあまり詳しくないものまで幅広い分野で活躍できるよう努めます。よろしくお願いします。 ▼経験職種 リラクゼーション 飲食店 携帯販売 花屋 電気施工管理 ▼趣味・好きなこと テニス(中高6年間) スキー・スノーボード(10年・3年ほど) 舞台観劇(宝塚歌劇、歌舞伎、東宝系、.2.5次元など) 幕末史めぐり(土方歳三や新選組について) 旅行(国内外) 読書(歴史小説など) ▼資格 普通自動車免許 実用英語技能検定準2級 日本語力検定2級 法律学検定スタンダード ▼活動時間・連絡について 主な活動時間は平日19時から24時、休日10時から23時と考えておりますが、できる限り柔軟に対応させていただきます。お急ぎの案件についてもご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。10時から22時までのご連絡は2時間以内の返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお返事にお時間を頂戴することもございます。
これまで新卒採用と研修を兼任1名体制(採用0.5/研修0.5のリソース)で推進し、 限られた人員体制の中でも成果を上げてきました。 26卒採用では51名の新卒採用を実現し、 そのうち30名をダイレクトリクルーティングで採用、 18名は理系(建築・機械・電子系)という実績があります。 理系学生の採用が難しい中、戦略立案から候補者アプローチ、 クロージングまで一気通貫で取り組み、成果を出しました。 キャリアのスタートは大手人材会社Mでの4年間。 大手メーカー4社や老舗ホテルの採用・育成支援に携わり、 教育コンテンツ「ムビケーション」の開発で日本HRチャレンジ大賞 優秀賞を受賞。 その後、クライアントであったメーカーに転じ、 企業人事として6年間新卒採用と教育研修を担当しました。 教育研修では700名規模の社員研修を企画・運営。 講師ネットワークを活かし、低コストかつ高品質な研修を展開。 私自身も内定者・新入社員研修に登壇し、受講者に寄り添う教育を提供しています。 さらに、学生キャリア支援プログラム「トモキャリ」を立ち上げ、 HRアワード2025 企業人事部門に入賞という評価もいただきました。 現在は企業人事を卒業し、広報部門に異動しています。 これまでに培った経験や知見を社外に還元したいと考え、ランサーズに登録しました。 【主な強み】 ・兼任1名(採用0.5/研修0.5リソース)で成果を出した実行力 ・理系学生18名を含む新卒50名採用(うちDR30名) ・700名規模の社員研修を企画・運営 ・日本HRチャレンジ大賞優秀賞/HRアワード2025入賞の受賞歴 ・制度設計から採用実務・研修企画・登壇・広報まで一貫対応 ・講師ネットワークを活かしたコスト効率の高い教育設計 【ランサーズでご支援できること】 ・新卒採用支援(DR戦略立案、スカウト送信、説明会・面接運営) ・研修企画・設計(目的設計、プログラム開発、講師選定) ・研修登壇(内定者研修、新入社員研修、キャリア研修など) ・採用広報(プレスリリース、採用資料作成) ▼活動時間/連絡について 平日:12:00~12:45、18:00以降 土日祝:終日対応可能 ※現在は組織に所属しているため、上記の時間帯で活動しています。 できる限り柔軟にご対応させていただきますので、 急ぎの案件もお気軽にご相談ください。 迅速な返信を心がけますが、業務の都合でお時間をいただく場合がございます。
文書作成のおすすめポートフォリオ
作ったシナリオです 最高傑作を載せました
インスタグラマーの音声コンテンツをテキスト化し編集、noteへの投稿をしました
WEBメディア「HRtable」内にて介護職への転職についての記事を執筆させていただきました
AIエージェント「manus」のWide Researchについての記事を書きました
家庭教師、個別指導塾の教室長、法人向けの営業、農業、ラウンダー、マンションの管理人、企業調査、覆面調査、外壁工事の個人宅の飛び込み営業、データ入力、模擬試験の採点業務などなど多種の仕事の経験があります。家庭教師では、500名以上の生徒様の指導経験があります。多くの生徒様に、第一志望校に合格をして頂いております。生徒様おひとりおひとりに応じた指導を心がけておりました。個別指導塾の教室長の仕事では、受験生全員が合格出来た実績があります。法人向けの営業では、住宅資材の販売業務を行っており、毎月の営業成績は、目標をクリアーしておりました。農業では、有機栽培の野菜の栽培と販売をしておりました。自然が相手であり、なおかつ、無農薬と無化学肥料使用という条件があり、栽培することが、とても、大変でした。これまでの様々な仕事の経験を活かして、お仕事に取り組んで行きたいと考えております。宜しくお願い致します。
フリーランス仲間と、新規事業立ち上げフェーズ。 中小企業診断士の資格取得のため勉強中。 一人息子に「仕事してるママかっこいい!」と言われたくて頑張っています。 仲間と組織作りをするのとは別に、個人的な事着地点は「子どもたちが衣食住と教育に困らないNPO法人を立ち上げること」です。 M&Aにも興味があります。 介護福祉士、法人営業(管理職/プレーヤー)としてそれぞれ2年間企業に従事。 現在はフリーランス。 営業部署立ち上げに携わったり、正社員雇用のときは部長直下の営業部主任としてマネジメントも行いました。 1000万円単位の商材を取り扱い、社内成績1位をキープしておりました。 「当たり前感」でひとの警戒心をといて、要点をわかりやすく、快活に、高いコミュニケーション能力を持ってクロージングができます。 また、社内外資料作成も可能です。トークスクリプトの改善も行い、組織構築も経験しております。 フリーランスとしての活動は以下の通りです。 ・ライティング(オウンドメディア記事/求人票/動画シナリオ) ・イラスト関連(アイコン制作/キャラクターデザイン/Web漫画/商業漫画) ・小説(商業出版/校正業務) ・デザイン(フィード/ロゴ/バナー/HP) ・セールス(テレアポ/営業部立ち上げ) ほかにもスキルとしては以下のものがございます。 ・採用(求人作成/求人媒体運営/面接) ・顧客均衡 ・労務(経理/契約書作成) ・基本的なビジネスツールの使用(Google workspace/Microsoft オフィス) ・AIツールの使用(chatGPT/Copilot/Gemini) なにかしらの経験やスキルを活かして、お力添えできたら嬉しいです。 やったことがないことでも「3日ください」で習得してきます。 よろしくお願いいたします。
はじめまして。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 制作・進行管理・営業事務など、マルチに対応できる在宅フリーランスです! これまでホームセンターでの販促物制作から始まり、フリーペーパー制作、広告営業、ネイル用品メーカーでの広報やマーケティング、営業事務など、多岐にわたる経験を積んできました。 スケジュール管理や複数タスクの同時進行、社内外のコミュニケーション対応が得意です。丁寧でスピーディーな対応を心がけており、納期や業務進行についても安心してお任せください。 ▼得意なこと ・制作進行・ディレクション業務 ・営業事務 / 資料作成 / リサーチ ・タスク・スケジュール管理 ・細かいチェックや校正作業 ▼使えるツール ・Excel / PowerPoint / Googleツール ・Slack / Chatwork / Canva / Illustrator / Photoshopなど 「柔軟に対応できる信頼のおけるパートナー」を目指して取り組んでいます。 ご縁がありましたら、ぜひお気軽にお声がけください!
理学療法士歴12年でライター歴は3年目になります。 誰が読んでもわかりやすい記事を意識しながら記事を執筆しております。 ランサーズだけでなく、cloud works・ココナラでも活動しています。 記事の執筆依頼のご検討をいただければお気軽にご相談ください。 ⚫︎経歴⚫︎ 2014年 回復期リハビリテーション病院に就職 2017年 救命センターでの非常勤を開始 2017年 デイサービスでの非常勤を開始 2018年 整形外科での非常勤を開始 2019年 急性期病院(総合病院)へ異動 2016年〜 年に1−2回程度学会発表や勉強会講師や市民公開講座を行なっています 理学療法士歴 12年 ライター歴 3年 ⚫︎専門資格⚫︎ 理学療法士国家免許 日本理学療法士協会脳卒中認定理学療法士 がんリハビリテーション研修修了 神戸大学がんリハビリテーションインテンシブコース修了 ⚫︎得意分野⚫︎ 一般医療(整形外科、脳卒中、脊髄損傷、心疾患、呼吸器疾患、糖尿病、がんなどその他の一般的な医学の記事であれば一通り対応可能) 健康関連記事(ダイエット、健康食品、靴の選定など、一度ご相談ください) 介護分野(介護の制度、介護用品、福祉サービスなど) ⚫︎就業時間⚫︎ 月〜土 17時以降 日祝 日にもよるが終日 ⚫︎連絡がつきやすい時間 月〜土 12時〜13時 17時〜翌8時 日祝 終日ok 迅速な記事の作成、できる限り早い連絡を心がけております。 もし執筆依頼のご検討いただけるのであればお気軽にご相談ください。
ネーミング&キャッチコピーの”困った”を解決します。 コトバよ、超えよ ときには影響をもたらす ときには気づきを与える ときには行動をさせる ときには銃弾になる 私にも起きた 今も忘れられないコトバがある 数文字なのに不思議な力を持っている 数文字が未来を変えていくのだ 超えよ、コトバよ さぁ、2025年 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●キャッチコピーやネーミングが思いつかない・作り方がわからない ●考えたけれどしっくりこない・よし悪しの判断ができない ●ターゲット・ペルソナに合わせられない ●生成AIでもうまくいかない そんな悩みから解決する強い味方になります。 プロジェクト・パッケージからのご依頼いつでも歓迎中です。 【主な業務】 ●ネーミング 会社名・商品名・屋号・ブランド名・ショップ名・サイト名・タイトル名など あらゆるネーミングに対応します。 ●キャッチコピー・タグライン・ショルダー名 サイトのキャッチコピー(セールスコピー・イメージコピー)の身の回りから 飲食店のショルダー名まで対応します。 ●本・電子書籍などのタイトル・帯文など ジャンル問わず、読みたくなる・買いたくなるタイトルを考案します。 ●生成AIで出力のブラッシュアップ ●依頼文や代理審査 ●ロゴ・サムネ Canvaのであれば可能です。(商標NG) 【特徴】 ●エスクロー入金後24時間以内初案93%・最短1日で納品 ●検索にも強い(トップ表示8割以上) ●ターゲットに合わせ、覚えやすく、脳に残ることを考慮 ●知識豊富でそれらを駆使し、失敗を最小限に考案 ●商標・登記でNGになった場合保証あり 【主な実績】 ネーミング IT企業/人材会社/コンサル会社/ガールズバー/結婚相談所/医療法人 訪問介護ステーション/建築デザイン会社/パーソナルジム/飲食店 動物病院/ショップ名/商品名/不動産会社/住宅名/サイト名など キャッチコピー HR techサービス/介護施設パンフレット/低価格パチンコ店/コミュニティスペース デスティネーションキャンペーン/医学生オンライン予備校ポスター 宅配弁当プラットフォームサイト/動物病院開院案内チラシ/ホストクラブなど 同時依頼やお急ぎなど柔軟に対応しますのでお気軽にご相談ください。 コピライターの委託社員を含みパラレルワーカーとして活動しています。
kindle本のを出版しました
なんでも屋さんがなんでも書きました
制作実績サンプルをいくつか試作いたしました
『株まんがびと』で出版された『なぜいつも夢が叶うのか』という本を執筆しました
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 みさわ ひづき と申します。 副業在宅ワーカーとして活動しています。 19年間の一般事務経験で培った、情報整理・文書作成能力と、8年間の店頭販売経験で磨いたコミュニケーション能力を活かし、Web画像作成やライティングを通じ、お客様のニーズに合った魅力的なコンテンツを提供します。 【強み】 多様な経験: 一般事務、店頭販売、コールセンターなど、幅広い職種を経験しているため、様々な 業種・業界のお客様に対応できます。 丁寧な対応: お客様からのご要望をしっかりとヒアリングし、丁寧に対応することを心がけていま す。 学習意欲: 生成AIプロンプトエンジニアの資格を取得しており、新しい技術にも積極的に取り組ん でいます。 【メッセージ】 これまで培ってきた経験とスキルを活かし、お客様のビジネスをサポートしたいと考えています。 特に、生成AIを活用したコンテンツ作成に興味があり、お客様のニーズに合わせて最適なソリューションを提供いたします。 お気軽にご相談ください。 ▼主な業務 kindle本表紙作成 kindle A+コンテンツ 作成 AI漫画制作代行 kindleテキスト本制作代行 Webサイトの画像作成 広告コピーの作成 商品紹介ページ LPの作成 事務用文書作成 ▼使用ソフト ・Gemini ・ChatGPT ・Canva ・Figma ・Anifusion ・Googleドキュメント・スプレッドシート ▼免許・資格 ・Microsoft OFFICE EXCEL2000 上級 ・パソコン技能検定Ⅱ種 1級 ・フォトマスター検定 2級 ・登録販売者(実店舗勤務歴7年) ・通信教育部 校正コース 初級 ・生成AIプロンプトエンジニア ▼活動時間 平日:5時間前後、休日:時間前後で在宅ワークをお受けしております。 できる限り柔軟に対応いたします。 ▼連絡手段 メール、zoomなど、柔軟に対応いたします。 ▼ご連絡について ご連絡はいつでも可能です。基本的には当日中にご返信させていただきます。 ▼納期 想定より余裕を持って少し長めに提案させていただきます。 密に話し合いをしてクライアント様の納得できるものを作成いたします。 ※作成イメージがまとまっていない場合も、お気軽にご相談ください。 ご興味を持っていただけたら、メッセージでお気軽にお声掛けください。 よろしくお願いします。
2015年10月銀行を65歳定年退職後、自宅で社会保険労務士業を開業。74歳。 人事労務管理は専門分野ですが、それにこだわらず幅広い分野で執筆しています。文章作成、リライト、調べ物は得意です。紙芝居動画をYouTubeに投稿する、というユニークな試みもしています。顔写真は紙芝居型講師(登録商標)の私の似顔絵です。 補助金申請にも注力、各種セミナーも実施しています。 ▼可能な業務/スキル ・執筆 ・取材/インタビュー ・セミナー・研修の実施 ▼資格 ・社会保険労務士 健康経営エキスパートアドバイザー(東京商工会議所認定資格) ・宅地建物取引士 ・日本公認不正検査士協会アソシエイト会員 ▼実績 ・補助金申請サポート:特に事業再構築補助金に注力。23年1月締切第8回で3件採択実績など、各回で採択実績あり。 ・新聞雑誌への寄稿 ・専門教材の刊行 ・各種セミナー記事執筆にも注力。 各種サイトへの投稿数は約300本になります。 ・ブログ:2016年11月開設、2025年9月20日現在記事約1730本、アクセス約33万件 ▼活動時間/連絡について ・自宅で仕事をしており、できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。 連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけます。 ▼得意/好きなこと ・人と会うこと。話すこと。 ・多言語活動(英語、スペイン語、ロシア語、フランス語、韓国語、中国語) ・合唱(教会の聖歌隊に所属) ・ボウリング(障害者向けボランティアコーチ) ご興味持っていただけましたら、右上の「メッセージで相談する」よりお気軽にお声がけください。ご連絡をお待ちしています! 以上
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 榊リサーチ&コンサルティングと申します。 【経歴】 ・慶應義塾大学卒業 ・現在まで約20年東証一部上場IT企業に勤務中(兼業でお仕事させていただいております) 【稼働時間】 土日祝日・平日夜間に行う在宅ワークをお受けしております。 納期厳守・丁寧なコミュニケーションを心がけております。ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。 ◆詳細自己紹介◆ 約20年、一部上場企業で勤務しております。 営業・営業企画・事業企画・経営企画等・事業開発等、様々な経験を持っております。 現在は約150人の営業部署にて営業管理職をしております。 1:営業職(約5年) 2:スタッフ職(約14年) └事業企画・営業企画(KPI設計・運用など、事業推進・営業推進を実施) └事業開発・新規事業(新規事業の立案・サービス開発) └人材開発・評価制度設計 └経営企画(経営ボードスタッフとして事業ポートフォリオの検討・予算配分の決定) ◆解決できること◆ ①事業KPI設計、運用モニタリング構築 現職にて、約14年事業KPI・営業KPIの設計・運用モニタリング構築に携わっております。 ②営業企画、営業推進 自ら営業職6年弱を経験したのち、約14年を事業企画・営業企画職として、事業推進・営業推進に携わっております。数人のチームから、約300人の事業レベルまで経験あり。売上規模は最大で約200億円レベルの事業レベルまで経験あり。 ③人材育成・従業員研修、企画・実施 最大で約140人組織の従業員スキルアップ研修の企画経験あり。年間通じて一人ずつのスキル・職種に合わせた研修を企画設計、講師。研修実務経験は約8年。 ④社内イベント・決起集会、企画・立案・運営 最大で約300人の社内イベント・決起集会を企画・立案・運営経験あり。従業員のモチベーションアップのための企画や、社長メッセージの作成。 ⑤定量調査・定性調査、企画設計・運用 企業ブランドイメージ調査、営業マン評価調査、商品イメージ調査、カスタマーデプスインタビューなど、定量調査・定性調査の企画設計・運用。
SEOライター・デザイナー歴4年 英語関連、オンライン秘書業務も可能です。 ■職歴/経験 [Webライター(2020年4月〜)] ・不動産 ・ビジネス ・住宅関連 ・インターネット回線 ・Adobeソフト ・ネイル ・旅、登山 など多数実績あり ◎WordPress直接入稿・画像作成・構成・校正も可能です ◎SEO上位獲得経験あり →Google検索結果:373,000,000件中1位 →Google検索結果:15,900,000件中1位 →Google検索結果:2,160,000件中1位 →オリジナルサイト記事PV:230,000件 →Yahooニュース記事PV:54,000件など [Web・グラフィックデザイン(2018年4月〜)] ・商品ページ制作 ・商品バナー制作 ・企業フライヤー制作 ・CDジャケット制作 ・イベントフライヤー制作 ・MVロゴ制作 などその他実績あり ◎有名アーティスト様のデザインを担当しています [オンライン秘書(2022年4月〜)] ・楽天市場、yahooショッピング受注管理 ・メールでの顧客連絡 ・楽天市場への商品登録 [レディースアパレルのネットショップ運営(2014年4月〜2016年4月)] ・商品ページ作成(楽天、yahoo) ・メールマガジン制作 ・広告画像制作 ・広告用ライティング [販促ツール、広告、写真関連の商品企画およびデザイン(2016年4月〜2021年2月)] ・企業販促用チラシ、パンフレットデザイン ・コピーライティング ・校正作業全般 ・商品、販促ツールの企画 ・進行管理一式 ・撮影ディレクション ■可能な業務/スキル ・ライティング(Web記事・キャッチコピー) ・校正作業 ・グラフィックデザイン ・Web用画像作成(サムネイル・商品ページ) ・事務業務 ・撮影スタイリング ・モデル手配 ・英語メール対応 ■資格 ・TOEIC670点 ・Microsoft Office Specialist Excel 2011 ■活動時間/連絡 [活動時間] 毎日9:00〜20:00 [連絡] 基本的にいつでも可能です。迅速な返信を心がけております。 お気軽にご依頼・ご相談ください。
はじめまして。札幌で行政書士事務所を運営している木村龍生と申します。 行政書士(登録済)として、契約書などの書類作成、相続・遺言・各種許認可申請・障害福祉サービスの指定申請など、法令に基づく手続きを取り扱っております。 また、教員免許を有し、塾講師として教育現場で指導してきた経験があります。難しい内容を噛み砕き、わかりやすく伝えることを得意としています。 【対応可能な内容】 ・法律・行政手続に関する記事執筆/監修(相続・許認可・福祉制度など) ・教育分野(学習法、小論文指導、心理学関連)記事作成 ・資格試験・キャリア形成に関するコラム 【強み】 ・行政書士としての専門知識と正確性 ・教育者としての「伝わる文章力」 ・納期厳守・丁寧な対応 法律記事から教育コラムまで、幅広く対応可能です。 読み手に「伝わる文章」を心がけ、誠実に執筆いたします。ぜひお気軽にご相談ください。います。また、塾講師の経験と事務職(公務員、司法書士事務所)、営業職の経験があります。(塾講師は6年、事務職は4年、営業職は1年) 可能な業務 ・データ入力などの事務業務 ・行政書士業務(開業以降の受注となります。開業前は不可です。) 資格 ・教員免許 ・行政書士試験合格 教育の視点や法律の視点など多角的に物事を俯瞰することができます。また、事務業務などに関しては、正確さとスピード感を重視して取り組むことができます。司法書士事務所に勤めていた経験からミスのできない書類作成を担当していたので、作成およびチェックを通してミスのない書類を作成できます。(内容に誤りや誤字脱字があると申請却下になってしまう可能性があり、慎重に取り組んでいました。)また、営業職や塾講師の経験は、顧客へのスムーズな案内や伝わりやすい話し方などを身につけることができました。
(執筆のみ) 「筋トレを毎日やるのが逆効果は嘘です!効果的な筋トレで良い結果を得よう!」を執筆しました
「月宮魅艶」のPNでボイス・ASMRのシナリオを担当しました
「月宮魅艶」のPNで電子書籍漫画のシナリオを担当しました
「如月六香」のPNでボイス・ASMR作品のシナリオを担当しました
新着のランサー
ライター
エディター