プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
料金・口コミ・実績などでネーミング・コピーライティング・SEO/SEMのフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
1,771 人のフリーランスが見つかりました (0.02 秒)
トミサク
プロフィールをご覧いただきありがとうございます! プログラミングスクール運営・教室長・講師をしている富山聡と申します。 社会人経験20年以上。大手通信会社にて20年勤務し、PC作業・IT関連業務を中心に幅広いスキルを培ってきました。 現在はプログラミング教育を中心に、初心者の方にもわかりやすく丁寧なサポートを心がけています。 また、ライティング分野にも取り組み、記事作成や文書作成サポートにも対応しています。 趣味はキャンプや釣りをはじめとしたアウトドア活動で、小型船舶免許を活かしボートでの運河巡りも楽しんでいます。 【スキル・業務内容】 ・WEBライティング、ブログ記事作成、キャッチコピー作成 ・データ入力・チェック・文書作成 ・WEBデザイン ・プログラミング初心者向けレッスン(Scratch対応) ・Office操作サポート(Excel、Word、PowerPoint等) 【保有資格】 ・小型船舶免許 ・自動車運転免許 【得意ジャンル】 ・IT教育 ・プログラミング ・アウトドア・キャンプ・釣り(15年) ・Office関連作業 【対応可能業務】 ・パソコン初級者向けレッスン ・記事執筆・ブログコンテンツ作成 ・データ入力・文書作成サポート ・WEBサイトの基本デザイン作業 【活動時間/連絡について】 平日は13:00以降、深夜帯も対応可能です。日祝は終日対応しております。 【メッセージ】 IT教育からライティング、アウトドア関連まで幅広く対応可能です。ご要望に合わせたサポートをいたしますので、ぜひご相談ください!
総執筆本数1000本以上/他ジャンル上位表示経験あり
【大量発注に対応可能な信頼できるWebライター】 こんにちは。フリーランスのWebライターとして活動しており、特に大量発注案件に対応できる体制を整えています。 外国人エンジニアの転職支援に力を入れており、動画の台本制作においても豊富な経験を持っています。シナリオライティング、SEOライティング、記事LPライティングなど、幅広い分野での実績があります。 【専門知識・スキル】 シナリオライティング SEOライティング 記事LPライティング 【経験・実績】 1,000記事以上のSEO実績 1記事20,000字程度のシナリオライティング経験 【使用ツール】 ChatGPT Claude Perplexity.AI 各種AIツール 【稼働・連絡可能時間】 平日:9:00~17:00 ※フリーランスのため、柔軟な対応が可能です。大量発注案件にも迅速に対応いたします。 【将来の目標】 ITスキルを活用し、大量のコンテンツ制作を効率的かつ高品質に行うことで、クライアント様の課題解決に貢献したいと考えています。ライティングや台本作成、校正、リライト、動画編集など、多様なプロジェクトに取り組む体制を整えています。 【自己PR】 大量発注案件に対応できる経験と体制が私の強みです。クライアント様の課題解決に向け、AI技術の知見を活かしながら、プロジェクトに新たな価値を提供いたします。信頼できるワーカーをお探しのクライアント様、ぜひ一度お話しさせてください。一緒に効率的かつ高品質なコンテンツ制作を実現しましょう。 ご興味をお持ちいただけましたら、些細なことでもお気軽にご連絡ください。大量発注案件にも柔軟に対応させていただきます。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 【健康・医療ライター】SEO記事の企画、構成、執筆、リライト対応可|取材、動画・音源の記事化にも対応
医療や健康、フィットネス、ダイエットなど、クリニックや整骨院、フィットネスジムのブログやコラム記事の執筆が得意なWebライターです。 健康経営や健康診断などのBtoBオウンドメディア用の記事執筆も可能。インタビュー記事作成や動画・音源の記事にも対応できます。 これからインターネット集約に力を入れていこうと考えているクリニックや整骨院、企業に優しいWebライターですので、些細なことでもお気軽にご相談ください。 【現在の稼働状況】 ●稼働時間 平日・土・日・祝日 9:00~16:00 ※上記の時間であれば2時間以内にお返事します。それ以外はお返事が次の日になる可能性があるので、ご了承ください。 【対応可能な業務内容】 ・記事の執筆 ・SEOコンサルティング ・取材記事の作成(取材はビデオチャットで対応) ・記事の編集や校閲業務 ・オウンドメディアのディレクター業務 ・動画や音源の記事化 【自己紹介】 健康や医療分野の記事制作が得意な東(ひがし)と申します。 柔道整復師と鍼灸師として、10年間の臨床経験があるため、医療や健康関連の記事制作が得意です。 クリニックや整骨院の集客に役立つコラム・症状ページの作成および、BtoBやBtoCの健康・医療分野のプロダクトの売上に貢献できるコンテンツ制作についてご相談いただけます。 SEOの知見もあるので、上位表示できる記事の作成ノウハウもございます。記事執筆の方法についてもご相談にのりますので、記事作成を内製化したい場合もどうぞお問い合わせください。 キーワード選定から構成、記事の執筆、リライトまでSEO記事作成の全工程、どこからでもご依頼いただけます。 【私の強み】 ・SEOの深い知見をもとに、キーワード選定からの依頼に対応可能 ・ブログを利用したWeb集客についてアドバイスが可能 ・エディター・ディレクターとしての活動経験あり(3年) ・高いWebライティングスキル(正確性・わかりやすさ・専門性) ・過去記事のリライトが可能 【執筆記事の実績例】 ・医師監修コラム ・ウェルネス ・健康経営 ・人的資本 ・整骨院や鍼灸院の症状別ページ 4,500円~(1,000文字~)の費用感でご予算や文字数、目的に合わせた提案をいたします。良質な記事をお求めの場合は、どうぞご相談ください。
ブランディングに強いWEBマーケティングカンパニーです。
はじめまして、 プラスシーブイ株式会社の横溝と申します。 2020年6月に脱サラして独立し、9月14日に法人化いたしました。 6月にランサーズを登録しており 現在、実績は多くありませんが、 実名登録・顔出しし、覚悟を決めて、良い仕事をさせていただく所存です。 ※実績は少なかったけど、「依頼して良かった!」と思っていただけることにコミットします。 まず、過去の経歴を業務内容をふまえ、記載いたします。 ■経歴 国士舘大学法学部法律学科 卒業 ↓ docomoショップ品川店法人営業 大手コンビニL社の社用ケータイの一斉機種変更を担当。 ↓※3年半 宣伝会議コピーライター養成講座 第49期総合コース修了 ↓※働きながら土曜日のみ受講で半年間 ブランディングテクノロジー株式会社にてWEBライター採用(一般職からチーフ→主任→課長代理→マネージャー) ■業務内容 中小ベンチャー企業のホームページのライティング(取材インタビュー含む)および、キャッチコピー制作、ブランディング。 Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)を取得。 ↓※8年 スマートマーケティング株式会社にてWEBコンサルタント採用(一般職→取締役) ■業務内容 婚礼、飲食、ITを中心に企業ホームページのコンサルティング。ホームページの制作・修正・解析・提案まで一貫して30サイト以上を担当。中小企業から、大手外資系ホテルや大手電気通信事業者まで幅広いコンサル実績がございます。ブログやInstagram、Twitterなどの運用コンサルも実施。ターゲット選定から、投稿内容・ハッシュタグ調査およびアドバイスなど。GoogleやYahoo!などリスティング広告の運用アドバイス、サイトのSEO対策まで幅広くWEBマーケティング領域をサポート。 ↓※5年 フリーのWEBコンサルタントとして2020年6月より始動 ↓※3ヶ月 2020年9月 プラスシーブイ株式会社を設立。 ▼メッセージ 職種はかなり広いため、ライターとはせず、「その他Web系専門職」とさせていただきました。 ライティングのお仕事は潤沢ですので、キャッチコピーやネーミング、ブランディング、WEBコンサルティングのお仕事を請けていきたいと考えています。 最後までお読みくださり、ありがとうございます。 ピンと来たらお気軽にお問い合わせくださいませ。 プラスシーブイ株式会社 代表取締役 横溝裕一
ビジネスの中核【経営企画・管理会計】の知見をもとに持続的な事業成長のお手伝いをさせていただきます
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 ライターの赤峯豪と申します。 ■ご挨拶メッセージ 【事業戦略・管理会計・経営企画・予算管理というビジネスの根幹ともいえる業務に従事してきた経験を活かして、持続的な事業成長のお手伝いをさせていただきます。】 納期を守ることはもちろん、ご納得いただけるまで何度でもリライトいたしますので、ぜひ1記事からでもお気軽にご相談いただけると幸いです。 常に相手の気持ちに寄り添った丁寧なコミュニケーションを心がけております。 大企業でのビジネス経験で得た知見やエンタメ業界での活動で身につけた相手に喜んでもらうために必要なノウハウなど、複数の業界での活動をかけ合わせることで、あらゆるジャンルでご満足いただける記事を制作いたします。 ■可能な業務(得意な領域) ・大手企業での管理会計・経営管理業務経験を活かして、あらゆるビジネス記事(社員インタビュー・導入事例など)に対応します。 ・BPR(業務プロセス効率化)に関わる10年の業務経験をもとにしたDX・RPA領域のライティング ・行動経済学・心理学を駆使したライティング(マーケティング戦略をベースとしたライティング) ■経歴 ・立教大学経済学部経済学科 卒業 ・大手放送通信事業会社で各サービスの社内オペレーション企画業務を担当 ・同企業の経営企画部門にて業績管理・予算管理業務を担当 ・その後、国内大手IT企業にて経営企画業務担当として業績管理・予算管理・事業戦略業務に従事 ・作詞家、作曲家、シンガーソングライターとしても活動実績あり ■経験してきた業務 ・SEO記事・WEB記事・インタビュー記事の執筆 ・ホワイトペーパー・LP原稿の作成 ・役員向けの経営管理資料の作成 ・事業執行における計画実行のための現場社員向け文書やメッセージの発信 ・予算管理資料の作成・業績数値の集計・分析など ■その他上記以外 ・動物(特に犬)との暮らしにおける知識と経験(しつけや育て方)を元にしたライティング ・作詞、作曲経験による音楽関連の専門的立場からのライティング(DTM・作編曲・ギターetc) ・バスケットボールの技術や戦術に関する知識をベースとしたライティング なども得意としてます。 ■稼働時間 平日、土日関わらず週に15時間ほどの在宅ワークをお受けしております。 最後までお読みいただきありがとうございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
ネーミング・コピーライティングのおすすめポートフォリオ
【2024年ランサーズランキング】パッケージ売上・報酬ともにコピーライター部門にて2位を獲得いたしました
【英語タグライン】ハンバーガーチェーンのインバウンド向け広告タグラインを担当致しました
【英語タグライン】日本語オンラインレッスン事業ウェブサイトの英語タグラインを担当致しました
【英語タグライン】アウトドアギアブランドのブランドタグラインを担当致しました
マーケティング会社で新規開拓データ分析、行っており業種はB to B,B to C問わず対応可能です
アパレルスタッフ経験5年 Webマーケティング(新規開拓営業、戦略、企画)経験2年 テレマーケティング業務を中心に就業しており 2年前から管理業務へ移行、営業戦略、人材育成、マネジメント 業務を行っております。 主にPC業務は普段から行っており 関数、データ入力、ライティングなど 要望に合わせて迅速に対応可能です。 データ分析、探客が得意分野です。 リスト作成、検索エンジンからの情報収集は googleの検索コマンドを用いて行いますので 新規開拓の際にはお力添えできるかと思います。 また、アパレルスタッフをしていた際に ECサイトの運営などにも携わっておりましたので 簡単なECサイトの運営や編集、ブログの作成等も可能です。 一日3時間~5時間は動けますので ご協力できそうな案件があればご連絡いただければ 尽力いたします。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 歴史と鉄道、そして旅が大好き、記事を書くにも自分の足を使って素材探して独特な文章書きます。
はじめまして、ナオティと申します。 2017年1月からフリーでライターをやっておりまして、現在終活系や旅系、金融系などを中心に書いています。 ライター歴は2024年2月時点で7年1ヶ月です。 【対応可能な業務】 ・SEOライティング ・記事の構成作成 ・スポット取材(事前相談お願いします) ・WordPress利用の記事作成 ・画像選定 【得意分野】: ・旅行関係(特に国内観光地) ・終活関係(葬儀・お墓・寺社仏閣関係) ・金融関係(クレジットカード・ポイ活・不動産・税金など) ・キャリア関係 ・歴史関係 ・鉄道関係 中でも歴史関係については、大学と大学院で考古学を専攻してきた経験もあります。加えて鉄道関係は子供のころから鉄道好きなため、執筆できます。 【強み】: ・徹底したリサーチと丁寧かつオリジナリティにこだわった文章が書ける点、周辺知識の豊富さ →おかげさまで各クライアントさまにはこれらの点を高く評価していただいております。 ・素早いレスポンス:遅くとも1日以内にお返しするのがモットーです。 お仕事については、文字単価1.5円~でお引き受けいたします。 (文字単価1.5円未満の案件については、申し訳ありませんがお断りしております) 【インボイスについて】 2023年10月1日付で適格請求書発行事業者となりました。 すでに国税庁より登録番号も発行されています。 詳細はお問い合わせくださいませ。 【資格】 ・2級ファイナンシャル・プランニング技能士 ・世界遺産検定3級 【趣味・志向】: ・読書 ・サイクリング ・寺社仏閣巡り・御朱印集め(最近急増中の御城印集めにも興味あり) ・遺跡巡り ・博物館・美術館巡り ・全身緑色での散策・緑色の小物所持(生でお会いする際も一目でわかるかと思います!) 【最後に】: 将来的には日本中や世界中を旅しつつ、いろんなものを伝えるライターとして活動していきたいと考える日々です。
適格請求書に対応 インボイス制度の適格請求書を発行できます 超高速レスポンス。対象の心の動きを読む事で想像以上のアイデアを生み出すコンサルタント。365日対応。
<お願い・お知らせ> ▼ライティングの直接依頼は全てお断りします。 ******************************** <自己紹介> ▼365日対応。超高速レスポンス。 ▼生成AIは使いません。自分の頭で全て考えます。 ▼テンプレ案は出しません。 ネーミング案件についてはテンプレ案である「テラス」「coco」「lulu(ルル)」「ミライ(ズ)」「ライズ」「+(プラス)」(特にこの5つ)をつけるような手抜き提案は致しません。 ▼当方の改善レポートには想像を超える内容の濃さにて感動する方多数(コンサル案件)。 ▼心の動きをイメージできない説得力不足のアイデアは無意味です。 ▼対象者の心を掴んだストーリー性のあるアイデアをご提案。 私はクライアントの最終目的を達するまでの通り道での対象者層の心を読んでアイデアを考えます。型にはまらずどのような業種であっても効果を出すための最大限のアイデアを考えます。 ▼プロフィール、他 ・日本のインターネット普及率10%未満の時からWebサイトを運営。雑誌でも紹介される。 ・現在は広報担当者育成をメインとしたコンサルタント。 ・ライティング実績5,000以上(ランサーズでは受けていません)。SEO経験は20年以上。 ・心を読んだマーケティングが得意。 ・複数会社での広報経験あり。予算に頼らないアイデアが得意。 ▼ランサーズで可能な業務 ・Webサイトの改善レポート作成は優先的に受けます(Web制作代行ではありません)。 ・コンサルティング(本業のためランサーズではお手伝いしたいと思った場合のみご提案)。 ・マーケティング戦略立案(ソーシャル戦略含む)。 ・ネーミングやセールスコピー作成。 ※本業が別にありますので手離れが良い仕事又は心からやりたい仕事を優先します。 ※一般的な大量ライティング案件は私である理由もないので受けません。 ▼実績例(一部抜粋) ・某有名ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)において優秀個人賞受賞。 ・1記事で6,000以上のCV実績(確定成果報酬600万円以上)あり(個人ブログ)。 ・SNS戦略を企画し意味のあるフォロワーを2週間で当初の150倍以上に増やす。相互フォローなどはなし。 ・SEOでは人気キーワードでの上位表示多数。 ・改善策により各種コンバージョンの大幅アップ。 ・多岐にわたる心を読んだアイデアは多くのお客様に喜ばれています。
編集・ライター経験30年、WEBメディア経験10年以上のプロがメディア運営のお手伝いをします!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 メディアコンサルタント、編集者、ライターとして活動しております。 紙媒体の編集プロダクションにて、雑誌・書籍の編集、取材、ライティングなどを10年ほど経験。その後、ゲーム会社にてディレクターとしてフューチャーフォンのゲームを作っておりました。 2010年にフリーランスの編集者・ライターとして独立。WEBメディアを中心にコンテンツを制作する編集者として現在に至ります。 大手や上場しているデジタルマーケティング企業様に常駐し、メディアの立ち上げやメディア運営の責任者として関わってきた経験が多数あります。 メディアコンセプト・ペルソナの制定、メディア運営の体制作り(ライターの選定、業務フロー制定、コンテンツの管理体制の確立)、SEOに強い記事編集などを得意としております。コンテンツの企画立案、ライティングなども可能です。 【キャリア要約】 ・雑誌・書籍の編集者:10年 ・ゲームディレクター(携帯電話):4年6ヶ月 ・WEBメディアの編集者:13年 【対応可能な業務】 ・メディアの立ち上げのコンサルティング ・メディア改善のコンサルティング ・WEBメディアの運用代行 ・SEOに強い記事の企画立案、構成案作成、編集、ライティング ・サイト内のコンテンツの質を上げたい、企業ブログのPVやCVRを高めることも可能 【得意分野】 金融、投資、ビジネス、転職、フィットネス、歴史、文化、サブカルチャー全般 【クライアント】 NTT東日本、NTTレゾナント、NTT-DATA、三菱UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、あおぞら銀行、DeNA、IMJ、ZUU、レイシャス、ACN、学習研究社、ワニブックス、G-mode、廣済堂出版、河出書房、白夜書房 【使用可能ツール】 Office365、Google Spreadsheet、Google document、Google Meet、Google analytics、Slack、ChatWork、ZOOM、Gmail
Webライター歴:4年|資格:簿記2級、基本情報技術者、宅地建物取引士(試験合格)|
ご覧いただきありがとうございます。 はじめまして、西川と申します。 2020年からWebライターをはじめ、現在はフリーで活動しております。 以下のジャンルの記事やSNSコンテンツを書かせていただいたり、推敲・監修をさせていただきました。 ・金融 ・住宅 ・制度 ・恋愛 ・アニメ ・アダルト ・ビジネススクール ※ポートフォリオは商談時にのみお伝えできます。 【経歴】 ・大学卒業後、神戸のシステム会社に就職(在職:2年) →コーディングを担当 ・建設機械の商社にて総務・経理事務を担当(在職:10年) ・フリーランスライター 【資格】 ・基本情報技術者 ・簿記2級 ・宅地建物取引士(試験合格のみ) 強みは作業の速さと教科書のように丁寧な文章を書けることです。 WordPressの入稿も可能です。 経験のあるWordPressテーマ:SWELL、THE THOR、SANGO、DIVER、Cocoon 素早い対応と報告・連絡・相談を心がけておりますので、納期に遅れることは決してございません。 やりとりはChatWorkが使えます。 ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 よろしくお願い申し上げます。
【英語タグライン】アメリカ大手出版社・コンデナスト社のタグラインを担当致しました
【キャッチコピー】コンシェルジュ人材派遣会社のコピーライティングを担当致しました
【キャッチコピー】宣伝会議賞1次通過しました
《販促に強い!キャッチコピー》NEXT MILKのキャッチ・ボディコピー作成しました
MEO対策、SEO、高品質な記事制作が得意なWEBマーケティングの専門家です
SEOやMEOという言葉が日本ではまだ浸透していない頃から、SEOを研究し実務を行ってきました。 現在は、どちらかと言えば上流部分に携わる事が多く、事業会社のマーケティング部門を立ち上げるサポートや、オウンドメディアの立上げから運用などを行っています。 そのため、目的の為のSEOでは無く、お問い合わせや集客数増加を目的とした、手段としてのSEO/MEO対策が得意です。 SEO:述べ4000サイト以上の内部/外部対策 ライティング:2万記事以上の執筆及び監修 MEO:500店舗以上のGBP最適化支援 ▼ SEO記事の品質 どのサービスでも、ユーザーが読んで次の行動を起こしたくなるような構成を心がけています。 当然それは、検索エンジンでの評価に結びつきます。 良質な記事は、検索結果の上位に表示されやすくなりますが、狙ったキーワードで上位表示してもすぐに離脱されてしまうような記事では最終目的である集客に繋がらない為です。 ▼美容サロン専門のMEO MEOにおいても、Googleマップでの上位表示は手段にすぎません。 当社は、インスタグラムの投稿を活用したMEOを行っているので、店舗の手間を削減しながら、効率よく集客基盤を作る事が得意です。
屋根外壁塗装のインスタ集客なら10社以上の運用経験のある私にお任せ!【塗装のInstagram集客】
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 一般戸建て住宅の屋根外壁塗装会社様を専門に集客のお手伝いをしている原田光基と申します。 ▼可能な業務 ・インスタ運用【屋根外壁塗装会社様6社運用中】累計12社の屋根外壁塗装会社の運用経験有り ・SEO対策 ・失注改善「利益の最大化」 【インスタ運用】 ①施工依頼した約500名のアンケート結果や月間検索数が多いものネタの洗い出し ②デザインツールを活用して投稿作成 ③投稿 ④分析&改善 屋根外壁塗装会社専門でInstagramの運用代行を行なっています。 見積もり依頼やHPへの流入数が月10件、いいね数も運用前に比べ約100程改善した経験がございます。 塗装会社様の多くが運用を依頼した経験がないことやInstagramをプライベートでも利用したことがないこともあり、いきなりお金を払って会社のインスタアカウントを依頼することはハードルが高いと思います。 そこで、1ヶ月目は1万円でお試し運用代行させていただきます。 もちろん、1ヶ月だけで辞めることも可能なので、お気軽にご相談ください。 【SEO対策】 ①キーワード選定 ②競合記事を参考に記事構成 ③記事の執筆 約2年ほどSEO会社で冠婚葬祭関連の記事の執筆や個人ブログの運用も経験もあります。 依頼に結びつきやすい「地名+塗装」といったキーワードのほか、依頼に結びつきにくい「塗装 DIY」といったキーワードでも、貴社に依頼がくる形で記事構成できます。 【失注改善】 売り上げをアップさせるには、新規のお客様を集めること以上に、失注を減らすことが大切です。見込み客を集めても契約に結びつかなければ成果にはなりません。失注を防ぎ、成約につなげることで、効率的かつ安定した売り上げアップが実現できるのではないかと考えています。 失注を防ぐためには、まずその理由を知ることが重要です。原因を分析し、改善策を講じることで成約率を向上させることができると思います。もし失注理由が分からない場合は、近隣の塗装会社を分析して仮説を立て、改善策を考えることができます。また、失注理由が分かっている場合でも、社内リソースが不足している際には、ぜひ私にお任せください。一緒に成約率アップを目指しましょう! ▼連絡手段 ・Chatwork、Zoomなど柔軟に対応いたします。 ▼活動時間/連絡について 返信に関しては迅速にご対応いたします。 よろしくお願い致します。
海外貿易やEC取引、事業立ち上げ等豊富な企業体験
ご覧いただきありがとうございます。 私は40年以上にわたり、企業人として新規事業の立ち上げや運営に携わってきました。特に、物販事業の運営やEC事業の立ち上げを得意としております。 また、海外関連の業務では、国際事業のM&Aや事業化を手がけ、企業内の広報活動も担当してまいりました。 直近では、CVC(コーポレート・ベンチャー・キャピタル)事業のグループ会社にて、スタートアップへの投資やグループシナジーの推進に取り組んでおります。 趣味は登山で、剱岳や富士山をはじめ、日本百名山を定期的に登っています。 音楽はビートルズや1970年代のプログレッシブ・ロックを好みます。 こうした経験を活かし、ライティング活動を開始いたしました。 納期厳守はもちろんのこと、丁寧で円滑なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡には迅速に対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
美術館が好きです。取材ライター・SEOライター案件対応可能
はじめまして。 大阪を拠点にフリーランスライターとして活動している石倉と申します。 「誰かにとって役立つ仕事をする」をモットーに仕事に取り組んでいます。 ■業務上で気を付けていること ・挨拶・御礼・謝罪 ・12時間以内の返信 ・納期厳守 ■自己紹介 【基本情報】 名前 :石倉佳奈 在住地 :大阪府 趣味 :映画鑑賞、美術館巡り、ひとり旅・旅行、読書(小説・実用書) 好きな事:ラジオを聴く、料理、美容 【経歴】 2010年4月 奈良大学文学部国文学科 入学 芥川龍之介や坂口安吾、谷崎潤一郎などの近代文学作家・近代文学小説の研究に従事 居酒屋やバーなどの飲食店にて就労経験あり。(ホールスタッフ) 2014年3月 奈良大学文学部国文学科 卒業 2014年4月 株式会社ベネフィットジャパン 入社 大手通信キャリアの販売代理店でポケットWi-Fiの新規契約の販売系営業職(BtoC) 2017年3月 株式会社ベネフィットジャパン 退職 BtoBの法人営業の経験を積みたかったため 2017年4月 株式会社弘報舘 入社 公営競技業界に特化した広告代理店にて企画営業職(BtoB) 2023年6月 株式会社弘報舘 退職 学びたいこと、また新しいことにチャレンジしたかったため退職 2023年7月~2024年6月 語学を学びながら日本全国の美術館をめぐるひとり旅へ 2024年7月~株式会社麗人社 入社 美術展の企画運営、自社の美術書籍の刊行における営業職(インサイドセールス) 会社員として営業職経験10年目となりました。 BtoC・BtoB・インサイドセールスと経験があります。 【資格】 美術検定4級 普通運転免許(AT) ■可能な業務 ・officeの基本操作 ・SEOライティング ・インタビュー記事作成 ・取材(オンライン・オフライン) ・WordPress ・Canva ■得意分野 ・営業職に関すること ・転職 ・美術・美術館 ・国内旅行 ・日本映画 また、得意分野以外のライティングもお引き受け可能です。 ■稼働時間 9時間/日・在宅ワーク ■連絡 ・チャットツール(チャットワーク・Slackなど) ・オンラインミーティング(zoomなど) どうぞよろしくお願いいたします。
集客・CV・信頼にこだわるコンテンツSEOディレクター
●紙媒体出身、編集一筋30年以上 複数の出版社やIT企業で30年以上にわたり、主に雑誌やWebサイトの企画・編集等に携わってきました。特に読者がセグメント化された媒体を扱うことで適正発行部数やアクセス数を予測しながら、業界の最新トレンドや社会情勢に即した情報発信をする業務の経験が豊富です。 ●デジタルマーケティングやSEOコンサルティングを10年 ここ10年はIT企業に勤務し、Webコンテンツの制作やアプリのプロモーション、SEOやアクセス解析、デジタルマーケティングに携わっています。エンジニアやデザイナー、ライターの気持ちを理解しながら、ディレクションを行うことが可能です。クライアントワークのコンテンツ制作では、ヒアリングや要件定義から、プロのライターを起用した独自取材・現場取材の企画編集、校正・校閲、納品までを担当しています。 また自社運営メディアでは、プロのライターへの原稿依頼だけでなく、クラウドソーシングを利用したワーカー(ライター)への原稿の発注やブラッシュアップ、リライト、校正・校閲(転載禁止画像や著作権、引用文、コピペ原稿のチェック)、ファクトチェックを担当し、レギュレーション(ライティングマニュアルや表記統一表等)の策定もしてきました。 ●集客だけでなくCV、信頼にこだわった仕事を 昨今は、キュレーションメディアの問題やポスト・トゥルースの風潮などが起こり、メディアの編集に携わる者にとって、気の抜けない時代状況と感じています。データジャーナリズムやファクトチェックが重要視される一方で、低品質なコンテンツの蔓延がメディア全般の信頼性を毀損しているからです。その一方で、IT企業やベンチャー企業などでは、そうした編集職やコンテンツのクオリティに対する理解や評価がなかなか得られませんでした。 しかし、時代の流れ的には、良質なコンテンツをより評価し、拙速で粗悪なコンテンツやサイトにはよりペナルティを与える方向へ、検索エンジンのアルゴリズムもアップデートされています。このような時代の流れの中で、編集やデジタルマーケティングの仕事がもっと評価される時代の到来を期待したいと思っています。単に集客するだけのSEOから、リードの獲得やコンバージョン(CV)まで、信頼されるコンテンツづくりにこだわって取り組みたいと考えています。
【ブランドタグライン】アイスクリーム専門店様よりご依頼いただきました
【ネーミング&英語タグライン】アパレルブランドのネーミング開発及び英語タグラインを執筆致しました
【ネーミング】ヨガ/マインドフルネスの情報発信SNSアカウント名を開発いたしました
【ネーミング】エシカル/アップサイクルセレクトショップのネーミング及びタグラインを担当致しました
新着のランサー
ライター
エディター
この検索結果に満足しましたか?