絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
33,182 人のフリーランスが見つかりました (0.05 秒)
自動車メーカーにて人事10年〔新卒・中途採採用(5年)、海外労務(アフリカ2年)、DX推進(3年)〕
モノづくりを通じて日本と世界に貢献すべく、2013年新卒入社から現在まで自動車メーカーの人事として働いています。 採用、海外労務、DX、社内ビジコン立ち上げ、コーポレートフィロソフィーの展開など幅広く経験させていただきました。 これらの経験や大企業勤務を通じて培った問題意識を活かしながら、日本社会の変革や未来に貢献できたらと思っております。 お気軽にお声がけいただけますと幸いです。 【お力になれること】 ・採用業務支援 ・海外労務支援 ・働き方改革、デジタル化促進支援 ・社内ビジコンの立ち上げ支援 【略歴/プロジェクト】 ・採用業務:5年 - 新卒技術系採用全般 - 技術系中途採用全般 - 新卒技術系インターンシップ企画・運営 ・南アフリカ事業体の労務管理:2年 - 社内コミュニケーションの企画・運営 - 現場のプロセス改善 - 労使コミュニケーション支援 ・本社にて海外労務支援:1年 - 技能実習制度運営支援 - コーポレートフィロソフィー海外展開 ・人事DX/働き方改革:3年 - 人事システム再構築企画 - HRテックの導入 - オフィスレイアウト変更企画・導入 - デジタルツールの展開・リスキリング支援 ・社内有志ビジネスモデルコンテスト - 業務外でビジコン企画運営
品質管理、生産管理、内部統制、ISO、現場カイゼン、社員教育ならお任せください!kindle著書あり
中小企業診断士 フリーランス経営コンサルタントです! 診断士では少数派の理工学系出身です 品質管理やISO、現場カイゼン、社員教育が得意です。 技術の分かる経営コンサルタントとして 経営全般の伴走支援をいたします! <職務経歴> 大学卒業後 京都市内の中堅メーカー(1社目)に就職(2007年) 技術開発職部門に所属 主として、産官学連携事業を担当し 自社製品・技術に関する材料・工法の開発に従事。 3件の連携事業で開発チームリーダーとして、プロジェクトを牽引し 5件の特許取得 東京・大阪等の展示会において、自社開発技術のブース説明員や 自社商品の紹介プレゼン担当実績あり QCサークル活動のリーダーを5年10期務め 社内発表会にて、金賞2回を含む複数回の入賞歴 社長直下プロジェクトのマーケティング勉強会メンバーに抜擢され 新規市場開拓策定経験あり(2009年) その後 滋賀県内の環境総合サービス業(2社目)に転職(2017年) 初めは、計量証明事業部門に所属し 水質・大気環境分析、騒音振動・悪臭調査、アスベスト分析等に従事 品質保証部門へ異動(2020年) 計量管理者(環境計量士) ISO9001、ISO/IEC17025の運営事務局及び内部監査員 全社カイゼン活動事務局長 全社教育訓練・研修担当 キャリアを通じて 管理技術・プロジェクト運営・ロジカルシンキングの技量を磨きました 2023年 独立開業 「科学技術と現場カイゼンに強い経営コンサルタント」 として独立開業しました! 著書 「30歳までに身に付けたい品質管理の考え方」 Amazon kindle Unlimited にて好評発売中! <主な資格> 2002年 初級システムアドミニストレーター 取得 2015年 3級 ファイナンシャルプランニング技能士 取得 2018年 環境計量士(濃度関係) 取得 2018年 QC検定2級 取得 2018年 技術士一次試験(経営工学) 合格 2019年 環境計量士(騒音振動関係) 取得 2020年 臭気判定士 取得 2021年 一般計量士 取得 2022年 職業訓練指導員免許証(化学分析科) 取得 2023年 日商簿記検定 2級 取得 2024年 中小企業診断士 登録
個人店レシピ提案、大手企業店舗開発、料理本参加など飲食・SNSに関する事はお任せください!
初めまして! プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 現在SNS運用や飲食関連のコンサルティング等をしております海老澤と申します。 「お客様の事業に最大限貢献すること」 「状況により臨機応変に対応すること」 「迅速かつ丁寧なコミュニケーションを取ること」 この3つをモットーに活動しております。 【経歴・実績】 大学卒業後はアパレル業界で接客販売業務を約2年半経験し、その後大手企業に入社後、飲食部門の海外出店にあたり2年駐在し、市場調査やスタッフ教育、レポート作成、企画などを担当しました。 独立後は個人事業主として個人飲食店様に向けた市場調査、レシピ提案、企画、人事採用、といったコンサルティング業務や、料理家アシスタントとして調理補助や撮影同行などもしておりました。 東京から地方へ移住した後はSNSマーケティングを学び、現在はSNS運用の活動もしております。 併せてポートフォリオ欄もご覧いただけますと幸いです。 【稼働時間】 平日の1日3~4時間のまとまった時間で在宅ワークをお受けしております。 未満児の子どもがおります為、土・日・祝日でのミーティングや作業に関しましてはご相談いただけますと幸いです。 【可能な業務】 主にSNS運用、レシピ提案、メニュー開発、市場調査など、飲食に関することはお任せください。 また、過去の経験から撮影やテーブルコーディネート、盛り付けの技術など「魅せ方」についてもお力添えできるかと思います。 個人的には結婚・出産・育児を経験しておりますので、これらに関連したお仕事にも対応可能です。 過去にアパレル業界にも携わっておりましたので、その分野でのお仕事も対応可能です。 また、趣味としてインテリアにも興味があり、過去にはSNSを通してインテリア雑誌に自宅を掲載された経験もございますので、その分野でもお力添えできます。 【自己紹介】 名前:海老澤 典利惠(えびさわ のりえ) 出身地:大阪府 生年月日:平成2年8月11日 現在は夫ともうすぐ2歳になる息子との3人暮らしです。 17歳で上京し16年東京で暮らしていましたが、出産を機に長野県へ移住しました。 築60年の古民家暮らしを楽しんでおります。 【好きなこと・もの】 ・音楽 ・写真 ・料理 ・インテリア ・美容 ・ファッション ・1人カラオケ ・モーニング ご興味持っていただけましたらメッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞよろしくお願い致します!
動画編集やチラシ・POP作成を独学ではありますが、現職にておこなっております。
■得意なこと データ入力 動画編集 POP作成など ■稼動可能時間 できるだけ、速やかに対応することを心がけておりますが状況次第で遅れてしまう場合もございます。 期限などあらかじめご相談いただけると幸いです。
副業でwedライターをしております、空いた時間に勉強してスキルを伸ばしています。
自己紹介 はじめまして 26歳男性サラリーマンを7年しております。 平日の夜の空いた時間を使って何か人の役に立つことをしたいと思ったことや、空いた時間を有効に使いたいと思い、考え調べた結果ライティングにたどり着きました。 漫画やTikTokやYouTubeを見たりネットサーフィンが好きで、気になったすぐに色々な情報を普段から調べています。 自分も見る側ではなく書く側の人間になって人の役に立つ良い情報や見てて楽しくなるものを沢山の人に伝えられたらいいなと思ったのでこの求人に応募させていただきました。 まだまだ未熟ですが精一杯頑張りますのでどうかよろしくお願い致します。 ・稼働時間 平日1日3時間 ・ライティング経験 ワードプレス経験あり プロジェクト案件を20件 ジャンルは芸能人に関する記事と芸能人のトレンド記事を作成したことがあります。
ショートショートで受賞経験あり Google AdSenseに合格済み
プロフィールをご覧いただきありがとうございます 福永 諒と申します 1994年に長崎県で生まれ、同志社大学社会学部を卒業しました ショートショートを書いており ・ピリカグランプリ すまスパ賞 ・青ブラ文学部 優秀賞 を受賞しました 詳しくは note:福永 諒(note.com/fukunagaryo)にてご覧ください 個人のウェブサイト『ライトサイト』(fukunagaryo.com)を運営しており、Google AdSenseの審査に受かっております Google AdSenseとは自身のウェブサイトに広告を表示し、収益を受け取れるサービスです Google AdSenseの審査に受かるために、それからその後も自身のウェブサイトや広告を管理したり、さまざまな課題に対処する中で学ぶ機会が多くありました その経験も活かせればと願います 真摯に働かせていただきます どうぞよろしくお願いいたします
丁寧な仕事を心がけます!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。初心者ライターですが、クライアント様のニーズにお応えできるよう誠意をもって対応いたします。 ◆経歴 ・製菓衛生師の専門学校 卒業 ・パソコン講師に正社員として1年勤務 ・建設会社に転職し約10年、事務と簡単な設計を続けています ・2024年3月からライターを目指し活動開始 アルバイト経験(洋菓子の製造販売、不動産会社での賃貸管理) ◆可能な業務 ・記事作成 ・商品レビュー記事 ・コピーライティング ◆得意ジャンル ・漫画・アニメ 幼いころから好きで、たくさんの作品を見てきたからこその記事を書けます。 ・サウナ 月3回サウナに通い、いろいろなサウナ施設の調査もしています。 ・恋愛(婚活) 経験中ならではの、婚活のリアルな記事を書けます。 ・スイーツ 専門学校と仕事で得た知識と経験を活かした記事を書けます。 上記に記載していないジャンルでも対応可能です。 ◆資格 ・普通自動車運転免許(AT限定) ・製菓衛生師 ・日商簿記検定3級 ◆使用可能ツール ・Word ・Excel ・Googleドキュメント ◆稼働時間 平日2時間 土日6時間 ◆連絡が取れる時間帯 平日17時~22時 土日9時~22時 24時間以内に返信いたします。 ◆アピールポイント 私は本を読むことが好きで、文章によって心と体を動かされる経験をしてきました。そんな「心が動くような楽しい文章」を作ります。 引き受けた案件は必ず納期を守り、最後まで責任を持って執筆することをお約束いたします。 1記事からでもご相談いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
お困りの記帳入力お任せください‼︎
記帳入力を3年。日々の会計入力対応可能。 記事ライターの仕事も対応します。
書くのが得意です、ニャンコの手を使ってくださいΦωΦ
企業で20年以上、研究開発をしています。 書くのが得意です。日記から報告書、物語まで、何でも書きます。 迅速丁寧な対応で、ご要望にお応えしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
マルチタスクが得意です。タイピングは10分間で1000文字程度、基本的なパソコン知識はあります。
【職歴】 新卒で大手航空会社に入社し、コロナが流行るまで約6年間勤務しました。その後、大手人材会社でシステム管理の仕事をし、結婚を機に事務職をしています。 【資格】 ・Word検定1級(10分間で1000文字程度) ・Excel検定2級 ・英検2級 ・簿記2級 ・宅地建物取引士 など 【現在の状況】 現在は0歳と1歳を育てており育休中です。子供に合わせることになりますが、基本的に日中・夜の時間で業務を行う事が可能です。連絡は朝・夕方の時間以外は即レスできるように努めます。 【得意な事】 航空会社に勤めていた時代に英語を話す機会が多かったので、英語にはあまり抵抗がありません。10分間で1000文字程度のタイピングをする事も得意です。
自宅で仕事がしたいと思い、小さなことから始めていきたいです。
大手通信会社のメール部門で3年間勤務しておりました。 引っ越しや環境の変化により現在、休職中に至ります。 TRPG(Table talk RPG)が趣味で自身でプレイヤーとしてプレイしたり、自作シナリオを書いていたり、卓を回すGM(ゲームマスター)をしたりしています。 また、e-sportsオフ大会中規模の大会を運営しております。 オフライン、オンラインと共に運営をしてます。 参加者様の笑顔と激励の言葉を頂き、現在2周年を達成いたしました。 そのため、コツコツとやりがいを自分で生みつつ長時間作業することが出来ます。 参加者名簿や月の会計報告書等は自身で作成してます。 微力ながらも私に出来ることが見つかれば幸いかと思います。 ■スキル Word Excel powerpoint
縦読みで活動中のシナリオライターです。納期の速さが売りです。
2020年、某社で女性向けwebtoonの原作(シナリオライター)に。 2020〜21年まで同時進行でYouTubeチャンネルのシナリオライターとして活動。 21年から現在、webtoonの連載を持ちながら一般企業(副業可)で働く。 実働は19〜23時ですが、筆が早いため7000字程度であれば1週間で納品できます。(リテイクなしの場合) ☆都合上女性向けを中心に書いていますが男性向けも可能です。 ☆リテイクは3回まで可能です。 ☆納期もご相談可能です。 ☆安心できるやり取りを心がけております。そのため、ご相談の際にいくつかこちらから疑問点をお聞きする場合がございます。ご了承ください。 ★申し訳ありませんが「使用用途が答えられない」依頼はトラブル防止のためお受けできません。
普段は事務職でパソコンを触っています。電子機器には強い方です。
基本的に夕方〜夜までが働く時間を確保できると思います。
エビデンスに基づいた記事作成が得意です.AIを用いたリサーチ,論文作成経験あります.得意です.
はじめまして。私は15年以上の理学療法士としての経験と、7年間の大学教員としてのキャリアを持っています。専門的な知識や実務経験を活かし、エビデンスに基づいた書類や論文作成を生業としてきました。これまでの経験から、資料を元にした記事の執筆やブログ運営にも精通しています。 私の本業では、論文作成や法人の広報誌、メルマガの運営にも関わってきました。論文作成では、信頼性のある情報源からのデータ収集や分析、正確な文献引用などを行ってきました。法人の広報誌やメルマガでは、読者の関心を引くコンテンツの企画や執筆、編集作業を担当しました。幅広いテーマに対応するため、研究や調査に積極的に取り組んできました。 さらに、私はレギュレーションのチェックや編集者としての役割も果たしてきました。文章の修正や表記の統一、校正などを行い、品質の高いコンテンツの提供に努めました。正確性や一貫性を重視し、読み手にわかりやすい情報を伝えることを心がけています。 私の豊富な経験とスキルを活かし、依頼者のニーズに合わせた高品質な記事の執筆や編集作業を提供いたします。幅広い分野に対応可能であり、専門知識を生かした内容を提供することができます。 ぜひ、私の経歴とスキルを活かした文章制作のお手伝いをさせていただければと思います。ご興味がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
射撃の経験で培った究極の集中力には自信アリ!どんな作業も最後までやり遂げます!
のちほど編集致しますので、少々お待ちください。
新着のランサー
ライター
エディター