絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
233 人のフリーランスが見つかりました (0.07 秒)
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 神奈川在住で現在育児中の、Ayumiと申します。 以下に経歴や実績を記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・2009年四年制大学卒業 ・2009年~2014年まで正社員としてネット広告の会社や不動産会社に勤務 (コンテンツ・記事作成経験有。宅建士取得) ・2015年~妊娠・出産のため退職、現在は主婦をしつつ派遣社員として勤務 (MOSエキスパートを取得し、AccessやVBAを仕事で使用中) 【可能な業務】 ・ブログ記事作成 ・サイトコンテンツの文章作成 ・資料作成 ・データ入力 仕事にてデータ入力の作業を行ったことがあるため、 細かな作業を集中してこなすことを得意としております。 また、営業や営業事務の経験があるためビジネスにおいてのコミュニケーションが可能です。 【得意なジャンル】 ・子育て ・美容 ・ダイエット ・ファッション ・占い ・美術 などが趣味でもあり、記事作成であれば長文での執筆も可能です。 【使用ツール】 ・Google ドキュメント ・Word,PowerPoint は基本的な操作であれば問題なく使用できます。 ・Excel 関数の使用・PIVOTでのデータ分析・マクロの修正まで使用できます。 ・Access マクロ作成まで使用できます。 【稼働時間】 平日の1日4時間程度で在宅ワークをお受けしております。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、HeatHops と申します。 医療分野の専門知識を生かして、医療関係者や一般の方々に向けたわかりやすく、信頼性の高い情報を提供することを心掛けています。 趣味のクラフトビールやファッション、マッチングアプリについても知識豊富です。 【スキル】 - 医学博士 - 医学物理士 - 放射線技師 【経験・実績】 - 国内外での学会発表経験 - 論文執筆や雑誌への記事投稿実績 - 放射線治療分野でのセミナー、研究会講演 - セミナー、研究会の運営 【使用ツール】 - Google ドキュメント - ChatGPTなどの生成AIツール - Word, Excel, PowerPoint 【稼働時間】 - 平日:18:00〜21:00 - 休日:09:00〜21:00 医療分野の正確な情報伝達に貢献することを目指し、常に最新の知識を学ぶことに励んでいます。医学論文は専門の施設でないと個人では入手が困難ですが,医療機関勤務のため最新の論文なども入手可能という点も強みです。 クライアント様のニーズに合わせた質の高い記事の作成を保証します。ご相談だけでも大歓迎ですので、ご連絡ください。 クライアント様の潜在的なご意向やニーズを的確に把握し、それを要件定義に落とし込むことを重視しております。 ご不明点やご相談があれば、どんな小さなことでも構いませんので、お気軽にご連絡ください。クライアント様にとって最適な解決策をご提案し、ご依頼いただいた案件を誠実かつ責任を持って遂行いたします。メッセージのやり取りは24時間以内に返信することを心がけています。 最後に、私のプロフィールをご覧いただき、ありがとうございました。あなた様のプロジェクトにおいて、私がどのように貢献できるかお話しできることを楽しみにしています。何卒よろしくお願い申し上げます。
【自己紹介】 ご覧いただきありがとうございます。 中学生でもわかる文章を書くこと、 発注者様の希望以上の仕事ができるよう心掛けています。 小説執筆やシナリオライティングを中心に各種ライティング案件を承ります。 手に汗握るストーリー展開から心温まる感動ストーリーまで、ご相談ください。 以下のジャンルを得意としており、100万回再生の動画もございます。 ・ホラー、オカルト ・2chスカッと ・ラブコメ ・ゆっくり解説 また企業様の商品のコピーライティングやドラマティックな口コミ作成、感想なども承っております。「こんな商品をもっとPRしたい!」などのご相談もお任せください。 化粧品検定1級の資格を保持しておりますので、美容記事も承っています。 【得意分野】 ★ 自分で文章、構成を考えるのが得意 ★他の人とは違う言い回しや言葉を扱える 【活動時間/連絡について】 平日6~8時間 土日は1日4~6時間 週に48時間程度、活動可能 連絡は24時間いつでも対応可能 【可能なデジタルツール】 チャットワーク/Slack/ZOOM WordPressは入稿・装飾は可能 WordやGoogleドキュメントでの納品可能 【可能業務】 ・美容、メイク、コスメ ・ホラー、占い、オカルト ・ダイエット ・トレーニング ・ライフスタイル ・レシピ、グルメ ・子育て ・恋愛 ・商品、食品、店舗、書籍、クリニック、アプリ紹介 【その他】 専業ライターですので、迅速でクオリティの高い納品が可能です。 一度受けたお仕事は最後まで責任を持って執筆いたします。 どんなジャンルでもしっかりと下調べをしてご納得のいく記事に仕上げます。 記事の修正は何度でもお受けいたしますので、ご遠慮せずにお申しつけください。
はじめまして、玉井友都と申します。 大学卒業後、大手ゼネコン企業で総務・人事を中心に事務職を経験してきました。現在は、総務や採用業務を担当しながら、クラウドソーシングで多様な業務に取り組んでいます。事務職として培った柔軟な対応力と業務効率化のスキルを活かし、クライアント様のご要望に応えることを目標に活動しています。 スキル: •総務・人事管理: 総務業務では、社内外の調整業務や災害対応など、緊急性のある業務にも迅速かつ冷静に対応してきました。 •採用サポート: 現職で採用業務を担当しており、面接調整や候補者対応など、コミュニケーション力を活かして企業と候補者の橋渡し役を担っています。 経験・実績: •大手ゼネコン企業: 総務・人事として、社内外の調整業務や災害現場での緊急対応を担当しました。特に、複雑な調整業務を効率化し、スムーズな業務運営に貢献しました。 •建築営業: 営業職として、クライアントとの関係構築や提案資料作成を経験し、チームの業績向上に貢献しました。また、一件当たりの過去最高受注額を記録しました。 •クラウドソーシング: 総務や採用の経験を活かし、データ入力や調査業務、資料作成など、細かい作業を効率的に進めています。 使用できるツール: •Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint): 各種書類の作成やデータ集計、プレゼン資料の作成に対応できます。 •Google Workspace: クラウドベースでの業務管理やコミュニケーションに慣れており、リモートワークにも対応可能です。 稼働時間: •平日: 09:00〜17:00 •休日: 09:00〜19:00 柔軟な稼働が可能で、急な対応にもできる限りお応えします。1日2〜3件程度まで対応可能です。 クライアントへの姿勢: これまでの経験を通じて、丁寧で迅速な対応と、クライアント様のニーズを的確に把握することを大切にしてきました。社内外の調整業務や渉外業務に携わってきた経験から、柔軟な対応力には自信があります。また、「細部にわたる確認と誠実な姿勢」に定評がありますので、安心してお任せください。 24時間以内にメッセージを必ず返信いたしますので、いつでもお気軽にご連絡ください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 何卒よろしくお願い申し上げます。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。Rin.Sugimotoと申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、よろしければ御覧ください。 【経歴】 ・Webデザイン歴3年 ・DTPデザイン歴4年 ・動画制作も勉強中 【現在の業務内容】 <グラフィックデザイン> ・チラシ・リーフレット ・名刺・ショップカード ・イベントのメッセージカード(母の日・クリスマスなど) ・広報誌の記事制作 <Webデザイン> ・広告バナーの制作 ・ランディングページ画像制作 ・画像編集・修正 ・簡単なHTML/CSSのコーディング ・WordPressやCMSなどツール使用でのコーディング などのデザインの業務を担当しています。 【得意なこと】 商品のニーズ、対象年齢に合った作品を制作することが得意です。 【可能な業務】 ・画像作成 画像の修正から、レイアウト、文字の挿入、装飾、アイキャッチなども可能です ・ロゴ・バナー・ちらし・パンフレット作成 ・イラスト ・LPデザイン など、クライアント様のイメージに合ったデザインを作ることを心がけています。 【使用ソフト】 ・photoshop ・illustrator (・PremierePro ) 【稼働時間】 平日は2〜3時間、休日は4〜6時間で在宅ワークをお受けしております。 依頼から最短3日間で作成が可能です。 チャットワークでの連絡が可能です。 お仕事のご相談お待ちしております。
記事作成・ブログ記事・体験談のおすすめポートフォリオ
【2025年最新版】東京・おしゃれカフェ巡り!インスタ映えも味も大満足の絶品スイーツ5選しました
SEOライティング:クレジットカードと仮想通貨の融合は、未来の金融をどう変えるのか?を執筆しました
「車検って毎回10万円超えっておかしくない? 」という記事を書きました
「日本のパートナーシップ制度とは?利用の流れと注意点を解説」の記事を作成しました
博士(学術)取得 専門分野:政治学・国際関係論・国際事情・社会事情・西洋思想・宗教学 好きなジャンル:プロ野球(パ・リーグ)・プロレス・競馬・1980年代~1990年代にかけてのマスカルチャー 公務員試験対策の講師として働きながら、大学非常勤講師も務めてきました。 文章を書くことを生業としてきましたで、上記の専門的な内容から、趣味や雑談といった、どのような文章でも承ります。 西洋思想をテーマとした書籍を刊行したこともあります。 上記の業務の一環として教材作成にもかかわってきました。 そのため、文章の校正も行ってきました。 さらに、公務員試験向けの自己PRの作成も承ります。 また、それ以外には声のお仕事も行っております。
閲覧ありがとうございます。 WEBライターとして2016年5月から活動をし、美容・健康、漫画・アニメから始まり 音楽、映画、飲食を得て、金融やクレジットカードなどの記事を経験しました。 ここ数年は光回線を中心としたネット回線の仕事を電気通信事業者さまから承っております。 自身の経験不足をチャレンジで補うべく、興味のある分野を好奇心で手探りながらも掘り下げております。
現在忙しいため週10時間未満のみお引き受けしております。 【自己紹介】 フリーランスWebデザイナー/キャリアコンサルタント 明治大学大学院 法学研究科 博士後期課程 単位満了中退。修士(法学)。 博士時代にWordPressブログで副業を行っていたことからWeb業界へ転職し、「見た目だけではない成果の出るサイト」を信念にウェブ戦略・SEO対策・ライティング・UX改善・CV改善などを手掛けてきました。デジタルハリウッドSTUDIO でクラス担任を務め、企画書や卒業制作の指導を行っています。 【稼働状況】 WordPressとコーディング案件に関しては、パートナーと2名体制でコーディング案件の受注が可能です。オンラインMTG可、ChatWork・Slack可、Gitを用いたソース管理も行います。 【得意分野】 ・WordPress(ディレクション〜デザイン〜コーディング〜納品まで一貫して) ・CSS, SCSS(FLOCSS) ・Figma、きれいめ上品系のデザイン、シンプル機能性重視のデザイン ・情報設計、UXデザイン、情報量の多いサイトやページの設計 ・ウェブ戦略、ヒアリング、クライアント対応 ・改善アイデア出し、0→1アイデア出し ・広告文ライティング、SEOライティング ・講師業務 ※※営業代行や営業や事務は専門外のため担当できません。 その他、ジェネラリストとしてWordPressを中心に様々な業務を行っています。
自サイトでアフィリエイトもしつつ、ライター業にも挑戦しています。 断続的ではありますがアフィリエイト歴3年。 Wordpressを使ったサイトをいくつか運営しています。 月間PV30万サイト運営 メルマガ読者1000人獲得(現在休刊中) ★得意なジャンル 健康、美容 子育て ファッション 節約 ★活動時間・連絡について 9時~17時まで 柔軟に対応させていただきます。 ★気を付けていること 時間厳守と報連相をしっかりすることです。 ★最後に 公式サイト、大企業サイト優遇のSEOが跋扈しており、 個人サイトでの検索結果上位表示はどんどん難しくなっております。 それでも、企業様のサイトであれば これまで通りの質の高いコンテンツSEOで 上位表示はできると考えます。 個人サイトで培った私のコンテンツSEOのスキルを、 ぜひ企業様で活用して下さい。
この度は、当方の紹介ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 私は現在、四国のとある総合病院で麻酔科医として働く傍ら、”あねふろ”という名前で執筆活動をしております。 もともと某大学で医学科にて学生生活をしている時から教育にも興味があり、大学在学中にも塾講師として教育に携わりました。大学卒業し、研修医となったときからは心肺蘇生の講習会のインストラクター(指導員)として成人教育にも携わってきました。そしてその経験を活かし、現在は電子書籍の執筆を通して、医師だけではなく医師以外のコメディカル、さらには非医療関係職種のかたにも読んでいただいて医学について学んでいただけるように仕事の幅を広げております。この度は、ランサーズを通して記事の執筆や執筆監修の業務をさせていただく事で、皆様の仕事の手助けをしながら教育活動にも活かしていけるよう活動の場を広げていこうと考えております。 また、医療についてそのものだけではなくても、私自身の私生活に関わる内容の執筆も可能です。特に、私自身がうつ病にかかり復職した経験を持っていますのでそのような内容の経験談や、妻の病気で家事をしなければならなくなったという「ママ医師」ならぬ「パパ医師」の経験談などはまだどこにも執筆をしておりませんので、お声かけいただけたらすぐに対応させていただきたいと思います。私のつたない経験を他の医師や働く方々の一助にしたいと思いますので、同じお考えの方と一緒に仕事がしたいという想いがあります。もちろん、その他にも私の経験が活かせることがありましたら、些細なことでもお声かけいただけたら幸いです。 私の作成した文章について興味があられましたら、Amazon kindleにて著者「あねふろ」名義で数冊出版し、いずれもKindle unlimitedに登録しておりますので、お読みいただけますので、ぜひともご確認いただき、お仕事に協力させていただきたいと思います。 もし私にご興味を持たれて、お仕事を一緒にさせていただけるのであれば、まずは連絡をお願いします。期待にそぐわぬものにならないよう、自身のできる最高の仕事ができるよう努力を惜しみません。 長くつたない文章ではございますが、最後まで一読いただきありがとうございました。 あねふろ
LGBTQ+についての記事を執筆しました
「体調が整うシンプル習慣!手軽な水分補給のすすめ」という記事を書きました
「作業効率を高める!勉強や仕事に合うBGM活用術」という記事を書きました
「なぜ20代に読書がおすすめなのか?理由と読むべき本6冊を紹介」というタイトルで記事を書きました
学習参考書の編集歴10年、フリーペーパー制作編集歴10年
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます! ライターのおはると申します。 現在、ITエンジニア勤務のかたわら 副業でWebライターとして活動しています。 私のことを、もっと知ってもらいたいので、 以下、自己紹介をさせていただきますね! ~~~ 学生時代は、喫茶店、居酒屋、ホテルの配膳等、 飲食店で接客中心のアルバイトを数多く経験。 大学卒業後は、BARやイベントを中心に ジャズミュージシャンとして活動。 その後、ITエンジニアとして10年以上 お客さまのシステム開発を請け負い、今日に至ります。 仕事柄、多くの仕様書や販促文書を手がけるため、 ・わかりやすく ・要点のまとまった ・インパクトに残る 文章の作成を心がけています。 コードもコピーもお手のもの! お客さまには、 『心にのこる、また読みたくなる』文章を 全力で執筆させていただきます! ~~~ ▼資格・免許 ・普通自動車免許 ・普通自動二輪免許 ・高等学校教諭一種免許(物理) ・基本情報技術者試験 ▼稼働可能時間 平日19時〜24時。 土日祝日は終日稼働可能です。 ☆レスポンスは、必ず24時間以内にお送りいたします! ▼得意 / 好きなこと ・プログラミング ・読書、ゲーム、音楽、映画、占い(するほう) ・楽器演奏(コントラバス) ・音声ナビでバイクツーリング ☆楽譜もプログラムも、しいては文章とのおつき合い。 バイクとは、スロットルを回した時の音や振動と語らいます mm
阿部駿佑 ライティングプロフィール ---------- 阿部駿佑と申します。 【得意な執筆ジャンル】 ・伝熱工学(大学では工場排熱などの未利用熱の有効利用を念頭においた、固体と液体の混ざった複雑流体の流れやすさや温度保持性に関して実験的な検討を行っていました) ・クロスカントリースキー(競技歴は14年程度で、国体・インターハイといった国内での主要な大会へ出場しました) ・ガジェット(PC※Windows・Mac問わず、PC用キーボード、テレワーク向けの周辺機器など) ・筋トレ(クロスカントリースキーのトレーニングとして、7年ほどの自重およびジムトレーニングの経験があります) 【稼働時間】 ・平日:5時間(10:00〜15:00) ・休日:3時間(13:00〜16:00) お返事が遅くなるかもしれませんが、土日もお返事できます。 大学では機械系の博士課程に在籍し、学術論文などの硬めな文章作成や研究成果のプレゼンテーションをしてきました。 適切な構成や、文章の意図に齟齬(そご)がないよう意識して記事の作成ができます。 また、研究の進行に際して英語の文献検索を行ってきましたので、 英語のソースからも情報を取得し、精査できます。 【経歴・職歴】 ・信州大学機械システム工学科 卒業 ・信州大学大学院 工学専攻(修士課程) 修了 ・信州大学大学院 総合医理工学研究科(博士課程) 2021年3月修了見込み ・2021年4月より特任助教として赴任。 その他、コンビニや塾講師のアルバイト経験があります。 部活動ではクロスカントリースキーに取り組んでいました(競技歴:14年)。 【趣味】 ・アウトドア(キャンプや登山) ・ガジェット、PC ・筋トレ 納期を厳守し、迅速なレスポンスを心がけています。 どうぞよろしくお願いします。
お世話になります。 現在大学4年生の、harukaと申します。 当方、就職活動が完了し、IT企業に就職する予定でおりますが、 将来的にはフリーランスのWEBライターとして生計を立てることを目標としています。 現在は、SEO記事・コピーライティングの基礎を独学で学び、 自分のブログ(WordPress)を通して、少しずつ実践を積もうとしている段階です。 企業での長期インターン経験(半年以上)があり、 一般的なビジネスにおけるやりとりは心得ております。 下記、仕事の受注における詳細を記載しております。 大変恐れ入りますが、ご確認いただけますと幸いに存じます。 -------------------- ■学歴 ・東京外国語大学 国際社会学部 東アジア地域 中国語専攻 現在、在籍中(2022年卒業見込) ■職歴 ・2017年~2021年 飲食店(接客・調理・店舗管理等)、保育園にてアルバイト ・2020年9月~ IT系スタートアップ企業にてインターンシップ(セールス、CS、PR担当) ■語学力 (1)英語 ・TOEIC 850点 ・読み書き:ビジネスレベル ・Listening/Speaking:日常会話レベル以上 (2)中国語 ・HSK 5級レベル(大学にて主専攻) ・読み書き:ビジネスレベル ・Listening/Speaking:ビジネスレベル (3)韓国語 ・TOPIK 5級レベル(大学にて副専攻) ・読み書き:ビジネスレベル ・Listening/Speaking:ビジネスレベル ■可能な業務例 ・ブログ記事の執筆 ・Webコンテンツ作成 ・リライト ・記事・小説等の翻訳(日・英・中・韓) ■得意分野 ・韓国政治・経済 ・中国政治・経済 ・グルメ ・韓国ドラマ/芸能 ・新卒就職活動(ex.出遅れ就活生の必勝方法) ・大学受験(ex.苦手分野の克服方法) ・アルバイト経験談(ex.無資格で保育園アルバイトに挑戦) ・美容(ex.奥二重さんに映えるアイメイク術) ・ダイエット関連(ex.運動なしで10kg減量に成功した秘訣) ■稼働時間 ・平日:8:00〜16:00 ・休日:8:00〜16:00のうち、3時間程度 ※連絡につきましては、上記時間に拘らず、素早くお返事いたします。 ■活用ツール ・Word ・PowerPoint ・Excel
こんにちは。中崎まりかと申します。 10年間ほど、IT・ゲーム系専門学校の講師をしてきました。 ◇フリーランスとしての執筆実績◇ ・オンライン決済システム紹介記事(2022/05-) ・ITサービスマネジメント解説記事 2本(2022/04-) ・ゲームプランナー転職記事(2022/04) ・CCNAに関する研修動画の脚本(2022/02) ・ITパスポート講義動画の脚本 3本(2022/02-03) ・ビジネスツール「LANSCOPE」に関する紹介記事(2022/02) ・学習アプリ用ネットワーク・インフラ分野の問題作成(2022/02) ・Vue.jsに関するWeb記事(2022/02) ・産婦人科ポータルサイトの紹介記事(2022/02) ◇経歴◇ 専門学校では専任教員として、主に下記の分野の講義を担当してきました。 【プログラミング・開発講座】 PHP、SQL、C、C++、Java、Unity、UNIX、Cisco 【資格講座】 <IT系> 応用情報技術者、基本情報技術者、ITパスポート Oracle Database 12c:SQL 基礎試験、OCJP-Bronze 試験 C言語プログラミング能力認定試験2級 <ビジネス系・法律系> ビジネス実務法務検定、秘書検定、サービス接遇検定 【Office系】Microsoft word・Excel・PowerPoint 【その他】就職対策(履歴書添削、面接練習、グループワーク指導) ◇その他の経歴◇ 学生時代はアマチュアのお笑い芸人をしていました。 大学卒業後はゲームプランナーとして、ゲーム開発会社にてニンテンドーDSやiPhone対応ゲームの開発に携わってきました。 プライベートでは、現在2児の母(娘:6歳、息子:3歳)であり子育てに奮闘しております。 子育てに関する情報や幼児教育にも興味があり、保育士資格も取得しました。 ◇趣味:資格取得◇ ジャンル問わず多数の資格を取得しています。 <IT系> 情報セキュリティスペシャリスト データベーススペシャリスト 応用情報技術者、基本情報技術者、ITパスポート Oracle Database 12c:SQL 基礎、C言語プログラミング能力認定試験2級 <その他> 保育士資格 日商簿記検定2級、FP技能検定2級 知的財産管理技能検定2級、ビジネス実務法務検定2級 秘書検定2級、サービス接遇検定2級 ◇活動時間◇ 平日9時~14時の間で稼働しています。
占い体験記事執筆しました
”ケアする人”にもやさしさを、をテーマに書きました
スマホ写真の断捨離術とは?簡単に始められるスマホ写真断捨離のコツを執筆しました
占い師になる方法が記載してあるYouTube台本を作りました
新着のランサー
ライター
エディター