プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
424 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
Line公式アカウント・Webアプリ・スマホアプリ・API作成できます。詳しくはポートフォリオを
メガベンチャーで決済周りの運用を担当するエンジニアです。 本業ではSpringboot/Java/Oracleを使用した開発に従事しています。 個人ではモバイルアプリ、Webサービス、LINE Botなど様々なプロジェクトを開発しています。 特に生成AI技術を活用したサービス開発に強みがあり、ユーザー体験を重視した設計を心がけています。
つながりを大切にし、共に成長しています!
酒類業界特化型のスタートップ企業です。 酒類業界の販売管理システムの老朽化や高コストといった課題を解決し、企業の成長を支援することで、業界の悩みを改善し、日本の酒類業界に貢献しています。 いずれは、AIを絡めた技術(DX化も含む)で、流通業全般に貢献していきます。
プログラミングのできる医学生。簡単なソフトウェア開発、Excel操作、パソコン操作が得意。
主にPythonでの開発。誰でも使えるようなプロダクトを作るのを第一に考えてます。
夢中エンジニア
【スキル】 VBA・PowerQuery・PowerBI・python・データサイエンティストで業務効率化・自動化・分析に長けております。 【実績】 〇Pythonによるスクレイピングシステムの開発: 中古車売買サイトGoo-netから6万件のデータを自動取得するシステムを構築 〇印刷業務の自動化システム: Excelにて月3万件の印刷データをデータベースから自動挿入し、印刷プロセスを完全自動化 〇美容クリニック予約システムの開発: Excelにてフルスタック開発を担当し、予約管理から従業員への支払い金額自動計算までを実現 〇計測データの自動分析システム: Excelにてデータの計算と分析を自動化し、業務時間を大幅に短縮 【納品までの流れ】 1. 完成イメージの打ち合わせ(文章だけで伝えて頂いても大丈夫です) 2. 納品物の作成 3. 作成物の確認をして頂く 4. 了承頂ければ納品 より良いものを作るために最善を尽くしますのでよろしくお願い致します。 ご不明点や気になる点などございましたら、お気軽にご質問ください。
大手IT企業にてフロントエンドエンジニアとして活躍中。IT分野で創業経験有
初めまして。ロビンムシと申します。 経歴 2017~2021年 東京工業大学 2021~2023年 東京工業大学 大学院 2023年~ 大手IT企業にてフロントエンドエンジニアとして従事。現在に至る 可能な業務/スキル - React, Typescriptを用いたフロントエンド開発 - Firebaseを用いたWebページ開発 - Figma, StudioによるWebページデザイン - 動画の台本制作(ゆっくり解説など) - Web記事の執筆 - AIによる業務効率化サポート
サムネイル・画像デザイン のおすすめポートフォリオ
ショート動画のサムネイルを制作しました
VTuberの初配信用画像を制作しました
Vlog系のサムネイルを制作しました
ゲーム実況(エルデンリング)の動画用サムネイルを制作しました
Web系の仕事やデザインが得意です。丁寧なヒアリングと確実な納品をご提供します。
ご覧いただきありがとうございます。 LEOと申します。 28歳男性でITエンジニアとして働いております。 Excelや業務効率化ツールの作成、デザインなどが得意です。 細かい修正等も対応いたします。 気軽にご相談ください。
【バナー/名刺/LP制作】CANVA専門デザイナー、丁寧に対応いたします。
※子供の保育園入園に伴って2025年4月より本格的に稼働する予定 ----------- プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 自動車メーカーで組み込み系ソフト開発&管理に6年ほど従事しました。 出産育児をきっかけにフリーランスに転身しました。 ユーザーにとって使いやすく、実用的なデザインを提供することを目指しています。 ▼できること ・各種バナー ・名刺/チラシ/ロゴ ・LP・HP制作 ▼使用ソフト ・CANVA ・Wix ▼連絡手段 ・チャットワーク ・Gmail ▼その他スキル ・中国語 日常会話ネイティブレベル ネイティブレベルの中国語でコミュニケーションを取ることができます。 中国語が必要な案件もお任せください。
システムエンジニアとして17年間の高い経験が持っています。 ソフト開発会社、ネット事業がやっている会社、ゲーム会社、航空券を売っている会社等で 設計書から開発等と運営の経験があります。 インフラ周り、システムのパフォーマンスチューニングやDB周りのチューニングも結構やってきているので、その辺の経験が強いです。システムのボトルネックになっているところ早く見つけて、 それについて必要な対策の経験も長く持っています。 株式会社CyberACEで2023年12月6日~2024年4月30日まで働きました。 チャットコマースシステムの開発担当してきました。 担当業務:要件定義、詳細設計、システムアーキテクチャ設計、 開発 環境:GRPC、Redis、CloudRunner、Go、Terraform、GCP、Pub/Sub、React、TypeScript 株式会社メルペイで2023年4月24日~2023年11月30日まで働きました。 フリマアプリ向けキャッシュレス決済サービスの開発担当してきました。 担当業務:詐欺的な取引検知するルールの移行 環境:GRPC、Redis、CloudSQL、Go、Terraform、GCP、GKE、ApacheFlink、Splunk、Pub/Sub アスクル株式会社で2020年11月16日~2023年4月20日まで働きました。 新規日用品ネットショッピングシステムのリニューアル の開発担当してきました。 担当業務:データ移行、データ突合、GRPCゲートウェイ、GRPC 環境:GRPC、AWS、Redis、Rds、Oracle、PostgreSQL、Go、Kotlin、Embulk、Digdag、Ruby、Ansible、Terraform 株式会社IDOMで2019年6月1日~2020年9月まで働きました。 車のサブスクリプションサービスのサーバーサイドの開発担当してきました。 担当業務:基本設計、詳細設計、開発、テスト、運営、分析 環境:Linux、Tomcat 、MySQL、Redis、SpringBoot、gRPC、Node.js、Bootstrap、CSS、jQuery、Java、Go、Kotlin、JUnit、Hadoop、Spark、Scala、PHP、AWS、Ruby、Ansible
外資大手事務所でシステムエンジニアを10年やっていたので幅広く対応可能です
私は大手企業で10年以上Webエンジニアとしてキャリアを積んできました。その中で、フロントエンドからバックエンドまで幅広いスキルを磨き、特にパフォーマンス最適化やユーザー体験向上を目指した開発に注力してきました。また、プロジェクト管理やチームリーダーとしての経験も積み、エンジニアリング全体を俯瞰する視点を持っています。 近年では、AI分野への興味が高まり、AIを活用したプロダクト開発に力を入れています。特に、機械学習モデルの設計やデータ解析を通じて、業務効率化や新たなサービス提供に貢献することにやりがいを感じています。これまでに培ってきたエンジニアリングの基盤を活かしつつ、最新技術へのキャッチアップにも積極的に取り組んでいます。 仕事可能な時間は、平日は18時から22時、土日は8時から20時まで対応可能です。柔軟な対応ができるため、幅広いプロジェクトに貢献できると自負しています。今後も新しい技術を学びながら、より一層高い価値を提供できるエンジニアを目指しています。
主に講座、告知の為のバナーを作成させて頂きました
Instagramフィード投稿画像を制作しましたました
【サムネイル】 料理系YouTubeチャンネルました
【YouTubeサムネイル】ビジネス成長戦略専門YouTubeました
執筆・翻訳・動画編集まで幅広く対応
はじめまして、SciLingua(サイリングア)と申します。 理系の大学で数理科学を学び、論理的な思考と誠実な作業を強みとしています。これまで海外滞在(カナダ、オーストラリア、パラグアイ)を通じて、英語・スペイン語に堪能となり、現在はAIツールを活用しながら、執筆・翻訳・動画編集など、幅広い業務にリモートで対応しています。 対応可能な業務 Web記事のリライト・SEOライティング 英語・スペイン語翻訳(日⇄英、日⇄西) ChatGPTを用いたプロンプト設計・文章生成 YouTube用動画のカット編集・テロップ挿入 Notion整理、簡単なPythonスクリプト作成 使用ツール ChatGPT / Notion / Zoom / VSCode / Photoshop / Premiere Pro 稼働状況 平日:9時〜18時を中心に対応(柔軟に調整可) 連絡は原則24時間以内に返信 どの案件でも「クライアント様の意図を丁寧に汲み取る」ことを第一に心がけています。初めてのご依頼でも安心してお任せいただけるよう、誠実かつ迅速な対応をお約束します。 ご興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。
はじめまして。本田 怜司と申します。 私は大学卒業後、デザイナーとしてキャリアをスタートしました。ユーザーの目線に立ち、「見やすさ」と「使いやすさ」、そして「心地よさ」を追求する日々の中で、デザインの力が人々の体験をどれほど豊かにできるかを学びました。その後、より幅広く価値を届けたいと考え、ソフトウェア開発に転身。フロントエンドからバックエンドまで手掛ける中で、スタートアップや外資系企業で6年以上の経験を積み、ReactやVueによるWebアプリ開発、Node.jsやPHPのサーバー構築、AWSやFirebaseによるクラウド運用など幅広い技術に精通しています。 フリーランスとして活動を始めたのは、「自分の手で、クライアントの想いを形にしたい」という強い思いからです。企業に属していた頃は、提案やアイデアが実現されるまでに時間がかかることもありました。フリーランスとして直接クライアント様と向き合い、より迅速に、そしてより価値ある体験をユーザーに届けることができる環境を選びました。 私が最も大切にしているのは、単に開発をこなすだけでなく、「クライアントの目指す成果に真摯に寄り添うこと」です。UI/UXの改善提案や効率的なシステム設計、運用コスト削減の工夫など、技術的な価値も含めて成果物の質を高めることを心がけています。SlackやChatworkでのスムーズなコミュニケーションも可能ですので、安心してプロジェクトをお任せいただけます。 もし機会をいただければ、対象サイトやページ構成、ログインや通知機能の有無、配布予定ユーザー数、希望されるデザインイメージ、保守サポートの有無などを丁寧にお伺いした上で、最適な開発プランをご提案いたします。最後まで責任を持って、クライアント様とユーザーに喜んでいただけるサービスを作り上げることをお約束いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
Python、Unreal Engine(BP/UEC++)の業務経験あり
Unral EngineとPythonについて3年の業務経験があります。 また、実務経験としては含まれませんが、Unityについても多少の知識があります。 仕事可能な時間帯:平日21時以降、土日祝 クラウドソーシング上の経験:はじめたて スキルアップを目指します。よろしくお願いいたします。
Pythonを用いたライブ配信のコメントスクレイピングを行うアプリケーションを作成した経験があります
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 吉田 光と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・大同大学 情報学部情報システム学科 在学 ・2022年 12月 Swift 独学で学びAppStoreにアプリをリリースする. ・2024年 4月 Typescriptを用いた麻雀ゲームアプリケーションをリリースする. 【資格】 ・応用情報処理 【現在の業務内容】 ・アプリの開発 ・ソフトウェア開発 【可能な業務】 上記の業務内容の他、 ・プログラム作成、ツール作成 ・webデザイン ・ツール開発・修正 ・UI/UX設計 などをお引き受け可能です。 【開発言語】 ・HTML ・CSSV ・JavaScript ・Typescript ・Python ・Swift ・Java ・C# 【稼働時間】 平日は5~6時間、休日は3時間で在宅ワークをお受けしております。
業務効率化(自動化)ならお任せください!!
前職では、プログラマー、システムエンジニア、スポーツインストラクターとして従事してきました。 RPAツールやスプレッドシート、Excelを使用した業務効率化ツールの作成により、年間1200時間の業務削減に貢献しました。 数千名規模のスポーツ教室の会員管理システムの開発(HTML,CSS,JavaScript)・保守・運用にも努めてまいりました。 AIを使用したドローン操縦教育ツールの開発や指導にも注力いたしました。 また、IT教育では、MinecraftやScratch、ロボットを使用したIT教育プログラムの作成・指導にも注力いたしました。 【プログラミング言語】 ・HTML ・CSS ・JavaScript ・JAVA ・Python
YOUTUBEのサムネイルのデザインを制作しました
白ポメちゃんの初めてのケーキづくり。生成AIで作成いたしましたました
YouTubeサムネイルを製作しました
Instagram投稿のデザイン制作をいたしました
新着のランサー
Webエンジニア
Webデザイナー
Webディレクター
HTMLコーダー