料金・口コミ・実績などでエンジニア・校正・校閲のフリーランスを検索!提案の募集、業務委託での個人発注・外注から仕事の代行依頼までWEBで完結!「相談~支払い」もスムーズで簡単!無料登録で今すぐ利用できます。
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
3 人のフリーランスが見つかりました (0.03 秒)
ルーティン業務効率化の請負人(Excel関数マクロ・VBA、Access DB連携+電気関係技術者)
大手企業(電力会社)で以下の業務の実績があります。 同社の資材購買部門にて 資材購買系統合業務システム ERPシステム SAP R/3 MMモジュールを担当。 ・EDI連携システムの管理運用 ExcelマクロVBAにて業務効率化 (データ変換、バッチ投入、ラベル作成等) 人事労務系統合業務システム ERPシステム SAP R/3 HRモジュールを担当。 同社の総務・労務・経理担当部門にて 勤務管理システムの保守運用を担当、Oracle DBよりMS AccessへODBC連携、Accessからデータ を抽出(VBAマクロにより、月次統計資料の自動作成・分析・報告資料)ツールの作成等の実績 多数あり。Excel → Accessデータ連携、DB作成等を得意業務としております。 (Excelシート上のマクロによる作業の自動化等の作業効率化シートの制作も得意です。) 作業の効率化等はご相談いただきたいと思います。 社会保険関係資料の作成(雇用・労災保険等)・役所への届出申請の業務 労務関係書類(就業規則、36協定届等)の作成・改定・労働組合との交渉・労基署への届出 勤務管理システムデータより、36協定の時間外管理をするシステムを制作・運用の実績あり 従業員の時間外超過管理・健康診断管理への時間外連携の自動化 実績あり 労働局・労働基準監督署への資料提出・申請・保険料計算支払等の業務 社内各主管箇所への一斉メール配信システムの構築・プログラミングExcelマクロの組み込み 各担当者ベースの作業効率化のための個人別ルーチン業務の簡易システム化の実績あり 新入社員教育用の資料作成から、教育の講師を行った実績もあり、社内システムのマニュアル作 成をはじめ、電話でのサポート、リモート操作の実績あり 内容は、就業規則について、労働協約について、社内システムの使い方等の新入時教育 社内コンプライアンス教育の資料作成から、教育講師の実績もあり (対象は、各主管課長・支社・支店長・支店業務課長レベル向けの教育) ▼資格 ・第一種電気工事士・第三種電気主任技術者・1級電気工事施工管理技士・第二種酸素欠乏危険作業主任者・危険物取扱者 乙種第四類・玉掛技能講習・ビジネス実務法務検定 3級・2級計装士 電気設備工事の施工管理経験5年以上あります。(工事関係届作成、施工図作成、CAD図面作成)
大企業の管理者を6年間経験してきたので、会社の人事関連全般に強いです。英会話が得意です。
▼外資系自動車サプライヤーにて システムエンジニア歴:12年 管理職:6年 経験した業務:設計開発、顧客渉外、国内外のエンジニア/マネジメントとの折衝、プロジェクトマネジメント、品質保証、業務管理、予算管理、プロセス改善、人事関連業務全般、メンタリング、コーチング、社内講師 ▼実績例 ・社内で世界初、20代で設計デザインレビューのエキスパートに任命 ➡同時にデザインレビューの社内講師に任命 ・30代前半で管理職(マネージャー)に昇格 ➡マネージャー昇格後、マネージャーレベル調査アンケートにて事業部トップの成績 ・30代後半でゼネラルマネージャーに昇格 ➡ゼネラルマネージャー昇格後、品質改善活動をリードし、1年で不具合率を半減 ・これまで、延べ500名以上の新卒・中途面接に携わる ・海外拠点のマネジメントが集う国際会議の総責任者として2年歴任 ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。 個別にはお話できる場合もございますので、ご興味を持って頂けましたらお気軽にご連絡ください。 ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/ 好きなこと ・英会話 ・面接(日本語・英語問わず) ・旅行 ・読書 ・ブログ執筆 ・お金の勉強 ご興味持って頂けましたら、メッセージでお気軽にご連絡下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。
Twitter代行、ブログ記事、スライド作成、セミナー資料、書籍まとめ作成、承ります。
はじめまして。 現在は東証一部の企業でIT企画(省人化PJT)を担当していますが、キャリアの特色は以下3点です。 ①複数プロジェクトの参加として 一部上場準備室、JSOX導入、IT推進省人化、FCBiz立上、人不足解決、 ②マーケティングとして Twitter中の人、サービス企画、HP企画、販売促進企画 ③人事として 研修企画、社内インストラクター、新卒中途採用 簡単に言うと「なんでも屋」です。 大阪出身のお笑い好き、趣味は読書、旅行、SNSでTwitterとブログも個人で運営やってました。 近い将来、独立を計画していることから経験を積むために登録いたしました。 Twitter代行、記事作成、スライド作成、各種ご相談など承っております(^^)/ ▼提供可能な業務/スキル ・Twitter代行 ・記事作成、ブログ記事、体験談 ・スライド作成(セミナー資料、営業資料) ・マニュアル作成(業務マニュアル、JSOX3点セット) ・ビジネス文書作成(上場申請資料二の部、会議資料) ・書籍まとめ作成 ・セミナー講師 ・動画制作 ▼これまでの経歴サマリ 人事(採用、研修)が最も長い経験ですが、その他は課題解決に向けたPJT参加が主で、解決すると異動という人事がほとんどでした。 ▼課題解決の主な成果 ・省人化に向けたIT企画PJTリーダー(現任)として新システム※ローンチ(2021年10月より) ・新規ビジネス企画※の立案・実行→年間8,400万円規模の利益貢献 ・1年3か月でJASDAQから東証一部への市場変更達成のPJT参加(通常は3年程度) ・年間80本規模の社員教育研修企画、プログラム開発、講師を担当 ・最大70名規模の社員不足を10か月で解消(離職率29%改善、年間150名中途採用) ・WEB活用※による年間コスト6,500万円削減 ※守秘義務の関係上、具体的内容は記載しておりません。 ▼得意/好きなこと ・簡単なビジネス本(300頁程度)なら、最短5時間でまとめスライド作成も可能です。 ・過去に趣味でブログ運営(最高PV 月間50万)。毎日1,500~5,000文字の記事を書いてました。 ・趣味で動画制作もしています。簡単な動画(結婚式披露宴用)なども対応できます。 ご興味をお持ちいただけましたら、メッセージでお気軽によろしくお願いいたします。
新着のランサー
その他プログラマ・エンジニア
サーバ・インフラエンジニア
スマホアプリエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
この検索結果に満足しましたか?