プロに依頼したいお仕事を 誰でも・簡単・ 直接 相談できる!
お仕事の相談は簡単3ステップ
無料会員登録
プロを探す
相談
絞り込み
スキル
ランク
認証状況
稼働状況
都道府県
10,815 人のフリーランスが見つかりました (0.04 秒)
事業内容 (1) コンピュータシステムの企画、開発、販売及び保守に関する業務 (2) 各種アプリケーションソフトの企画、制作、販売、運営及び管理 (3) Webサイトの企画、制作、販売、運営及び管理 (4) 前各号に附帯又は関連する一切の事業 フリーランスのデータアナリストとして、8年以上にわたり、データ分析、WEB開発、プログラミングなどを経験しました。データ分析基盤の構築、データの可視化、WEBサイトの改修・作成なども対応可能ですのでご相談ください。 ▼可能な業務/スキル ・データ分析 ・プログラミング(Python, PHP, Javascriptなど) ・WEB開発 ▼実績例 ・大手小売業のデータ分析業務 ・GCP上のデータ収集基盤の改修 ・美少女ゲームスクリプター ※守秘義務の都合上、記載できない実績もございます。個別にはお話できるものもございますので、ご興味を持っていただけましたらお気軽にご連絡ください。 ▼活動時間/連絡について できる限り柔軟にご対応させていただきます。急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。連絡は基本的にいつでも可能です。できる限り素早い返信を心がけますが、急ぎの仕事が入っている場合はお時間をいただくこともございます。ご了承いただければ幸いです。 ▼得意/好きなこと ・データ分析 ・クリエイティブなプログラミング ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。どうぞよろしくお願いいたします!
6年以上の経験を持つフルスタックのWebおよびブロックチェーン開発者です。 これまで主に、ブロックチェーン技術を統合したWebアプリケーションの開発に携わってまいりました。 現在は、最新のフルスタック技術の習得と実践に注力しています。 スキル: HTML/ CSS/ JavaScript React/ Redux/ React Native Vue.js/ Vuex Python Node.js Angular 10/ Next.js GitHub Solidity/ Smart Contract Oracle/ Web3.js/ NFTs Dapp/ DeFi BTC/ Ethereum/ BSC 資格: 理学士(B.Sc.)コンピュータサイエンス専攻 - McGill University — モントリオール州, カナダ
webエンジニアとして5年経験。 この5年間はフロントエンド、バックエンドなどの開発経験させていただきました。経験がない中でも有識者へ相談したり自身でネット検索などから学習することにより業務を問題なく進めることができました。また、その中でweb開発に興味がわき休日に独学でwebアプリを複数作成するなど必要なことを実際の行動へ移す行動力が私の強みです。今後の成長も含め業務を通じて御社の業績への貢献が可能です。 ▼可能な業務/スキル ・html, css, javascript, php, Laravel、 react js, node js, vue js, python ・フロントエンド開発 ・バックエンド開発 ・デザイン ・ホームページ作成 ・テスト(自動テスト、マニアルテスト、テスト設計)など ご興味持っていただけましたら、メッセージでお気軽にお声がけください。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ソフトウェア開発歴4年(ウェブ・スマホアプリ・IoT) プロジェクト管理歴2年 ▼可能な技術/スキル - Java, C#, VB.NET, PHP, Node.JS, Ruby on Rails - HTML5, CSS3, Javascript, Jquery, Vue.JS - MySQL, SQL Server, Oracle - Amazon Alexa, Google Home
現在フリーランスエンジニアとして働いています。 2023年5月まで、都内ITコンサルタンティング会社で5年勤めていました。 Ruby on Rails、Reactを使用したシステム開発を行っており、 要件定義から開発、テストまで幅広く経験しております。 これまで業務で培ってきた技術・ノウハウを基に、 品質へ最後までこだわり誠心誠意対応いたします。 どうぞお気軽ご相談ください! ▼可能な業務/スキル ・Java ・Ruby(Ruby on Rails) ・HTML5 / CSS3 ・JavaScript ・TypeScript ・React ・postgreSQL ・MySQL ▼活動時間/連絡について 土日・休日:基本的に終日 平日 :副業のため、20時以降 上記での活動となります。 できる限り柔軟にご対応させていただきますが 場合によっては連絡が付きづらい時間帯がございます。 ご了承いただければ幸いです。
初めまして、Web制作者として活動している渡邊と申します。 この度は私のプロフィールを見てくださりありがとうございます。 主にLP制作、Webサイト制作に対応できます。 ポートフォリオから私が制作したWebサイトが確認できます。 【価格】 ご予算に合わせた見積もりをさせて頂きます。 どの価格帯でも納品まで責任をもち対応させていただきます。 【対応スキル】 ・HTML/CSS/SCSS/JavaScript ・WordPressを利用したサイト構築 ・Webサイトの視覚的な動きを再現が可能 ・Illustrator/Photoshopを利用したデザイン制作/サムネイル制作 ・Adobe Premiere Proによる動画編集 ・表示デバイスに適したレスポンシブ対応 ・既存サイトの改修/修正 ・サーバー開設やドメインの設定 【サポート】 常に期日より早い納品を心掛けています。 報告、連絡、相談を重要視しており、かつ何事にもスピード感を大切にしています。 また、細かい点にも気を配りテキストの修正などが必要だと感じる場合は、 必要に応じて修正案を提案させていただきます。 【現在について】 都内IT企業でエンジニアを勤める傍らWebデザイナーとして活動しています。 【過去の経歴】 株式会社富士通ゼネラルで4年間エンジニアとして働いていました。 また、働きながら並行して自主制作映画や著名な俳優を招いた映画祭の企画・運営に携わりました。 現在はIT企業でエンジニアとして働きながらSNSマーケティング会社のイベント企画、キャスティング、営業等を行っております。 この中で得られたスキルは以下です。 <顧客との折衝経験> <50人程度とやり取りするコミュニケーション力> <10人程度のメンバーをまとめるリーダシップ> <スケジュール感覚とリスクマネジメント> 【納品後も対応致します】 納品後1カ月間は細かい修正などにも対応します! また『仕事が済んだら終わり』ではなく、『末永くお付き合いできる』ことに重点を置き、対応させていただきます。 この度はプロフィールをご確認いただきありがとうございました! どうぞよろしくお願い致します。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 村上哲美と申します。 以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。 【経歴】 ・北海学園大学大学院建設システム工学専攻修士課程 修了 ・土木系企業にて書類作成、資料管理等の業務を2年担当 ・建国大学校(韓国)外国語教育院韓国語過程 修了 スキル:韓国語能力は準ネイティブレベル(韓国語学習歴20年) ・IT企業にてサポートエンジニアとしてテスト業務、ソフトウェアの顧客サポートを2年担当 ・IT企業にてシステムエンジニアとしてバグ修正、ソフトウェア保守管理、カスタマイズ開発を7年担当 スキル:HTML, CSS, JavaScript, C言語, PHP ・Webデザインやコーディングは1996年より趣味で開始 ・2013年から現在までは韓国釜山に在住し、フリーランスのWebデザイナー、日本語韓国語翻訳家、日本語教師として活動中 【稼働時間】 平日は6時間、週末は3時間でリモートワークをお受けしております。 上記以外にも、ウェブデザイン、日本語翻訳、日本語教師を中心に 様々なお仕事もお引き受け可能ですので、 案件のご相談やお見積もりのご相談などお気軽にご連絡ください。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 佐藤 雄基と申します。 Webサイト制作・デザインからシステム開発、Word・Excelファイル作成まで幅広い業務を請け負っています。 日々最新技術をキャッチアップしていくことを心がけておりますのである程度柔軟な対応が可能です。 【可能な業務】 ・Webデザイン ・HTML/CSSコーディング ・CMS構築(WordPress制作・導入) ・プログラミング(C#・Java・Ruby) ・Word、Excelファイル作成 主にメール等での連絡を受け付けておりますが、電話での対応も可能です。 納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。 ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。
私は田中と申します。 6年間でWeb engineerとして活躍しています。 私のスキルはWordpress , Front-end (html/css/js/bootstrap/css3/html5) , CakePHP , Joomlaです。 仕事において、仕事を完璧に完了するために、責任感をいつも持っています。 どうぞ宜しくお願いいたします!
ご覧いただきありがとうございます。 自分は2年間ほど主にlynda.comやprogate、paiza、dotinstall、safaribooksonlineなどを利用し独学でプログラミング、その他IT関係のスキルを身につけるため色々な勉強会に参加して参りました。 2年前には自分で「聖徳太子ラップ 」、「ラップバトルビギナーズ」というandroidアプリを制作しました。 今はwebページの制作、HTML、CSSなどのコーディングに力を入れています。特にbootstrap4を用いた高速、安価でのwebページ制作を得意としています。 実際にいくつかのwebページを制作した実績があります。 今年齢的にも無理が効く時でもあるのが他にも好奇心旺盛に新しい仕事も出来る限り受注したいと思います。 詳しくはお気軽にご相談ください。
はじめまして!仕事では社内SEを行っている木村と申します。 プログラマーですが人との関わりも大事にしています。 会社の社内では関連部署200人の顔と名前を認知し、気軽に話したりしています。社内SEなのでコミュニケーションにも力を入れています。 実績としては、会社ページの作成・運営、生産システム(在庫管理など)を作りました。 個人としては、ワードプレスによるブログの運営(www.kaburan.com/)やAndroidアプリの全世界発信(play.google.com/store/apps/details?id=com.kaburan.www.memoapplication&hl=ja)、pythonやVBAによるWebスクレイピングを行いました。 ▼プログラミングスキル ・HTML ・CSS ・Javascript ・jQuery ・PHP ・Laravel ・MySQL ・python ・Android Studio(勉強中) ・VBA ・WordPress ・RPA(WinActor) ▼インフラスキル ・Linux ・Webサーバー(Xserverやさくらインターネットでウェブサイトを立ち上げ) ・ファイル共有サーバー(Linux Sambaを利用しファイルサーバーを構築) ・テレワーク対応(ソフトバンク SmartVPNを適用) ・社内セキュリティ対応(Linux ESETサーバー管理・適用) ・社内ネットワーク管理(無線Wifi設定・設置、IP管理など) ▼関連資格 ・情報セキュリティマネジメント ・ウェブデザイン技能検定2級 ▼好きなこと ・ゲーム/漫画/アニメ(基本的にはインドアです) ・スノーボード ・自己啓発の読書(プログラミング系、経済系) ・株 Nintendo Switchのリングフィットにハマっていますが全デスクワークの職業の方におすすめしたいです。身体の健康につながるのを身に感じています。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 愛知でフリーランスエンジニアとして活動しておりますフィと申します。 2015年よりシステム開発会社に勤務し、WebシステムをGo、Ruby等を使用して開発しております。 最近は主に、AWS上でのサーバーレス環境構築及びWebシステム制作を行っております。 また、AWSやGCPといったクラウド環境との連携による管理運用も行っております。 お客様のニーズに応える丁寧な仕事をすることを心掛けていますので、よろしくお願い致します。
ご覧いただきありがとうございます。 現在、本業ではシステムエンジニアとして業務系システムの設計・開発・運用に携わっております。主にVB.NETやJavaScript、SQL(PostgreSQL)などを使用して、地方自治体向けの会計システムや業務改善ツールの開発に従事してきました。 副業は今回が初めてですが、本業で培ってきた経験を活かし、誠実かつ丁寧な対応を心がけてまいります。 小さな案件からでも実績を積み、信頼いただけるパートナーを目指していきたいと考えております。 【対応可能な業務】 ・KintoneのJavaScriptカスタマイズ ・業務改善用の小規模ツール作成(バッチ処理など) ・ExcelやCSVデータの加工、マクロ作成 ・業務マニュアルの作成・整備 ・簡単なWebツールの作成(要件ベース) 【稼働時間】 ・平日夜(19時〜22時) ・土日(数時間程度調整可能) 【作業環境】 ・WindowsデスクトップPC ・基本的なOfficeソフト・各種ツールの使用可 まずは単発や小規模の案件から、コツコツと信頼を築いていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
フリーランスとしてのキャリアは、2003年から現在も続いており、様々なプロジェクトに携わる中で、特にインフラエンジニアリングやバックエンド開発に注力してきました。クライアントのニーズに応じて柔軟に対応した自負があります。2008年から2015年までは、iPhone用のアプリ開発も行い、私個人のアプリもストアで販売できて嬉しかった記憶があります。 私は運良く、ちょうどIT業界に何度もパラダイムシフトが起き、大きく発展した時期に、エンジニアとして活動することができ、非破壊検査装置やロボット制御、ライン制御などの組み込み開発から始まり、インターネットインフラ構築・運用・保守、某自動車産業グループのイントラネット開発、WEBアプリケーション開発、モバイルアプリ開発、ブロックチェーン関連開発など、多くの分野で開発を体験することができました。 そして、現在は過去とは比較にならないような、AIによる大きなパラダイムシフトが起きています。 私はもう若くはありませんが、今までの経験だけにとらわれず、AIを受け入れ、AIを使いこなす努力を続けていく所存です。そして、過去40年間で身につけたスキルや技術、思考を、どうにかして、若い人々を中心に、社会に還元していきたいと考えています。 今後は、メインの開発者としてではなく、IT業界に興味を持つ人たちを支援する側に立って、役に立つ人材になれるように努めたい。 その実現のためには仕事が必要です。どうぞ、働く機会を与えてくださいますよう、お願い申し上げます。 なお、現在興味を持っている分野は、AI、IoT、セキュリティですが、AIではRAGやMCPに頼らず、既存のモデルを上手に活用する、プロンプト・コンテキスト・エンジニアリングに興味があります。ローカル環境での運用などの制約がある場合でも、モデルのポテンシャルを引き出すことができる可能性を秘めているからです。また、PCの環境でも「antiX Linux」という軽量Linuxをフル活用し、ミニマムで安価な環境においても、それなりの開発ができることを示すことを目指しています。
新着のランサー
サーバ・インフラエンジニア
デスクトップアプリエンジニア
その他プログラマ・エンジニア
スマホアプリエンジニア